コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/15 08:52(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク

スレ主 YOSHIGOさん

コンパクトフラッシュの用途はデジカメだけなのですか?
サムドライブのようにPCのデーターを保存したり出来るのですか?

書込番号:773089

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/15 09:10(1年以上前)

他にも用途は色々ですね。以下のページも参考にどうぞ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/14/636534-000.html

書込番号:773106

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHIGOさん

2002/06/15 13:29(1年以上前)

有難うございます。
という事はワードやエクセルなどのデータを保存できるんですね!
購入するかどうか迷っています(サムドライブか、コンパクトフラッシュ)。どちらがどういいのでしょうか?
よろしければ、教えて下さい。

書込番号:773368

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 15:05(1年以上前)

保存は出来ますがどんな機材にどんなもので接続して使う気ですか?

書込番号:773494

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 17:49(1年以上前)

ちなみに手軽さだったらサムドライブの方がいいですね。今のノートやデスクトップでは標準で付いているUSB接続が出来ますし。コンパクトフラッシュは専用のリーダーライターが必要になることも考えないといけませんからね。

書込番号:773731

ナイスクチコミ!0


C1002Sさん

2002/06/15 17:57(1年以上前)

>コンパクトフラッシュは専用のリーダーライターが必要
PCカードスロットがあれば、PCカードアダプターの方がお手軽です。

書込番号:773750

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 18:18(1年以上前)

ちなみに私が使っているのは以下の商品です。参考まで。
http://www.rakuten.co.jp/adtec/431211/456181/

書込番号:773783

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 18:19(1年以上前)

ちなみに私が使っているリーダーライターはこれです。参考まで。
http://www.rakuten.co.jp/adtec/431211/456181/

書込番号:773784

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 18:21(1年以上前)

失礼。エラーと出たのでもう一度入れたら2度も・・・
この掲示板の動作がおかしいですね。

書込番号:773787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/08 22:01(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB

スレ主 デジカメ初心者0さん

記録媒体コンパクトフラッシュカード(TypeT)と表示のあるカメラで
使用できますか

書込番号:760897

ナイスクチコミ!0


返信する
日魔人さん

2002/06/12 14:42(1年以上前)

何が?

書込番号:767707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/11 22:33(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB

MP3を購入したのですが、対応メディアがMMC(コンパクトメディアカード)と書かれていたのですが、コンパクトフラッシュのことでしょうか?

書込番号:766652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/11 22:41(1年以上前)

MMCだったらマルチメディアカードです。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/mmc2.htm

書込番号:766668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WiNK DIGITALで・・・

2002/06/05 23:08(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 はたして・・・さん

今回のWiNK DIGITALの特価品は買えるだろうか・・。
朝10時の 時報と同時に電話しても買えたことありません
10時00分15秒には売り切れといわれます・・・(ちなみに他の品物ですが)
狙っている人、明日の結果教えてくださいね。
自分もがんばって電話してみます では!


書込番号:755568

ナイスクチコミ!0


返信する
WXさん

2002/06/06 22:14(1年以上前)

錦糸町に10時ちょうどに電話して取り起きしてもらい
購入してきました。

書込番号:757326

ナイスクチコミ!0


スレ主 はたして・・・さん

2002/06/08 22:26(1年以上前)

今回は自分も購入できました。25800円で買えてとても満足しています
あと WiNK DIGITALのマイクロドライブは、バルク品ではありません
メーカー保証の付いた正規品です
この値段なら かなりいい買物したと思っています
WiNK DIGITALさん、ありがと!


書込番号:760953

ナイスクチコミ!0


半G郎さん

2002/06/09 18:48(1年以上前)

今回は僕も買えました。
6/7(木)の14時過ぎに電話したんですが大丈夫でしたよ。

はたしてさんがおっしゃるとおり、
バルク品ではなくIBMの正規パッケージ品でした。
電話したときに「初期不良の場合は交換ではなく、お客様からのメーカー修理となりますがよろしいですか?」
と言われたときにはピンと来ませんでしたが、正規品だったんですね。
1年保証の正規品を\25,800-で買えたのは大変ラッキーでした。
僕からもWiNK DIGITALさんありがとう!
E-100RSで元気に稼働中です。

書込番号:762433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

あきばお〜でCF買った方へ質問

2002/01/12 12:29(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB バルク

スレ主 つまのさしみさん

こんにちは.

 一番安そうな「おきばお〜」で256MByteコンパクトフラッシュを購入しようと思っています.

それで,あきばお〜で購入された方にご質問いたします.
質問1
「あきばお〜」のホームページ中の「はだか」「ないしょdeご奉仕」「ないしょ」「趙速っす」と書かれているコンパクトフラッシュは,いったい何処のメーカだったでしょうか??

僕は,今までメルコのRCF-C64(64MByte)を使用してきました.それ程,書き込み速度に不満はありませんでした.いろいろなホームページを参照させていただくと,このメルコの書き込み速度は,標準的であるようです.
僕は,それ程劇速のコンパクトフラッシュは必要としていませんが,遅いコンパクトフラッシュは使いたくありません.

質問2
 グリーンハウス・メルコ・プリンストン・ハギワラシスコム・レキサー・シンプルテクノロジー等各社のコンパクトフラッシュの書き込み速度は,それぞれどの程度なのでしょうか?? 一覧表みたいな情報がどこかにありましたら,どなたかご教示いただけないでしょうか.

また,「あきばお〜」の通販の対応ってどうだったでしょうか??

いろいろ書きましたが,よろしくお願いいたします.<みなさま

ではでは.

書込番号:467984

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/01/13 17:29(1年以上前)

「どこのメーカーか?」
ないしょとはだか、は届くまでわかりません。
その辺の余ってるのを見繕って、という気がしないでも(^^;
私のところには知らないメーカのにさらに別のシールが張られたやつ(でもぷらっとほーむのWebで見かけたことはある。サムスン製らしいが?)とグリーンハウスのが1枚づつ来た事もあります。
「はだか」と「ないしょ」を1枚ずつ頼んだときだったかな?

なお、昨日秋葉原の店舗を覗いたときには、「はだか(ないしょだったかも?)」の品として前者のが貼り付けられていました。
256MBと512MBが。
#512MBのって、青色のシールなんですね〜

「あきばお〜の通販での対応」
メールで来て、確認の返信をして、あとは振り込むだけ。
数日後には品物が届きます。
特になにというわけでもない対応かと。

書込番号:470472

ナイスクチコミ!0


CF256さん

2002/01/14 00:44(1年以上前)

先日「おきばお〜」で256MByteコンパクトフラッシュ「ないしょdeご奉仕」を購入しました。
 モノはグリーンハウスのx8できちんと元箱入りで送られて来ました。今まで
D30でレキサーの160Mを使っていましたが体感では変わりありませんよ。
まだフル連射でのテストはしてませんが快調に作動してます。
 またお店の件ですが安心できる対応だと思います。ちなみに申し込んで入金した2日後に届きました。(代引き)
 私はお店のまわしものではありませんがモノも金額も対応も含めてお買い得だと思います。

書込番号:471298

ナイスクチコミ!0


スレ主 つまのさしみさん

2002/01/19 23:33(1年以上前)

今晩は.

特に問題無さそうでしたので,
「ないしょでdeご奉仕」を,購入し,今日届きました.
グリーンハウスのGH-CF256MAと言う機種でした.
データ転送速度は,8MB/秒と記載されてます.
まだ,デジカメに入れて使っていませんので,
僕には速いのか,遅いのか判りませんが,
それ程問題ないように思います.

「あきばお〜」は,振り込み確認・発送時に
2回メールを送ってくれ,振り込み確認・発送ともに
迅速でした.何回も通販でいろいろ購入してますが
問題ない対応の良い店でした.

レスをしていただいた方,ありがとうございました.

ではでは

書込番号:481072

ナイスクチコミ!0


ひろっち5さん

2002/01/28 00:42(1年以上前)

「おきばお〜」で通販購入検討しています。
送料ってやっぱり1000円近く取られるんですよね?
大きさと価格から比率が大きいなぁ・・・

書込番号:497667

ナイスクチコミ!0


スレ主 つまのさしみさん

2002/02/02 19:43(1年以上前)

800円,掛かりました.
佐川急便で,A4封筒二つ折りくらいの
大きさでやってきました.

普通郵便で送ってくれと言いたい気持ちになったとしても
不思議ではありませんが,宅急便って
この位かかるモノと思って諦めましょうよ.
(返事になっていない?)

書込番号:509489

ナイスクチコミ!0


7さん

2002/02/20 18:53(1年以上前)

こちらの掲示板等で下調べをして、2月13日に「あきばお―」3号店にてサンディスク256M購入してきました。値段は税別15,999円でした。
時間が無く又、どうしても必要だった為この値段で買っちゃいました!店員さんによると、価格COMの値段とは違うとの事!1,000円以上高い、又全店同じ店頭価格との事でした。チョッと悔しかったのですが、秋葉原の中では間違い無く安いお店でした。と、言うか256Mはあまり扱ってないようでした。NOブランドで2,000円位安いのを選ぶよりはと思ったのですが・・・。店員さんも一応CFを開発?した会社ですからとの声で買ったしだいです。チョッとレスの内容がズレてゴメンナサイ。

書込番号:550111

ナイスクチコミ!0


月湖さん

2002/02/28 23:19(1年以上前)

私はCF「内緒で奉仕・256M」買ったのですが
届いた製品はプリンストンでした。
ちなみに同時にSMも買ったのですが こちらはSunDisk製。
どちらもきちんと作動しています。

ところで、送料が1000円ほどかかるでしょ。
私は通販でメモリーを買うなら、
ヨドバシなどもお得でないかと思う、今日この頃。
(だってあっちは送料無料で、しかもポイントがつくんだもん)

書込番号:566847

ナイスクチコミ!0


ぷぅ。さん

2002/06/06 18:53(1年以上前)

一応あきばお〜は 通販の方が安いんだよな。
これって 送料で1000円も取ってるからこそ。 
本当の送料はもっと安いからね。
送料高ぇよ! と思ったなら まとめて買えってことだよ。たぶん。

書込番号:756989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCMCIA アダプタをwindows2000

2002/06/02 17:34(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 gaddddddさん

PCMCIA アダプタを使用して256MBのコンパクトフラッシュをwindows2000のノートパソコンに認識させようとするとコンピュータが終了してしまいます。これはメディアに問題があるのでしょうか、それともパソコンがわの問題ですか?
他のウインドーズ98のノートパソコンではきちんと認識されます。
メーかに電話するとメディアの問題だと言われましたがそうなのでしょうか?交換してくれるということですが交換してもらっても同じようなきがするのですが、、、

書込番号:749549

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/06/02 18:45(1年以上前)

交換してくれるならとりあえず交換してみるのがいいと思いますが・・

書込番号:749660

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/06/02 22:31(1年以上前)

メディア、パソコンのハードウェア、OS、組み込まれているドライバ類のいずれかまたは複合した原因と思えますが、認識できるかどうかはやってみなけりゃわかりませんとしか言えません。

書込番号:750006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)