
このページのスレッド一覧(全1180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年3月11日 15:50 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月10日 23:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月8日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月3日 19:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月25日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月21日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

2001/03/11 15:50(1年以上前)
動作報告についてはeggy関連のサイトで聞いた方が早いと思います。
1GBのものが動いているという報告はあったような気がします。
なお、関連サイトはyahooで検索すると出てきます。
書込番号:121181
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


NIKONのCOOPIX880の購入を考えているのですが、コンパクトフラッシュにも相性という物があるのでしょうか?
ここで見つけた一番安いコンパクトフラッシュを買おうと思っていたのですが…
どうか教えて下さい。
0点


2001/03/10 03:18(1年以上前)
う〜〜ん。どうでしょう。。
まぁ、性能で私はレクサー(lexar)を使ってますが、
それは一応ホームページで対応状況を確認してから買いましたね。
メーカーページを参考にしてみてはいかがですか??
書込番号:120317
0点

sumi さん こんばんは
相性は分かりませんが、カメラでフォーマットできるようでしたら、使うことは可能でしょう。
お買いになる前に、お店でsumi さん のお持ちの機種が対応しているかたずねられたほうが、確実だと思います。
書込番号:120320
0点


2001/03/10 11:24(1年以上前)
コンパクトフラッシュはOEMが多いので、相性問題はあまり聞いたことがな
いような...
安く買えるということは、当然何かのリスクを負うということなので、どう
しても安くというのなら、当たって砕けてみてください(^^;b
逆に、絶対動いてもらわないと困る...というのであれば交換の効く近所の
店で...ということになるでしょう。
書込番号:120398
0点


2001/03/10 23:11(1年以上前)
コンパクトフラッシュとスマートメディアですと「相性」は
圧倒的にコンパクトフラッシュの方が多いです。ただ最近のデジカメやPDA
においては、相性は皆無のようですね。(昔は多かった…)
ここで、注意すべき事なのですがニコンCP系はその中でも
少々相性を耳にします。特にCP950等は多い?
サンディスク/レキサーのブランドのCF使っとけば、安心出来るでしょう。
ただし少々高いかもしれませんが、、
価格COM最安ショップに、
「どのメーカーのCFなのでしょうか?」とか
「どこのコントローラを使ってるCFでしょうか?」
と尋ねてみたらいかがでしょうか?
多分安いものですし、”バルク”とか”海外(台湾)メーカー”等になるでしょう。
それでは参考までに、
書込番号:120732
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク





2001/03/08 10:21(1年以上前)
bambooさん、ありがとうございました。
そうか、kana2000の方で検索すればよかったのですね。
マイクロドライブでのみ考えていたもので、どうもうまく情報をゲットできませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:119044
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 340MB (4500rpm) バルク

2001/02/25 06:53(1年以上前)
まずはメーカーのページを確認してみましょう
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/qasearch/answer/digitalcamera/q061103350002.html
持ちについてはデジカメ関連のページで質問したほうが良いと思います。
http://www.digitalcamera.gr.jp/
など
書込番号:111407
0点


2001/03/03 19:57(1年以上前)
もちろん使ってます。IBMのdiskの常でカラカラと嫌な音がしますけどね。
航空祭で主に使ってますが、連写の時バッファに貯まった分を書き込むのに時間がかかるので、ちよっと辛いです。1GB版では回転数が更に遅いので飛行機やレース、鉄道のような動きの激しいものには向いてないのかもしれません。私のように1日でFULLにしちゃうような使い方でもしないのでしたらあまりおすすめしませんね。CANONのホームページにも“書き込み中には気を付けるよう”書かれているようにクラッシュの危険もあり、リスクを考えると128MBのCFカードを2〜3枚用意した方が良いかも。
バッテリーの持ちですが、EFレンズは電気食いですし、340MBで700枚程にもなるので不要ファイルを削除の度に全てのファイルを読み出すので、1日まるまるだと3個から4個欲しいところです。
書込番号:115567
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)