
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年7月16日 21:44 |
![]() |
3 | 10 | 2007年7月1日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月13日 20:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月3日 23:18 |
![]() |
1 | 4 | 2007年5月26日 18:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月21日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF120 (8GB)
昨日近所のPCデポに行ったら「日替わり」かなにかの特売のようで9970円で売っていました。すぐ隣においてある4GBの1枚の価格より安かったので買ってしまいました。266倍速のものに入れ替えるための売り切りかもしれません。
データ消失やCFの紛失などのリスクを考えると4GBを2枚の方が理想的だと思いつつも1万円を切った価格には勝てませんでした。
最近購入したD200で使うつもりです。
D200に入れてみたらRAW(非圧縮)モードに設定してあるため撮影可能枚数が488と表示されました。
連射も試してみましたが十分なスピードだと思います。
0点

Makoto Tさん こんにちは
>266倍速のものに入れ替えるための売り切りかもしれません。
多分そうだと思います
私も8Gを購入予定ですがD200であればバッファに余裕があるので、多少スピードが遅くとも不便は感じないかもしれませんね
それよりも不具合のおきない物を買いたいところです^^
書込番号:6536305
0点

ぴんさんさん、レスありがとうございます。
ブログ拝見しました。D200とD70をお使いなのですね。
私もD200(買ったばかりですが)とD70の2台体制です。
ぴんさんさんの書かれているとおりD200での書き込みの「早さ」にはまったく不満はないので、撮影途中に不具合がおきないかだけが心配です。8GBをカメラに入れていても万一の場合に備えて手持ちの数枚の2GBは必ず持ち歩くようにします。
またいろいろ教えてください。
書込番号:6536384
0点

266倍速はちょっと難点がという書き込みが昨日もあったので120倍速で様子見ていった方が良いかもしれないですね。
何より安さに魅力感じますね。
書込番号:6536434
0点

Makoto Tさん
こんにちは。私もこのCF購入して、7月に入ってから北海道へ
旅行に持って行きました。EOS−5DでRAW+JPEG Mediumでしたが、特に支障なく撮影できました。
最初は、4GBの方がリスクが少ないと思いましたが、根っからの
アバウトな性格なんで、入れ替えるのも手間だし、購入しました。
スピードも特に問題なかったです。
ブログに旅行写真を載せました。もしよろしかったらご覧ください。
でもお安く購入できましたね。
書込番号:6537947
0点

私も今日、PCデポになにげに行ったら、2GBを7千円位で買うつもりだったのが8GBで9,970円で一個だけ表示してあったので、即買いました。隣で同じように見ていた客がいましたが速攻で手に取りました。値段の表示間違いかなと思いましたが、レジでもその値段でしたので安心しました。1週間前に2GBを7千円弱で売っていたのでレジに持っていったら在庫切れと言われて仕方なく他の店で探しましたが、他のメーカーで2GBで1万円位ばかりで諦めていましたが、今日たまたま店に行ってみて1個だけあったので即買いでした。今のデジカメは5、6年前のデジカメで同じTransendの256MBのものを使っているので、相性も心配なかったです。我が家のPowerShotS45で試してみましたが問題なしです。今月末に東北6日間ツーリングに行くために購入しましたが、約4000枚とれるので安心です。
書込番号:6538588
0点

goodideaさん、RICO.Tさん、 rikirioさん、こんばんは。
レスありがとうございます。
goodideaさん、E-510との相性の問題のことですね。
私はふだんあまり連射も使わないし、実際D200で使ってみて、連射のスピードにも満足しています。D200を買ってお金を使い果たしてしまったのでこの安さは助かりました。
RICO.Tさん、ブログ拝見しました。
さすがフルサイズという感じの5Dの写真、見せていただきました。ラベンダーの発色もすばらしいですね。お子様もかわいいですね。
rikirioさん、実は私も2GBを見に行って8GBを見つけて買った口です。2GBは確か6970円くらいだったはずです。それなら誰だって8GBにしますよね。東北のツーリング、いい写真をたくさん撮ってください。
書込番号:6539998
0点

私のデジカメは皆さんと違っていいものではないので(400メガ程度)、スピードよりもいかに大量に撮れるかが重要でした。長期のツーリングに撮り貯め出来るものをと思って2ギガ程度を1万円以下で探してしたので、8ギガで1万円以下のがあってラッキーでした。今話題の新宿のビックカメラやさくらや等では店頭にもなく、アイオーデータなどで2ギガ9千円程度ばっかりで諦めて買おうとしてました。PCデポでなんでこんなに安かったか不思議ですが、諦めなくてよかったです。結婚して初めての長期一人旅なのでガンガン東北のいい景色とねぶた祭りを撮ってきます。(バイクなので雨には弱いですけど。4000枚撮れるけど、バッテリーをどこで充電しよう?)。久々にいい買い物をしました。
書込番号:6543144
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF266 (4GB)
こんばんは。
今まで、トランセンド2GB120倍速を使用していましたが、もう少し、容量が大きく、高速なCFが欲しいと思い、皆さんのご意見を参考に購入しました。
今までは、価格.COMの情報を元に購入していましたが、皆さんの情報から、もっと安く購入できるのではないかと思い、インターネットを調べてみました。
あるものですね。
楽天市場のShop みどりやさんで、本体 7,480円、消費税 374円、送料 500円で購入できました。
数枚試し撮りをしてみましたが、その段階では問題はありません。
そして、カメラ雑誌カメラマン7月号にCF完全テストが掲載されています。
カードリーダー使用時の読み込み速度、書き込み速度、そして、カメラ内での書き込み速度が出ています。
国内未発表のSandisk ExtremeW 4GB、同様に国内未発表のLexar Professional 300×Speed 4GBに勝る、もしくは、互角の性能ですね。
1点

じゅんたくんさんこんばんわ
わたしも最近知った事なので、利用はしていませんけど、こちらのサイトがものすごく安いです。
ttp://www.e-zoa.com/ecscripts/search.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=quick_search_main&ARGUMENTS=-A9,-A,-A,-A,-N234,-N,-A,-A,-N,-N,-A,-N,-N,-N,-A,-N2
書込番号:6462519
0点

あもさん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。
ご紹介のサイト、見ました。
本当に安いですね。
お気に入りに入れたので、次回、購入の時は、見てみるようにします。
書込番号:6462733
0点

あもさん、こんばんわ!
5種のマウントを飛び回る浮気者の花心です。
あもさんご紹介のShopを早速覗いてみました。
TS4GCF266が@6,000で残り7個でした。
6/23夕方早速2個発注。
6/24夕方お知らせメールが来ません。不安になり
確認のメールを送るも、レスポンス無し!
6/25AM発送のメールが到着。すかさずこのShopよりTEL
にて”発送メールが来ているか”のフォローが
有り。ネット回線が不調のようで別回線にてようやく
接続できたとのこと。
6/26夕方現品到着
ちょっと、はらはらしましたが、お店の対応もよく、
何より現状でこんなにお買い得価格で入手できラッキー
でした。
手持ちのPCでベンチマークをしてみました。
PC; FMV NF60T, カードリーダー; Buffalo WCR-C30H/U2
HDBENCH; Ver3.3.04;
(測定は各々のCFをフォーマット直後に実施)
Read Write File Copy
TS4GCF266 #1 15062 11496 1971
#2 15029 11355 1964
Sun SDSFX3 1G 14791 11219 1199
2G 14891 11375 2401
数値はPC環境によって影響されますのであくまでも
参考としてください。
性能的にはSundiskのUltraVと性能が拮抗しており
カメラでの実装性能がどのくらいか楽しみです。
以上速報?でした。
書込番号:6475685
1点

花心さんこんばんわ
お役に立てたみたいですね。
まだ在庫があったのが不思議なようなw
でも、何事も無く無事取引が出来てよかったと思います。
書込番号:6476134
0点

じゅんたくんさん
はじめまして
恐れ入りますが
カメラ雑誌カメラマン7月号のCF完全テスト
の内容をお教え頂けませんでしょうか
書込番号:6484349
0点

dumpさん、こんばんは。
> じゅんたくんさん
> はじめまして
はじめまして。
> 恐れ入りますが
> カメラ雑誌カメラマン7月号のCF完全テスト
> の内容をお教え頂けませんでしょうか
どのような内容がご希望ですか?
内容は、Read,Write,カメラ内での書き込み速度、そして、主要カメラでのカメラ内での書き込み速度が掲載されています。転用はできませんので、概要は話せるかと。。。
書込番号:6485162
0点

質問が漠然としていましたね
申し訳ないです。
Read,Write,カメラ内での書込速度等の
比較数値だけでも出来る範囲で頂ければ有り難いです。
書込番号:6486769
0点

dumpさん、こんばんは。
> 質問が漠然としていましたね
> 申し訳ないです。
どういたしまして。
> Read,Write,カメラ内での書込速度等の
> 比較数値だけでも出来る範囲で頂ければ有り難いです。
テストは、カードリーダーでの達成速度で、単位は、MB/秒です。
カメラ内での書込み速度は、4機種のカメラでの平均値です。
Read Write カメラ内での書込み速度
T社266倍4GB 43.5 28.8 8.5
T社120倍4GB 14.7 4.1 5.6
S社V4GB 14.7 12.3 9.5
S社W4GB(国内未発表) 41.6 29.1 9.8
L社300倍4GB(国内未発表) 43.4 29.8 8.6
A社4GB 14.8 8.2 7.2
A社U8GB(国内未発表) 43.3 28.5 6.4
価格.comさんへ
掲載上、問題があれば、削除して下さい。
書込番号:6489279
1点

じゅんたくんさん
御回答大変参考になりました。
なるほど・・互角の性能ですね。
こだわりがなければ、T社266倍4GBが
コスト的にも一番手頃な気がします。
どうも有り難う御座いました。
書込番号:6491212
0点

dumpさん、こんばんは。
> 御回答大変参考になりました。
良かったです。
> なるほど・・互角の性能ですね。
そのようです。
> こだわりがなければ、T社266倍4GBが
> コスト的にも一番手頃な気がします。
私も、そのように思います。
あとは、トラブルなどがないかどうかですね。
他の方からもトラブルが起きていないという報告がされていますが、私も、今まで使っていて、トラブルは起きていません。
以前の商品から比べ、品質が良くなったのではないでしょうか。
> どうも有り難う御座いました。
どういたしまして。
書込番号:6492257
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF266 (4GB)
はじめまして、メモリーショップ・アークの共同購入で7981円です。
思わず、ポチってしまいました。
トランセンドの他のタイプとEOS30Dの組み合わせでは、トラブルがあるようですが、このタイプはトラブルがないようですので...
http://www.rakuten.co.jp/ark/954714/1830422/#1408437
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF266 (4GB)
昨日、大阪日本橋のPCワンズにてTS4GCF266 4GBを
税込8,200円で購入しました。
トランセンドは1年前に120倍速の2GBを9,900円で購入して以来
ですが速度アップ?してかなり安くなったものです。
カメラはEOS30DとKISS DXで今日、使用しましたが
今の所、エラーなしです。
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)
メディアラボ(キタムラの子会社)で購入しました。
¥14721ーで送料・代引き手数料無料。
注文の翌日に配達されましたし、良い買い物ができました。
EOS30DでRAW+JPEGで約300枚撮影可能!
そのままDVDに焼けるし、大変満足しています。
1点

こんにちは。
1GBで1万円以上の時もありましたから安くなりましたね。
書込番号:6369549
0点

黒井 寝子さん、こんにちわ。
前から購入を考えていたんですが、黒井 寝子さんの書き込みを見て本日やっと購入(注文)しました。(本日お給料日ですから...)
現在は、kissDNにレキサーの1GBを使っていますが何回か画像が壊れる状況に見舞われてました。また、RAW+JPEG撮影時は撮影枚数を常に気にしていましたので撮影に集中できませんでした...。
そんな事から、今回はかなり評価の良いサンディスク(4GB)にしてみました。(30D後継機購入も視野に入れて...?)
サンディスクの書き込みスピードがどの位なのか?分かりませんが、勝手に速いと思いこんでます...
KissDNではレキサーと比較してもさほど変わらないかな...?
ニコン富士太郎さん、こんにちわ。
>1GBで1万円以上の時もありましたから...
本当に、少し前の価格からはずいぶん安くなりました。
子供の運動会に向けて、撮影枚数を気にせずガンガン撮りまくりです!
書込番号:6370655
0点

こんばんわ。
ニコン富士太郎さん、
私は去年の3月にウルトラU1GBを約一万円で購入しました。
どんどん安くなるので、来年には8GBも一万円台でしょうか?
まーぴーマンさん、
噂でキヤノンとレキサーは相性が悪いと聞いた事があるので(真偽は不明ですが・・・)自分で購入する物はサンディスクに決めています。
せっかく撮影した画像データが壊れてしまっては悲しいです。
ただでさえOKカットの割合が少ないので・・・。
書込番号:6371731
0点

黒井 寝子さん、こんにちわ。
本日午後に現品届きました。
早速フォーマットして明日の子供の運動会に備えます。
>噂でキヤノンとレキサーは相性が悪いと聞いた事があるので...。
そうなんですよ、レキサーに送付して交換(新品)した経緯があります...。
書き込みスピード等は問題なんですが...せっかく撮ったデータが壊れてはすごくショックです!
サンディスクの信頼性を信じて失敗(ピンぼけも含め)を恐れずガンガン撮りまくりです!
書込番号:6374006
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
会員制のお店ですが、コストコ(Costco)で、買いました。
おまけに、店内フォトショップのL版20枚無料プリント券が付いています。カウンターで1枚もらったのですが、帰ってパッケージを開けてみたら、中にも1枚入っていたので、40枚無料です。1枚20円で計算すると800円分ですから、2GBのCFが実質4000円で買えたと言うこと? 2年前には512MBで、その倍以上の値段だったから、ほぼ1/10になっちゃったんですね。
ちなみに、コストコ(Costco)の年会費は、4200円です。
0点

こんばんは。
かなり安いですね。
1年半前1GBを1万くらいで買いました。
書込番号:6355552
0点

約4年前、512MBを2万円強(ポイント10%)で買いました。
書込番号:6356532
0点

コストコ、個人事業者で登録すると、年会費が3675円になりますよ。
書込番号:6358880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)