コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYメモリーレコーディングユニットにて

2010/09/20 21:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PhotoFast > GM-533CF64ML (64GB)

スレ主 樹獺さん
クチコミ投稿数:16件

SONYの業務用ビデオカメラZ7J付属のメモリーレコーディングユニットで使用しています.
現状,問題なく使用可能です.
miniDVテープと異なり,時間を気にせずに約5時間録画できるのがいい.
職場で便利に使っています(但し,カメラもメモリーレコーディングユニットもGM-533CF64MLも全て私物),

書込番号:11941829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか速いです

2010/09/10 00:25(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP016GBCFC600V10 (16GB)

クチコミ投稿数:7件 散歩アルバム'08 

SILICONPOWER 600X 16G

SANDISK ExtreamPro 16G

書き込み速度が公表されておらず情報も少ないことから、半ば好奇心で購入してみました。
近所のPCデポで12,700円でした。

画像はサンディスクのFireWireリーダーでのものです。
読み出しはほぼ公称通りの速度が出ておりExtreamProより20MB/s程度高速で、
実際にPCにデータを取り込む速度にも明確な体感差が有りました。

書き込み速度はEOS7DにてRAWでバッファフル+αまで連写(23コマ 計418MB)したところ
連写開始からアクセスランプが消えるまで8秒弱で、こちらはExtreamProとの差は感じられませんでした。

信頼性については使い込まないと分かりませんが、一応永久保障が付いてるのでまあ良いかと・・
余談ですが、知人が同社の300倍速8GBを複数枚愛用しており特に問題ないそうです(知人曰くリードライトともExtreamWと同等の速度らしいです)

現在16Gは並行輸入版のExtreamProが1.5万円台、トランセンドの同等品が1万円台で正直このCFの今の価格は微妙な感じがします。
ですが商品の性能自体は優秀な感じでトランセンド並の価格に近づいてくれば魅力的かな、と思います。

書込番号:11886237

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/09/19 15:45(1年以上前)

こんにちは。

お使いのカードリーダーでの取り込みですと、
ExtreamProより高速との事で、とても参考になりました。

私も使うとすれば、EOS 7Dになると思うので、そちらでの使用感も併せて、
情報を頂けて、ありがたかったです。

ところで、メーカーホームページにはUDMA6対応とか記載がないようですが、
同梱されている?使用説明書には、何か記載がありましたでしょうか?

書込番号:11934396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 散歩アルバム'08 

2010/09/19 18:54(1年以上前)

表面

裏面

Digic信者になりそう_χ さん
こんばんは。

ご質問の件、パッケージにも「UDMA対応」としか書かれてませんね。
使用感的にはUDMA6に対応してる感じですが、実際はどうなんでしょうか?

HP見て気づいたんですけど、いつの間にか本体のデザインが変更になっているようです。
変更がデザインだけならいいんですげど、中身まで変わっててライト遅くなってたら嫌ですね。
書き込み速度が非公開なだけにちょっと心配です。
店頭で見つけたら人柱してみようかな(^^;

私が購入した旧デザインの製品はRAWで4,000枚ほど撮影しましたが今のところ問題なしです。
駅プロの6割程度の価格になればもう1枚位欲しいんですが・・

書込番号:11935188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/09/19 19:27(1年以上前)

ひぃたろーさん、こんばんは。

わざわざ、パッケージのお写真を上げて頂いて、ありがとうございます。
UDMA対応とは書いてありますね。

駅プロは16GBのものを1枚だけ持っていますが、安心できる国内ルート品ものは、
如何せん高価ですよね。
…なので、コストパフォーマンス良さでこちらのメディアが気になりました。

ひぃたろーさんがお使いの限りでは、何の問題もなく、安心して使えそうですね。
とても参考になりました。また、よろしくお願い致します。

書込番号:11935324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/09/20 08:48(1年以上前)

流石にFireWireのリーダーは速いのですね。
インターフェースから用意しないといけないので、まだちょっと敷居が高いのですが
そのリーダーはちょっと欲しくなってしまいました。

参考までに、別の比較記事を見つけたので貼っておきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100615_373783.html

書込番号:11938142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/09/20 09:58(1年以上前)

flipper1005さん、たびたび、比較記事ありがとうございます。

>流石にFireWireのリーダーは速いのですね。
私は、Lexarの1394bリーダーを使っていますが、なかなか速くて快適ですよ。
よろしかったら、ぜひ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000002968/SortID=10506404/

あと、SATA-CF変換ボードも超速いです。ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058651/SortID=10190417/

書込番号:11938430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/09/20 10:24(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
情報有難うございました。
IEEE1394aならM/Bにオンボードで付属していますし、増設カードも所有している
のですが、1394bとなるとインターフェースカードの手配から必要になるため、
リーダー込みで1.2万円というところでしょうか。
現状、黒虎x300や30MB/secなExtreme3で運用しているので、TURBO USBなリーダーでも
不満は出ていませんが、今後x600に手を出した際には併せて検討していこうかと思います。
有難うございましたm(_ _)m

書込番号:11938545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ベンチ

2010/07/06 21:23(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > SUPER TALENT > CF/64G-600X [64GB 600倍速]

スレ主 1DsMark4さん
クチコミ投稿数:8件

最近、よく見るメーカーさんですが余りレビューが無いので「人柱」で買ってみました。

せっかくなので600倍速をチョイス。直販で送料・税込みで16800円(やっしー)

PCIExpressCard※で測定しましたが、耐久性とか信頼性は未知数ですがこの価格で

この性能なら文句は無いです。

※HDDで認識してます。

書込番号:11592633

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1DsMark4さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/06 21:25(1年以上前)

貼り付け忘れ(^^ゞ

書込番号:11592638

ナイスクチコミ!0


avanti007さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/07 11:07(1年以上前)

1DsMark4さん
直販で16800円とのことですが、メーカーサイトを覗いてみましたが分かりませんでした。
どちらで購入すればよいのでしょうか?
また、ベンチマークだけでなく、カメラでの使用感(書き込み速度)は如何でしょうか?
コメントいただけると嬉しいです。

書込番号:11594961

ナイスクチコミ!0


スレ主 1DsMark4さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/07 20:39(1年以上前)

avanti007さん

ダイレクショップはこちらです。
http://direct.solidmicro.co.jp/

カメラでの使用感は申し訳ありませんがそれ程使い込んでいませんので何とも言えませんが・・・。

1DsMark3・7D・D3と所有していますがSandiskProに肉薄しています。

トラセンド400倍速よりは確実に速いです(当り前か?)

「1Ds3と7DではSanProより気持ち遅くて、D3だとSanProとほぼ同じかな?」

と言う感じですかね。

但し、信頼性は度外視しての意見です(笑)

書込番号:11596607

ナイスクチコミ!3


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/07 22:50(1年以上前)

こんばんは、1DsMark4さん。

貧乏人で価格的に人柱に踏み切れず、
財力がある方からの使用コメントをずっと持っていました(≧▽≦)ゞ

おっしゃられているように耐久性などは未知数ですが、
意外にこのメーカーはダークホースになるかもしれません。

個人的には価格破壊の面でサンディスクを脅かす存在になってほしいです。

書込番号:11597314

ナイスクチコミ!0


avanti007さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/08 01:13(1年以上前)

1DsMark4さん
回答ありがとうございます。
早速注文してみます。
ベンチマークテストも十分な速さが出ているように思います。

ベンチマークテストでお尋ねしたいのですが、PCI Express カード使用のようですがノートパソコンでしょうか?
こちらはディスクトップパソコンですが、転送速度の速いカードリーダーに変えようと思っているのですが、なるべく安く済む方法は無いでしょうか?
e-SATAかSATA接続のカードリーダ−も検討しているのですが、どれくらいの速度が出るか不明です。PCI Express カードが最速であると思いますが、お勧めの製品等有ればお知らせください。
また、Canonに問い合わせしたところ「64GBでは動作確認していないので不具合が出ると思います。」とのことでしたが、1DsMk3や7Dで問題なく動作しているでしょうか?
質問ばかりですが回答願えると有難いです。

書込番号:11598025

ナイスクチコミ!0


スレ主 1DsMark4さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/08 21:17(1年以上前)

ExPressカードはDiskTopパソコンにカードスロットを増設しています。(玄人志向製)
以下は僕のPC環境での話と前置きをさせて頂きます。

CFをSATA接続に変換するカードでe-SATA接続の裸族のようなケースで接続してデータを
取り込むとトラセンド400倍速とSuperTalent600倍速では何故だか転送速度が15MB/s位しか出ません。
SanProの場合はキッチリと出ますが。
この方法ならPCを再起動しないで複数のカードのデータを取り込めると思ったんですけどね。

また、CF→SATA変換アダプターはPC自体が不安定にります。
トラ&スパタレではやはり速度が出ませんし、SanPro場合速い時にありますが、遅い時もあります。
また、認識したりしなかったり。

安定して使うならIEEE1394b接続です。Sandiskから出ているカードリーダーがIEEE1394bに対応しています。
IEEE1934bボードも玄人志向から出ています。
この方法だとExPressカードに比べて若干速度が遅くなりますが、複数のCFのデータを取り込む時にいちいちPCを再起動しなくても取り込めます。
この場合に気を付けるのはWindowsの純正ドライバーだと全く速度が出ませんので

http://www.unibrain.com/download/download.asp

上記のドライバーを当てるとちゃんと速度が出ます。
また、USB3.0対応の新製品を待つか?

1Ds3も7Dも64Gで動作しています。ちなみに1DMark2でも使えました。ダメだったのが初代1Dsでした。
ただ、7DにSanPro32Gを使ってRAW+Jpeg撮影すると何度かJpegのデータが壊れている場合がありましたけど。
RAWは生きていますけどね。トラセンドではそんな事はありませんでした。相性でしょうかね?(スレ違いだけど)


書込番号:11600763

ナイスクチコミ!1


avanti007さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 13:06(1年以上前)

1DsMark4さん
アドバイスありがとうございます。

先ほど商品が届き(32G)1DMk3と7Dでテストしました。
10秒間での撮影枚数と書き込み完了時間(アクセスランプが消えるまで)

1DMk3ですとSUPER TALENT CF/32G-600X [32GB 600倍速]と
PhotoFast GM-533CF32MLとほぼ同じ撮影枚数と書き込み完了時間でした。
どちらも33枚、29秒です。 
1DMk3はUDMA非対応ですのでSANDISKのSDカードExtremeV16Gが最速でした。
36枚、24秒

7Dでも同様にSUPER TALENT CF/32G-600X [32GB 600倍速]と
PhotoFast GM-533CF32MLとほぼ同じ撮影枚数と書き込み完了時間でした。
どちらも44枚21秒

テストは腕時計で測っていますので多少の誤差は考えられます。

また情報有りましたら教えてください。

書込番号:11603236

ナイスクチコミ!0


selecterさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 16:40(1年以上前)

1DsMark4さん

情報を有難う御座います。

私も本日注文しました。

他と比べて性能的に遜色なく安いのであれば十分売れると
思いますが・・・・。

届いてから使用感を書き込みます。

書込番号:11612902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 CF/64G-600X [64GB 600倍速]のオーナーCF/64G-600X [64GB 600倍速]の満足度3 yamaの「日々の日記」 

2010/09/17 20:02(1年以上前)

IBM ThinkPad X41 Pen M1.6 2.5GB WinXP

あれ?、FAT32だから早いのか?
でもNT系列OSで64GB領域確保できたっけ?
それともPCI-E接続だからバススピードに余裕があったせいなのか?
わからんなー。なぜ90MBオーバーの数値が出るのか。
同一の条件として50MBに落として2.2と3.0.0gで計測したんだけどあまり変わらないな。



はて・・・・・

書込番号:11924796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ですが買ってみました

2010/09/05 01:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PhotoFast > GM-533CF16ML (16GB)

クチコミ投稿数:7件 散歩アルバム'08 

GMonster 533X 16G

Extream Pro 16G

ExtreamW 8G

比較的安価で、評判もそこそこ良いので1枚購入してみました。

早速Extream FireWire Readerでベンチしてみたところ
これ、リードライトとも公称値近くまで出るんですね・・・驚きました。

書き込み速度は並ですがExtreamWと同等なら今でも十分なケースは多いですし
ExtreamProを大きく上回る読み出し速度は価格を考えると魅力です。

Sandisk以外のCFは初めてなので信頼性等未知数ですが、何となく良い買い物ができた感じです。

書込番号:11862335

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなかよいと思います。

2010/08/07 11:40(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > SUPER TALENT > CF/64G-600X [64GB 600倍速]

スレ主 ANTI Vistaさん
クチコミ投稿数:143件

近所(愛知県)のハードオフで新品未開封が
11980円で売っていたので思わず購入してしまいました。

使用感ですが、先日まとまった撮影をする機会が
あったので普段はしないような意地悪な設定で1000枚ほど
撮ってみましたがまったく問題ありませんでした。


カメラ:canon 5D2
設定:RAW + L fine + AEB
ノイズリダクション:ON

バッファ限界まで連写したり、動画も撮ってみましたが
使用感自体はストレスなくPhotoFastのG-Monster 533倍速と遜色ありませんでした。

信頼性のほうも今回は消失やデータが壊れていたりということはありませんでした。


また、一部では64GBのカードはPCでソフトを使ってフォーマットしないと使えない?等
あるようでしたが、当方の環境では5D2でフォーマットでききちんと64GBすべて認識できました。
カメラのファームはVersion 2.0.7です。




信頼性は未知数ですが、PC用のSSDではそれなりに実績のあるメーカーなので
大丈夫であって欲しいと思います(笑)

書込番号:11730402

ナイスクチコミ!3


返信する
Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/08 14:43(1年以上前)

伺いたいのですが、
ハードオフというと一点物で売られていたのでしょうか?

書込番号:11735036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANTI Vistaさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/08 18:48(1年以上前)

>Rider-K さん 
そうですね。1点ものでした。
ソリッドマイクロが名古屋にあるのでその関係での
放出品だったりしたのかもしれません。(なんの根拠もないですが)

書込番号:11735775

ナイスクチコミ!0


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/08 20:27(1年以上前)

わざわざすいませんm(_ _)m

私は今4GB1枚を40Dで使っていて、
いずれ7Dを買う事を考えて2枚目の大容量CFを探しています。

あまり掛ける予算も無いので、
少しでも安い物をと日々情報を求めております。

また探してみますね。

書込番号:11736111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2010/07/27 20:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

スレ主 zoo-10さん
クチコミ投稿数:2件

明日からインターハイでCANON 7Dに積んでめいイッパイ連射してきますね。
その結果がどうだったかを報告します。行ってきます。

書込番号:11685247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)