このページのスレッド一覧(全1180スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年11月5日 14:07 | |
| 0 | 4 | 2001年11月5日 14:05 | |
| 0 | 3 | 2001年11月4日 03:14 | |
| 0 | 3 | 2001年10月28日 01:38 | |
| 0 | 1 | 2001年10月26日 23:00 | |
| 0 | 3 | 2001年10月22日 18:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク
このコンパクトフラッシュはTypeUなんですか?
3.3Vなんでしょうか
カシオペアのBE−500で使おうと思っているのですが相性はどうでしょうか
とっても安いので買おうかと思いますが迷っています
どなたか良きアドバイスを
0点
2001/11/05 14:07(1年以上前)
バルクだからわかりませんが...
128MB CFにTypeIIのやつってありましたっけ??<見た事ないので(^^;
相性はわかりません(^^;;
書込番号:360301
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク
128MBのCFを使っていますが、デジカメで撮った画像を取り込もうと思い
PCカードアダプタに取り付けてノートパソコンに挿しました。
いつも使ってるパソコンが無かったのでWindowsMEのパソコンに入れたとところWindows内に持っているCFドライバをインストールして無事に使えるようになったのですがデータが有りません。
何で見れないんだろう?って思いつつCFをデジカメに戻したらデータが全て消えてるんです!(+_+)
こんな事って有るんでしょうか?
WindowsMEではCFを初期導入した時にデータが消えるのでしょうか?
それともCFの異常でしょうか?
休日に撮った画像が全て無くなってしまってガッカリです。
0点
普通はそんなことは無いと思います。
Windows Meでは1度しか使ったことがないですが。
書込番号:359569
0点
2001/11/05 00:31(1年以上前)
以前、スマートメディアのデータが消えたというスレがあったような気がしまする。
抜き差ししているうちに、データが壊れてしまったそうな・・・CFにも、あるんじゃろうか?
ご愁傷さま・・・としか言えませんのう。(-_-;)
書込番号:359611
0点
構造的にはスマートメディアよりは強そうですけどね(^^;
書込番号:359645
0点
2001/11/05 14:05(1年以上前)
メディアの挿入が認識された段階で、HDD内にデータを移動してしまうような
常駐ソフトがいたりすることはないですか?
画像管理ソフトでそういう常駐型ソフトが含まれているのもありますから...
書込番号:360298
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
2001/10/27 07:28(1年以上前)
返事が遅くなりました。ありがとうございます。
書込番号:346241
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク
64MBコンパクトフラッシュを使ってます。いきなりノートパソコンから抜いたらデータがすべて壊れたことがあります。フォーマットでメディアは再生しましたがデータはムリでした。1GBディスクでこのような場合欠陥クラスタが発生するのでしょうか。
0点
2001/06/20 21:27(1年以上前)
デバイスの停止してから抜かなかったんですか?
書き込み最中にいきなり抜いたりしたら、ハードディスク(マイクロドライブ)なら尚更危険だと思います。
クラスタ破損どころか、クラッシュしてしまいそうです。
書込番号:198229
0点
2001/06/21 18:08(1年以上前)
1GBのマイクロドライブをデジカメに入れたまま誤って道路(アスファルト)に落としたことがあります(非作動中)。うちどころが良かったのか、カメラもマイクロドライブもそしてデータも全く無事でした・・・このようなことは稀でしょうね?しかし、CFをいきなりノートから抜いたらパソコンはさぞやビックリしたことでしょうネ
書込番号:198886
0点
2001/10/28 01:37(1年以上前)
データが壊れたのは、もしかしたら引き抜いた時データの書き込みをしていたのかもしれませんよ。
PCカードスロットを使う物全てですが、PCから外す時はタスクバーにある機器の停止を行ってから抜くと良いと思います。
書込番号:347498
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB
フラッシュメモリを店頭で買うならどこが良いのでしょうか?
今日、約1時間ほど秋葉原で買い物をする暇があったので
安いところの場所を確認しようと思う居
急ぎSunshineのホームページ[http://sunshine-web.co.jp/]を見たら
JAPANESE site hacked by The
vaZe
ですって。あらら。
やっぱりZOAが無難ですかね。
あまり行きたい店ではないんですが
0点
2001/10/26 23:00(1年以上前)
私は2度ほど買いましたがZOAが無難だと思います。
店員さんも親切ですし、安いです。
IODATAの64Mが2780円でした。
書込番号:345784
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク
コノサイトのどこかのお店に行ってみて販売しているかしらみつぶしにさがすしかないとおもいますが。
USBのものが主流ですね
書込番号:339173
0点
教えて太郎さんこんばんわ
カードリーダーの事でしょうか?
カードリーダーなら、PCショップ、電気店のPCコーナーなどにあると思います。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf2/index.html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbdfrwa.htm
GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/products/etc/reader/crms.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/parts/AD-CFRW.html
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/goods/pcmcia/ca10cfu.html
書込番号:339204
0点
2001/10/22 18:44(1年以上前)
ありがとうございます。そうです、カードリーダーです。
このサイトで探せば、安く手に入る場所が分かるかな…と思いまして!
ありがとうございました。
書込番号:339973
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
