このページのスレッド一覧(全369スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 8 | 2009年11月10日 23:19 | |
| 1 | 0 | 2009年10月7日 00:45 | |
| 6 | 5 | 2009年10月3日 19:54 | |
| 9 | 5 | 2009年9月26日 11:05 | |
| 1 | 1 | 2009年10月17日 06:31 | |
| 0 | 0 | 2009年9月18日 22:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-032G-P61 (32GB)
64Gのスレで紹介されている「風見鶏」ですが
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/005001000040/order/
なんとこの32Gが 18,980 円(税込)で、メール便なら送料も無料になります。
早速注文してしまいましたが、どうですかね〜
0点
商品が届きましたが・・書き込み速度でません^^;
環境は:Win7RCの64ビット
リーダーはバッファローのBSCRA38U2
環境的に見て相対値でしか判断出来ないと思いますが、extreme3_16G(NEW)と似たような性能か〜
書込番号:10311429
1点
Meg_Nさん
こんばんは、
PC環境にもよると思いますが、少なくともexW程度+α出ても良い気がしますが
32Gだとまた、リーダーとの相性でもあるのでしょうか?と思ったら、
残念ながらリーダーが16Gまでの対応のうような・・・
実機での連射テストをお勧めします。
書込番号:10319756
0点
カードリーダーが対応してないし64BITはtuboにも対応してませんので速度はでませんね
どなたか7Dでテストしてる人いないですかね
16GBのProの方は7Dでテストしてやはりドカより速かったですが倍はいかなくて1.5倍程度
でしたね
書込番号:10437985
0点
赤帯おやじさん
>64BITはtuboにも対応してませんので
対応してますよ!
http://buffalo-kokuyo.jp/download/drivers/turbousb.html
対応OS Windows 7(32bit/64bit) / Vista(32bit/64bit) / XP / 2000
MacOS X 10.4以降
書込番号:10450116
0点
と言う事で、ターボモードで再計測してみました。
一応、殆ど速くなっているようですが
extreme4_8G だけがもの凄く速くなってるのはどういう訳だろう?
書込番号:10450496
1点
1DsMark4さん
ご指摘有り難うございます。
全然気がつきませんでした^^;
CドライブはSSD使ってるんで速いのは当たり前ですね。
で、ターボモードで再測定しました。
1DsMark4さんのProの足下にも及びませんね^^;
カードリーダーがUDMAや32Gの容量に非対応だから性能でないんですかね〜
カメラはNIKONのD3使用してるんですが、週末にでも連写して測定してみます。
書込番号:10455320
1点
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-016G-J91 (16GB)
ExtremeW(45MB/S)までは行かないでしょうが、かなり近づくのではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000058651.00516010581
書込番号:10252519
1点
どちらのお店で2万円切りで売っているのでしょか?
差し障りなければ教えていただけないでしょうか?
書込番号:10253013
1点
情報ありがとうございます。
アーキサイトのHPへ行ったら、型番がP91になっていました。
多分、輸入品ポイですね…中身は一緒らしいですけど・・・
書込番号:10253286
1点
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-J45 (8GB)
シルバーウィーク(SW)中に使いたくて、SW前にこちらを12,500円に購入しました。
その直後に、60MB/sと90MB/sが発表・発売されたことにより、IVは8,800円台
(十円以下は忘れてしまいました)に、大幅に値下がりしていました(涙)。
その上、60MB/sの8GBは、なんと11,500円と、売り出し価格が10日前のIVより安くなっています。
連写するわけではないので、IVで十分なのですが、ちょっとショックですね(^^;。
2点
メディアの暴落は激しいから買うタイミングは重要ですねww
私はWの16GB狙ってますのでじっくり様子をみます
書込番号:10212708
2点
>メディアの暴落は激しいから買うタイミングは重要ですねww
>私はWの16GB狙ってますのでじっくり様子をみます
-----
D2XXXさん、本当ですね。
10日までは、同じような金額で16GBのIVが買えました(^^;。
IVを買うには、いいタイミングかもしれませんね。
書込番号:10212815
0点
カードは買った後で価格を見ないほうがいいと思います。
>60MB/sの8GBは、なんと11,500円と、売り出し価格が10日前のIVより安くなっています。
約5年前、サンディスクのultraU(512MB)を約2万円で購入しました。
あるデジ一につけて買い取りに出した(数年前)ら500円と言われ、思わず取り戻しました。
書込番号:10215140
4点
> 約5年前、サンディスクのultraU(512MB)を約2万円で購入しました。
> あるデジ一につけて買い取りに出した(数年前)ら500円と言われ、思わず取り戻しました。
-----
じじかめさん、私もultraII 512MBを2万くらいで購入しました。その後、2GBを2万円くらいで、
2枚も購入し、今に至ります。
512MBが、いまは500円ですか!!私は、ファームアップ用に残しています(^^;。
メディアもそうですが、カメラも購入後は価格を見ないほうが良いですね(笑)。
書込番号:10215170
1点
私はメディアは1万円しか出さない事にしてます。1万円だと損した気分にはなりませんww
書込番号:10215229
0点
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-016G-J91 (16GB)
期間限定で、50枚、22,800円で販売しています。
先月、24.800円で買ったばかりなのに!!!
書込番号:10321418
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)











