
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年7月31日 10:02 |
![]() |
3 | 6 | 2010年8月4日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月25日 05:05 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年7月24日 07:38 |
![]() |
7 | 7 | 2010年6月16日 17:35 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月9日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-016G-J91 (16GB)
こんにちは。
ご教授願います。
ニコンD700やD300sで使用する場合、
SDCFXP-016G-J91 (16GB)
と
SDCFX-016G-J61 (16GB)
http://kakaku.com/item/K0000058653/
では、
連写や通常撮影時等の想定できる撮影において、
体感できる違いはありますでしょうか?
教えて頂きたくお願いいたします。
0点

こちらが参考になるのでは?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100707_378933.html
書込番号:11688396
1点

じじかめさんおはようございます。
お礼が遅くなってしまい済みませんでした。
リンク先の内容、とても参考になりました。
やはり、SDCFXP-016G-J91にしてみようと思います。
それと、良く行く、カメラのキタムラよりも
安いお店があるようですね。
もう少し金額的なところで、お店を探してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11700300
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

>以前オークションで海外品を購入したところ、認識しなかったので慎重になっています・・・。
一時、模造品の話がありましたが、今はどうなっているのでしょう?
何万円というレベルでは有りませんので、オークションの海外品より、国内での店頭販売品をお勧めします。
店頭販売品なら、その場でカメラに入れて確認できますから…。
書込番号:11683139
2点



>影美庵さん
それが一番良いのは分かってるんですけどね・・・
いかんせんフトコロ事情が(;´Д`A ```
因みに自分が購入したのは本物だと思うのですが、カメラでは認識しませんでした。
PCでは認識したのに・・・(ノω・、)
書込番号:11685897
0点

>じじかめさん
ありがとうございます。
自分もそちらで確認したのですが、仰る通りP**の表記がないので・・・
PかJかの違いしかないですし、問題なく使えると考えても良いのでしょうか?
書込番号:11686027
0点

思い切って購入しました。
結果、異常無く快適に使えています。
今まで使っていたトランセンドの133倍とは雲泥の差です!
(当たり前か)
連写がドコまでもドコまでも出来て目からウロコです。
こんなに差があるとは・・・まるで別のカメラを使ってる様な感覚です。
もっと早く買っとけばよかった。
RAW撮影はしない(超ビギナーです)ので撮影枚数も1010枚と、以前の様に緊急措置のXDを使う事もなくなりますね。
影美庵さん、じじかめさんのアドバイスを活かす事が出来ずに申し訳ありませんでした。
いかんせん慢性的な金欠の為、国内版は購入したくてもハードルが高くて・・・
こんな自分に真摯にアドバイス頂き、本当にありがとうございました。
書込番号:11719761
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS16GCF400 (16GB)
この商品を購入しようか悩んでいます。カメラは7Dです。
PhotoFast のものは、1年保証のみということで、結構保証を過ぎると、潰れることがよくあるので、トラセンドのほうがいいかなと思いましたがどうでしょうか?
0点

こんにちは。 7Dで約2000枚使用してますが今のところ問題なしですよ!連写時の書き込みも大丈夫です。
書込番号:11670473
0点

私は、ここ数年は値段との兼ね合いでトランセンドを買うことが多いですが
この商品、今週中にもここのお店のいずれかにポチしょうかなぁと思ってます
書込番号:11674288
0点



質問お願いします。
EOS Kiss Digital Nに使用するメディアなんですが、コンパクトフラッシュなのはわかるのですが、どこのメーカー(ギガ数)でも使用できますでしょう?
シリコン社の4GBの200倍のものは使用できますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

EOS Kiss Digital Nは8GBのCFまでは対応しています
あと合う、合わないは相性問題とかカードの信頼性の問題ですかね
シリコンパワーでは120倍速のCFカードの対応表にはKiss DNがのっています
http://www.silicon-power.com/search/search_mcard.php?currlang=sjis
↑ 120倍速CFカードはこちらをクリック
書込番号:11669114
0点

何度もすみません
コンパクトフラッシュ
信頼性でいけばサンディスクです
シリコンパワーは信頼性が高いとはいえないかもしれません
私は値段との兼ね合いでトランセンドが多いです
トランセンドでもトラブルにあったという話はききますが、シリコンパワーよりはマシかなと思います。
↓トランセンドの対応表です
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh
メーカー名 Canonキヤノン
製品モデル EOS 350D/Digital RebelXT/Kiss n Digital
を選択してGOをクリックです
書込番号:11669213
0点

教えていただき、本当にありがとうございます。
トランセンドで 対応のものがございましたので、検討しようと思います。本当にありがとうございます。
書込番号:11669455
0点

こちらのお店でも16GB(トランセンド)の対応確認済みのようです。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121013.html
書込番号:11670001
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-016G-P61 (16GB)
現在7Dを購入するにあたって、先日このCFを買った所、カメラ側(7D)でもPCでも14.9Gと表示されるのですが、これって正常でしょうか?
HDDなどでは、ある程度表示より少なく表示されることがあるので正常かと思うのですが、今までExtremeIV4G×2枚は3.82Gと表示され、ExtremeV8Gは7.62Gと表示されています。
これくらいなら誤差だったりするのかな?って思えるのですが…
このカードは16Gなのに14.9Gしか表示されません。
1G以上も違うと言うのが気になっています。
皆さんのCFは、どうですか?
参考までに教えていただけると嬉しく思います。
0点

正常です。表示容量より約7.37%少なくなります。
書込番号:11502653
2点

G4 800MHzさん
早々のレスありがとうございます♪
>表示容量より約7.37%少なくなります。
%まで決まっていたのですね♪
これで安心して使えます♪
本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:11502673
0点

自然が1番さんへ
結論から言うとどちらも正しい表示で故障などではありません。
これは1Gという単位について2つの値が混在してどちらも間違いではないためです。
2,4,8……256,512,1024というように2進法で考えるならば
1G=1,024M=1,073,741,824,230
1,10,100……というように10進法で考えるならば
1G=1,000M=1,000,000,000
というように違う数値になるんです。
1Gを1,000Mと考えるか1,024Mとして考えるかの違いですね。
そして今現在、販売時の容量の表示としてはほとんどの場合10進法の1G=1,000Mを採用しているようです。ですが、PCやカメラなどの内部処理では2進法の1G=1,024Mを使っています。ここにずれが生じます。
今回のケースでは
16G=16,000,000,000
÷1,073,741,824
=14.90…
という変換式で2進法の場合の容量に置き換えられますので、14.9Gという表示は正しいことになります。
本来は同じ単位なのに数字が二通りあるというのが混乱の元なんですけれどね……
書込番号:11502696
2点

すみません、訂正です。
2進法の1Gですが
誤)1G=1,024M=1,073,741,824,230
正)1G=1,024M=1,073,741,824
2の30乗ですと補足しようとしてつけておいたメモの230まで付け加えてしまいました。お恥ずかしい。
書込番号:11502718
2点

のやみさん
レスありがとうございます♪
なるほど♪二通りの考え方によっての問題なのですね♪
詳しい説明ありがとうございます♪
スッキリいたしました(^-^)
書込番号:11503357
0点

http://www.sandisk.co.jp/Products/Item(3105)-SDCFX-032G-J61-SanDisk_Extreme_CompactFlash_Card_60MBs_32GB.aspx
下の方の注に記載されています。
( )がある為(?)リンクしないようです。
http://www.sandisk.co.jp/Consumer%20Products%20Landing.aspx
こちらから、「コンパクトフラッシュカード」をクリックして開いたサイトの
「詳細について」で見れると思います。
書込番号:11503948
1点

じじかめさん
ありがとうございます(^-^)
リンク拝見させていただきました♪
ちゃんと書かれていますね♪
勉強になりました♪
皆さま ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:11503999
0点



コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF16GD (16GB)
RIKUGAMEさん、こんばんは!!
詳細は持っている方からのレスを待つとして(笑)
参考まで。
レビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000008855/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100118_342612.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2009/01/26/10065.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2008/04/25/7985.html
書込番号:11473622
0点

そうですね。
使ってますが、RAWで撮ってるのでちょっと違いますがほぼ50Dの使用程度までの連写はできてます。
極端に速いわけではないのでjpegで撮ってめいっぱい連写ということになると保証の限りではないような気もします。
カードリーダーで読むときはそこそこ速いなあという感じは受けたんですけど連写の書き込み時には限界あるのかなあと言う感じを受けています。RAWで10数枚撮ると点滅が始まって待たされる感じがあります。
参考にならないかもしれないですが一応使ってるので。
書込番号:11474666
1点

ご回答有難うございます。
現在、50Dの購入を検討中なので
とても助かりました。
書込番号:11475075
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)