コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DSCM11000とRMD-1G

2002/11/04 20:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 GOLFER_QTさん

DSCM11000(30800円)とRMD-1G(35000円)の違いを教えていただけませんか?
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。
( )は楽天での価格です。

書込番号:1045304

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2002/11/05 02:12(1年以上前)

パッケージが違います
あとは、保証内容ぐらい

書込番号:1046124

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLFER_QTさん

2002/11/05 20:39(1年以上前)

フライヤーさん、書き込みありがとうございました。
今日クラストに電話して注文しました。
DSCM11000PCMCIA Kit 127300円でした。
RMD-1Gとはパッケージと保証内容が違うとのことですが、
RMD-1Gの方は正規品なのでしょうか?
バカバカしい質問かもしれませんが、お時間のある時にまた書き込んでいただけたらと思います。
よろしくおねがいします。

書込番号:1047521

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/11/06 17:17(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rmd/index.html
これを見て下さい

書込番号:1049207

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLFER_QTさん

2002/11/06 19:38(1年以上前)

ありがとうございました。
でも、何が違うのかわかりませんでした。。。^^;

書込番号:1049499

ナイスクチコミ!0


Ori.さん

2002/12/08 16:19(1年以上前)

RMD-1Gには「携帯に便利な専用ケース」が付いてきます(笑)
DSCM11000にはPCカードアダプタとケースが付いてきます。

書込番号:1119365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/01 02:18(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 512MB

現在1GBマイクロドライブ使ってますが、新たにトランセンド512MBCF購入考えます。用途はニコンCOOLPIX5000とキャノIXYDIGITAL200です。実際読み書きのスピード、バッテリのもちなんかいかがでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1101442

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/12/08 03:52(1年以上前)

マイクロドライブ使っていると、書き込み音が聞こえます。
早さは同じぐらいでしょうか。(マイクロドライブが一番速いと思います。)
バッテリーの持ちは、コンパクトフラッシュの方が持ちます。(そこまで長く撮影したことはない。)
気分的にマイクロドライブはショックで逝かれそうな気がするので、コンパクトフラッシュの方が気分的にはいいかと思います。

書込番号:1118149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2002/12/01 02:04(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB バルク

スレ主 sjjさん

S45に使いますが、CFの容量で同社の64 128 256 512で書き込み速度は
変わるのでしょうか。どこかで読んだような気がするのですが、質問がだぶっていたらすみません。ちなみにトランセンドを検討しています。

書込番号:1101406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TranscendCF&IBMマイクロドライブ

2002/11/24 18:15(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 Pーくんさん

マイクロドライブを探していましたらCRASTさんhttp://www.crast.net/にてTranscendのCF&IBMのマイクロドライブのセットやCF 512M&256Mのセット価格での販売を発見しましたが、セットで購入するならどのような組み合わせが使い勝手が良いのでしょうか?また、マイクロドライブとトランセンドCFでは、どちらがおすすめでしょうか?どなたか、教えてください。

書込番号:1087224

ナイスクチコミ!0


返信する
ハヤトラマンさん

2002/11/26 10:58(1年以上前)

使用方法により違うと思うのですが、デジカメに使用されるのでしたら
機器の相性を良く調べられてから、購入された方が良いと思います。
一般的にはMDが速いと言われていますが、相性との問題でCFの方が
速い場合もありますよ。
単独の方法で使用されるのでしたら、相性の良い方を複数購入された方
が、快適であると思います。

書込番号:1090606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トランセンドについて

2002/11/20 01:09(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 512MB

スレ主 ユニユニさん

先日POWER SHOT S45を購入しました。で、容量の大きいCFを購入しようと思います。512はチト出費が・・ということで256をと考えています。トランセンドの512Mが素晴らしいらしいことは皆様の評判でわかってきたのですが同じくトランセンドの256Mはどうなんでしょうか?トランセンドの優れているのは512Mに限ったことなんでしょうか?どなたかご教示ください。すいません。本来なら256Mのところで書くべきなんでしょうか?

書込番号:1077403

ナイスクチコミ!0


返信する
a_power_mさん

2002/11/20 09:48(1年以上前)

同じくPowerShotS45のユーザーです。先日トランセンドのCF256MBを2枚購入して使用していますが、評価を見ると256MBも512MBも同じように早くてよいようです。おすすめですよ。

書込番号:1077888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局どこが書き込み速度早いの?

2002/11/16 03:13(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ちび助さん

過去レス一通り見ました。
ほとんどのレスが、LEXAR、Transcend、ハギワラの3つを薦められていますが、
結局のところ、どこが一番速いんですか?
ベンチマークの結果をご存知の方、教えてください。

書込番号:1068879

ナイスクチコミ!0


返信する
参考までに(^o^)/さん

2002/11/19 01:29(1年以上前)

結局メーカーに問い合わせて、書き込み速度を聞いてみました。
Transcend    3.2MB/s  サポート問い合わせ
ハギワラ Zシリーズ 3.2MB/s  サポート問い合わせ
     Vシリーズ 1.5MB/s  サポート問い合わせ
LEXER        1.8MB/s  ホームページ参照
San Disk      ????  サポート問い合わせたが無回答

書込番号:1075592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)