コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/05/27 16:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 Hakuba君さん

CANON S1ISで使用後1ヶ月経過が経過しました。
主に動画専用で使用してます。
とりあえず640×480の30フレーム/秒でもコマ落ちせずちゃんと
記録されてます。
ただ、撮影後のプレビューはじれったくなるほど遅いですね。
まぁ動画ですから割り切ってますけど。
静止画はGREEN HOUSEの256MXを使ってます。
早い早い(^^)
カードリーダーはオウルテックのFA404Mですが問題なく
認識してますので良い買い物したかなって思ってます。

書込番号:2855401

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Hakuba君さん

2004/05/27 17:00(1年以上前)

経過が経過しました。→経過しました。

書込番号:2855407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/27 22:03(1年以上前)

グリーンハウスの方は30倍速の物ですよね。良かったらそちらの方も
動画で使用できるか連続撮影可能時間(何分何秒)試してみていただけ
ませんか?
640fine/30fpsではズームや振り回すなどして画像の変化を多くすると
途中でとまり、固定して撮影している限りは容量一杯までいけると思
うのですけど。15fpsはたぶん大丈夫ですかね。
時々再生速度が追いつかないCFもありますのでそれも確認していただ
ければ幸いです(^^;

書込番号:2856334

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakuba君さん

2004/05/28 09:34(1年以上前)

M603で2時間録画さんへ
グリーンハウスの方でも動画は640×480の30フレーム/秒で使用出来す。
いっぱいいっぱいまで取ってませんが2分〜3分くらいかと思います。
動画撮影は子供達が走り回るので手持ちで結構振り回してますが
普通に追いついてます。運動会等ではソニーのTRV10を使用してますが
さすがにDVカメラ、S1ISではかないません。
しかし、でかいTRV10をいつも持ち歩くと思えば、
S1ISとこのMajicstorでそこそこの画質が楽しめて重宝してます。
明日にでもグリーンハウスのCFで撮影可能時間しらべてみますね。


書込番号:2857807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/28 20:19(1年以上前)

すいません。どうもありがとうございます。
グリーンハウスもS1ISを動作対象としているのですが、動画の撮影に
関しては30倍速でない方にもハギワラのようなコメントがなく、記録
速度不足による停止は(メモリの欠陥ではないですから)起こったと
しても特に注意することではないと考えているのかもしれません。

これまで動画撮影へも対応できるとわかっていたのはキヤノン純正を
除けばハギワラZproのみですが、グリーンハウスの30倍速も対応でき
るとすれば選択の余地が広がる事になりますね。

書込番号:2859165

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakuba君さん

2004/05/29 10:33(1年以上前)

グリーンハウス256MXで640×480の30フレーム/秒の記録時間は
2分14秒でした。
ビュー画面では2分5秒可能と出てましたが、ちょっと多く記録出来るようです。
オーバーアクションでかなり振り回しつつ、
ズームも多用しましたが何も問題なく記録できました。
なぜだかグリーンハウスのMX系が今安いので
お買い得かもしれませんね。
(会社が秋葉原に徒歩5分の場所にあり、
この前あきばお〜で価格表見てたら驚きました。安い!!)

書込番号:2861138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/29 20:35(1年以上前)

256MBに関しては大丈夫なようですね。
選択肢が広がる貴重な情報ありがとうございます。

秋葉原の近くとはうらやましいです。
今年はまだ一回も秋葉原に行く機会がありません・・・

書込番号:2862759

ナイスクチコミ!0


タロー55さん

2004/06/10 22:18(1年以上前)

Hakuba君さん
僕もCANON S1ISを先日買いました。
動画でお使いのようですが静止画での撮影は容量いっぱいの撮影できるのでしょうか。
たとえばFINE画質で数千枚の撮影とか可能でしょうか?
よろしかったら教えてください。

書込番号:2906343

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakuba君さん

2004/06/14 10:00(1年以上前)

タロー55 さん へ
静止画では1千数百枚記録出来まるとなってますが、
当方、そこまでは記録しておりません。
今まで最高は150枚ほどです。
まぁ〜問題なく記録できました。
但し、プレビューがかなり遅いので、途中で再生画面を見るのは
じれったくなると思いますよ。ですので動画専用で使用してます。
子供が写した後「見せて見せて」とうるさいので・・・(TT)
静止画主体であればハギワラのVあたりが良いのではと思います。
CP高いですので。動画は30fpsではきついと思いますが・・・

書込番号:2919575

ナイスクチコミ!0


タロー55さん

2004/06/25 21:55(1年以上前)

Hakuba君さん情報ありがとうございました。
写真たくさん撮影できるようなので購入します。
プレビューはあまりしなくてもいいのでPCに移動してから確認します。

書込番号:2961665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2004/05/25 22:50(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

GS1022C_20を先日購入して、デジカメ(Canon EOS 10D)にて使用しています。
最初に、format [ドライブ名]: /fs:fat /a:64k を行ってからまずは数枚撮影して9枚目にエラーが出力されたのですが、電源のOFF・ONをしたら解消。その後、その日は60枚程度撮影しましたが特に問題なし。
今日も70枚以上撮影(RAW,JPEG)しましたが問題なく使えています。
将来、EOS-1Dmk2に使えるかどうかちょっと心配ですが…

書込番号:2849572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じ

2004/04/30 23:30(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF-128 (128MB)

スレ主 maniacさん

割と早いのに安くて、なかなかいい感じですよ。

書込番号:2754305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/04/30 00:38(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS512MCF45 (512MB)

スレ主 のぶ@YBBさん

購入しました。できればSUNのULTRAUが欲しかったのですが、どこも品切れ(256はありましたが)で7月入荷予定とのことで待ちきれません。この商品も5年保証なのでまあいいかと考えました。
しかし、この商品も人気商品で品切れのお店ばかりでしたが、価格.comの最安店のパソ電に電話で確認したところ在庫ありとのことで早速購入しました。予定通りの日時に到着しました。
ところで、ある雑誌のCF比較で、SUNのULTRAUとこの商品が良いとの評価がでて品薄になったそうです。やはり、メディアの影響はおおきいですね!!!
今は、NIKON E5700で使用しています。
従来は、ハギワラのZを使用していましたが、若干早いのかな?という印象です。でも、連写Lモードでは連続10枚前後撮影できるようですが、このCFでは20枚前後連写ができました。
ただし、連写hモードでは3枚のままです。
将来の、1眼をにらんで選択しました。

書込番号:2751061

ナイスクチコミ!0


返信する
alfa_さん
クチコミ投稿数:34件

2004/08/11 17:49(1年以上前)

のぶ@YBBさんの書き込みを見て、パソ電のホームページを見たところ
9,800円(税込み)で在庫アリだったので注文しました。
先日ウルトラ2の512Mを買ったばかりなんですが衝動買いです。

書込番号:3131946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nikon D100で使ってみました

2004/04/26 23:34(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF1GV (1GB)

スレ主 観天さん

JPEG、L、NORMALで連射7枚でした。

ところで、購入は秋葉原に行ったついでに「あきばおー」さんで
現金購入しました。ネットでの価格より、500円ほど高かったです。

店員さんの経費が掛かる分だけ割高なようですね。
ネットなら、応対の為の店員さんは不要ですからね。
それに、まとめて処理出来ますから、冷やかしの客に対応するなどの
無駄がありません。
振込みや送料を考えると、500円ではすまないから、まあ良いや!
こうしてみると、考えようによっては、地方の人でも取り寄せで安く手に入る時代です。

書込番号:2740448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかいいメディアです

2004/04/15 23:22(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFS-128MX (128MB)

スレ主 akashitako2000さん

PowerShot A75を購入した時に一緒に買いました。
カメラ本体から出す時に、引っかかるのが気になりますが、
ストレス無く読み書きがされるので、いい買い物だったと思います。
日立の関連企業、ルネサス製だと言う事を、アピールしたら売れるのにな。

書込番号:2703805

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/16 02:32(1年以上前)

宣伝の件ですが普通、企業は自社ブランドのイメージの確立を目指すのでOEM出あってもそれを前面に出して宣伝することはそれほど多くはないと思います。ないとは言えませんが。
IOもかなりOEM受けたものありますがIOのブランドとして宣伝してますよね。
横レスです。

書込番号:2704405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)