
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF10-4G (4GB)
EOS kissDigital XでRAW+Jpeg Large/Fineで使用するために
4GBのバルク以外を探していたら、amazonで\9,980+送料\500
でした。
まあ書き込み速度はあまり期待していませんが、
とりあえずKissXで普通に使えてます。
KissXは最高画質でもカメラ内部に27枚のバッファがあるので
連写しても影響なさそうです。
しかしそれにしても安い!
0点



コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF2GXX (2GB)
某通販からのメールで処分品一掃セール2Gが5960円、4Gが11560円とあり、各2個ずつ購入しました。ここで見ると結構性能が良くな書かかれており内心失敗したと後悔しています。ニコンD100とD2Hに装着して連写しましたが、普通のCFと変わらない位なので高速連写用には諦めて、普通の撮影用に活用したいと思っています。
0点

グリーンハウスの製品は、以前から評判が良くないですね。
せめて、エラーにならなかっただけが儲けものだと考えた方が良いかも知れません。
遅い事は過去Logを見れば一目瞭然で分かり切った事でもあるしね。
書込番号:5446404
0点

「初期不良ご注意を様」ご意見ありがとうございます。この製品の在庫処分か、結構価格が下がって限定何個で特売が数社でかかっています。普通のCFとして高速性は全く期待しないで活用していきたいと思っています。早い時点でこの口コミを見ていればよかったと後悔しています。
書込番号:5448516
0点

私も例外ではなく、買った後から「口コミ」・・・・・
想像を絶する、書き込み速度の遅さ・・・・
体感的にもハギワラZProの半分程度(TT)
甘デジでバッファ一杯まで撮ると、撮影可能枚数もかなり少ない上
書き込みがいつ終わるの?と思うくらいアクセスランプがつきっぱなし!!
書込番号:5450810
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF120 (2GB)
ここに。送料や手数料や足されるのでもう少し高くなりますね。
利用しますけど。
書込番号:5365695
0点

諸々合わせると8,000円(税込)位でしょうか。
それでも安いですけど、秋葉原とかに買いに行けるなら
その方が安いかもですね。
サンディスクのultra2かextreme3を検討していましたが
これだけ価格差があると・・・悩むなぁ
書込番号:5371181
0点

私も他製品の板で、このショップを教えていただき、安さに感心しつつ利用しています。
表記価格は税込ですが、それに送料500円、代引手数料630円が加算されました。それでも安いし、まとめ買いするほどお得ですね。
ちなみにTS2GCF120のスピードは秀逸で、某カメラ誌のEOS5Dでのテストでは、JPEGなら書き込みスピードでも連射可能枚数でも、Ultra2やExtreme3を大きく上回っています。RAWでは逆転するようですが…
書込番号:5389730
0点

その結果は驚きですが、自分JPEGで撮る事はほとんどないので・・・
RAWで逆転した時にどの程度の違いが出るのか気になります。
書込番号:5393837
0点

件の5DでのRAW撮影のテスト結果ですが,まず書き込み速度は17枚(キヤノンの公称値ですね)連写後,アクセスランプが消えるまでの時間を計測したそうで,結果は
・Extreme3…… 20″12
・TS120 …… 21″44
・Ultra2 …… 23″13
とのこと。誤差はあるのでしょうが,それぞれ1秒は違うみたいですね。
また連写枚数は何枚で止まるかの単純な比較ですが,こちらはサンディスクは2機種とも18枚だったのにに対して,トランセンドは17枚で止まったというだけの差だそうです。
書込番号:5398501
0点

えっ!? Ultra2より早いんですか!?びっくりです・・・
速度がほとんど変らないのなら、あとはネームバリューと
信頼性での選択って事になるようですね。
それにしても驚きました。
書込番号:5403636
0点

そうですね。結局は,ブランド・信頼性・速度・価格……等々の要素の,どこに価値観を置くかという選択ですね。
また,この手のテストには個体差や相性もあるし,それに,たとえば速度と言っても撮影時の書き込み速度以外に,パソコンやストレージへの読み出しスピードも重要なワケで,あくまでも参考に過ぎないでしょう。
ただ,このカメラ誌のテストでは,キヤノンとトランセンドは,やたらと相性がいいようで,30Dでの同様のテストでは,Extreme3にも勝っているそうです。知人が教えてくれたのですが,RAWで11枚連写後,アクセスランプが消えるまでの時間が,
・TS2GCF120……9″73
・Extreme3……10″25
・Ultra2……12″61
だそうです。これらの結果からすると,2GBのCFの書き込み速度に関しては,概ねTS2GCF120がUltra2を上回るみたいですね。
書込番号:5408843
0点

速い とにかく速い
もっとも、今までの手持ちのCFが遅かったのかも
いや、それにしても 速い
書込番号:5416180
0点

皆さんの意見を参考に、購入しました。
120倍速、2Gで8,000円前後は安いですね。
1年前では、考えられない価格です。
保証も永久ですよ。
TRANSCENDがなくならない限り、大丈夫ってことですからね。
他社製品で133倍速もありますが、TRANSCENDのほうがコストパフォーマンスに優れてますね。
いい買い物をしました。
書込番号:5441152
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
いつも教えて頂くばかりですので、見つけた安値情報を書きます。
PCボンバーにて、トランセンドと思われるT社4GBが限定特価11000円で有ります。
お探しの方はT社がトランセンドかご確認のうえ、ご検討下さいね。
0点

本日ボンバー大阪支店で、TRANSCEND社TS4GCF120を11000円で購入しました。永久保証と書いてありました。
書込番号:5401733
0点

doggydogさん、返事が遅くなり失礼しました。
大阪店も安くなってたんですね、ご報告ありがとうございました。
PCボンバーリバース秋葉原店が正しい店名みたいです。
ここではweb店、店頭共に二枚同時購入で二万まで安くなりましたが、今日現在同時購入値引きは終了し値段も12500円に上がってました。
書込番号:5436530
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)

こんばんわ!かなりお安いですね!
ニコンのデジカメ(D200)でも問題なく
使えるのでしょうか?
書込番号:5386920
0点

>ニコニコマートさん
こんにちわ。私はCanon(20D)ですので、ニコンの事はよく分かりませんが
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5141033
のスレでD200で使っておられるという方がいますので、多分問題ないのではないかな?と(^_^;)
書込番号:5388623
0点

CB750Fばくさん、こんにちは。
自分もD200購入する予定で、このCFカードを購入予定です。
PCボンバーのホームページを見ても、トランセンド120倍速4Gの表示が無く、T社4Gが、もしかして?と思っていました。
自分の購入予定を考えているのですが、お手元のCFカードは、平行輸入品なのでしょうか?
トラブルさえなければ、並行輸入品でも構わないと思っているのですが・・・
ちなみに、一応、トランセンドは、D200での動作確認は取れているそうです。
書込番号:5391914
0点

>かな子のパパさん
こんにちは。
確かにHP上では、T社 CFカード 4GB(120倍速モデル)
と書かれていますが、これがトラセンドですね。
で、質問の件ですが…平行輸入品かどうかというのはどこで判断すればよいのでしょうか?(^_^;)
よく分かりませんが、ヤフオクに出品されている物のパッケージ(日本語表記がない物)が並行輸入品だとすれば、それとは違います。
パッケージも保証書もトラセンド・ジャパンとなっており、日本語表記になっています。
という事でいいのでしょうか?(^_^;)
書込番号:5391970
0点

CB750Fばくさん、ありがとうございました。
日本語の説明書付なら安心ですね!
ちなみに、近所のパソコンショップで、期間・個数限定で、¥14980で売っているのですが、PCボンバーなら振り込み手数料が無料な為、¥2500ほど違ってきますので、その条件なら、通販での購入に決定します。
尚、9月中頃まで、D200を買えない(ヘソクリが貯まらない)為、在庫の余裕が、まだ有ると言う情報も、大変参考になりました。
書込番号:5392177
0点

>かな子のパパさん
もし在庫が不安だったら、電話して取りおきをお願いしてみてはいかがですか?
どの位の期間取り置きしてくれるかは分かりませんけど、取り置きもしてくれるみたいですよ。
ただ、9月中旬までにまた値段が下がったりして(^_^;)
というか、振り込み手数料無料なんですね…。
それは初めて知りました(爆)
まぁ、用事のついでに買いに行ったのでいいのですが。
書込番号:5396255
0点

今日ホームページ見たらボンバーでの値段が
11000円に下がってましたよ。
しばらく前、1GBでもこのくらいの値段だったのに
時代の流れは速いですね・・・。
書込番号:5400383
0点

CB750Fばくさん、こんにちは。
振込み手数料無料の事ですが・・・
同一銀行の同店・支店は、ATMでの振込みが無料なんです。
代引きの料金も¥840円かかりますし。
とりあえず、D200は買える事になりつつありますが、そのあとのレンズに掛けるお金を、少しでも捻出する為、あの手、この手で、安く購入できる方法を考えている私大です。
お陰様で、CFカードの値段も下がった事ですし、代引きにするより、元値より、¥1820違うので、やはり、多少のリスクが有っても、ATMでの振り込みの方が、お得です。
書込番号:5402904
0点



コンパクトフラッシュ > PQI > QCF10-4G (4GB)

失礼しました。もっと安いのがこの価格コムに載っていました。
Kamikaminekoと申します。以後よろしくお願いいたします。
書込番号:5089333
0点

こんにちは。
関東圏にお住まいの方が代引きで注文された場合、
送料込みでの価格は、kamikaminekoさんの買われたお店が
214円安いですよ。
書込番号:5089426
0点

こんばんは
確かに安いですね。
DOSデジ系やオリのE系などへの適合情報が書かれたサイト、
どなたかご存知ありませんか。
書込番号:5089846
0点

ニコン富士太郎さん、 写画楽さん、こんにちは。
2番目に安かったのにこんな風に安いといってくれて有難う。
衝動買いしてしまいました。
でも、トラブルが発生した時を考えると2Gくらいのを2枚使ったほうがよかったのかも・・・などと思っています。
書込番号:5091926
0点

こんにちは。
撮影に出かけても沢山、撮るほうじゃないので1GBを購入したのですが
最近は、枚数が増えてきましたのでCF4GB.MD6GBで悩んでる状況です。
トランセド、PQI(CF)
アイオー(MD)
書込番号:5091955
0点

〔CANON−30Dとの相性は〕の方に使用感を書き込みしましたが、PQI4Gを30Dにセットし使用した感じでは特別早いとか遅いとかは無い様にに思えました。今まで使っていたのと同じでした。
自分はRAW+jpegスモールで撮りますが、4GBにもなると381コマ撮影できると表示されました。フィルム10本分です。ちょっと多過ぎる様な気もしました。
怪談kamikaminekoとコンパクトフラッシュ。
(撮影に出かけ381コマ撮り終え、ゆうゆうと家に帰りパソコンに取り込もうとしたら、トラブル発生で取り込めなくなり全コマだめになった。そのときkamikaminekoはといえば仏壇の前にこのコンパクトフラッシュを差し出し復活、再生を狂わんばかりに祈り、願うのであった。)
などと恐ろしいことをこの4GBのCFを手にして考えてしまいました。
怖い話?(ーー;)をしましたが、今回の買い物はナイスでした。これで思いっきり撮影できます。
書込番号:5094882
0点

kamikaminekoさん,こんにちは。
怪談の話には、びっくりしましたが、
私のD200でも、問題なさそうですね。
書込番号:5095062
0点

こんばんは
〔CANON−30Dとの相性は〕で既出だったのですね、失礼しました。
MDと迷っていましたが、おかげで第一候補になりました。
書込番号:5095169
0点

2GBでの評価を読むと問題があるようなのですが、
いかがなものでしょうか。
安さは魅力的なのですが…。
書込番号:5132751
0点

美恵ちゃんが行く、さんこんにちはkamikaminekoです。
スピードテストを自分なりに行った結果、
このHiSpeed100の4Gは同じPQIの40x2Gより遅いようです。30Dで使用していますが、今のところ何の不具合もありません。この40x2Gと同じだったのが、トランセンドの45x1Gです。
早い順に書きますと、
PQI40x2Gとトランセンド45x1Gが同じで1位。
レキサーWA40x1Gが僅差の2位。
その次にHiSpeed100-4G。
そしてハギワラZpro512が最下位。
という順でした。
スピードテストはカメラの性能に左右されますのでなんともいえません。以前ニコンのデジイチとサンディスクのCFは、抜群の相性で群を抜いていましたが(雑誌でのスピードテストの結果)今はどうでしょうか?
何はともあれ、不具合が出ないで、そこそこ動作すればいいと思っております。しかし、自分は4Gを満杯になるまで使うことはまず無いように思います。
書込番号:5164977
0点

遅くなりましたが、 kamikaminekoさん、ありがとうございました。
書込番号:5399323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)