コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

TS32GCF133は読み出しが速い!〜使用レポート

2008/05/11 13:49(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF133 (32GB)

スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

先月中旬に、このTS32GCF133をバリューランド(http://www.rakuten.co.jp/valueland/)で、税・送料込み19,980円購入しました。

主に、フジフイルムのデジタル一眼レフカメラS5Proでひと月弱ほど使ってみましたが、今のところ不具合はありません。
S5ProはRAW+JPEGだと1画像30MBもの容量が必要で、それまで使っていたFUJITEKの150倍速8GBと日立の6GBMicroDriveでは容量が足りない場合も出てきたので、思い切って32GBを購入してみました。
32GBの容量だとS5PROで14bitRAW+JPEG(Large/FINE)で1030枚ほど撮影可能です。

S5PROはUDMA非対応で、しかもそれほど連写が得意な機種ではないので、高速なCFはその能力が発揮出来ないと考え、今回は、あえてCFの速度より容量を選択しました。

このCFはMLC(マルチ・レベル・セル)らしいので書き込み回数は1万回程度なのでしょうか?
それでも32GBを1万回も書き込むには、私の撮影量からすれば、10年以上かかりそうです。
画像数で1,000枚×10,000回=10,000,000枚!
シャッターユニットは10万ショットが寿命らしいので、なんとシャッターユニット100回以上交換してもCFの寿命は尽きない?
#まあ、そのときには新しいCFを何枚か乗り換えていると思いますが・・・

さて実際にS5ProでRAW+JPEG(L/FINE)で8枚まで連写後バッファフル(288MB?)から開放までの時間を計測したらは35秒台でした。
サンディスクのExtremeIVで25秒台などまずまずでしょうか?
#まあ、このTS32GCF133は書き込みはやや遅いようなので・・・

そこで転送速度のベンチマークでよく使われるCrystalDiskMark 2.1を使用して計測してみました。
カードリーダーは私の手持ちで最速なASUKAの32bitCardBusのPCMCIAアダプターのCF32Fです。
#他にも昨日発売されたばかりのUDMA対応のI.O.DATA USB2-W33Wや1世代前の32bitCardBusアダプターCBCF-ADPなども測定しましたが、私の手持ちのすべてのCFでこのリードライターが最速値を記録しました。
尚、CF32Fのドライバーソフトは同じワークビット社のチップを使用したOEMと思われるI.O.DATAのCBCF-ADP2Rのものを使用しました。(^^ゞ

CrystalDiskMark 2.1 (http://crystalmark.info/)
---------------------------------------
Sequential Read  48.29MB/s
Sequential Write  9.875MB/s
Random Read(512KB) 48.17MB/s
Random Write(512KB) 1.716MB/s
---------------------------------------

しかし、実際に転送速度を計測したらReadはなんと公称値の倍以上の48MB/sを記録しました!!
これは266倍速や300倍速のCF並ですね〜!
#ちなみにTS32GCF133のフォーマットはFAT32です。

今度は合計1GBの87画像ファイルの転送時間をストップウォッチで計測した結果が以下の通りです。

CF32F(32bitUDAMA対応)使用
TS32GCF133→PC内蔵HDD 42秒
PC内蔵HDD→TS32GCF133 2分27秒

ということで、デジタル一眼レフカメラで使用する場合、連写を多用しないでじっくりRAWで撮る方には、このCFはとってもお買い得だと思います。

書込番号:7793260

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 03:00(1年以上前)

詳しいレビューとても参考になります。

Nikon D300を使用してるのですが、
草野球などを撮影することがあるので、
Rawデータでの連写をしたいのですが、
どんなもんでしょう?

D300のRawデータは12MB程度です。
S5Proは30MBとありますが、連写も
数枚なら可能なんでしょうか?

どなたか、試した方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8937226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/26 21:31(1年以上前)

RAWで連写するとなるとSeqで書き込み20MB/s↑ぐらいは欲しいから、TS8GCF300みたいなSLCのほうがいいかも

あとMLCの書き込み1万回って1回の撮影(1枚?)毎で1枚ずつでは?
まぁ目安でしかないんで、普通の用途なら気にしないほうがいい。(不良セクタ出てくる可能性があるのはどれでも変わらんし)

書込番号:8994721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/13 16:26(1年以上前)

TS32GCF133を同じASUKAのCF32Fを介してノートパソコンのカードスロットに入れて2ndディスクとして使っています。
はじめは書込が遅く使い物にならないと思ったのですが、FlashPointというフリーソフトを見つけて試したところ、体感的にも非常に改善されました。なおパソコンはDynabook SS2120です。
 http://www.cc.gatech.edu/~hkim362/project/flashpoint.html

ベンチマーク結果を以下に示します。
--------------------------------
CrystalDiskMark 2.1
http://crystalmark.info/
--------------------------------
Sequential Read : 44.362 MB/s
Sequential Write : 28.428 MB/s
Random Read 512KB : 44.222 MB/s
Random Write 512KB : 13.089 MB/s
Random Read 4KB : 12.684 MB/s
Random Write 4KB : 4.888 MB/s
Test Size : 50 MB

書込番号:9693116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

やはり早いですね。

2009/04/25 12:37(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-016G-904 (16GB)

クチコミ投稿数:73件

こんにちは

現在使用は50Dです。
つい最近、40Dを引取ってもらい50Dに変えました。

いままで使用していたCFはほとんどがUDMA対応でしたが
40Dはあまり意味がないので(でもそこそこは早かった)
50Dに変更しました。

いろいろと迷いましたが、先日このCF購入しました。

他にCF持っていましたが、どうも書込みが遅い感じがして
購入しました、

やはり書込み、PCへの転送、早かった。

結果、納得の買い物でした。


書込番号:9445080

ナイスクチコミ!1


返信する
連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 SDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5

2009/04/25 14:53(1年以上前)

私も先日購入したばかりです。
ニコンD3に2枚挿入してますが、RAW+FINEでの設定でも全く不安なく撮影できます。
PCへの書き込みも以前の物に比べて速いようです(多分)。


書込番号:9445583

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/25 20:35(1年以上前)

購入おめでとう御座います。

サンの16GBはうらやましいですね。私はまだ4GBと8GBしかもってません。

16GBも欲しいのですが、発売当初は3万弱だったのを考えるとかなり安くはなってますがまだ1万5千円をこえますので買えません。メディアは1万以下にならないと買わない主義ですので値下げを待っている状態です。

早く買いたいものですww

書込番号:9447041

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/01 06:45(1年以上前)

早くはありません。
速いですけど。
みっともないので小学生低学年で習うの漢字を間違えるのはやめましょう。

書込番号:9474237

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/05 20:54(1年以上前)

早いって言わないで!!


書込番号:9497051

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/07 13:52(1年以上前)

>小学生低学年で習うの

あ、自分も誤字してました。

>小学校低学年で習う (正)

書込番号:9506718

ナイスクチコミ!0


mttk1110さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 01:34(1年以上前)

>早くはありません。
>速いですけど。
>みっともないので小学生低学年で習うの漢字を間違えるのはやめましょう。

「早い」は早期のように時期的な速度を表わす正しい使用法ですよ。
「速い」は自動車の速度なんかの物質的な速度を主に表わす使い方が一般的だから、この場合「早い」でいいと思います。
本題とは全然関係ない話ですみません。

書込番号:9643621

ナイスクチコミ!0


mttk1110さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 01:37(1年以上前)

あ、タイトルの誤植か。
すいません、やっぱりその「早い」は「速い」です。
失礼。

書込番号:9643631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF133 (8GB)

スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 TS8GCF133 (8GB)のオーナーTS8GCF133 (8GB)の満足度5 デジタルカメラ日記 

このトランセンド133×8GBをニコンD200とD700でトラブルも全くなく使用
しています(^o^)/

ニコンD200で約13,000枚程・D700で約4,000枚程撮影してメモリーフルに撮影して
来ましたが全くのトラブルなしに満足しています(^o^)/

書き込み速度もそこそこなので猫撮影には充分に満足しています(^^♪

ただ画像データの保存が大変ですけどね・・・^^;

書込番号:9054722

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/02/11 07:53(1年以上前)

私もD300で使用しています。
最近購入しましたので、それほど酷使はしていませんが何ら問題ありません。
連射多用する方はどうなのか分からないですけど、書き込みスピードも違和感なく満足しています。

書込番号:9074423

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 TS8GCF133 (8GB)のオーナーTS8GCF133 (8GB)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/02/12 20:33(1年以上前)

あぼあぼさん、こんばんわ♪

返信が遅くなりすみません(ーー;)

僕も書き込みスピードも違和感なく満足していますよ(^^♪

でも、僕は連写多用でもなんのトラブルもなく今日まで使用できてるので
大満足ですよ(^o^)/

書込番号:9083266

ナイスクチコミ!0


osomatuさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件 TS8GCF133 (8GB)の満足度5

2009/05/29 21:17(1年以上前)

いまさらの書込で済みません。
D700購入時に一緒に買いました。4Gと8Gを購入しました。
普通に使ってる分には問題無さそうですね。
安価なので買い増ししようと思いました。

書込番号:9621897

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 TS8GCF133 (8GB)のオーナーTS8GCF133 (8GB)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/01 05:32(1年以上前)

osomatuさん、おはようございます♪

返信が遅くなりごめんなさい…。

僕はD200とD700で使用してますが、いままでなんのトラブルもなく撮影が出来て
快適に使用していますよ。

ただ、撮影後のデータ編集と保存が大変ですけどね。

僕もまた買い増ししようと思ってますよ。

書込番号:9634296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

何時の間にかUDMAに対応したんですね

2009/05/18 15:21(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS16GCF133 (16GB)

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 TS16GCF133 (16GB)のオーナーTS16GCF133 (16GB)の満足度4

ソフマップの店頭で山積みされてたのですが、よくよく見ると
「133倍速エントリーモデル」 というパッケージと
「UDMA対応133倍速」 というパッケージの2種類有りました。
(文言はうろ覚え)

よくよく見比べると、箱の裏側、一番下に"V1.1"とか"V3.0"とか違いがありまして・・・・


V3.0の「UDMA対応」を買ってきましたが、ちゃんとUDMAで動作しますね。
(ExpressCard接続で確認)

動画やRAWデータの場合ファイルサイズが大きいので、UDMAの効果は絶大だと思います。
信頼性ではSLCチップ搭載の300xがベストですが、32GB/16GBを安価に手に入れたい向きにはお薦めかと思います。

書込番号:9563814

ナイスクチコミ!1


返信する
バモ爺さん
クチコミ投稿数:99件

2009/05/20 12:52(1年以上前)

UDMA対応でもモードによって書き込み速度がちがうようです。

あのSandisk DUCATIがモード4だそうです。私の使用しているTranscend x300倍速(8GB)はモード5のようですがニコンのD3では、DUCATIの方が速いです。
TS16GCF133 (16GB)は、モード4ですが求める速度と値段で決めるしかないようです。

釈迦に説法でしたら失礼しました。

ご参考

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2008/04/25/7985.html

書込番号:9574245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

韓国は安い!^^

2009/03/08 20:20(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-016G-904 (16GB)

クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

12,000円でゲットできました!!
性能差は全く無く、2枚ゲットで最高です。^^
日本版を買われなくても皆さん大丈夫ですよ!^^
何れにしても中国製なんですから!

書込番号:9213916

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/03/08 21:28(1年以上前)

どこから買ったんですか?

書込番号:9214366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/03/09 05:17(1年以上前)

D2XXXさん


書き方が悪かったかもしれません。
韓国に行ってきたんです。
場所は南大門のカメラ店。どうも在庫処分的に二枚買うからと言ったら、
195,000ウォン=12,300円くらいでしょうか?
売ってくれました。

書込番号:9216292

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/03/10 01:23(1年以上前)

韓国での購入でしたかww

書込番号:9221359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/03/10 06:18(1年以上前)

D2XXXさん

お騒がせしました!(T_T)

書込番号:9221792

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/05 20:56(1年以上前)

私、ずいぶんと高く買ってますねぇ・・・

倍以上でっせ。

書込番号:9497064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/05 21:18(1年以上前)

DDT_F9さん


昨年末の円高の時に行けたのが今では幸いかと。^^

書込番号:9497205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/14 21:20(1年以上前)

タミン7155さん
はじめまして。安いですね。値段が下がってきてはいるものの、やはり韓国の方がまだまだ
ウォン安なこともあって安いようですね。
実は来月、韓国に買い物旅行を考えております。
お薦めのお店とか、ご記憶にありましたら是非教えて下さい。
やっぱり現金買いでないと安くはならないのでしょうねぇ…
ちなみに韓国はまだ行ったことがありませんので、今回が初です。
宜しくお願い致します。

書込番号:9543411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/14 22:17(1年以上前)

価格.......comさん


私が行ったときから少なくとも10%はウォンは値上がりしています。。。
その際の価格は1枚250,000ウォン。それを2枚で400,000ウォンに。。。
相当粘っての結果です。

龍山と南大門のところにカメラ店は多く存在しています。
私が買ったのは南大門のカメラ店でした。20件以上探しまわっての結果でした。。。
このCFを扱っているお店は殆どありません。やはりWの16Gは・・・。
でもお時間あれば。。。歩いて一軒一軒見られてみるしかないと思われます。。。

すみませんこんな事しかアドバイスできませんで。。。。

書込番号:9543826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/15 12:09(1年以上前)

タミン7155さん
大変丁寧にお教え下さいましてありがとうございました。
そうなんです、一時に比べるとウォンも強くなって参りました。
まずは美味しい韓国料理を堪能した後、足でひたすら巡ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9546250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/15 12:37(1年以上前)

価格.......comさん


楽しい旅を!
で、追加で情報ですが。。。
美味しいお店では「サムギョプサル」がお好きであれば、
「藤の木」がお勧めです。ここのワイン漬けサムギョプサルは最高ですよ。^^
ミョンドンとアックジョンドンにあります。私はアックジョンドンしか行った事がありませんが、
何故かお店の名前も日本語、言葉もある程度通じます。是非どうぞ!

それとカメラ店は日本人とわかるとシツコイほど声を掛けてきます。
基本的にはカメラやレンズは保証の問題もあるので、十分なご注意を!
CFやGITZOの三脚や韓国製の雲台などは面白いかもしれません!
昨年台湾でGITZOの1541Tトラベラーを為替の良さもありましたが、
47,000円程度でゲットしましたし。。。
カメラ関連商品で日本で高い奴を安く手に入れる事を重点に置かれると面白いと思います。^^

お気をつけて!^^

書込番号:9546344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/15 13:07(1年以上前)

タミン7155さん

貴重な情報をありがとうございます。
藤の木、ですか。わかりました。ちょっと探してみます。
言葉の問題が不安ですが、日本語が多少でも使えるのなら助かります。
ちなみに、値引き交渉など、どの言語でされていらっしゃいますか?英語、でしょうか。
韓国の言葉事情に明るくないため、何かとわからないことだらけです。

お得なお買い物をされていらっしゃって、とてもうらやましいです。
三脚は日本は比較的高めのように感じていますが、おおよそ半額でゲットされたんですね。
すごいですね。

いま、レートが\1=0.08ですので、一時期の0.06に比べると随分あがりましたら、それでも
0.1の時に比べるとまだ安いので、少しは割徳感があるのかなと考えています。

また宜しくお願い致します。

書込番号:9546460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 SDCFX4-016G-904 (16GB)のオーナーSDCFX4-016G-904 (16GB)の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/15 15:19(1年以上前)

価格.......comさん


値引きはハングルが使えないと先ず難しいと思います。
後は簡単な英語+電卓かなと。。。。^^

書込番号:9546802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/16 14:41(1年以上前)

タミン7155さん

やはりハングルですね。トラベル会話集を買わないといけませんね。
後は電卓を忘れないようにしないと。

いろいろありがとうございます。
大変助かりました。
なんとか頑張ってきたいと思います!

書込番号:9551874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめてのSanDisk!

2008/08/15 00:02(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-004G-JD1 (4GB)

クチコミ投稿数:3417件 SDCFX4-004G-JD1 (4GB)のオーナーSDCFX4-004G-JD1 (4GB)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

x120倍 18MBps

x300倍 45MBps

CDの転送速度 150KB/s (1.2M bit/s) を1倍速とするのだったと思うので、USB 2.0 の最大転送速度
60MB/s (480M bit/s) に近づきつつあると感じます。


001倍速 ・・・ 0.15MB/s
120倍速 ・・・ 18MB/s : Transcend TS4GCF120 (4GB)
300倍速 ・・・ 45MB/s : San Disk SDCFX4-004G-JD1 (4GB)

Transcend (台湾?) 製以外のコンパクトフラッシュは 初めてで不安でしたが問題もなく使えています。
いつか比較できるコンパクトフラッシュ (UDMA対応のTS16GCF300など) を買ったら比べてみます。

書込番号:8208320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件

2008/08/16 11:18(1年以上前)

刺身とCF

不思議な組み合わせですね。

書込番号:8213356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 SDCFX4-004G-JD1 (4GB)のオーナーSDCFX4-004G-JD1 (4GB)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2008/08/17 00:53(1年以上前)

She has so cute smile さん、こん××は。
レンタルしたデジタル一眼レフから抜き取った SanDisk SDCFX4-004G-JD1 (4GB) と
常用している α-7 DIGITAL から抜き取った Transcend TS4GCF120 (4GB) です。

RAWつながりと云う事で ・・・
RAW FISH (お刺身) をいっぱい食べて、いつかきっと生で撮れるようにとお祈りしました。
私は 圧縮率極小Jpeg派です。

Have a good night...

書込番号:8216215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/18 20:29(1年以上前)

>RAWつながりと云う事で ・・・
>RAW FISH (お刺身) をいっぱい食べて、いつかきっと生で撮れるようにとお祈りしました。

なるほど、そういう意図だったんですね。なっとく!
She has so cute smileさんと同様、不思議な組み合わせの絵だなと思っていました。
RAWつながりとは恐れ入りました。座布団1枚!

書込番号:8223244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 SDCFX4-004G-JD1 (4GB)のオーナーSDCFX4-004G-JD1 (4GB)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2009/05/01 00:44(1年以上前)

BSCRA38U2 w/Turbo USB

普段使っているノートPCは Satellite J11 (Windows 2000 SP4) と古いので、ベンチマークの
結果を載せても (CFが持つ最大転送速度に比べたら) 処理能力があまりに非力であり、殆ど
意味がないように感じていました。

最近になって Turbo USB 付き BSCRA38U2 を繋いだところ より現実的な結果に近づいた為、
真の実力は計れなくても、最大書込転送速度など (同じ条件で) 他との比較用にはなると思い
アップすることにしました (あくまでも私のマシン環境での比較用データに過ぎません) 。

あしからず

書込番号:9473636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)