コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Fujitek 8GB x130

2007/03/08 14:39(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 8GB

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

Fujitek 8GB x130 を KissDN 用に購入しました。1000枚ほど撮ったところですが特に問題なく使用できています。

HdBench を取りましたので、興味のある方はご覧下さい。この 8GB CFにWindowsXPをInstallして、このOSで動かしたHdBenchです。
http://www.takajun.net/pc/storyp070308.htm

takajun

書込番号:6089429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/03/10 09:22(1年以上前)

面白いですね(^o^)
興味津々でHP見させていただきました。


でもマルチになってますね。

書込番号:6096530

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2007/03/10 10:13(1年以上前)

北のまちさん おはようございます。

ここで キングストン CF/2GB-SFE (2GB) も記載しています とするべきだったかも・・・ m(_ _)m

今後ともご指導宜しくお願い致します。

takajun

書込番号:6096659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/11/14 06:38(1年以上前)

面白いデータを拝見させていただきました
私はOSを入れるために購入したのではありませんが
カードリーダーによって速度がかなり変わるのを経験しました

価格も1万円を切ってきてるのでもう一枚考えてしまいますね

書込番号:6981433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

901が¥12,980.−

2007/09/24 17:52(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-4096-903 (4GB)

スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

先日この掲示板にもあるonHOMEにてあちら物のー901を購入し使用してみました。EOS40Dでの使用ですが問題なく使用中です。国内正規品も同店にはありましたがー3,000円は嬉しいです。
密封パッケージは国内物と同じでレスキューCDもちゃんと入っていました。もちろんメディアケースも同じものです。
浅草橋駅からも近く、100円Pもすぐ近くにありますので、秋葉原においでのついでによろしいのでは!!
店は小さかったですが、家電の安売り品も結構ありました。
m(__)m

書込番号:6793654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2007/09/25 20:46(1年以上前)

-904とは違うのですか?
通販ではこちらのようですが。

書込番号:6798286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/30 00:30(1年以上前)

つられて買っちゃいました。
明日届くそうです。

書込番号:6814134

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2007/09/30 10:46(1年以上前)

>アカレンジャイさん
このスレ数日見ませんでした。すみません。
私が手にしたのは901でした。説明書等には英語以外は無いようで米国仕様でしょうか。
Vの904には中国語の説明もあったようですので、904は中国仕様かなと思います。
お店の人は不良は日本のサンディスクで受けられますとの事でした。もちろん初期不良はお店でも対応してくれると思いますが・・・・・

書込番号:6815240

ナイスクチコミ!0


dg_camさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/10 19:56(1年以上前)

elboさん,

>先日この掲示板にもあるonHOMEにてあちら物のー901を購入し使用してみました。
>EOS40Dでの使用ですが問題なく使用中です。
>国内正規品も同店にはありましたがー3,000円は嬉しいです。


にてあちら物のー901興味あります。
何処で入手されましたか。 

書込番号:6966540

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2007/11/10 21:12(1年以上前)

dg camさん こんばんは、

お尋ねの件ですが、この価格掲示板にあるonHOMEにて購入しましたが、現在はWの英語版は品切れのようです。
Vの8G英語版904のみでそれ以外は日本版のようです。W4G¥14,900です。
私ももう1枚仕入れようと思ったのですが残念でした。
ああ、買っときゃよかった。 (ーー;)

書込番号:6966834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

国内版で安心

2006/11/11 14:20(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:52件 SDCFX3-4096-903 (4GB)のオーナーSDCFX3-4096-903 (4GB)の満足度5

どうしても4GBのCFが欲しかったので色々と物色しました。今までウルトラUの2GB(国内正規版)をKissDNと30Dで使ってて全く問題なかったので、ちょっと高価でしたが無理してエクストリームVの903にしました。価格的には2GBを2個買った方が何故か安いのですが、性能に問題なければ4GBで1個の方が私の使い方にはマッチするのでこれにしました。

箱がウルトラUの2倍くらいあってデカイのには驚きました。中には本体他、保証書やCFポーチ、そして「データ復旧ソフト」としてミニCDも同梱されてました。これでけでも安心感が海外物とは雲泥の差ですね。

肝心な性能の方は、当然ながら十二分に満足するものでした。蛇足ながらプロパティのチェックもしました(笑)

書込番号:5625567

ナイスクチコミ!0


返信する
F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

2007/02/18 01:54(1年以上前)

8GB並行物(SDCFX3-8192-901)を\41,980で購入しました。
私の買った物はバルク品ではなく海外の正規品のようで、903と同じような大きな箱に入り付属品もポーチやソフトが付属してました。
付属のソフトは多国対応で日本語版も入ってました。このソフトの日本語訳がちょっと変で、怪しい外国人の居る風俗店に行ったような雰囲気でした。
買ったお店は大阪日本橋のPC1s'です。

書込番号:6015687

ナイスクチコミ!0


taodoさん
クチコミ投稿数:94件

2007/10/24 16:01(1年以上前)

アメリカでこの製品を購入しようと考えているデジ初心者の者です。
大手のカメラ屋で87ドルなので買おうと思うのですが、
特にアメリカ版(?)でも品質や扱いに差があることは無さそうですね?!
全くの無知な質問で申し訳ありません。

書込番号:6901065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ipod mini にて使用できました

2007/10/09 22:52(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 16GB

クチコミ投稿数:13件

A-DATAのSpeedy 16GBをipod miniのHDDと交換したところ問題なく認識し、動作を確認しました。
単価が安くなってきたので簡単に交換でき、満足です^^

書込番号:6850538

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードについて

2007/10/07 00:41(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF266 (4GB)

クチコミ投稿数:26件

いままでトランセンドの4G120Xを使用していて、今回買い増ししましたのでテストしてみました。
 CFカードにフルにデータを入れてパソコンに転送、レキサーFWカードリーダーとマックブックを使用。
120Xは3.8Gで4:34,
266Xは3.7Gで4:36 むしろ遅いし、実質容量少ないです。
 EOS 5Dで20コマ連射、一コマめから書き込みランプ消えるまで。
120Xは32秒
266Xは28秒
誤差のうちでしょうか、あまり違いは感じられませんでした。
インターフェースの転送能力もあるでしょうが
現実の使用環境で266Xの恩恵をうけられる方は少ないように思います。
これから買う方の参考になればと思い書き込みました。

書込番号:6838893

ナイスクチコミ!2


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/10/07 09:42(1年以上前)

レポートありがとうございます。
ところで何回ぐらいの平均でしょうか。

使用がマックのようですがWinの方はどうなんでしょう?
ちょっと興味があります。
単に数字のマジックなのか自分は判断できないですが、数字ほど極端な変化はないということでしょうね。

書込番号:6839717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/10/07 10:50(1年以上前)

三回程度の平均ですが違いはほとんどありませんでした。
ちなみに3.7G データをパソコンからCFカードへコピーすると
120X 7:34
266X 5:18でした。
一応早くなっているようですがあまり意味がないですね。

書込番号:6839883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/07 20:33(1年以上前)

UDMAに対応したデジカメでないと、効果は無い(低い)ようですね?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/21/5625.html

書込番号:6841485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A-DATAのスレが出来てるじゃん!!

2007/03/21 06:30(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > ADATA > Turbo Series CF 120X (8GB)

クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

しっかし8GBが安くなったなぁ〜〜♪
今年の始めに買ったんだが4千円近く値が下がってる!
もう一枚いっとこかな?(笑)

書込番号:6140447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/03/22 01:00(1年以上前)

安くなってますね。
ストレイジ買うより安くなると良いですね。

書込番号:6144458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/04/03 19:09(1年以上前)

ところでこのCF、使い心地はどんなもんでしょう?
KissDX用に買おうかと考えてるのですが。

書込番号:6193120

ナイスクチコミ!0


ykoshiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/23 13:13(1年以上前)

3.7GBのファイルを書き込み後、kissDで使用してみた、連続で3枚どまりで、30秒ほど書き込みをしている。トライセンド512MBのCFの方が4枚とれて書き込みも速い。デジカメへの使用はあきらめました。マイクロHDのほうがかなりまし。

書込番号:6262319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/09/16 21:01(1年以上前)

今更ながらレスを…(^^;
私のはykoshiさんが書かれているよーな症状は出ていません
40DでRAWを17+2連写してランプが消えるまで23秒ちょっとでした
価格からしたら優秀でしょうかね(^^)

書込番号:6762662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)