
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年12月13日 23:06 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2008年12月9日 17:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月16日 03:35 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月23日 15:37 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月6日 05:39 |
![]() |
6 | 7 | 2008年9月5日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-016G-904 (16GB)
海外版だと安くても正規品なのか?・保障期間など考えると信用度の点でユーザーは購入しない感じですね。
2万切ってる店も見かけますし私は貧乏なので海外版です^^;
あ、不具合は今のところ無いですね。
0点

人気がないというより値段だと思いますよ。
CFはデジカメで使ってる人がホトンドだとおもうのですが、16GB本当に必要な人はごくわずかだと思うので無理して2万近くも出して買うより半年まって1万前後になってから買った方が得です。
私は今年の3月に旧型のWの4GBを1万で買いましたが、今年の10月には新型の8GBを1万で買いましたからね。
買うなら海外版の安い方買うつもりです。永久保証か1年保証の違いだけですからね。メディアは使っても数年です。永久保証なんていりませんww
私はこの16GBは1万円千円を切れば即買いの予定にしてます。
書込番号:8779055
2点

確かに値段あるかもですね。ちなみに私は1万8千円で誘惑に負けて購入してます^^;
書込番号:8779484
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-904 (8GB)
今まさに秋葉原のArkで記載通りの価格にて店舗で購入したのですが、パッケージのバーコードの上には確かに"SDCFX4-8091-904"と書かれている。
書かれているんだが、パッケージは"SDCFX4-8192-J45"そのもの。
中のCFに貼られているシールも"SDCFX4-8192-J45"そのもの。
UDMAと書かれている。45MB/sとも書かれている。
あれ???
どっち???
いや、UDMA対応、45MB/sって書かれてたから買ったんだけど。
いったい中身はどうなのか???
帰ってたら色々試してみようと思います。
ただ、どう試せばいいやら(笑)
0点

すいません、自己解決です^^;
ExtremeIVが新しい仕様になって、日本のものは型番が変わりましたが、海外品は型番が変わらないまま45MB/s UDMA対応になったんですね。
大変失礼いたしました。
一応パソコン上で認識させたところ、コントローラーが正しくSanDisk SDCFFX4-8192と認識したので偽物ということはなさそうです。
書込番号:8758193
1点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF133 (4GB)
撮影後すぐにパソコンで取り込んでしまうため、512MB*2とカメラ購入時におまけでもらった256MBで凌いでいましたが、USBメモリを買いに行った店で¥1780で売っていたため購入。
自分が使ってる撮影モードでは600枚強は撮れるようで、おそらく使いきらないうちに取り込んでフォーマットすることになりそうです。
この容量ならRAW記録をメインにしてもいいかもしれません。(パソコンが非力ですが)
しかし、安くて高容量になりましたね。
あとは書き換えていくうちの劣化具合だけが心配です。
永久保証ですが(メーカーに送る費用は自分持ち)、2.3年は安心して使いたいものです。
0点

画像をパソコンに取り込んで、デジカメでフォーマットすれば、
劣化は考えないでいいと思います。
書込番号:8645380
0点

劣化といっても何の劣化を指しているのかにもよりますが。
書込番号:8647030
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-008G-J31 (8GB)
40Dユーザーです。
いままでSANDISKの1.0GBと2.0BGを使用していましたが
秋に海外に行くのにストレージを止めて安いCFを探していました。
この欄を見ていてアークが最安値で出していましたので注文し
今日製品が届きました。
いままでの製品は完全な日本版でしたが届いた製品は添付の
説明書に簡体中文となっていて中国か台湾かその他の国か
分からないのでアークの係員に聞きましたところ中国でしょうか
ということでした。いずれにしても保証は同じですということで
安心しました。
今回のことで安いものにはいろいろあるんだということが分かりました。
皆さんはネット利用の時はこんなものと思っていますか。
0点

いずれにしても、サンディスクのウルトラかエクストリームなら安心できると思います。
(偽者は除く)
書込番号:8328311
0点

じじかめ さん
早速ご返事をいただき有難うございます。
じじかめ さんのMyページを拝見させてもらいました。
カメラ部門投稿数第一位の方からのご返事に感激しました。
今後とも宜しくお願いします。
確かに本物なら問題はないと思うのですが実際見分け方が
分かりません。
8GBを買ったのは始めてなのでカメラに入れて実際に撮ってみて
PCにいれて暫く使ってみないとと思います。
厳密に言えばプラスチックのメディアケースがいままでにものと
比べ大きくて薄くなってました。
まあアークを信用するかどうかですが
いままで利用した人たちの評価が高いので
私も信用して利用した次第です。
書込番号:8328466
0点

Fe1さん
>プラスチックのメディアケースがいままでにものと比べ大きくて薄くなってました。
他店(フジヤカメラ、あきばおー)で購入したExIII, UltraIIのケースもそうでした。
ところで、フジヤカメラには、J31(旧型)、J31A(新型)とあります。
SANDISKのHPでも混在しています。
この違いをご存じの方おられませんでしょうか?
書込番号:8331567
0点

*TAX usr さん
レス有難うございます。
ケースのおおきさについては変ったのかなというぐらいの
軽い印象ですが
今年に入ってから本件までCFを購入していなかったので
ケースが変ったことを知りませんでした。
それとも海外版がそうゆうサイズ?かなとも思います。
なぜサイズが変ったのかは知りません。
どなたかご存知のかた教えて下さい。
書込番号:8332233
0点

Fe1さん 遅レスすみません。
*TAX usr さん のレスにあった J31とJ31Aの違いについてですが....
昨日、私が購入した商品が J31Aで以前は付属していたデータ復旧ソフトと
ポーチが付いていなかったため(箱もかなりちっちゃくなってます)
sandiskに聞いてみたところ、J31Aになってこのような仕様に変更され、
こちらに順次切り替わっていくとのことでした。
付属品が減ることでもっと価格が安くなってくれると嬉しいのですが。
もう、ご存知でしたらすみません。
書込番号:8394391
0点

ヴァイオL さん
ご連絡有難うございます。
私の商品はJ31かJ31Aか分かりませんが
ヴァイオL さんが言われるように付属品が
ないとなると私はJ31の方かと思います。
私の付属品はCDVer 3.3などが付いていました。
書込番号:8399380
0点

ヴァイオL さん
あ
追加です。
ポーチのこと忘れていました。
これってCFを収納する布製の入れ物ですよね。
これも付いていました。
CDもポーチも付いていなくては
値段が安くなるのは当たり前と
思いますが。
書込番号:8399497
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-J45 (8GB)
このメディアの板もできましたねww
今まで使ってきたメディアと言えばMD4GBをはじめサンのウルトラU、レキサー等色々使ってきましたが、その間カメラも高画素化され書き込み速度の向上やバッファメモリ増大などもあってメディアも高速化、大容量化され今じゃ32GB、買っても即値下げで何度も上書きできるメディアだけど小容量、低速タイプが結構溜まってしまう始末ww
D3を2台買った時、Wの4GBを8枚買ったけど値が下がれば8GBと思ってたらこの45MBが発売されてデザインもドカよりいいし、欲しいと思うけど8GB4枚買ったら6万ww
サンディスク使って困った事ほとんどないし買って後悔はしないのはわかってるけどまた来年には安くて16GB買えるようになってたらまた買い足しするはめになるんだろうなww
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-903 (8GB)
新型がいよいよ発売ですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/09/04/9146.html
メディアは年々値下がりしてユーザーとしてはうれしいのですが、このモデル値段しだいでは8GBの物を買い足しをする予定です。
デザインもドカよりはいいしww
1点

人柱に、なる覚悟でかいました。
Transend 266倍速とのストップウォッチでの比較ですが
D300 RAWファイルで25連写して
Transend 266倍速 8G 約20秒
SANDISK 新型ExtremeW 8G 12秒
こんな感じです。
書込番号:8301747
2点

オニカサゴ様ww
ご苦労様です。メモ蔵では以前から16GBも販売してましたから買おうか迷っていたのですが、これで安心して買えますww
メモ蔵の値段だち40MBのWと変わらない値段ですから買い得かもしれませんね。私は国内版、海外版は気にしないタイプなので取り合えず8GB買うつもりです。
書込番号:8301817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)