コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値下がり大歓迎!でも、まだまだ高すぎ。

2005/06/23 13:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

スレ主 D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件

やっと再開ですね。
ちょっと遅すぎるぐらいです。
ExtremeIII 4GBの値段がやっと下がってきたところで、掲示板もダウンしちゃいましたから。
まだ市場に出回っている数が絶対的に少ないのでしょうか。
また価格が落ち着いちゃっていますが、
高速化したMDの6GBが2万で買える時代に、いくら性能が良くて信頼性が高くても、
5万は切ってくれないと高いですよね。
4.5万で妥当な価格ではないでしょうか。

書込番号:4239145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/06/24 09:33(1年以上前)

D2Xsさん、こんにちは。

ちょっといいですか?
>高速化したMDの6GB・・・
カメラにケーブルを、直接取り付けてPCにデーターを、
転送した事が、ありませんが、
4GB・MDをカードアダプターを経由してPCに転送する時間は、
圧倒的に高速CF(レキサー80倍速)に分があると体感しています。

レキサーは、キヤノンデジタル一眼レフとのトラブルで、
多少株を落としてしまったので、サンディスクは強気に商売出来る環境なので、
なかなか値崩れし難い状況でしょうね。
秋以降になれば、去年のレキサー80倍速のように下落するのかも知れませんが・・・。
それまで、購入を控えられますか?

書込番号:4240856

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件

2005/06/24 10:05(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん、どうも。

>高速化したMDの6GB・・・
カメラにケーブルを、直接取り付けてPCにデーターを、
転送した事が、ありませんが、
4GB・MDをカードアダプターを経由してPCに転送する時間は、
圧倒的に高速CF(レキサー80倍速)に分があると体感しています。

そうかもしれませんね。高速化したとはいっても、過去のMDと比べてですし、MDのほうが信頼性とスピード両面で劣るのは承知の上です。しかし、それにしてもExtremeIII 4GBの価格は法外な高値だと思います。
2GBが2万ちょっとになってきてますからね、いまどき珍しくもない4GBのCFが何年か前のような価格設定になっているのは時代錯誤ではないかと思うのです。

まあ、今のうちでしょうけどね、こういうことできるのは。
どこかで読みましたが、Sandiskの人間が「メモリーは近い将来今の10分の1ぐらいの価格になって使い捨てのように使われるようになる」とかいっていた気がします。
「使い捨て」は意味がないですし、言いすぎでしょうけど、数年前の2GB、4GBの価格から今の価格下落具合を考えると、1〜2年のうちに
CFだってMDのような価格が実現されると思います。
パソコン転送時は、スピードはあまり気にしません。あくまで撮影時の記録のスピードが重要と考えているんで。それに、この手のメディアって、まさにそれ(デジタルカメラでの高速書き込み)が売りじゃないですか。

>レキサーは、キヤノンデジタル一眼レフとのトラブルで、
多少株を落としてしまったので、サンディスクは強気に商売出来る環境なので、
なかなか値崩れし難い状況でしょうね。

その一件で株を落とすのは、どちらかというとプロ用も含め全機種で同じトラブルが表面化したキヤノンさんのほうではないかと思います。(開発テンポが速すぎて、トラブルを見落としていたのか?)レキサーはあくまでキヤノンとの相性に関するトラブルでしたし、私はニコンで使って何の問題も無いです。ま、キヤノンユーザーさんにとっては「レキサー危うし!」の声が高まるかもしれませんが。
Sandiskが安くならないのは、Sandisk自身が強く市場コントロールしようとしているからではないかと、思います。日本での展開もかなり遅いですし、販売店、在庫数が少なすぎます。数をコントロールして値段を高いところで安定させようとか考えているのではないでしょうか?だとしたら、そういうセコイやり方はやめてほしいですね。

>秋以降になれば、去年のレキサー80倍速のように下落するのかも知れませんが・・・。
それまで、購入を控えられますか?

なんとか秋ぐらいまでには、いい加減安くなって欲しいですね。
今のところ買う気しません。(レキサーx80でもOKです。でも秋のスポーツ撮影にはExtreme使ってみたい、というところですね。)

書込番号:4240890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/06/25 10:47(1年以上前)

D2Xsさん、こんにちは。

私は、MDとCFを併用をしていますが、
書き込み不良をそれぞれ1回ずつ経験して
MDの衝撃等での故障は、3年使用している1GBMDですら
未経験なので、信頼度取りあえず大差ありませんが・・・。

>Sandiskの人間が「メモリーは近い将来今の10分の1ぐらいの価格になって
>使い捨てのように使われるようになる」とかいっていた気がします。
私も、その記事を何処かで読みました。
既にCFは、3年前から見たら128MB・CFなどは、8分の1程度になっていますね。
いずれ、1GB・CFも今のFDのような扱いになるのも時間の問題なのでしょうね。

しかし、サンディスクやレキサーなどは、アメリカ本国では日本の流通品より
大容量のCFが既に発売されているようですね。
日本でも発売して頂ければ現在発売中のCFが、多少は値が下がると思うので、
消費者としては、嬉しいのですが・・・。
(企業倫理では無理なのかな)

秋まで我慢出来るのなら必要になってから購入した方が、お買い得ですから
待っている方が良いですよね。
私はこの夏にあと1枚ほど、4GB・高速CF購入し使いたいので、
迷っているところです。

書込番号:4242536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SanDisk ExtremeV 国内販売延期 !?

2005/03/04 17:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk

クチコミ投稿数:2761件 LANGREY Camera House 

SanDisk ExtremeV 正規流通国内販売が、延期になってしまったらしい。

ヨドバシカメラ店員の話では、3月上旬の予定たったのが、
3月下旬までの発売は、難しい状態になっているみたいです。
4月上旬以降になるようですよ。

書込番号:4019536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件 LANGREY Camera House 

2005/04/30 02:35(1年以上前)

やっと、新宿ヨドバシカメラでも昨日より1GB・2GBのSanDisk ExtremeVが、
発売になりましたが、やはり高かったですね。
80倍速のレクサーよりもたしか\3000程高かったような
133倍速相当だからしょうも無いのでしょうか・・・。
ExtremeVが、発売されれば80倍速のレクサーも値下がりするかなと
期待していたのですが、こちらも下がっていなかったですし
もうちょっと我慢出来れば、値段も少しは落ち着くでしょうかな。

書込番号:4201467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超特別価格?

2005/03/28 08:07(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF40-1G (1GB)

クチコミ投稿数:5件

このCFカードだと思われる物が、新宿・有楽町・池袋(本店)等にある某量販店で41790円という値段で売っていました。
 情報不足で申し訳ないのですが、PQIから40倍速の別のCFカードは出ているのでしょうか?
 店員さんの話しでは、高速で低消費電力のため高めになっていますとのことでしたが…??
 同じもの(だと思う)が新宿の別の量販店では17800円でしたが…??
 私が気づかないうちに新製品が出たのでしょうか?
 おわかりの方、いらっしゃいますか?
 因みに、価格の表示ミスではないとのことでした。
 今時、1GのCFカードに4万以上出す人いるんですかね?

書込番号:4122666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/28 12:19(1年以上前)

こんにちは。

>今時、1GのCFカードに4万以上出す人いるんですかね?

いないでしょう。
レキサーの1G 80倍速でも、14,000円ほどで買えますからね。
情報は金なり、ですね。

書込番号:4123009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/03/29 03:02(1年以上前)

こんにちは。

>情報は金なり、ですね。

今時、情報を足で稼ぐのを、秋葉原で行う必要があるのを知って少し驚きました。

書込番号:4125317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/31 22:18(1年以上前)

F2→10Dさん,ラングレー(no.2)さんこんにちは。
早速の書き込み、ありがとうございました。

本日、ぶらっと某量販店に立ち寄ったところ、
PQIのCFカードは姿を消していました!
やはり、間違えだったのでしょうね…

でも、店員さんの言っていた、「高速で低消費電力のため
高めになっています」と言う説明は何だったんだろう?

まあ、商品もないことだし、忘れますかね…

書込番号:4132332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待ってました6G

2005/03/03 00:27(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > HGST > 3K6 (マイクロドライブ 6GB)

クチコミ投稿数:106件

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/088_2.html

って出たばかりですけど・・・バルクの予想以上に早いリリースに感激してます!Muvo2から4G抜いてたときと比べるとずいぶんと安くなりましたね〜他社の参入報道効果でしょうか?

書込番号:4012278

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬるぼさん

2005/03/03 03:20(1年以上前)

この値段なら6G欲しいんだけど、
対応してるデジカメとかわからないからな。
4Gは売ってないのかな。

書込番号:4012859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/03/03 10:55(1年以上前)

カメラメーカーとメモリーカードメーカーのどちらが、
相性チェックをしているんでしょうか?

メモリーカードメーカーが、いち早く発表されている特定機種(現時点)は、
メモリーカードメーカーが、売れていて販売に影響大と独自に判断して
調査しているみたいに思えてしまいます。
確認されていない機種は、メモリーカードメーカーが、売れ行きに影響が、
少ないと判断され後回しのようにも思える(見える)ので、残念。

書込番号:4013497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/03/12 18:25(1年以上前)

3/11付けで相性チェックされた機種が、かなり増えましたね。
(現行デジ一眼レフの大半を)

でも、CanonのEOS-1DMark2が、表にすら出ていないのかな?

書込番号:4060648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/03/12 18:34(1年以上前)

申し訳有りません。

↑の書き込みは、I/Oデータ機器の表を観て書き込みをしてしまいました。
HGST(日立IBM)の表では、有りませんでした。m(_ _)m

書込番号:4060685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8GB・・・・・

2004/12/02 14:41(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CFB8GB-40-380 (8GB)

8GBですか、何だか7.8年前のHDDのような雰囲気ですね。
これから5年もしたら12GB−80倍速で5万なんてことになるのだろうか。その内にメディアなのて必要なくなるのでしょうけれど。
とにかくドンドンいろいろなものが出て欲しいものです。

書込番号:3575242

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @yamaさん

2004/12/06 11:12(1年以上前)

製品評価が出ていましたが、すでに購入した人がいるんだなぁ。

書込番号:3593034

ナイスクチコミ!0


@@yamaさん

2005/03/11 18:52(1年以上前)

8万円台まで落とせないかナァ−

書込番号:4055388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なにィ−!!

2005/03/11 18:45(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

スレ主 @@yamaさん

これまでL社ばかりだったので今年はCFのパイオニアS社で
いこうと考えていたのですが、S社のH4GBが出ていなかったので
1ヶ月辛抱してやむなく数日前L社の4GB入れてしまいました。
ちきしょう、としか言いようがないのですが、何ですか5万とは

こうなれば2GBの下地があるので4万円2千円までがんばってもらいたい。

書込番号:4055353

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @@yamaさん

2005/03/11 18:49(1年以上前)

それよりも10GBくらいいってよ。定価ベ−スで16万。ネットで
7万後半。

書込番号:4055371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)