コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込み失敗・・・

2004/08/27 00:06(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > ADTEC > AD-CFG32 (32MB)

スレ主 konelさん

IXY D200に付いてきたこのコも早や丸四年。IXY君同様現役でバリバリ頑張ってくれてます。何故ADTECには書込みが一件も無いのでしょうか・・・?

書込番号:3188736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NIKON D100で使ってみました

2004/08/05 22:01(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF1GX (1GB)

スレ主 幕営専科さん

普通に使えました。 メーカが言っている速度30倍って、どんな時に
有効なのでしよう?
パソコンへの取り込みはUSB2.0ですが、これまで使っていた
ハギワラの1GBと差を感じません。
自動認識ではなく、どこかで速度を設定しないといけないのかな?
まあ、価格も安くて、とりあえず使えているので満足しています。
価格は、あきばお〜3号店で、18799円でした。

書込番号:3111015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データの転送テスト報告

2004/07/21 18:46(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず

スレ主 happyman_ysさん

3種類のカードリーダーと、メーカーの異なるCFにてデータの転送テストを行いました。
CFは、デジカメでフォーマット(Nikon_D70,FAT形式)後、2枚撮影したものに、画像データ以外のファイル(1MB前後を20個,計約22MB)を転送した時間。4回以上の平均値。カードリーダは、a= FA404M(OWLTECHのFD+7in1)、b= CMR-KING2(CENTURYのUSB-6in1)、c= US2-CFRW(I・O_DATAのUSB-1in1)
CFの種類 SDCFB-128 SDCFB-256 SPCFC-256 QCF40-512 HPC-CF512V
a(HDD→CF) 58sec 16sec 38sec 31sec 95sec
a(CF→HDD) 20sec  8sec 14sec 12sec 30sec
b(HDD→CF) 58sec 25sec 37sec 31sec 115sec
b(CF→HDD) 20sec  9sec 16sec 12sec 37sec
c(HDD→CF) 50sec 16sec 35sec 28sec 122sec
c(CF→HDD) 17sec  8sec 13sec 9sec 32sec
補足:CFのうちSPCFC-256はSILICON_POWERの45倍速256MBです。なぜかSDCFB-256が最速でした(SDCFH-256ではありません)SDCFBは数種類を試しましたが、ほぼ同じ値(3年前購入品も)一枚だけ早いんです・・・中身はSDCFH?。
 HPC-CF512Vが極端に遅いですが、一枚だけのテストのため個体差が現れたのだと思います。使用には問題ありません。SDCFB-256も一枚、他は複数枚をテスト。
 CFを購入したらまずスキャンディスク(エラーチェック)してみてください。PCにてフォーマット後エラーチェックし、もしエラーが発生(私の場合OSが当時win98seだっためか、ハングアップした)したら、間違いなく不良品です。メーカーに問い合わせして、交換してもらってください。(2年前)
 CFとカードリーダーの相性は、一度経験があます。CFメーカーに事情を説明したら交換してくれました。カメラとCF間は問題無かった事を伝えたうえで交換しくれましたので、良心的な対応だったと思います。(3〜4年前)
 カードリーダーとPCの相性問題は、結構あります。OSなのかハードかは不明ですが、OSはwin98seよりwinXPpro、ハードはVIAマザーよりインテルマザーの方が、安定しています。ドライバの問題だとは思いますが。
 デジカメの記録速度とカードリーダーの転送速度は、必ずしも比例しないようです。HPC-CF512VもSDCFB-128と大差ありません(測定はしていませんけど)。
 安くて安心(永久保証)のSDCFB=SANDISK、とにかくスピードならSDCFH=SANDISK(持ってませんけど)、スピード+コストバランスのSPCFC=SILICON_POWER,QCF40=PQI,TRANSCEND(持ってませんけど)ってとこですか。
 最後に、PCにてエラーチェックをしたところ、QCF40-512が他のCFより(容量を考慮しても)3〜4倍時間がかかりました。カードリーダを換えても変わらず・・・なんで。
<表の部分の行が乱れたら申し訳ありません>

書込番号:3055723

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 happyman_ysさん

2004/07/21 19:52(1年以上前)

<自己レスの補足です>
 カードリーダーとPCの相性問題生じたときは、関連機器のドライバを最新のものにしてください。OSがXPの場合は、一般にUSBカードリーダーのドライバ不要ですが、メーカーHPには希にXP用の補助ドライバや、専用ドライバが存在する場合があります。
 それでも改善されない場合は、BIOSを最新のものにしてみてください、USB機器の場合でも改善される場合があります。
 私の場合、結局使用出来ないカードリーダーが1つありました。有名パーツメーカー品でしたが、2〜3日に一度は必ずハングアップするんです、OSがXPでも。メーカー側はPC側の問題との解答で・・・。ちなみにその製品は、発売から3ヶ月程度で新製品に取って代わり、その半年後にはHPから型番が無くなり、ドライバのダウンロードもできない状況に。バルク扱いで購入したので、私のような被害者は少なかったと思いますが。

書込番号:3055913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY-400で速さを体感

2004/07/16 11:04(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-256-903 (256MB)

スレ主 まま3さん

それまでSanDisk製の無印128MBを使っていましたが、
夏休みの旅行用に256を買って試し撮りしたところ、
すごく早くなったことが体感できました。
撮影時はもちろんですが、取った写真を見ている時の
次の写真への切り替えが特に早くなってます。買って良かった。

書込番号:3035730

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/07/17 12:38(1年以上前)

多く方は「高速タイプのCFを使っても、IXYでは体感できない!」と仰りますが、やはり分かる方には分かるんですね。
私もトラセンド45倍速を使用しておりますが、速度差は実感できてます。

書込番号:3039703

ナイスクチコミ!0


選択氏さん

2005/03/03 00:37(1年以上前)

えっと。。こちらに便乗書き込みしてすいません。。
SDCFH-256-901とSDCFH-256-903はスピードが違うのですか?
見た目は同じなので何が違う教えていただきたくて。。

書込番号:4012333

ナイスクチコミ!0


今日は何の日さん

2005/03/05 08:20(1年以上前)

たしかSANDISKの末尾3桁は出荷する国で違っていたと思いますよ。901と903ならどっちかがアメリカでどちらかが日本だったと思います。製品仕様はかわらないんじゃないでしょうか。保証内容程度ではないでしょうか、違うのは。

書込番号:4022495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題無しですね

2004/06/14 21:25(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFB-512-801 (512MB)

スレ主 sagasanさん

IXYデジタル500に使用しました。
あきばお〜にて購入し問題なく動いてるわけですが、店によって本当に値段にばらつきがありますね〜。

書込番号:2921480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PEXTAX *istD

2004/06/09 10:11(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS1GCF45 (1GB)

スレ主 ぶりんこWinkさん

PEXTAX *istDにて、正常に使用出来ております。
JPEGで撮影1日分なら、充分な容量です。

書込番号:2900640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)