
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF512V (512MB)

2003/12/11 22:23(1年以上前)
こんにちわ わたしもS50を使っています
どこのCFを使おうと悩んでいたのですが
張さんのお勧めを見て私も安心して購入することができます。
もし見ていましたらその後のご様子をお聞かせくれたら幸いです。
書込番号:2220943
0点


2004/03/12 00:37(1年以上前)
張さんへ質問!
早いということですが、どの状態でどのくらい早いのですか?
ちなみに私はCanon A70、SanDisk SDCFB256-801で連続撮影で20枚/19秒、10枚/8秒程度です。
書込番号:2574529
0点



コンパクトフラッシュ > HGST > DSCM-11000 アダプタなし (マイクロドライブ 1GB)


今日、イートレンドさんの店舗で購入したのですが、在庫も豊富だし、
購入前段階で、ここが一番と思いました。
なぜかヨドバシとかだと異常に高いし、在庫もあまりない。
D100で使ったのですが、CFでは1GBは高値だし、これで、ハロインパーティの
子供の写真もばっちり取れそう!!
0点

私も使っています。安いわりに大容量なので買いました。書き込み待ちも発生せず満足しています。(カメラのおかげかな?)ただ、電池の持ちが悪くなったような気が...機構上仕方ないんですね...
書込番号:2061699
0点


2003/10/26 08:59(1年以上前)
最近、より高容量のものが出たせいか買いやすい価格になってますね。
私もそろそろと思っていますが、やはりバッテリーの消費が気になります。
実際使われて、CFと比較してどうでしょうか。その辺のレポート頂ければ
参考になります。宜しくお願いします。
書込番号:2063462
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-512-903 (512MB)

2003/10/24 02:56(1年以上前)
はじめまして。SDCFH-512-903かT社のx45のどちらかの購入を検討している者です。ibuking5616さんの比較したT社のものは上記のものでしょうか?参考までに教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2057261
0点


2003/10/27 18:30(1年以上前)


2004/01/01 18:39(1年以上前)
このCFとBUFFALO MCR-CF-LT/U2のSETで検証。
読み込み約8MB:書き込み約7MB:内部コピー約1MB程度
※HDBENCH v3.30にて100MB転送設定で確認。
最近では珍しいCF専用リーダー/ライターと組んでの
テスト結果は非常に満足がいくものでした。
書込番号:2294693
0点



コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF512V (512MB)


EOS 10DでこのCFカードを使い出して半年になります。
書き込み速度にも不満はなく、予備も含めて4枚購入しました。
コストパフォーマンスも抜群です。
で、購入先ですがCOMPUTER PLAZA ZOA秋葉原店の通販で購入しました。
この店は非常に対応がよく、使用後の不具合に対しての対応も抜群でした。お勧めです!!。
http://www.zoa.co.jp/zoa20/zoa20.htm
0点


2003/09/26 20:10(1年以上前)
フラッシュメモリ>CompactFlash-ハギワラVで見れますよ。
でも送料が高いからメリットは感じないな
書込番号:1978785
0点


2004/02/26 14:04(1年以上前)
というか、ZOAの回し者か
書込番号:2517424
0点


2004/06/06 11:33(1年以上前)
【送料について】ハギワラシスコムのHPC-CF256Vの方ですが、¥4.914だというので、買おうかと思ったら、送料が840円もかかるんですって。
合計が5700円以上になってしまうので、また悩んでます。
送料が一番安いところってどこかしら?
書込番号:2890044
0点


2004/06/10 21:29(1年以上前)
内田商事。
税込み、送料無料。計5480円で昨日買ったよ。
低価格商品程、送料が効くね。
書込番号:2906071
0点


2005/02/02 03:07(1年以上前)
あきばお〜のないしょde512CFを注文したらこれが来ました。
コンビニ決済手数料など入れても5060円でした。
書込番号:3870477
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS512MCF45 (512MB)



私もNikon E5700で実感しています(^^)v
書込番号:1988523
2点

じゃあ私、EOS Kiss digital用にこれを買います。実感こもった情報ありがとうございます。
書込番号:2048432
0点


2003/11/24 18:29(1年以上前)
自分は全然変わりません(泣)HPC-CF512V (512MB)とほとんど一緒です。
書込番号:2159170
1点


2004/01/02 23:41(1年以上前)
比較情報として、何メガで何秒(何枚連写で..)とか書いて
もらえると、ほんと、うれしいのですが。
このサイト、関係者の匂いのする人、結構、多かったりするから。。
書込番号:2298762
0点


2004/03/16 00:23(1年以上前)
教えて下さい。マイクロドライブの1GBタイプとトランセンドの45倍速タイプとではどちらがより快適環境で使用できるでしょうか?当方の使用カメラはEOS-D60です。どなたかご教示の程お願いします。
書込番号:2590112
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB


本日、2枚目の1GCFを購入しましたので書き込み速度の報告をさせていただきます。
使用カメラ CANON EOS-1Ds
使用レンズ CANON EF85 f1.2L (マニュアルフォーカス・絞り開放)
レンズは関係ないと思いますが一応。
被写体は白地の壁に掛かった時計
使用CFはフォーマットしてから使用
上記機器で連写して
@撮影可能枚数が10枚になるまでの時間時間。
SanDisk 約45秒
Transcend 約35秒
アクセスランプが消えるまでの時間
SanDisk 約75秒
Transcend 約45秒
うわさ通りトラセンドの方が早いですね、私は戦闘機を撮ったりするので、この違いは大きな武器になると思います。
雑誌・HPで数値的には早いと書かれてはいましたが、こう言う書き込みの方が実感が湧くと思い。書き込みしてみました
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)