コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一応特価情報と感想

2004/12/16 20:12(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFB-1024-J60 (1GB)

スレ主 akiba丸さん

先日15日に秋葉原のじゃんぱら4号店で8480円で売ってました。
10個くらいあった。新品です。

速さは3MB/秒くらいなので、遅いですよ。×20くらい。
速さを求めて買ってないので十分ですけどね。
IXY200Aとシグマリオン2で使うのに十分です。

書込番号:3642234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いです!!

2004/12/11 19:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS1GCF45 (1GB)

スレ主 ONIKUMAさん
クチコミ投稿数:14件

12月11日午後秋葉原へ行ってきました。
バルクでしたが、PCSHOP WAKAMTSUで9,800円でした。
10枚くらいありました。

書込番号:3617230

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ONIKUMAさん
クチコミ投稿数:14件

2004/12/11 19:58(1年以上前)

税込でした。

書込番号:3617237

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/12/11 20:46(1年以上前)

私はクレバリーで輸入版ウルトラ2、1GBを。

書込番号:3617405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

\19,970

2004/11/06 01:39(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

クチコミ投稿数:57件

クレバリーのネットショップで特価\19,970で売っていますね。
50個限定だそうですが、、まだ残っているようです。

書込番号:3465587

ナイスクチコミ!0


返信する
DXerさん

2004/11/06 13:10(1年以上前)

深夜1時ちょっと過ぎに買えました!
もの凄くサーバーが込んでた感じで一回のクリックから
次へ進むのに数分かかりましたが・・・

もう完売御礼になってましたね。


某NOMAD muv○ にも使われていた、魔法の4Gのマイクロドライブを
OEM価格で大放出!メーカー正規品なので、デジカメにもOK!
次回入荷は未定ですのでお早めに!

って宣伝文句なので安心してデジカメに使えそうです。

今回入手出来なかった方々の為にもまた同条件で入荷すると
よいですね・・・そう願ってます。


書込番号:3466885

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2004/11/06 17:12(1年以上前)

↑同じく購入しました。

>深夜1時ちょっと過ぎに買えました!
>もの凄くサーバーが込んでた感じで一回のクリックから
>次へ進むのに数分かかりましたが・・・

それで私は注文確定のボタンを3回も押してしまい、
注文確定メールも3通届きました。
先ほどキャンセルしましたが、購入しようと思っていた方にはご迷惑を
お掛けし申し訳ありませんでした。m(__)m

書込番号:3467588

ナイスクチコミ!0


DXerさん

2004/11/06 21:28(1年以上前)

マロニさん

おめでとう御座います!よかったですね!
私はキャノンの20Dで使う予定です。
これだけ大容量だとPCへの転送をいかに早くするかで
悩みそうです。やっぱ飛鳥の例のCFカードアダプター
かな・・・・それでは失礼します。

書込番号:3468586

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2004/11/06 21:56(1年以上前)

DXerさん どうもです。
KissDで256M, 512Mと使ってきて8ヶ月です。
RAWやラージファインで熱中して撮っているとあっという間にメモリがいっぱいになって心細かったところでした。
私はこの4Gに多くは望みません。
長期旅行でデータを失わないことを期待しています。

書込番号:3468733

ナイスクチコミ!0


ボーラvさん

2004/11/07 19:59(1年以上前)

日曜夕方、店頭に3,4枚ぶら下がってた。
各社の生産、増産体制がそろってきたので1万円くらいになるまで待機。

書込番号:3472661

ナイスクチコミ!0


ぞうさんぱぉーんさん

2004/11/07 22:14(1年以上前)

ちなみに、ロット?は46Cでした。
うちのS7000では撮影不可でした。
WindowsXPのディスクの管理上での
パーティションの変更も不可でした。
海外サイトでは46Cは対策版ではないか
と言うような書き込みもあるようです。
FAT32対応のデジ1なら使えるのでしょうか?
他に購入された方からの情報をお待ちしております。

>なお、私はもう手放してしまったので、
検証不可です。他のデジカメもないので
手元にあってもダメですけど。

書込番号:3473331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/11/07 23:52(1年以上前)

S7000では今のところ販売形態やロットナンバーに関わらず
4GBMDは使用不能とされています。別に46Cでもデジカメ用に
販売されたものは対応機器で正常に認識されています。

パーティションの変更はXPのディスクの管理ではなく、98SE
等にあるFDISKからならばできますが、私の試した限りでは
FATフォーマットでもS7000は認識しない(フリーズする)
という結果に終わりました。

書込番号:3473962

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2004/11/18 21:57(1年以上前)

日立GSTの4GMDをkissDで数百枚撮影しましたが快適です。
以前使っていたハギワラシスコムではエラーが出て写真を喪失して困っていましたが、私のカメラではこの4GMDが相性がいいようです。

書込番号:3516918

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2004/11/18 22:03(1年以上前)

あぁ ロットは46Cでした。
フォーマットは買った時のままです。

書込番号:3516948

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2004/12/07 19:49(1年以上前)


>フォーマットは買った時のままです。

追伸。
やっぱり例の“format x: /FS:FAT”やったほうが良いです。

書込番号:3599143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラは良心的

2004/12/04 19:26(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 宗右衛門町さん

本日、工事写真の現像をお願いしにキタムラに言ったところ、新品の10Dが¥99,000で売り出ししていたので、値段交渉し税込み¥90,000で譲って頂きました。
そうなるとCFも必要となるところですが、なんと値段が¥26,800もしているではありませんか!!
これは値段交渉しなければと店員さんに相談したところ、ただいまこの商品の値段変更を行っているところと申され、<ラッキー>Webshopではだいたい¥14,000ぐらいですよと説明するとその値段で譲って頂けました。
ちなみに[Edge stamp]は<39131GBB14304A4B6>でした。
これもSecondEditionなのかな?

書込番号:3584745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉統一価格

2004/12/02 23:02(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

本日、「あきばお〜」購入しました。20960円でした。
クレバリーも、ワンダーシティも20968円・・・。
なんと8円も安いので、「あきばお〜」で購入です。
もう、こうなると気分の問題ですね(笑)
この3店・・・それぞれが5メートルくらいの間隔で道を挟んで並んでいます。なんだか、統一価格ですね(笑)
それにしても安くなりました。
ちなみに、20メートル離れたソフマップは29800円(メルコ製)。
新宿のヨドバシは29800円から10%ポイント。同じくビックカメラは、59800円(メルコ製)から15%ポイント・・・・
全部、中身は一緒ですから、もうめちゃくちゃな価格ですね。

書込番号:3577076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/02 23:25(1年以上前)

1GBのを壊しちゃったので私も12/1に秋葉でCFとか見て回りましたが、4GBはだいたい税抜き19800円でしたね。
ちなみにIOもbuffaloも12/1付けで価格改定してますよ。
ビックが高いのはそのせいでは。

書込番号:3577249

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2004/12/03 07:47(1年以上前)

秋葉の一部の店は、どうして税抜き価格を大きく表示してるんでしょうね?
じつは、クレバリーも表示は19970円を大きく書いて、税込20968円は小さく書いているんですよねー。
WonderCityとあきばおーは税込価格を大きく表示していました。
今(4/1〜)は、税込表示を基準とする通達が出されていますから、守るべきとは思うのですが・・・・・・・
いずれにしても、秋葉ショッピングは、そのあたりにも気をつけないとレジで嫌な思いをすることになりますね。

書込番号:3578360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなに安いの?

2004/11/28 01:03(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > バッファロー > RMD-1G (マイクロドライブ 1GB)

スレ主 PEPSI ついすとさん

当方、FinePixS7000を使用中ですが、無償バージョンアップ該当機種なので、コンパクトフラッシュが使えず困っておりました。
近所の店で買おうとすると、XDピクチャーカードは高いし、マイクロドライブは馬鹿でかい容量しか売ってないし・・・。
ところが、先日、カメラのキタムラにてワゴンセールを行っておりまして、RMD-1Gを7900円で購入しました。
他所ではもう売り切れ店ばかりのようですが、1Gで7900円ならこれは買ってもよいな、と。
取扱店がないようなので最安値を調べることも出来ませんが、2G、4Gが主流の今となっては、1Gはこんなものなのでしょうか。

書込番号:3556546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/11/28 16:02(1年以上前)

IODATAの2GBが15800/4GBが20000ちょいからあるので
容量と性能を考えてみると
現時点では適正価格なのではないでしょうか。
物があまりないので、中古でもそれより高い
販売価格の店舗もあると思いますよ。

書込番号:3558803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)