コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに「高性能」

2012/07/29 14:00(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-128G-P91 [128GB]

スマートメディアを使い始めてから相当経ちますが
128GBとは夢のような容量ですね。

今回このような高容量で高性能はCFを手に入れましたが
皆さんの印象は如何ですか?。

書込番号:14871352

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/29 16:21(1年以上前)

動画を撮ることはないので、カメラ盗難および、カードそのもののリスク対策として32GBか16GBしか買いません。
撮ったら即日選別を兼ねてポータブルHDDに移行しています。

書込番号:14871776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/29 16:46(1年以上前)

最高速・最高容量は 割高ですね。
容量は程々に。
今でも、16GB と 8GB がメインです(笑)

書込番号:14871881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2012/07/29 17:19(1年以上前)

私はモータースポーツでRAW連写を多用しますが16GBのCFを複数枚使い分けています、CFを交換するのは手間ですが盗難もしくは紛失や万が一故障した場合のリスクを回避できるからです。
今は40Dでいずれ7Dを購入予定ですがそれでも32GBしか買わないと思います、動画を撮るなら大きい方が良いのでしょうが生憎動画には興味が全く無いので・・・。

書込番号:14871977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件 SDCFXP-128G-P91 [128GB]のオーナーSDCFXP-128G-P91 [128GB]の満足度5

2012/07/29 22:02(1年以上前)

> 杜甫甫さん
なるほど・・・
盗難のリスクは考えませんでした、
昨日の撮影では4929枚撮りました、ほかのEOS5Dm3でも撮りましたから
昔8GBをたくさん持っていました、
交換したりストレージに移し変える手間が省けるために今は嬉しい性能です、
> 撮ったら即日選別を兼ねてポータブルHDDに移行しています。
今、P7000はEOS5Dm3のモニター化しています。

> さすらいの「M」さん
> 最高速・最高容量は 割高ですね。
確かに、仰るとおりですね、
やはりバランスを考えなくてはいけないかも知れませんね。

> 日本一速い男さん
> 私はモータースポーツでRAW連写を多用しますが16GBのCFを複数枚使い分けています、CFを交換す> るのは手間ですが盗難もしくは紛失や万が一故障した場合のリスクを回避できるからです。
日本一速い男さんも盗難を考慮されているんですね、
以外でした。

皆さんコメントありがとうございました。

書込番号:14873060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

5DMK3で使ってみました

2012/07/01 23:22(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Team > TG032G2NCFEX [32GB]

スレ主 DENSONさん
クチコミ投稿数:161件

CANONのユーザーです。X2⇒50D⇒7D⇒5DMK3と買い足してきました。スポーツの撮影で連写を多用するのですが、7Dでは問題無く使えていたグリーンハウスの32GBQUADで14枚ぐらいの連写で止まっています。このCFは20枚までOKのようです。連写で止まっても、書き込みの赤ランプが消えるのも早く感じます。(RAWモード)

 使い始めたばかりで耐久性は分かりませんが、SANDISKで同等性能のCFが安くなったとはいえ、18,500円もするので、約8,000円も安かったことになります。ちなみに、台湾製でした。

書込番号:14751318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Lexar Professional CF 16GB 600X LCF16GCRBJP600の実力

2012/03/08 21:23(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > LCF16GCRBJP600 (16GB)

スレ主 qutaさん
クチコミ投稿数:73件 LCF16GCRBJP600 (16GB)の満足度5

テストサイズ1000MB

比較用のSanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91

比較用のSanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91 テストサイズ1000MB

アメリカのLexarのホームページでLexar USB3.0カードリーダー LRW300URBJP(海外版パッケージはLRW300URBNA)をUDMA7のCFカードに対応させるプログラムがダウンロードができるようになった(http://www.lexar.com/downloads)ので、USB3.0リーダーをアップデートした後にLexar Professional CFカード 16GB 600X LCF16GCRBJP600を測定してみると遂に600倍速の書き込み速度を超すことができました。

以下が私が検証したリーダーの実速度です。(比較用のSanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91は速度を測定した後にすぐに手放したので、アップデート後の速度は測定していません。)

16枚のRAWデーター(合計299MB)をPC経由で測定するテスト。(RAWは容量が
大きめなデーターなので、今回の測定で重要数値はシーケンシャル性能です)
PC RAWのデーターをSDHCカードに移動するまでの速度 表記 SDHC(CF)に移動
SDHC(CF)カード RAWのデーターをPCに移動するまでの速度 表記 PCに移動

Lexar USB3.0カードリーダー LRW300URBNA

Lexar Professional CFカード 16GB 600X LCF16GCRBJP600
アップデート前
CFに移動 7秒 PCに移動 5.1秒 
シーケンシャルスピード シーケンシャルリード94MB/s シーケンシャルライト87.9MB/s
アップデート後
CFに移動 6.53秒 PCに移動 4.96秒
シーケンシャルスピード シーケンシャルリード98.6MB/s シーケンシャルライト90.3MB/s

比較用のSanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91

Lexar USB3.0カードリーダー LRW300URBNA
CFに移動 7.6秒 PCに移動 9.63秒
SanDisk USB3.0カードリーダー SDDR-289-J20
CFに移動 7.55秒 PCに移動 9.91秒

一応LexarのCFカードの書き込み公称値をだすことができたのですが、まだ限界性能に達しているわけではありません。
私の環境だとSanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91の方はシーケンシャルライトの数値が丁度80MB/s位でこのLexarの600倍速 CFカードより10MB/s程度遅く、限界シーケンシャルライトの数値が90MB/s丁度みたいなので、このLexarのCFカードの方はPCの環境が最高であればシーケンシャルライトが100MB/sを超すかも知れませんね。
SanDisk Extreme Pro CFカード 90MB/s SDCFXP-016G-J91の限界ベンチマーク数値?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058651/SortID=11242422/ImageID=629838/

書込番号:14260297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

試しに買ってみました。

2012/02/12 17:14(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > SUPER TALENT > CF/8G-533X [8GB 533倍速]

クチコミ投稿数:6件

7Dで動画撮影と、CheckFlashでエラーが出なかったので一安心。
読取25MB/s、書込21MB/sでした。遅い?

書込番号:14144114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Transcend 16Gx600 購入 テスト報告

2012/02/09 12:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS16GCF600 (16GB)

スレ主 jiji62さん
クチコミ投稿数:4件

本日Canon7D用に購入しました 16GBx600CFのテスト結果を報告
購入等の参考にして頂ければとおもいます。
使用機器等
・win7 64
・メモリ 8G
・BSCRA51U3 バッファロー

数値データ・・・絵参照下さい
かんデータ・・・高速15連射後のアクセスランプ消えるまでの時間3秒位い。

書込番号:14128962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

5DMarkU、1DMrakV、7Dでも動作OKです。

2012/01/06 05:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件

今回5DMarkUの購入によりTS32GCF400 (32GB)を購入しました。
結果3台のカメラでエラーなく快適に動作しています。
226倍が当方の最速でしたが400はやはり速いですね。
連写を使う訳ではないのでこのくらいのスピードで十分です。

書込番号:13985517

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/01/06 23:17(1年以上前)

こんばんは。
一昨年7Dを購入して、サンディスクは手が出ないので半値の
トランセンド600X16GBを購入しました。
RAW+LJPEGで連射しまくっていたら、あっという間にいっぱいに成ってしまうので、
400Xも書き込み速度は余り変わらないと言う事で、32GB を8000円で2枚買いした。
今は5DUも加わり、3枚を使いまわしています。
安くなりましたネ。
平行輸入品ですが、今の所不具合は出ていません(^_^)/

書込番号:13989042

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)