
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


はじめまして。先日、ニコンのCOOLPIX990を購入しました。SUNDISCの128MBのコンパクトフラッシュを使用しているのですが、最近カードを入れるとErrという表示がでてきてしまいます。さらに、パソコンに取り込んでも「初期化しますか?」という表示もでてきます。どうしても、このカードに入れた写真を使いたいのですが、まだまだ若輩者にてどのように対処してよいかわかりません。
もしどなたか御存じでしたら、連絡お待ちしております。
0点


2001/05/10 20:23(1年以上前)
それは、手遅れじゃのう。わしの独断と偏見なんですが、元の画像を読み出すのは不可能のように思えますんじゃ。スマートメディアだと別のデジカメでフォーマットすれば再度使えるようになると、アドバイスされましたのう。
ここ1〜2日なんで、検索してみてくだされ。
書込番号:163044
0点


2001/05/10 23:16(1年以上前)
どうしてもということでしたら、「ダメでも元々」で以下のようなサービスを受けてみてはどうでしょうか?
ただしダメでもかなりの費用がかかります。価格も出ていますので見てください。
http://www.ontrack-japan.com/index.htm
書込番号:163196
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク


過去のレスには停止中なら落としても大丈夫どありましたが、それぐらい頑丈ならPDAにいつも差し込んで、毎日カバンに乱雑に入れて持ち歩いても平気でしょうか?最近ではマイクロドライブの価格が下がってきてフラッシュより大容量が安くすんでいいかな、、、とおもっているので。
ただやっぱりディスクのクラッシュだけが不安です。
0点

使いまくっていると、その分電池食いますよ。デジカメに使ってると電池の減りが著しい。停止中はたぶんヘッドが移動してるはずなのでかなりのGに耐えるでしょう。動作中はあまり良くないとは思いますね。
書込番号:140902
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


私は今まで、コダックのデジカメを使っていました。今度ニコンのCoolPix950を購入しようと思っています。そこで、この機種に適したコンパクトフラッシュのメーカーを教えてください。できるだけ安く、大容量のメモリーを希望しています。みなさんの書き込みを見ていると、相性があるみたいなので、そこのところをぜひ。
0点


2001/04/07 12:58(1年以上前)
E950ユーザーです。
PRINCETON TECHNOLOGYとかいう会社の64Mを買いました。
安かったですが、問題なく使えています。
買いに行くときカメラを持っていって、店を出てすぐに試してみました。
もし問題があっても、買って1分なら、返品だめとは店も言いにくいんじゃないかと思って、そうしました。
ご参考になさってください。
書込番号:139928
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


64MBのコンパクトフラッシュの購入を考えているのですが、初心者な者で無知なんですが、色々メーカがあり、私のIXYのデジカメで使用できるもの出来ないものなんてあるんですか?メーカーによって撮れる枚数が違うとか、付属で何かを購入しないと、使えないメーカーがあるとかってあるんでしょうか?
宜しくです。
0点

CFはコントロールチップの性能などによって、書き込み速度や
読み込み速度、消費電力などが違います。
良いとされているのは、レキサーメディアの8倍速タイプ、ハギワラシスコムのZシリーズです。たぶん、ともにIXY-Dとの相性問題はないと思います。また、廉価品でも、CFについてはそうとう互換性はとられていますので、動かないことは少ないです。が、心配な場合は各社サイトに動作確認機種がたいがい書いてあります。ご確認下さい。http://www.digitalfilm.com/japan/products/prod1_CF_main.html
また、メーカーによって取れる枚数は変わりません。メディアの容量(64MBなど)だけによって撮影枚数は変化します。レキサーの場合は、レキサー独自のジャンプショットケーブルを使用することによってもメモリー内容を読み出すことができます。また、他社とおなじようにCFリーダーなどによっても読み出すことは可能です。
書込番号:131279
0点



2001/03/26 01:10(1年以上前)
IXYデジタル で使用できるCF(コンパクトフラッシュ)はType I
なので少々注意が必要ですが、64MBなら使用できます。
CFをカメラに入れて使う"だけ"であれば、CF以外必要ありません。
64'MB'は共通単位ですので、「メーカーによって取れる枚数が違う」
ということはありませんよ。
で、PCに繋げる際には…
1. USBケーブルで直接繋げる
2. CF読み取り機器を使う
という方法があります。
書込番号:131289
0点


2001/03/26 01:11(1年以上前)
さわさわ さんの的確なレスの方が早かったですね。(^_^;)
書込番号:131291
1点

たか@DSLさん、フォローどもです。
DSLですかぁ、いいなあ。うちはまだケーブルなので制約をかけられています。6月開通が待ち遠しい!
書込番号:131296
0点



2001/03/26 01:28(1年以上前)
さわさん、たかさん、的確なるアドバイスありがとうございました。
書込番号:131308
0点


2001/03/26 01:28(1年以上前)
ども。(^^)
さわさわ さんの書き込みで、
>メディアの容量(64MBなど)だけによって撮影枚数は変化します。
とあり、僕の書き込みで
>64'MB'は共通単位ですので、「メーカーによって取れる枚数が違う」
>ということはありませんよ。
とありますが、僕の場合は「MB」という単位について
説明しました。誤解の無いようお願いします。
#さわさわ さんの書き込み、参考になりました!
書込番号:131309
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


ソフマップの折込チラシをみてCASIO CF-64X が\6999-で売ってるけど、以前CF自体とリーダーとの相性があるとか?無いとか?噂を耳にしましたが、実際どうなんでしょう?。ソフマップに買いに走りたい心境。(笑)
0点


2001/03/20 02:52(1年以上前)
相性問題でと言う事で便乗質問させて下さいませ。
リーダーとの相性も心配なんですがデジカメ本体との相性っていうのもあるんでしょうか?ノーブランドの64M狙ってるんですけど心配なんですよね〜。
書込番号:127052
0点


2001/03/21 00:03(1年以上前)
カメラとの相性、、、ですが、昔のメディアを今のカメラに使うと相性があるようです。あと、大容量(128MBとか)だと相性があるようです。64MB以下なら特に問題ないとか、、、責任は持ちませんが。(^^;
書込番号:127712
0点


2001/03/21 02:37(1年以上前)
そらみれどさん、お返事ありがとうございます。m(__)m
これで安心してノーブランドの安いメディアを買えます〜(^o^)丿
先日メモリで大失敗して大損したので、こういうメディアには神経質になってたんですよ・・・(^_^;)
ところで、パソコンへの接続にカードリーダーも考えているんですが、何かオススメってありますでしょうか?
書込番号:127861
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク

2001/03/13 17:10(1年以上前)
その気持ちよくわかります。
私も、実は、昨日メールを配信中止にしたところです。
販売店にしたら、必死の攻防とでも言うところなので、楽しい方はお付き合いしたらどうでしょうか。
私は、しばらくしたらまた見ます。
書込番号:122526
0点


2001/03/13 23:12(1年以上前)
でもよく見ると価格:商品内容がまちまちですね、先日争ってる数社を調べて
日本メーカー品をゲットしました。
店頭で買うよりもスゲーお得!!ラッキー
書込番号:122726
0点

1銭ずつ下げて欲しいね。私としたら。
同じ穴の狢のあなたがなんだかんだ言う話じゃない。
書込番号:122846
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)