このページのスレッド一覧(全369スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年2月26日 11:13 | |
| 0 | 0 | 2005年2月24日 20:56 | |
| 0 | 3 | 2005年2月11日 14:07 | |
| 0 | 0 | 2005年1月30日 22:10 | |
| 0 | 1 | 2005年1月28日 23:37 | |
| 0 | 0 | 2005年1月19日 19:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > HGST > 3K4-4 (マイクロドライブ 4GB)
蔵衛門デジブックのユーザーあてにマイクロドライブの特価情報が来ました。この間アキバで20,400円で購入したため私はいりませんがなかなか安いと思いますので情報提供します。http://www.kuraemon.com/campaign/20050217/?mag=223-11
0点
2005/02/26 11:13(1年以上前)
性能がアップした6GBと4GBの新製品が出てきますね。4GBタイプは199ドルで販売開始のようです。
HGDSも本格的に価格勝負に出た感じですね。
性能の低い旧4GBタイプは値段がもっと下がるのでは‥。
そろそろ買い時でしょうか‥。
書込番号:3989021
0点
コンパクトフラッシュ > バッファロー > RMD-4G (マイクロドライブ 4GB)
浜松市のZOAで19800円、ポイント10%と安くなってたので購入しました。KIssDで使用しましたが、書き込み速度はカメラのせいもあり
あまり速くはないのですがPCへの取り込みはCFの20倍より速く快適です。
0点
コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)
2005/01/02 01:44(1年以上前)
12月31日に行きましたが確かに18,800円でしたね。
税込みでこの値段ですよ。安い〜
書込番号:3717129
0点
2005/02/11 14:07(1年以上前)
本日、ぶらり東映無線へ一人旅。ありました18,800円。惑わずゲット。20Dで使用しています。性能:Lサイズ+RAWでは、6連射が最高、書込みに16秒間(SanDisk Ultra U1Gでは、6連射が最高、書込み14秒間)。Lサイズでは20連射が最高、書込み14秒間、(SanDisk:23連射、12秒間)。MDはCFに比べて若干遅いが、このCPをどう見ますか??
書込番号:3914871
0点
コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF2GZP (2GB)
ZOA秋葉原店頭で19800円(税込み)でしたので、友人のと合わせて2枚買いました。ハギワラの国内正規パッケージ版です。
購入したのは年末ですが、今も同じ価格と思います。(ホームページもこの価格になっています)
0点
昨年末買いましたさん、
有益な情報ありがとうございました。
私も先日ZOA秋葉原店の通販で19800円(税込)で購入しました。
価格.comのに登録されている価格とは違うみたいですね。
以前からHPC-CF512ZPを使っていますが、LexarやSanDiskの最上位機種にはかなわなくてもナカナカ速いですね。EOS20Dでざっと試してみたところ、だいたい51〜53枚くらい連写出来ました。
書込番号:3849151
0点
コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF512-80-380 (512MB)
今日、秋葉原に買い物に行くと、CF512-80-380(512)がなんと、
税込み6000円!!最安値っぽいですね!感度ーして三つも
買っちゃいました。Winkって言うお店です!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)