
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-6G (マイクロドライブ 6GB)
こんばんわ。
30Dを買って最初の日曜日。夕方まで雨降りで撮りたくてうずうずしていましたが、夕方、ようやく雨が上がって近くに咲いてた花を撮影。そして子供のシャドーピッチングを撮ってるとあっというまに500MB。そしてそして、書き込みが超遅い。ということで破損しないように大事に扱おうと祈念して注文しました。超安い通販。在庫が多いと書いてあったので終売が近いのかな。まあ6GBあればもう買い足すこともないでしょう。 楽しみです(^。^)。
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
ZOAで\19,800で購入。
SANDISKの2GBを買うつもりだったのですが、あまりに安かったので。
お店の人に聞くと、”Nikonなどで不具合がでてるので敬遠
されてるのかも(解決済みだしもし不具合が出ても交換する)”
また”メーカの方で150倍速出すので在庫整理してるのかも”
ということでした。
4GBの中では一番安いし、同じメーカの2GB(TS2GCF120)と
比べても\3,000しか差がないので買ってみる事にしました。
家のデジカメ(CANONのKissDN、KMのα-7D)で何枚か試しましたが
今のところ特に問題有りません。
速度は、・カメラではSANDISKとの差は判らない
・PCのカードリーダを使ったラフな比較ですが
114MBの写真データのR/W
Transend R 40秒 W 50秒
SAN ULTRAU R 45 50
心持ちTransendの方が速いようです。
ご参考までに
0点

訳ありとは言え随分安くなったもんですね。丁度2GB以上のCFを物色していたので、ZOAの通販でも同価になっていたコレを注文してみました。まだ価格.comの方の記載価格には反映されて無いですがTS2GCF120の方もZOAでは安くなってますね。
書込番号:4933483
0点

有用な情報でしたが、今朝注文しようとしたらいつの間にか
22800円となってました、特販だったのかもしれませんね。
それでも安いですが、なんか損した気分なのと送料代引きを入れて
しまうとあまり変わらないんで今回は見送ります。
トランセンドTS4GCF80を9ヶ月使ってますが、調子いいです。
20Dでは今のところエラーはないです、レキサーCF1GB-40より書込
速度が遅いのは納得できませんけど!
またの情報をお待ちしています。
書込番号:4934289
0点

KKKM2ともうします。
先日ZOAで
税込みでTS4GCF120 (4GB) が19980円でしたので
購入しました。
DEGITAL KISS OLDですが、別に調子はいいです。
以上です。
書込番号:4934653
0点

報告するまでも無いですが、本日到着して手持ちのE-300やDiMAGE A1で試し撮りした範囲では問題なく動作しているようです。
なんだか紛らわしいですがZOAの通販価格がまた19800円に戻っていますね。
書込番号:4941481
0点

キヤノンでの相性が下のほうで出ていましたがニコンですか。
メインがフジなので、ZOAで、ぽちっとしました。
19800円で送料が同じ都内で800円は解せないけど。
書込番号:4955381
0点

以前より4GBのCFが欲しかったこともあり、こちらの情報を参考に私もZOAの通販で19,800円で購入しました。
以前、EOS5Dでエラーが出るような書き込みがあり少し心配でしたが、今日EOS5Dで400枚ほど桜の撮影をしてきましたが全く問題ないようです。
4GBのCFを19,800円で購入でき今はすごく得した気分です。情報を提供してくれた皆様に感謝です。
書込番号:4961126
0点

3月30日に再度ZOAを除いたらまた安くなっていました。今時送料1050円は高いので友人と相談して2枚注文しました。次の日早々届きましたが、なぜか一枚しか入っていなくて、電話をかけたら即対応していただいて、4月1日に届きました。
応対もよく、気分良く取引できました。私の20Dで数枚取った限りではOKでした。友人のは30Dなのですが、文句を言って来ないのでOKだったかな?
レキサー1枚より安く、サンディスク2枚相当価格なので大変いいです。
20D+レキサー40x+EF100-400でたまにエラーが出ます。どれが悪いのでしょうか?SWオフでなんとかしのげています。
書込番号:4964710
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
通販で店在庫切れメーカーから2/28入荷分。
安物ですまんが、E−300、D70でテスト。
とりあえずに、それぞれRAWで約30枚ずつ。
ちゃんと撮影できてるし、ファイルも問題なし。
Sanのultra2GBからの買い足し。
E−300はまったく体感速度に変化なし。
D70は少しレスポンス良くなったかなぁ。
私は無茶言ってるような気がするのですが、
せいぜい普及機でしかテストしないでしょ?
トランセンドくらいの格のメーカーじゃぁ。
良いカメラ使ってる人は良いメディア買おうと思わないの?
(Lexarとか?)
私は、A−DATAはさすがに嫌なんで、背伸びしてトランセンド。
0点

>トランセンドくらいの格のメーカーじゃぁ。
トランセンドってボロなの?
書込番号:4874782
0点

私は、レキサー80×の4GBのCFを1年以上使っていますが、速度的には問題なし。
マイクロドライブ6Gを買い足しましたが3年前のハギワラ1GのCF
みたいに書き込みが遅いのでやっぱりCFがいいかな。
レキサーからも出ましたね。更に高速なCF。
最近のトランセンドはいいな安くて速い。台湾製だけど信頼性は???
書込番号:4874813
0点

値段、信頼、先進性、サポート、保証期間
トータルで見ると良いメーカーだと思いますよ。>トランセンド
私の書き込みでボロな印象を植え付けたのなら、
私の文章力のなさってことでm(__)m
世間の評判、個人的思い込み?から、さすがにLexer、Sanより下。
中の上ってところ。
書込番号:4875001
0点

KKKM2です。
>最近のトランセンドはいいな安くて速い。台湾製だけど信頼性は???
メーカー5年保証あります。
またZOAで買いましたが19800円、並行輸入でなく、DIRECTです。
文面は日本語表示でした。
以上です。
書込番号:4934665
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
120倍速が発売されたので
80倍速(TS4GCF80)の値崩れを
狙っていましたが、予想より
はるかに安い値段がついていたので
迷わず購入しました。
E-300で使用しています。
体感速度ですが以前から使っていた
SanのUltraUとそれほどスピードは
変わらないかなといった感じです。
でも安かったので満足しています。
0点

最近のコンパクトフラッシュの大容量モデルは
本当に安いですね。
以前だと大容量だからとプレミア価格になって
いて、1GBのカードを何枚も買ったほうがGBあ
たりの単価が安かったですが。
私もE-300使ってます(カードはA-Dataの40倍
速ですが・・・)
以前、ファイアウォールソフトの設定が悪かっ
たのか、ファームウェアのアップデートがうま
くいかなかった時、東京の修理センターで無料
アップデートをしてくれるとのことで持ち込ん
だことがありました。
その時に、サンディスク社のULTRAVに対応とな
っていたので、E-300ボディの書き込み速度って
どれくらいなんですかね?と伺ったところ
「何メガバイト毎秒とは言えませんが、サンディ
スク社のULTRAUくらいでほぼ性能を生かしきれ
ると思っていただければ」との回答でした。
120倍速で書きこめたとしてもE-300の方で追いつ
かないのかもしれませんね。E-300でもJPEG圧縮
率を1/8にして、画素数を少し下げると高速なカ
ードだと無限連射できますが、もしもっとボディ
の書き込み速度が速ければ、120倍速のような高
速カードだとJPEG圧縮率1/2.7でも無限連射でき
たかもしれませんね。
さすがにそんなに高性能なJPEG圧縮用の半導体は
開発・搭載ともにコストがかかりすぎるかもしれ
ませんけれど。
今のペースでメモリーカードの書き込み速度が向
上すればRAWの無限連射も夢ではないかもなんて夢
想してしまいます。あとの処理が大変そうで悩まし
いところですが。
書込番号:4743387
0点

>120倍速が発売されたので80倍速(TS4GCF80)の値崩れを
>狙っていましたが、予想よりはるかに安い値段がついていたので
>迷わず購入しました。
KKKM2ともうします。
なぜじゃ、120倍速の方が80倍速より安いのでしょうか?
不安です。
どなたかお教えください。
書込番号:4898186
0点

KKKM2さん
おはようございます。
>どなたかお教えください。
絶対にこれと言い切れない辺りは了承いただければと思いますが、
CPUなんかでも、今の3GBのものは数年前の2GBよりも安くなってますよね?
それと同じ事なのでは無いでしょうか?
購入しまして、今日くらいに届くと思うのですが、家族は出かけてて留守…明日試しておきたかったのですが…ううむ。
書込番号:4901019
0点

makoto_dさん
KKKM2です。
おっしゃるとおりですね。
P4 PRESCOTTRが2万で購入できましたし。。。
レキサー2G 80倍はありますが、
RAW撮影となると、4Gあると安心です。
DEGITAL KISS OLDですが。。
30D効果で20Dの価格がこなれてきたので、
20D、年内に多分購入します。
しかし、30Dと天秤にかけます。
余談ですが、失礼します。
PS)トラセンドはメモリのブランドです!
書込番号:4911543
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-1024-903 (1GB)
>どのくらいの画素数で、何枚まで可能でしたか?
私も同様のものをD200で使用しています。
参考までに。(画素数は1020万画素です。)
・非圧縮RAW=60枚以上。
・圧縮RAW=100枚以上。
撮影したものによって変わります。
書込番号:4884337
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
D200のカタログで、ExtremeV、UltraU(1GB) でRAW連射約22コマとなっています。ExtremeV、UltraUどちらを買うか悩みましたが、安い UltraU(2GB) を買いました。連射テストをしてみたところ、カタログ通りの22コマでした☆☆
0点

こんばんは
私もD200で ultraU 1GB使ってますが十分だと思います。
書込番号:4867116
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)