
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年11月24日 04:57 |
![]() |
3 | 29 | 2008年11月3日 08:08 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月18日 18:08 |
![]() |
2 | 6 | 2008年10月16日 18:32 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月22日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月21日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > フジテック > CF4GB266SM (4GB)
オークションで2400円で売ってました。
ところで使用状況はどうなんでしょうか?
エラーが起こったり、速度が遅かったりしませんか?
買おうかどうか迷ってます。。。(^_^;)
書込番号:8682628
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-J45 (8GB)
http://www.rakuten.co.jp/archisite/
12,600円+送料945円 合計 13,545円でした。
僕が買ったとき残り28個でした。
結構安いと思います。
よければ、是非、ご検討ください。
0点

英語版だからこちらのサイト掲載店の方が安かったりしますね。
それでも、楽天の気軽さは捨て難いですよね。
書込番号:8472244
0点

私もそのショップや安いショップは見ていたのですが商品説明に「無期限保証」の文字がどこにも無かったので不安でやめました。
16480円でonHOMEから買いました。
MBDさん
保証はどうなってますか?
書込番号:8472366
0点

こんにちわ。
サイトの記載内容からすると英語版のようですね!?
永久保障を希望される方はチョット引けるかも知れませんが、それにしても安い!
書込番号:8472560
0点

>もんデブーさん
>shin2755さん
>ベジタンVさん
たぶん英語版だと思います。
安かったので購入したのですが、先ほどメールが届いて
出荷が2日ほど遅れるという連絡でした。
あれ?在庫があったのに・・・と思ったと同時に、
英語版は、偽物もあるらしく、購入するショップは要注意という
噂を聞きましたので、何気に不安になり、キャンセルしました。
同じような英語版だと三星カメラさんで同等価格
で販売しているようです。保証についても、英語PKGはメーカ1年保証らしいです。
アーキサイト@ダイレクトさんに保証について問い合わせしていますが
まだ返答はありません。
個人的には、サンディスクのCFはそんなに壊れるとは思いませんから、
1年保証で安価なほうがいいのではと考えています。
1年過ぎたら、半値になってると思いますし、また新しいのが出てくるので
そのとき考えたらいいかなと思っています。
すいません、安く買えたと思ったので、クチコミに掲載してしまいました。
お騒がせして申し訳ありません。
書込番号:8473038
0点


私もアーキサイトで注文しました。
月曜注文、火曜発送とおもいきや...
MBDさんと同様に、発送が1〜2日遅れる旨のメール。
結局金曜発送で、本日土曜日到着しました。
仕事が遅い→人手が少ない→人件費節約→安い
ということですかね。
書込番号:8486021
1点

ラジオロジカルさん
偽物じゃなかったですか?
書込番号:8486381
0点

http://kakaku.com/item/00516010580/
↑ ↑
コレみてると16GBがこの店やたらと安いんです。信用できるならここで16GB買ってもいいのですが、ちょっと安過ぎのような気がします。
書込番号:8486390
0点

ラジオロジカルさん
多分英語版でしょうか?
私がonHOME買ったものは箱が小さく日本語で書いてます。
CDは付いていませんでした。
こちらもちょっと不安になってきました。(>_<)
保証はどうなってますか?
書込番号:8486491
0点

shin2755さん
中にCD無かったんですか?
それってどこで買いました?
復旧ソフトが中に入ってるんですがCD無いですか?
書込番号:8486628
0点

D2XXXさん
UDMA対応の機器を持ってないので、今すぐチェックはできません。
予約した5Dmk2用に、CFのみフライング購入なので。
バッファローのカードリーダーBSCRA38U2を買うつもりでいるので、
入手出来次第、ベンチを走らせて見ます。
手持ちのKissDXで使った感じでは、今まで使ってたPQIの100倍より、明らかに高速です。
って当たり前か。
16GBは8GB2枚分と考えれば、妥当な価格なのかもしれません。
とりあえず、即日発送というのはウソですね。
shin2755さん
海外パッケージ版です。
取説の紙は英語と、2種類の中文で書かれています。
購入店の保証書シールはありますが、Sandiskの保証書らしき紙は入っていませんでした。
パッケージが保証書でしょうか?
Lifetime limited warrantryの文字と、無限大をあしらったロゴマークはあります。
書込番号:8486727
0点

写真のものですべてです。
onHOMEで無期限保証で買ってます。
今使っているカードリーダーが古いものなので何ともいえませんがそれでもEX3のほぼ倍のスピードで読み込みます。
書込番号:8486880
1点

このパッケージならCD無いタイプなのかな?
箱型のパッケージならCDは添付されてますけどね。
書込番号:8487130
0点

サンディスクは偽物が付いて回りますから心配ですね。
以前サンディスクのサポートセンターに電話をして聞いた事があるのですが、偽物と本物の検査は一切していないと事です。
つまり、ユーザーが自分で偽物か本物かを気にしないとメーカーは何もしてくれないようですww
まぁ気にしない人はどうでもいい話ですが、決して安いものではないので心配になりますね。できるだけ安く買いたいけど、かといって偽物つかみたくないし、高いからといって本物ともいえないし・・・
書込番号:8487196
0点

多分本物だと思うのですがちょっと不安になってきました。
ちなみに転送速度ですがカードリーダーが古いので参考になるかわからないのですが
PC内にあるJPEG 517枚 約1.7Gでテストしたところ
PC→CF
EX3 2G 4分17秒
EX4 8G 2分15秒
CF→PC
EX3 2G 1分08秒
EX4 8G 1分02秒
でした
書込番号:8488187
0点



素人測定ですみません。
私もラジオロジカルさん、D2XXXさんのを見習ってCrystalDiskMarkでテストしてみたのですが
やはりカードリーダーが古いのか、みなさんのような結果になりませんでした。
後日UDMA対応のカードリーダーで再測定してみます。
書込番号:8490770
0点

http://www.links.co.jp/items/links-original/sfd321fq1jrw.html
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/007014000063/order/
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/bascr38u2/
この辺がお勧めのリーダーです。私はバッファロー使ってますけど、かなり早いです。
書込番号:8490937
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-903 (8GB)

D2XXXさん、情報ありがとうございます。
SDCFX4-8192-903 は、偽者が多いそうですが、ここは、信頼できますか?あまりにも、安いので?
書込番号:8513096
0点


D2XXさん
いろいろ丁寧に、ありがとうございました。
新型も、こんなに、安く売っているとは、驚きました。
書込番号:8518142
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-008G-J31 (8GB)
現在表示価格が「\10,700」とありますが、店のHPに行くと「\8,000」円になっています。
SDCFX3-016G-J31を1枚買うのより安いですし、2枚に分けた方がデータ壊れた時の被害も半分って事で、迷わず2枚購入。
注文したばかりで、まだ届いてないですが、来るのが楽しみです!
0点

由太さん こんばんわ。
>現在表示価格が「\10,700」とありますが、店のHPに行くと「\8,000」円になっています。
確かにそうですね。
2ヶ月前に最安値で購入したのに4千円も安くなるとは...
もう少し待っていればと後悔です。
書込番号:8501050
0点

こんばんは。
私は三日前に三ッ星カメラで10,700円で購入しました。
このような格安情報を事前に聞けないというのは、ネット購入のデメリットだということを
今回教えていただきました。
やはり顔の利く(ちょっと無理を聞いてくれるような ^^;)行きつけのお店があった方が良いですね。
書込番号:8501356
0点

UDMA非対応のメディアという事と、
UDMA対応のカメラが増えたって事が値下げの原因なんですかね?
なんにせよ、良い品が安く買える事は良い事です!
書込番号:8503211
0点

こんばんは。
価格下落の原因は、ここ数日間の急激な為替相場の変動でサンディクスより価格変更の案内が来たことによるものだそうです。
サンディスクとの契約には、為替変動により価格が変化する事が盛り込まれているらしいです。
為替の変動がこのような形で現れることもあるのですね。
書込番号:8509216
0点

あ、もう金額が上がってましたね。
現在は9,800円でした。
書込番号:8509221
0点

>>anakin1973さん
>>急激な為替相場の変動でサンディクスより価格変更の案内が来た
なるほど! そういう訳だったんですね。
タイムセールでなく、インターネットの価格なんで、これから8000円固定かと思ってました。
一瞬の隙をつけたみたいで、もの凄くタイミングが良かったって事かな?
楽天の三星カメラでの価格は「8400円」をキープしてますね。
================================-
商品が無事届いたので、ついでで速度を計ってみました。
測定方法は、α-7DでRAW+JPEG
シャッター:1/4000
マニュアルフォーカス
レンズキャップ付けたまま、連射。
9枚撮り終えたところから計測し、アクセスランプが消えたらストップ。
3回、計測した平均値を出してます。
(使用器具はストップウォッチなんで、あくまで目安という事でw)
サンディスク(初代):65秒
マイクロドライブ:55秒
ハギワラV:36秒
ハギワラZpro:22秒
サンディスクUltraII:22秒
サンディスクExtreme III:14秒
書込番号:8509276
2点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-008G-J31 (8GB)
Raw撮りが増えて来たため、EX3の8Gか16G容量を物色しておりました所、
秋葉原クレバリーさんにて\7843にて販売しておりました。
在庫はもう少しあったと思いますので、欲しい方はお早めにどうぞ。
但し海外品パッケージ品(中国製)ですので気にされる方はやめた方が
いいかもしれません。
因みにPCで確認したところ、問題なく認識し製品名も表示されています。
当方40Dなので、このくらいのスピードと容量が一番コストパフォーマンス
でいいのではと思ってます。
0点

@tappy@さん こんばんわ。
安いですね!
私は永久保障の日本語版を先月購入したののの1.2万弱でした。(中国製)
>当方40Dなので、このくらいのスピードと容量が一番コストパフォーマンス
>でいいのではと思ってます。
同感です。
私も40Dですが、非UDMAのためExVで十分でしょう。
書込番号:8394010
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)
おはようございます、コミュファ光さん。
5,980円なのは、「SDCFX3-004G-P31」のほうですよね?
「SDCFX3-004G-J31」は、8,905円とかになってます。
私は未だにこの「P31」と「J31」の違いが解らないのですが、
どう違うのでしょうか?
書込番号:8385932
0点

そうでしたね。
同じものと勘違いしてしまいました。
英語パッケージと書いてあるので。
性能的にほぼ同じようにみえるのでこれでも問題ないのではないでしょうか?
楽天やヤフーショッピングでさらに安く売っています。
4990円(税込み、送料別)が一番安いみたいです。
書込番号:8386132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)