コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ信頼性

2002/09/16 12:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 ケーワイさん

コストパフォーマンス重視でCFよりMDにしようかと思っています。
気になるのが書込んだデータの信頼性なのですが、書き込み中に衝撃を与えなければデータが壊れる心配は無いでしょうか?。落としたりするのは論外かと思うのですが、例えばリュックに入れて歩く程度の衝撃は良いが、走ったりすると危ないとか・・・。あと持ち歩きに便利な衝撃吸収ケースなどあったら教えてください。

書込番号:946520

ナイスクチコミ!0


返信する
kh2000さん

2002/09/16 16:30(1年以上前)

僕は1Mマイクロドライブを3年以上使っています。
仕事で使っているのでカメラを持って走ったりすることはしょっちゅうですが、
今まで一度も壊れたことはありません。
一度カメラを板張りの床に落としたこともあります。
カメラは壊れましたがMD自体は何ともありませんでした。
その場合は、特にラッキーだったんでしょうが、
リュックに入れて歩いたり、カメラに入れて走る程度で
壊れるようなメディアなら使い物に成らないと思います。
なるべく衝撃を与えないことに越したことはないですが、
あまり気にしすぎて撮影に集中できないほどひ弱なものでもないと思いますよ。

書込番号:946862

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーワイさん

2002/09/18 00:27(1年以上前)

そうでうよね。良く考えたら、ノートPCを持って走ったらHDが壊れますかと聞いてる様なもんですね。有難うございました。

書込番号:949971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブのアダプタ

2002/09/14 19:33(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 なまえがないさん

しょーもない質問で申し訳ないんですが、
マイクロドライブのPCカード用アダプタって、
ふつーのコンパクトフラッシュもさせるんでしょうか。

書込番号:943195

ナイスクチコミ!0


返信する
kuezさん

2002/09/14 19:42(1年以上前)

できるでしょ。
っていうか、できないとおかしいっしょ。

書込番号:943219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/09/14 20:15(1年以上前)

マイクロドライブのPCカードアダプタに
普通のコンパクトフラッシュさせるの?
確か マイクロドライブとコンパクトフラッシュって厚みが違うんぢゃなかったっけ?
コンパクトフラッシュがType1で マイクロドライブがType2だから

http://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw.htm

ここ見ると 使えなさそうだよ

書込番号:943281

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/09/14 20:46(1年以上前)

TypeU用のアダプターだったら使えるかも。
しかし、そういう私はI-O DATAのCFMD-ADPを使ってますが。

書込番号:943348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/09/14 21:01(1年以上前)

ゆうしゅんさん CFMD-ADPで コンパクトフラッシュ使えます?

これなら使えるみたい マイクロドライブとコンパクトフラッシュ兼用

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-a2/index.html

書込番号:943371

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/09/15 00:19(1年以上前)

>おきらくごくらくさん
CFMD-ADPでCFも使えますよ。

書込番号:943772

ナイスクチコミ!0


スレ主 なまえがないさん

2002/09/15 15:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
I/Oデータの買ってきました。ちゃんとCFも使えました♪
だがしかーし、実は200LXでは、MDのほうが動かなかったという罠(;;)
電気が足りんのか・・・・・・・・。

まあ、もともと、普段から持ち歩いている200LXのCFアダプタを
MDアダプタに変えれば、人のノートパソコンとかでMDを読むとき、
共用できていいかも、というのが原点だったので、別にいいです。

ありがとうございました。


P.S. メルコのMDアダプタがバカ安であることに気づいて、結構ショックです(笑)

書込番号:944790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1394リーダー認識について

2002/09/14 12:11(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 OSSAN2000さん

お尋ねします。
マイクロドライブを1394のリーダーに入れた時、
私のW2000パソコンでは背面の1394端子を一度抜き挿ししなくては
認識できません。
リーダーに挿しただけで認識してくれるのがあたりまえだと思うのですが、
皆さんはどうなのでしょうか。

書込番号:942477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願い情報下さい。

2002/09/13 21:21(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク

スレ主 O(≧∇≦)Oさん

ネットで、ハギワラのCFカード64MB(Zシリーズ)を、最安(2000円台)で買えるお店があったら、教えてください。お願いします。

書込番号:941281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうかおしえてください。

2002/09/12 21:21(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB

スレ主 初心者です。w(:_;)wさん

初めてデジカメを買いました。IXY200aです。でも、ネットで買ったので、CFカード(64MB)を、どこのメーカーの物を買っていいか分かりません。CANONの純正は、かなり高いし。。。どこのメーカがおすすめか教えてください。あと、CFカードのほかに、PCカードリーダーが必要なのでしょうか?これは、CFカードとは別売りなのでしょうか?これも、どこのメーカがいいのか、お教えください。お願い致します。

書込番号:939527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/12 21:24(1年以上前)

これがお勧め
http://www.hscjpn.co.jp/

書込番号:939537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/12 21:29(1年以上前)

ハギワラhttp://www.hscjpn.co.jp/だったらZシリーズがいいです
サンディスクhttp://www.sandisk.co.jp/だったら、ウルトラ コンパクトフラッシュがおすすめ

書込番号:939545

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です。w(:_;)wさん

2002/09/12 21:29(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。オープン価格になっていて、値段がわからないのですが、だいたいいくら位で買えるものなんでしょうか?また、ここのHPでも売っていますか?検索すると、メーカーの選択がないのですが・・・と、とりあえずもう一度みてみます。

書込番号:939547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/12 21:32(1年以上前)

参考価格 http://www.akibaoo.co.jp/top.shtml

書込番号:939553

ナイスクチコミ!0


甲州街道。さん

2002/09/13 02:17(1年以上前)

今、コンパクトフラッシュって、価格が大きく下がってますよね。

トランセンドや、リデータと言った海外の大手メーカーが参入しているので、
256MBで13000円代とかで、ハギワラや、サンディスク以上のスペックが
得られると聞きました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74

200aでも動作保証されていますし、あまりハギワラとかサンディスクって
などのネームバリューに流されない方が懸命のように思いますが・・・

心配なら
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html
ここのCFラボへ行ってみるのも宜しいかと思いますが。

書込番号:940087

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です。w(:_;)wさん

2002/09/13 20:47(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。初心者なので、ハギワラのCFカードと、アダプタを購入しようと思います。もし、最安の値段で買える(通販で)お店があったらお教えください。m(_"_)m ペコペコ

書込番号:941206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2002/06/05 13:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ひろ@ひろさん

重複質問でしたらごめんなさい。
各メーカーもCFで消費電力を測った方はいらしゃいますか?
casioのXV-3ですが、バッテリーが弱くて32MB以下しかつかえないんですよね。ACアダプタならOKですが・・・

書込番号:754611

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェネさん

2002/06/30 23:18(1年以上前)

48MBは普通に使えましたが、、、

書込番号:804032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ@ひろさん

2002/09/09 20:54(1年以上前)

自己レスですみません。
リチウムイオンのバッテリーがだめでした。
ニッカドじゃないんだから、ふざけんなよー!!
でも結構悪くなるみたいですね!!

書込番号:933921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)