
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年5月30日 20:14 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月30日 09:30 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月28日 13:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月26日 00:15 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月23日 21:45 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月21日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > ATP > ProMax CF 2.0 GB (2GB)
ヤフオクでかなり安い価格で販売されているようです。
私も、おーくしょんID lonlon319さんから1個注文しちゃいましたw
大容量CFをお探しの方は、チャンスかもしれません。
0点

私も注目しているのですが、保証等はどうなるかご存じですか?
もし知っておられたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:5036678
0点

早速、届きました! 動作も問題ないようです。個人保証ですが、一ヶ月まで保証してもらえるようです。
値段が13,800 円なので何も問題が起きなければ、かなりお得です。
書込番号:5047842
0点

moog2006さん、こんばんは。
私も本商品に興味を持ち、たまたま同じ出品者の方から購入する事になりました。
その後何か問題はございますか?
また、実際の使用感はいかがでしょう?
私は5Dのムック本で本商品を知り、そんなに凄いのか!と早速購入を検討し、ヤフオクに行き着いた訳です。
実際にお使いの方のご意見がこの板にあまり無いので、是非お聞かせください。m(_ _)m
書込番号:5125099
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)
ZOAで折込広告でこの製品が税込み16800円でした。
うちのD200には、このくらいの方が思いっきり撮れそう
なので、なかなかお買い得かな?って思った次第です。
2GBも1万以下で売ってますので、こちらにも触手を伸ばそう
かと思いましたけど、4GBで満足してしまいました^^;
0点

ennaoさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
安いっすねー!
先週\18800だったのを見ていたのですが、また下がったんですね。
うーん買ってしまおうかな・・・。
書込番号:5122053
0点

\19800で購入した友人いますが、
\3000も値下がりしたのですね。
書込番号:5123843
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)
私はSDCFX3-4096-901(4GB)をhttp://www.mydigitaldiscount.com/から個人輸入しました。5月23日の夜11時にオンラインでオーダーを入れて、翌朝、クレジットカードをスキャンして、不要な情報を隠して送れと言われたので送って、26日の午後5時には都内の家に到着しました(全て日本時間)。税関で何の問題も無く、送料込みで27,504円でした。FedExのPriority Packで送られて来るので早かったです。26日の朝に成田に着いて、その日の夕方に世田谷まで来たので正直驚きました。入っていたソフトは日本語を選択できましたが、ちょっと日本語がおかしい気がします。例えば、RescueProを立ち上げると、いきなり’行為を選びなさい’と表示されます。英語を直訳した感じです。903に付属しているソフトだと違うのでしょうか?あとスイッチは付いていませんでした。カメラが手元に無いのでちゃんと動作するかはまだチェックできていません。
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF120 (2GB)
久しぶりに秋葉原へ行ってきました。変わっていない様な変わった様な、ただ駅前はすごかった。
7時だしそろそろ帰ろうとして地下鉄銀座線末広町駅入り口近くの「若松通商」をふと覗いた所 なんと¥9,980.
何も言わずに買ってしまいました。
先程 オリE-300で試した所10枚程でしたが OK!
この先 エラーが出るかも、5年保証だし、ユーザー登録も終わったし、なるようにしかならん。エラーが出たらメーカー返品!!!
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS1GCF80 (1GB)
ZOA秋葉原店は、5980円となっていますが、
同じ系列の静岡県内、OAナガシマ(HPは、ZOAといっしょで店舗名のみ異なる)
にて、週替特価(今週木曜まで)で、税込み7980円が→税込み4980円で売っていたため、GETしました。
ZOAのホームページ、週替り商品にも掲載されております。
(この週替り価格、ZOA秋葉原本店は対象外ですので、ご注意ください!)
CF自体が極端に販売量が少ない田舎で、価格ドットコム最安値を10%以上下回る価格で
入手できたうえ、10%ポイント獲得。大満足です。
0点

田舎(?)、失礼、にもかかわらず、
週替特価と言う事があるにしても、
いい値段出してるんですね、
いい買い物何よりです。
書込番号:5101950
0点

富士山麓原住民さん、こんばんは。
この安さでポイントまで付いてるのですから
お店の利益、あまりないですね。
おめでとう!!!
書込番号:5102949
0点

富士山麓原住民さん
当方も静岡県民で、日曜日の夜にOAナガシマ(ZOA)のHPでこの情報を知り、もうないかな、と思いつつ月曜日に店を訪れましたら、まだ在庫があり、即購入しました。さらに10%ポイント還元つきですからさらにお得ですね。
ほかにも各種メディアがかなり安い値段で売られていましたね。期間・個数限定とはいえ、かなり安い価格ですね。ZOAグループ全店(本店を除く)でやっているわけですから、大出血サービスですね。
書込番号:5104442
0点

皆さん、レスありがとうございます。
ぼくちゃん.さんへ
来月、秋葉原出張時に、掘り出し物を探すつもりでしたが
ノーブランドならともかく、アフターのしっかりした物がこの価格でしたので即買いでした。
実は、店舗に、200GBで7800円のHDDを買いに行ったのが本来の目的でしたが
そのHDD共々入手しました。
ニコン富士太郎さんへ
祝っていただきありがとうございます。
オリンパスE-300レンズキットを、256MBのCFサービスで買ったのが2ヶ月前。
カメラに慣れてきたので、1GBのCFをどのタイミングで狙おうか、と言うところでのこの価格。
5万円そこそこで、実用一眼デジカメとそれなりのCFが確保できたので
カメラ共々、いい買い物が今年は出来ています。
のりく〜んさんへ
私が、月曜日に購入した時点でまだ2〜3点残っていました。(御殿場)
CFに限らず、1GBのメディアが4980円が共通のようですね。今回の週替り特価。
OAナガシマ(ZOA)は、時々こういう思い切った価格が出るので、
チェックは必要ですね。
最近HPにチェックに行っていなかったので、店頭で価格見て焦りました(^^;
書込番号:5104733
0点

富士山麓原住民さん
ちなみに、当方は静岡店に行きましたが、行った時点で残り2枚程度でした。そのほかに4GB品などの特価品もありました。
最近は、OAナガシマの広告チラシが新聞に入っていないことが多くなり、店頭での配布が多いようですね。そのチラシに結構お買い得な品があったりするので、定期的に店頭でチラシをもらってこないといけないです。
また、HPでの週替わり品で結構お買い得な品が多いので、毎週チェックが必要ですね。
それにしても、最近のメディアの価格の急激な下落には驚かされますね。
書込番号:5104793
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)
http://www.mydigitaldiscount.com/s.nl/sc.2/category.477/it.A/id.651/.f
ここで2枚の4GB Extreme-IIIを実際に購入しました。
アメリカから日本へのUPSでの送料込みで、4GBのExtreme-IIIが2枚で842ドルで購入しました。4月28日に注文して、5月2日に受け取りました。 すべて実話です。 国内価格と比較してください。 真剣に購入を考えていても価格がネックとなることが多いですから、是非オススメです。 さらに質問あれば書き込んでくださいね。
0点

私も同じサイトで購入しました。以前は400ドル切っていたのですが値上がりしたようです。
書込番号:4214452
0点

上記サイトに購入申し込みしましたが、海外からの注文なので
カードをスキャンした物を送るようメールが来ました。
以前購入された二方と同様の状況だったのですか?
その場合、どの部分を隠しメール添付送信しましたか教えてください。
下記カード送付見本
https://system.netsuite.com/core/media/media.nl?id=935&c=ACCT139057&h=ed9caf9f3d61bc5e4e18
請求文面
http://www.mydigitaldiscount.com/s.nl/sc.5/category.428/.f
書込番号:5045097
0点

私も、3月中旬にこの店からEX3を2枚購入しました。
質問について、デジカメでカード表裏の写真を撮り、表はカード番号の頭4桁だけ残し、残りの番号を消しました。裏は署名部分をすべて消しました。
少し心配でしたが、無事商品が届き、安心しています。
込み込みで1枚当たり27000円で買えるのは非常に魅力的ですよね。
書込番号:5097956
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)