コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2002/05/28 15:56(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm)

スレ主 五月晴れさん

1GBのマイクロドライブを購入しようと思っているのですが、
CFカードと比べて読み書きのスピードはどうですか。
また、待機中やアクセス時に音はどの程度でしょうか
PDAで使用予定です。よろしくお願いします

書込番号:739513

ナイスクチコミ!0


返信する
全国一律さん

2002/05/28 19:57(1年以上前)

私に限っていえば、待機中のアクセス音等はほとんど気になりません。
また、スピードも、私は、CFと遜色ないと思います。ただPDAで使っているわけではないので、速度等は使用環境によって差違が出るのかもしれないですが、基本的にはHDDですので、いらつくほどは遅くないのでは?
ーもち、HDDはHDDでも、3.5インチ7200回転HDD、U?ATA100には到底及ばないHDDでしょうが・・・・。

書込番号:739878

ナイスクチコミ!0


かたかた・・・・さん

2002/05/28 20:59(1年以上前)

でも振るとかたかた鳴るし、乱暴には扱えないので、CFよりはやはり気を使いますよ。私のようなうっかり者には、CF512MBの方が良かったかもしれない。

書込番号:739999

ナイスクチコミ!0


速度さん

2002/06/02 13:15(1年以上前)

速度比較ですが、スタパ斎藤さんのコラムでこんなのがありました。
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2000/09/11/

普通のCFよりも速く、Lexar の高速CFよりは若干(1.2割程度)遅いようです。
ご参考まで。

書込番号:749154

ナイスクチコミ!0


速度さん

2002/06/02 13:16(1年以上前)

上の情報、書き忘れましたが「書き込み速度」の話です。
読み込みは通常のCF/高速CF/マイクロドライブともにほとんど変わらない様子です。

書込番号:749155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2002/05/28 00:33(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 えggyさん

やっとのことで大枚はたいてMD買いました。
 ところでみなさんはPCとの接続はどうしてますか?
 自分はUSB接続のテキトーなCFリーダーを使っているのですが、
 あんまりスピードが・・・
 やっぱりPCカードスロットが一番速いのでしょうか・・・
 ISA接続のカードスロットを手に入れたのですが、あんまり
USBの方と変わらない・・・(PCIは高くて)
 多分かなりアバウトですが、0.8MBpsぐらいしか出てない。
(読み出し)ISAPCスロットはその1.2倍ぐらい速い。
 USB1とはいえもっと出てもいいとおもうのだけど。
 安くて速いCFリーダーもしくは他の接続方法知っている人
いませんか?
 ちなみに保証重視で5年保証付けて33500で買いました(税別)
 ちょっと高いかな?

書込番号:738660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/05/20 18:48(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 マテリアルさん

PC初心者です。canon IXY 300に プリンストンのCF 256MBを使っているのですが、ある程度の枚数を撮ると 「CF カードが異常です」となり全然動かなくなってしまいます。買ってからだいぶ経って気付いたので メーカーにも問い合わせできずにいます。フォーマットすると 写せるようにはなるんですが、また繰り返しです。相性というか、IXYには、使用できない CFなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください

書込番号:724153

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/05/20 19:41(1年以上前)

メーカーでは、128MBまでしか推奨していませよ。

書込番号:724244

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/20 23:26(1年以上前)

ハギワラさんのものは512MBまで保証なさっているようですね(ハギワラさんの
方で)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html

書込番号:724769

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/21 20:54(1年以上前)

それってもしかしたら秋葉のバルク品ですか。私の512もおなじです。後悔先にたたずですね。その後に海外通販のRiDATE(オーストラリア)の512を購入しましてその安さとコストパフォーマンスに満足してるところです。

書込番号:726411

ナイスクチコミ!0


スレ主 マテリアルさん

2002/05/21 22:05(1年以上前)

皆さん どうもありがとうございます。メーカー推奨とか あるんですね。自分の無知さ加減に驚きです。買うときも 128MBが品切れで、256MBならありますよ!といわれ、じゃあ それで!!・・・ってな感じで注文したんです。ホント後悔先に立たずです。もっと勉強しなくては。。

書込番号:726573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

windows2000

2002/05/04 01:49(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

windows2000で256のCF(Green house GH-CF256MBを使用していますが
コンパクトフラッシュアダプタでノートパソコンのPCIスロットにメディアを挿入すると
パソコンが終了してしまいます.同様の症状でお困りの方対処方法を教えてください.

書込番号:692474

ナイスクチコミ!0


返信する
Kanjiさん

2002/05/21 19:56(1年以上前)

ノートパソコンにPCIスロットはありませんよ。。。

書込番号:726295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 とんぺいさん

最近はじめてデジカメというものを購入し、早速128Mスマートメディアをも購入しようと思っています。しかし、下記のみなさんの書き込みを拝見すると、メーカーなどによっては認識しないだとかいう内容のことが記載されていますが、基本的にスマートメディアはいろんな規格があるのでしょうか?。私のデジカメの仕様を見ると、“3V(3.3V)スマートメディア”と書いてあります。このサイト「価格.com」→「フラシュメモリ」→「メーカ問わず」のページ掲載の商品を安心して購入しても良いのでしょうか?。デジカメデータの記録・保存動作に支障(認識しない)はないのでしょうか?。どなたか、その辺の詳細事情を教えてください。

書込番号:717256

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/05/17 02:08(1年以上前)

とんぺい さんこんばんわ

スマートメディアは東芝が提唱した統一規格です。
ですから、規格はみんな同じはずです。
認識されない場合の理由として、端子の接触不良が多いと思います。
パソコンショップなどで、端子のクリーナーをお求めになるか、無水アルコールなどで、端子を掃除してから挿してみてください。

それでも認識されない場合、PCでフォーマットしてしまったか、メディアが壊れている事が考えられます。

こちらを参考にしてみてください。
http://www.toshiba.co.jp/mediacd/smartmedia/

書込番号:717290

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/17 06:45(1年以上前)

初期のスマートメディアには5V動作のものがありましたが、今はほとんど見ませんからあまり気にしなくてよいと思います。
中古のスマートメディアを買うことはまずないでしょうし。

書込番号:717442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ザウルスでの使用について

2002/04/25 15:41(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 512MB バルク

スレ主 トーヴさん

私はコンパクトフラッシュを主にPDAのザウルスに入れて
使いたいのですが、このバルク製品でも使えますかね。
ザウルスに入れて使ってるよ、っていう方、
いましたら教えてもらえませんか。

書込番号:675474

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/25 15:45(1年以上前)

バルクというからには使ってみないと分からないのではないでしょうか(^^;

書込番号:675479

ナイスクチコミ!0


ho-hoさん

2002/04/25 16:01(1年以上前)

少なくともコンパクトフラッシュと書いてあれば大丈夫でしょう。特殊なフォーマットなどでなければ・・・

書込番号:675498

ナイスクチコミ!0


ROLLINさん

2002/04/25 16:14(1年以上前)

CFという以上規格にあっているものと思うデー
変なメーカー違うかったらみんないっしょやろ。

書込番号:675519

ナイスクチコミ!0


1GBのCF欲しいさん

2002/04/29 18:55(1年以上前)

RAM STAR(ラムスター)製は避けたほうが無難だと思います。
私はデジカメ(E-100RS)で256MBのを使用していますが、モード切替時に誤動作したり、たまに画像が化ける(だめになる)などの不具合が出ます。
11800円もしたのになあ(貧乏人にはつらい)。
ザウルスにはどうかはわかりませんが、シビアな読書きタイミングの機器に向かないのかもしれませんね。
まあ相性があるっていう話です。愚痴を聞いてくれてありがとう。

書込番号:683340

ナイスクチコミ!0


まっちん2さん

2002/05/05 20:03(1年以上前)

1GBのCF欲しい さん以外の三人、人が真剣に質問してることに茶化したりしてんじゃねーぞ。知識がなかったら黙っとけ。

書込番号:695710

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/06 02:02(1年以上前)

みなさん、正しいことをおっしゃていると思いますけれど...

書込番号:696402

ナイスクチコミ!0


もににんさん

2002/05/11 22:37(1年以上前)

あきばお〜512MB bulk CFをザウルスE-25DC(HPでアップデート)で昨日より快適に使用。今のところ問題なし。でもあればあるでMPEG4,MP3,JPEGファイルでほぼ満杯。今度は1Gほしい

書込番号:707635

ナイスクチコミ!0


cozy@sstさん

2002/05/12 21:23(1年以上前)

ザウルスMI-E21で昨日から使い始めたけど順調ですよ。
シャープのHPに載ってる推奨品をまともに買ったら、
5万円以上の買い物になるのが、半額以下の価格で買えたんで
とても満足してます。

書込番号:709645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)