コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BLK?

2002/05/02 13:59(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク

スレ主 そば湯さん

BLKって何?

書込番号:689199

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そば湯さん

2002/05/02 14:00(1年以上前)

すいません、下にありましたね。

書込番号:689201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ+デジカメ

2001/12/28 23:07(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

スレ主 カツノリさん

デジカメでマイクロドライブを使っているかにお聞きしたいんですが
1.書き込みのスピードはどうでしょうか?
コンパクトフラッシュがかなり早くなっていますが
×8とか×16とかのCFと比べるとどうでしょうか
ちなみに私は1GのMdを買おうと思っています

2.電池の消耗はどうでしょうか?
やはりHDということで、CFより電池食うんでしょうか

どなたかお願いします

書込番号:444874

ナイスクチコミ!0


返信する
コアラのマーチさん

2002/01/01 02:32(1年以上前)

CFは通常150Kb/sで8倍速だと1.2Mb/s,16倍速CFだと2.4MB/sだと
おもいます。でマイクロドライブはほぼ8倍速のCFくらいらしいです。
ベンチマークテストが記事にあったので参考までに。
Lexar128MB(8X) 1250(リード) 1209(ライト)
microdrive 1GB  1263(リード)1065(ライト)

消費電力は当然食います。

書込番号:449584

ナイスクチコミ!0


feriendlyさん

2002/04/29 01:31(1年以上前)

USBカードリーダーで測定したのなら、その結果は
信頼性に欠けます。USBやリーダーの性能で天井が
決まるので。PCカードスロットで測定すれば最大の
スピードで測定できます。

書込番号:682031

ナイスクチコミ!0


べてぃーさん

2002/05/01 02:30(1年以上前)

CFも書き込みは結構電力喰うんだけれど。。。

書込番号:686441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Is it available to use in Nikon CoolPix 995?

2001/12/20 00:17(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 340MB (4500rpm)

スレ主 Lee, Kwan-Wooさん

Hello everyone. I have a question that is it available to use this microdrive 340MB (4500 rpm) in Nikon CoolPix ?
I have heard that Nikon Company said that just only 512 MB and 1GB Microdrive. Is it available to use in Nikon CoolPix 995 ?

書込番号:430589

ナイスクチコミ!0


返信する
feriendlyさん

2002/04/29 01:25(1年以上前)

340MB MicroDrive can use for CoolPix995.
But your own risk.

書込番号:682011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カードリーダーについての質問です。

2002/02/25 21:17(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク

この質問も場違いだったら教えて下さいね。
実は、カードリーダーを買おうと思っているのですが、IEEE1394のインターフェイスのものは、USB1.1よりどのぐらい速いのでしょうか。FocalpointがPYRO1394Readerというのを出しているようですが、広告によってはIEEE1394自体の限界速度を書いてあったりして、実際にたとえばハギワラCFのZシリーズの128MBだったらどのぐらいになるとかは記載されていませんでした。他のメーカーからも出ているんでしょうか。また、他に速くハードディスクにバックアップする方法があるようでしたら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:560452

ナイスクチコミ!0


返信する
burtさん

2002/04/28 02:10(1年以上前)

正確に計っていませんが、体感では3-5倍ほど早いです。
他の掲示板では2倍という方もいらっしゃるようです。
CFもSMも私はもうUSBは使っていません。1回で800MBくらいを転送するので、USBだと死にます (^^;

ちなみに、PC●ンバーでフジのSM、CFダブルスロットリーダーが6000円弱で売っていました。私はビックカメラで12000円で買ったものと同じでした (泣)

書込番号:680165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/04/20 23:06(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 DIGITALさん

この度ixy300aを購入しました。コンパクトフラッシュの128Mがほしいです。どのメーカーのものがいいのですか?複数あればそれぞれの特長を教えてください。また、どこか安い店おしえてください。

書込番号:667281

ナイスクチコミ!0


返信する
katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2002/04/20 23:44(1年以上前)

ハギワラのが人気があるようです。
ちなみに、近くのヤマダ電機で128MBが6980円の10%ポイント付です。
安くなりました。

書込番号:667350

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIGITALさん

2002/04/27 06:56(1年以上前)

どちらの方ですか?

書込番号:678473

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2002/04/27 09:54(1年以上前)

埼玉県の坂戸店です。

書込番号:678608

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIGITALさん

2002/04/27 19:14(1年以上前)

名古屋の野並店は今日見にいったら、7680円だった

書込番号:679336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

容量に関して

2002/04/06 23:23(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 教えてください。お願いします。さん

本日、ハギワラの128MのCFを購入しました。
以前持っていた64MのCFでは160枚撮れたので
128Mでは320枚以上撮れると思ったのですが、
なぜか312枚しか撮れません。PCでCFの容量を
確認すると122Mとしか出ません。これは何か不良
なのでしょうか?

書込番号:642655

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/07 00:26(1年以上前)

容量の表示は、おそらく正しいと思います。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=433607

一枚あたりの容量は、そのときによって違いますが、常に312枚なのでしょう
か(64MBのものは常に160枚なのでしょうか)。

書込番号:642845

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/04/07 01:58(1年以上前)

64M=160枚 ∴128M=320枚という考えのようですがデジカメはフィルムを使う銀板カメラと違い撮影できる枚数は決まってはいません。
 それは画質(解像度)はもちろん、明度の差・彩度の差などの違いによって、一枚ごとに容量は変化します。
ですから64Mで160枚撮れ、128Mで約2倍に当たる312枚も録れたと言うことはむしろ、希なことですよ。

書込番号:643066

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/07 04:22(1年以上前)

平均的なサイズは、大きく変わるものではないですから、160枚が定常的に撮
れていたのであれば、「稀」とは思いませんけれど、そもそもメーカさんは同
じなのでしょうか。上のリンクにもあるように基本的な表記が違っている可能
性もあります。

書込番号:643241

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてください。お願いします。さん

2002/04/07 08:14(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。枚数表示は、カードをフォーマット
して最初に撮れる枚数として表示されてくるものを記述しておりましたので
表現が適当ではありませんでしたが、デジカメが計算したカード容量と比例
しているのだと思います。ですので、128Mのものの方が実容量は少ない
のかと思います。64MはLexorのものでした。

書込番号:643352

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/08 00:23(1年以上前)

実容量については上のリンクに書いたとおりです。

書込番号:644900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/04/25 16:27(1年以上前)

枚数表示って結構適当でしょう。
私のIXYなんかCF初期化時で残192枚になってて、
2枚撮影したのに残191枚ってなってるし。
これってうちのやつだけかもしれないけど。

書込番号:675535

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/26 00:14(1年以上前)

表示される枚数と実際に撮れる枚数が必ずしも一致しないという意味では確か
に「適当」なものでしょうけれど、残容量が等しければ表示される枚数が異な
ることはないでしょう。

書込番号:676424

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/26 00:18(1年以上前)

実際に撮れる枚数が表示と必ずしも一致しないのは、撮る被写体によって圧縮
率が一定にならないため、圧縮して保存する方法をとっている限り仕方が無い
でしょう。

書込番号:676435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)