
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月24日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月15日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月26日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月1日 23:44 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月28日 09:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > バッファロー > RMD-4G (マイクロドライブ 4GB)


浜松市のZOAで19800円、ポイント10%と安くなってたので購入しました。KIssDで使用しましたが、書き込み速度はカメラのせいもあり
あまり速くはないのですがPCへの取り込みはCFの20倍より速く快適です。
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS1GCF45 (1GB)


ZOAで\9,954(税込)送料無料!
2枚注文しました。
http://www.zoa.co.jp/scripts/magic/mgrqispi.dll?AppName=zoa20_Tsuhan&PrgName=item_list&Arguments=-A60,-A21,-A08
0点

情報ありがとう
おかげでほかより少し安く買えました
書込番号:4076710
0点



コンパクトフラッシュ > HGST > 3K4-4 (マイクロドライブ 4GB)
蔵衛門デジブックのユーザーあてにマイクロドライブの特価情報が来ました。この間アキバで20,400円で購入したため私はいりませんがなかなか安いと思いますので情報提供します。http://www.kuraemon.com/campaign/20050217/?mag=223-11
0点


2005/02/26 11:13(1年以上前)
性能がアップした6GBと4GBの新製品が出てきますね。4GBタイプは199ドルで販売開始のようです。
HGDSも本格的に価格勝負に出た感じですね。
性能の低い旧4GBタイプは値段がもっと下がるのでは‥。
そろそろ買い時でしょうか‥。
書込番号:3989021
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-256-903 (256MB)

2005/03/01 23:44(1年以上前)
僕も今日買いました。
まだありましたよ。
クレジットカードも使えるし良いですね。
書込番号:4007184
0点



コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)
下にもありましたが、秋葉原の東映無線のテクノハウス東映にて2/28まで18800円です。
私も昨日行って参りましてぺ・四十さんと同じく18800円で迷わずゲットしました。
保証書には店印はありませんがレシートでいいそうです。
初期不良は2週間だそうです。
純正のものより安くてソフトがダウンロードできるようでお買い得でした。
0点


2005/02/17 23:00(1年以上前)
豊@デジカメ購入予定 さん
>純正のものより安くてソフトがダウンロードできるようでお買い得でした。
とのことですがそのような内容は箱にも取説にも書いてないように思いますが、どこで知りましたか、実際どのようなソフトが手に入るのでしょうか。
書込番号:3947903
0点

こんにちは、ぽこた2歳さんも購入されたのですね。
たしかに箱にも説明書にも書いてありませんね。
メーカーの製品紹介ページに説明がありますよ。
ソフトはデータ復旧ソフト「DataSalvager」(LE版)\9800相当だそうです。
説明書のナンバーが必要ですがシリアルナンバーなどはなぜか不要でした。
下記ページからダウンロード可能です。
まあデータ復旧ソフトはフリーウェアの物をもっているんですけどね。
アイ・オーのメモリーカード全製品についてくる!DataSalvager LEのご紹介
http://www.iodata.jp/pr/2004/dsal_bonus/memcard.htm
書込番号:3949548
0点


2005/02/26 10:54(1年以上前)
HGSTが6GBの新製品を量産開始しています。旧製品は値下げのようです。来月はもっと安くなるのでは‥。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/24/news032.html
書込番号:3988959
0点

はじめまして、4GBの場合、外側から新旧タイプを見分ける方法はありますでしょうか。新タイプでしたら購入しようかと思ってます。ちなみにヨドバシ.COMでは4GBが19800円、6GBが29800円で23%のポイントバックが付いているようです。
書込番号:3995266
0点

6GBがイートレンドで\27,740になってますね。
旧型4GBを買ったのですが待てばよかったですかね。
¥価格.com¥ CFMD-6G (マイクロドライブ 6GB) 最安価格 \27,740 商品情報
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00514010270
書込番号:3999080
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)