
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年5月23日 16:57 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月9日 10:32 |
![]() |
0 | 9 | 2010年4月19日 19:45 |
![]() |
3 | 4 | 2010年3月23日 11:09 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月14日 09:12 |
![]() |
3 | 8 | 2010年2月28日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF600 (8GB)
秋葉原のあきばんぐで店頭価格5,779円でした。
ちなみに16Gは10,520円でした。
3日位前に価格comの最安値6,970円で買って
喜んでたのに・・・
まぁそんなもんですね♪
1点





コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF133 (2GB)
CANONの40Dでこのカードを使っていますが、20連写位であれば問題なく使えているので買い増しを考えていまして、色々調べていましたらヤフオクで「パソ電」と言う所が即決1,880円で出品していましたので2枚購入しました。送料も本州・四国・九州は500円、北海道800円、その他離島1,000〜1,200円と言う事でうちの場合1,880円×2+500円=4,260円(何と1枚2,130円)で購入できました。
今時点で38枚残っていますので、購入希望の方は検討してみては如何でしょうか。
0点


じじかめさん
こんにちは。
店の通販とヤフオクの価格が1,000円も違うんですね。
驚きです。
書込番号:7249681
0点

私も「パソ通」で購入しました。
http://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?ItemID=TS2GCF133
では最大読込み45MB /秒、最大書込み21.5MB/秒ですが元箱には
箱には最大読み取り速度19MB/秒 最大書き込み速度10MBと標記されています。
DSC-F828を最近中古で購入し出品者がメモリースティックPRO MSX-512は付属していて
くれたのですがCFも使えるので今回購入しました。通常撮影では感じないのですが
7枚連射後の書込み速度が1.5倍かかりました。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200301/03-0110B/
なら当然の結果ですが元箱とオンラインショップの数値が半分というのはいかがなもんでしょう?
価格.comのスペックにもTS2GCF133 (2GB)は速度がないしTS2GCF266 (2GB) はあります。
書込番号:7258931
0点

もえもえぴぴぴさん
こんばんは。
箱の裏は全く見ていませんでいたが、確かに最大読み取り速度19MB/秒 最大書き込み速度10MBと標記されていますね。
最大読込み45MB /秒、最大書込み21.5MB/秒だと思っていましたので、箱書きが本当だとしたらショックです。
そうだとしたら133倍速と言うのはどこから来ているんでしょうかね?
書込番号:7259031
0点

mimiパパさん
こんばんは
メーカーに問い合わせしました。
UDMA対応ならその速度になると言っておりました。
すぐにオンラインHPの表示は削除されています。
http://shop.transcend.co.jp/の16GBはまだ表示が残っています。
販売店はそういう表示していなく関係ないのですが手続き上、返金の場合販売店からの
返金になるかもしれません。箱の表示なら266を買っていたので交換でもいいですが?
と言っても相手にしてくれませんでした。私はオンラインショップでスペックを確認して
購入したらHP上と箱書きが違うのは不当表示なので納得いかないだけです。
こちらとしてはメーカーからの返金希望です。
以前、他の商品でこのような事がありそのメーカーはきちんと対応してくれました。
同じ型番なのに旧モデルの商品よりスペックアップされていました。私が買ったのは
旧モデルでした。(但し、メーカーHPは新モデルの表示)部品を差し替えると新モデルと
同じになったので納得のいく対応でした。もちろん販売店は関係なし。
対応については月曜日以降にまた連絡があります。
素人なので教えて下さい。SONYのように最低書込み保証と最高書込み速度はやはりあてに
ならないのでしょうか?例えば車の燃費の表示のように・・・。
書込番号:7262781
0点

もえもえぴぴぴさん
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます。
私もどう対処するかこれから決めて行きたいと思います。
コンパクトフラッシュに限らずメモリーカード全般に言える事だと思うのですが、メーカーの公表値は使用する機器のCPU処理速度などに左右されて、「266倍速の物を買ったが133倍速の物と速さが変わらなかった」と言うような書込みが多く見られます。
確実なのはお値段が高くなりますがサンディスクなどの高速タイプを使うしかないのかも知れませんね。
書込番号:7265087
0点

mimiパパさん
パソ電のオークション並びにショップでのX133は価格も下がりました。
なんかありますかね?
書込番号:7266234
0点

もえもえぴぴぴさん
こんばんは。
ずい分下がりましたね。
在庫処分かも知れませんね!?
書込番号:7272041
0点

近くのディスカウントショップでトラセ133Xの2GB¥1620、4GB¥1980で売ってました。これって安かったんですね。
ちなみに、当方 EOS KISSデジX使っていて2GB買おうと思います。
ちなみに、別の店でキングスト−ンは 80X 2GBが¥1480で、4GBが¥1980で売ってます。
書込番号:11254496
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

Bluesky.xさん
関西在住で店舗名をよく理解しておりませんが、ゲットメディアとはグッドメディアとは別会社でしょうか?
ゲットメディアでググってみましたが見つからないため質問させて頂きました。
因みにグットメディアのウェブショップでは15,190円でした。
(その他では、三星カメラのウェブショップが12,600円(3/23現在)となっているようです。)
私もEOS 7Dを8GBメディアで使用しているのですが動画を撮る際に容量不足のため、この商品を狙っております。
少し無理をしてでもSAN DISKにするべきか迷っているのですが、使用してみて特に不具合などはございませんか?
宜しければお聞かせください。
書込番号:11127247
1点

俺のBodyはNoBodyさん
ご指摘ありがとうございます。
グッドメディアの間違いでした。
アキバの帰りに携帯から書き込んだので間違えてました。
今、グッドメディアのHP見たのですが、リアル店舗のリストにはしっかり書かれていますね。
http://www.good-media.jp/top/images/akiba/list_prd3.php?ID=5
使い勝手ですが、なんの問題もありません。
20Dから7Dに乗り換えて初めて使ったので正確な回答はできませんが、とにかく早いです。
パソコンへの読み込みも高速で嬉しいですね。(MacBookPro + FireWire R/W)
卒園式で200枚ほど(mRAW)撮りましたが、なかなか減らないですね。(^^)撮影可能枚数の表示が999のままですね。
グリーンハウスも安かったのでどうしようかと思ったのですが、過去からトランスセンドを使っていてトラブったことなかったのでこっちにしました。
サンは人気も価格も高いですがとそんなに違うものですかね?
書込番号:11127733
0点

俺のBodyはNoBodyさん
使用レポートありがとうございます。
本当ですね〜 リストには11,980円で掲載されているのですね。
店頭価格で実際に店頭に足を運べる方はお安く購入できますが、
ウェブショップでは同価格にはならないようですね。
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/026011000021/order/
>過去からトランスセンドを使っていてトラブったことなかったのでこっちにしました。
>サンは人気も価格も高いですがとそんなに違うものですかね?
私もコンデジとビデオカメラにトランセンドのSDカードを使用していますがトラブルは経験ありません。
掲載されているベンチマークの写真では数字上はSAN DISKのエクストリーム32GBとこの商品ではこちらのほうが早いようですが、
カードリーダーの性能差もあると思うので実際に同じ環境で比べないとわからないですね。
今回は、三星カメラで12,600円で購入しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:11128218
1点

連投すみません。今、三星カメラで購入しようとウェブショップを見たところ通常価格の15,200円に戻っておりました。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=7940
昨日の時点で残り2個になっていたので早めに購入に踏み切れば良かったです。
この価格ではSAN DISKなど他のメーカーと大差がなくなってしまったので悩んでしまいます・・・
書込番号:11128288
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-016G-J45 (16GB)
開封品だったけど…
まして、16Gは使用予定は無いけど
希望としては、4Gまでがメインで使用!ですから
DVD等へのバック・アップが楽なので。
と言う点から4Gを、メイン使用です。
でっ!問題の価格ですが。。。
ビックリ!4,980円でした。
0点

610万画素さん へ
コメありがとうございます。
どういう訳でしょうか?
ショップでアウトレット感覚のExWが数枚
メインは4Gでしたが・・・
1G単位では、一番安く感じたので
購入しました。
撮影会での撮影しすぎに、注意しなければです。
やっぱり、個人的には2〜4Gで数枚所持して
撮影に行くスタイルが好きですね。
書込番号:11082803
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-016G-P61 (16GB)
その店ネット上は14,980円だけど、店頭だと4000円も安いってすごい。
書込番号:10464562
0点

こんぶ@コラムニストさん
情報ありがとうございます。
こちらを拝見して、昨日行ってきました。
アキバの他店より3000円は安く、しかもカードが
使えたので助かりました。
書込番号:10473741
0点

みなさん、こんにちは。
今、楽天でも送料込み11,167 円で売られてますね。
今までシリコンパワー300倍速のCFカードをEOS 50Dで撮影していたのですが、
5〜6枚の連写を断続的に撮影していたら、50秒くらいでシャッターが切れなくなりました。
やはり、このCFカードを使うべきでしょうかね。
書込番号:10504676
0点

Webで6000円の買い物をしたら、
誤送でこれが届いた。
得した気もするけど、
うーん、どうしよう。。。
書込番号:10742827
0点

風見鶏さんの情報で昨日注文させていただきました。
こずちゃさん、ありがとうございました。
今日見るとさらにお安くなってましたね。9800円だそうです。
ちょっと悔しいけど、どちらにしても十分お安いので満足です。
いままでシリコンパワーで我慢してたので、到着が楽しみです。
書込番号:11011762
0点

すみません。先ほどの書き込みは早合点でした。私が購入した時点で値下げされておりました。失礼しました。
でもどうして風見鶏さんは安い価格をつけているにもかかわらず、価格.comの値段を更新しないのでしょうね。やっぱり最安値だと手数料が高くなるから?
書込番号:11013233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)