
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF120 (2GB)
Eos Kiss DNに使っているトランセンドの80倍速1GBは快調でしたが、少し容量不足を感じたので上野のPCボンバーにて7600円でゲットしました。パソ電のインターネットより安く、恐らく最安値??とりあえずカメラに入れてみたらフォーマットしなくても使えました。フォーマットしても問題なし。まだ20枚程の試写なのでこらからが楽しみであり恐怖であり・・・。バッファがいっぱいになるまで、80倍速より少し短い感じがしました。またレポート入れます。
0点

最安ですね。
4GBは、\25,000で売ってますね。
また、使用レポートお願いします。
情報ありがとうございました。
書込番号:5242106
0点

またまた値段が下がり始めたんですね。
安くなって買いやすくなるのは嬉しいです。
この調子でどんどん安くなって欲しいです。
書込番号:5243895
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF80 (2GB)
久々にパソ電をのぞいてみたら\7,750でした。
安くなりましたね〜
http://www.pasoden.com/goods/t_ts2gcf80.html
僕は1ヶ月ほど使っていますが、120倍と比べても
体感的にはさほど差は感じられませんし、お買い得だとおもいます。
120倍4Gが安くなってきていますが、
複数機種で使用したり、フォトストレージにバックアップしながら使う人には
80倍2G×2枚という選択も良いのではないでしょか。
0点

>フォトストレージにバックアップしながら使う人には
じゃなくっても、事故の時も半分で済むし、
保険の意味からも。
書込番号:5205514
0点

>久々にパソ電をのぞいてみたら\7,750でした
何度か利用してますけど
このお店安くて良いですよね。
書込番号:5205706
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
安いの見つけた、以前ここで見かけて、購入したお礼にまだ安いのあったと思ったら、もう書込たくさんあったのですね。
知るところではバリューさん(以前ストロボ最安値で買ったところです)15700円です。
私は3ヶ月前、ZOAで19800で購入しました。
http://www.netyokocho.jp/tokutoku/goods/TS4GCF120/で15750円送料込みが一番お得かな? スリックの三脚も掘り出し物がありました。(あとは安くないようだけれど!)
安いので心配でしたが相性は一応メーカーで5年保証を唄っています。EOS20D、30Dともエラーは今のところありません。
速度は現在使用している中で、レキサー40より書込は遅いです。特に70%使用超えるとなぜか遅く感じます。読み込みはレキサーより早いです。レキサー・サンディスクとも価格差で20%位の差以内ならそっちがいいと思いますが容量は多い方が重宝します。
対応が悪いやら、相性が悪いなど、書かれてますが、今のところ「容量価格的一番おすすめ」かな?
0点

>15750円送料込み
おお!安いですね〜!
>スリックの三脚も掘り出し物がありました
僕の三脚はここで買いました。三脚もまた安いですよね〜
書込番号:5205346
0点

とこえろでここ価格コムの表示価格は、なぜ\19800のままなんでしょ?
実際にはもっと安値で販売してるところも多いのに。
価格コムの存在意義が・・・。
書込番号:5205382
0点

価格comじゃなく、お店が更新しないのだから。
書込番号:5205516
0点

こんにちは。
>送料込みが一番お得かな?
安くていいですね。
PC買うとプリンタのサービスがあるので
良いお店みたいですね。
書込番号:5205699
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

こんばんは。
こんな安い店あるんですね。
>代引きできるから安心だしね
危ない店は、代引き不可ですよね。
情報ありがとうございました。
書込番号:5114038
0点

残念ながら-903の販売を確認できませんでした。
書込番号:5114252
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
パソ電で、\15,990です。
購入しようと思ったのですが
120倍速2G¥8850と80倍速2G\8980の組み合わせで購入しました。2つ購入でも送料おなじで\500だったのでで合計\18330でした。
4Gもいいですが、2G×2枚って言うのも良いのではないかと思います。
0点

ぼくも2G2枚に賛成です、
4G1枚だとどうしても逝かれた時の事が頭をよぎって、
但しjpgで撮る事前提にしてますが。
書込番号:5125235
0点

大容量は、分けて使用した方が安心ですよね。
書込番号:5125254
0点

ホントだ、また下がってる。
2Gも\8,780 になってました。
じわじわ下がりますね。どこまで下がるんでしょーねー?
ちなみに僕が購入した物は、今のところノントラブルです。
まともに撮影にでた訳ではないですが、とりあえずは次のようなことをしてみました。
・D200でフルバッファまで連写(23枚)
・家の中で適当にパシャパシャと50枚くらい撮影。
・カードリーダーでのパソコン取り込み
・パワーショットS60でも30枚ほど撮影
・エプソンP−4000への書き込み
それから80倍速と120倍速との差ですが、体感的にはさほど気にならないです。
連写を多用する人でなければ80倍速でも十分だと思います。
余談ですが、僕は80倍速の方が青色なので好きです。
書込番号:5133822
0点

>大容量は、分けて使用した方が安心
しかし抜き差しの回数が増えて、静電気等によるデータの破損、落下による本体の破損の危険性も増えますね。
書込番号:5138561
0点

>静電気等によるデータの破損
こういう心配もあるのですか?
あまり聞いたことがなかったです。
帯電させないように設計されていないのですかね?
書込番号:5158815
0点



コンパクトフラッシュ > ATP > ProMax CF 1.0 GB (1GB)
これまで割高感のあったProMaxですが、とうとうヨドバシカメラでもここの最安値16.800円で販売されるようになりましたね。ポイント13%還元ですからまさに日本最安値!?
0点

この値段でしたら、ヤフオクでは2GBの物がかえます。わたくしは2GBを13800円で買いましたよ。
書込番号:5067881
0点

ケンコー扱いの国内正規品と個人保証のオークションとでは値段の比較になりませんね。また過去の履歴を見ても出品者がどの程度製品知識を有しているか疑問です。
でも、日米の実売価格差がオークションや個人輸入の影響で縮まりつつあるのは歓迎です。サンディスクの様にこなれた価格になればもっと普及すると思いますよ。それだけの実力を持ったメモリーですから。
書込番号:5068467
0点

moog2006さんは別に値段の比較をしたくてコメントした訳じゃないでしょ。別のルートでは、そういう購入方法もありますよ、と教えてくれている訳です。それを正規品だの並行品だのと言ってるあなたの気持ちが分かりません。それはそれを承知で購入者が決める訳ですから。私も同出品者から購入いたしましたが、対応も確かで、微塵の不安もありませんでした。それを実際に取引の無いあなたが云々するのはどうですかねぇ。非常に不愉快な気分になりました。
書込番号:5128374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)