コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 性能の差がわかりません

2014/09/23 15:59(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-064G-J61 [64GB]

クチコミ投稿数:3件

サンディスクのHPをみて調べましたが
SDCFXPS-064G-J92 との性能の差がわかりません。
新旧の差? と思ったのですが何が進歩したのでしょう?。
価格の差があるので困っています。

書込番号:17972228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/23 16:19(1年以上前)

メーカーに問合せするのが確実だと思います。

書込番号:17972298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/23 17:24(1年以上前)

じじかめさん
そうですよね。ただ今日は祝日ですし、
メーカーからの返信って、意外と遅かったりするので
こちらが早いかと思いました。
詳しい方がいらっしゃるかと思いまして。

書込番号:17972485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/09/23 20:27(1年以上前)

性能は同じで、
旧パッケージが、SDCFXPS-064G-J92
新パッケージが、SDCFXPS-064G-J61
だと、思います。
どちらも、Jが付くので、国内向けで、「永年保証」が付きます。
性能は、160MB/秒で同じです。

書込番号:17973246

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/09/24 10:24(1年以上前)

MiEVさん
いやはや、そうでした・・。パッケージだけの差とは恐れ入りました。 (T_T)/~~~

さきほどカスタマーにTELしますと「中身は同じです。」と言いにくそうに返答・・。かわいそうなオペレーター・・・。

なんのための新製品?。値上げのため?。そこまでは聞けませんでした。 m(__)m

ということで安い方の SDCFXPS-064G-J92 に決定します。ありがとうごさいました。

書込番号:17975380

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

製品概要表示

2014/08/13 14:59(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF1000 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

D800で使用中です。一年近く利用しての感想と質問です。
結果としてはファイル破損が発生します。

 発生条件はいまだ絞り切れていないのですが、カメラ側でフォーマット→撮影可能枚数400の表示ですが、実際700枚以上撮影できる現象が発生しています。そういう時には必ずファイル破損が発生します。

 可能枚数(400)内でも稀に発生します。読み書き速度には十分満足しております。でも、ファイル破損のことを考えると安心して使用でいません。

 質問なのですが検査・修理を依頼してみようかと考えていたところ、 トランセンドのHP中製品照会のページがあり、シリアルNo打ち込むと

「製品概要 8GB JetFlash 520, Silver Plating」と表示されるのですが、これはメーカー側の手違いなのか、もしきは一般的にこのように表示されるものでしょうか?

書込番号:17830682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/08/13 15:08(1年以上前)

すみません。
製品概要表示の問題ですが、わたくしの勘違いでした。
最近、年のせいか識字能力が低下しております。
再度確認したところきちんと32GB CF Card (1000X, TYPE I ) と表示されました。
お騒がせいたしました。
ただ、ファイル破損の問題は残っておりますゆえ、リーダー変更等いろいろ試してみたいと思います。
大変お騒がせいたしました。

書込番号:17830705

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/13 16:29(1年以上前)

CFの問題だと考えると、他のメーカーに変えた方が良いと思います。
僕はサンディスクを愛用していますが、5年経ってもトラブルはないです。

書込番号:17830908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:28件 TS32GCF1000 [32GB]のオーナーTS32GCF1000 [32GB]の満足度5 Facebook 

2014/08/13 17:32(1年以上前)

キタパス2さん、こんにちは。
私も、つい先日D800Eで初期化が出来なくなり新品交換して頂きました。
SDHCも数枚持ってますが、2枚ほどシリアルNOを入れても弾かれます。
トランセンドに確認すると、購入明細があれば保証は出来るらしいです。
しかし登録出来ないことは解りませんでした。
今はSDHCカードでのトラブルはありませんが不思議ですね。
私はCFとSDHC合わせて10枚以上トランセンドを使用してますが、トラブルはこの一枚だけですね。

書込番号:17831049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 TS32GCF1000 [32GB]のオーナーTS32GCF1000 [32GB]の満足度3 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/08/13 18:05(1年以上前)

キタパス2さま

僕は購入してから2ヶ月程度の若輩者です。
僕の32GBもトラブルがあります。
しっかりファイル形成されていないショットが稀に出ます。
RAWをHDDにコピーしたものをDPP(キヤノンです)で現像しようとしたときに開けませんでした。
元データから現像しようとしてもダメでした。
JPEGも同時に記録していますので、JPEGを開いたら、下半分くらいが白ベタ+赤や青の線が何十本もあるような感じ。
割りと感覚なく使用しているので交換も出来ずにいます。
サンディスク、フォトファストはこんなトラブルはありません。
今週末を過ぎたら交換申請しようと思います。

書込番号:17831130 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴミ箱直行、買って即廃棄に

2014/08/07 08:27(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP004GBCFC200V10 (4GB)

クチコミ投稿数:14件

カメラにCFセットされていると思い、旅先で撮影をしようとしたらCFカードど忘れ、やもなく近くの家電量販店で購入。
順調に撮影出来問題が無いものと思われたが(撮影画像の確認もOK)、帰ってパソコンへデーターを取り込もうとするとCFカードが認識しない!あれ?っと思いカメラへ装着するとCFエラーが発生…
別物のSandiskの8GBは普通に認識、撮影もOK、パソコンへ転送もOKで明らかにこのカードの不良。
カメラは7D、メモリーカードリーダーはバッファローの製品です。
データー復旧、CHKDSKも試みたが全く認識せず旅の思い出は全て消失。
自分のカードど忘れもそうですが、もう二度とこの会社の製品は買わない事にしました。

書込番号:17809893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/08/07 08:56(1年以上前)

哲也さんさん

おはようございます。

せっかくの旅の思い出、残念でしたね(>_<)
心中お察しします。

ここ一番って時はサンディスクやレキサーなどの高信頼ブランドが安心ですね。

私も趣味的にサードパーティブランド品を買いますが、アタリ・ハズレ多いです。

価格なりと言う事なんでしょうか?

安いから文句無しって(^^;;

書込番号:17809960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/07 08:58(1年以上前)

残念でしたね。出前にデジカメの上部液晶で電池残量とカードの撮影可能枚数はチェックしてなかったのでしょうか?
私はニコンですが、必ずチェックするようにしています。

書込番号:17809965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/08/07 09:00(1年以上前)

カメラより大事なメディア選び、ってことですね。
わたしの場合「A data」というブランドのSDが記憶にあります。

書込番号:17809970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/08/07 12:06(1年以上前)

旅先じゃ、しっかり事前確認できないし、とんでもない巡り合わせでしたね。
当方幸いにして、Silicon Powerも、てんでんこさんが迷惑されたA-Dataも使えています。

事前チェックがそうそうできませんから。残念でしたね。

書込番号:17810415

ナイスクチコミ!0


はに犬さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/07 12:38(1年以上前)

バッファローのカードリーダーで似たようなことがあった記憶があります。
そのときはカードリーダーを別メーカーに変えたら直ったけどメーカーは覚えてません。
初期化してたらアウトですがお試しください。

書込番号:17810503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/07 13:03(1年以上前)

バッファローのカードリーダー、痛い目みたことがありますね…
差しくちの形状が悪くてSDカードを壊したことが有ります。
それ以来バッファローのリーダーは使ってません。

書込番号:17810573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/08/07 13:58(1年以上前)

御愁傷様です。
ここで、安いのを、「使えます」と、書き込む人がいます。
全然、参考になりませんね。
撮り直しが利くならいいですが、自分場合、スポーツなので、保険と重い、SanDiskのCFを、買い続けています。

書込番号:17810676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/07 14:44(1年以上前)

撮影時モニターで見る事は出来たのでしょうか

あとフォーマットしなかったとか

大手メーカーも含めメモリーの不良は初期不良が大多数です

少なくとも
撮影前にフォーマットし数枚撮影しモニターに呼び出し確認は必要でしょう

今回は残念でしたが
次回から
CFカードと電池の確認はしっかりした方が良いですね

もうこの固体(カード)は使いたくないかもしれませんが
フォーマットし直すと認識するかもしれません

※僕もこのメーカーのCFでトラブった事あります(二枚)
それ以降敬遠していましたが
その後価格に釣られSDを二枚買いました
こちらはトラブルありません


書込番号:17810761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/08/08 18:12(1年以上前)

やはりこのメディアはトラブルが多いようで、次回からは旅行先に行く際もカメラも点検せねば…
旅先にて慌てて入手してのも良くなかったですが、普段はサンディスクのみを使っており、こうゆうトラブルに遭遇した事はありませんでした。
因みに撮影前にカメラでフォーマットをし、容量を確認し撮影し、カメラの液晶で写真を確認していました。
枚数はラージJPEGで200枚程度、容量的には余裕もあり撮った写真を全て見る事は出来ましたが、家に帰りカメラをUSBで繋ぎ確認をした際にPCからファイルを見る事が出来ずCFカードエラーが発生、バッファローのカードリーダーでも読み込みが出来ない状況でした。数枚エラーで読み込まない以上に酷い有様…
DOS上からCHKDSKも出来ず認識すらしない状況で捨てるしかありませんでした。
サンディスクのメディアでは問題なく撮影、PCで読み込みも出来るのでカメラの故障ではなさそうです。
一応、怖いのでキャノンのサービスセンターにて清掃を兼ねて点検に出していますが、メディアが原因でカメラが壊れたって事にはならなくて良かったです。
皆様、ご報告ありがとうございました。

書込番号:17814557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazon.comで56%引き

2014/08/04 23:45(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-X46 [32GB]

クチコミ投稿数:6件

アメリカのアマゾンで急に安くなってました。
今まで$120くらいだったのに、今日は$74.76
(7,966円)
早いほうの送料込みでも9,276円!
マケプレではなく、アマゾン直売だったので
気がついたら注文してました。

http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00ECEVEP0/ref=redir_mdp_mobile?ref_=pe_385040_30332200_TE_item

書込番号:17802792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/08/05 02:13(1年以上前)

アドレスこちらでした
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00ECEVEP0/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&smid=ATVPDKIKX0DER#

書込番号:17803124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/08/05 03:13(1年以上前)

Extreme Pro 160MB/秒 32GBで、74.74ドルは、安いですね。

書込番号:17803162

ナイスクチコミ!2


アメ郎さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/10 00:46(1年以上前)

>ブレード115さん
有益な情報をありがとうございました。おそらく本日、更に安くなっていたのかと思われますのでSDXCカードと共に注文しました。

書込番号:19861763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFast2.0

2014/07/31 19:56(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

クチコミ投稿数:27266件

http://www.sandisk.co.jp/products/cfast/
最大読込み450MB/秒。
最大書込み350MB/秒。
インターフェースはSATA。

書込番号:17788985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27266件

2014/07/31 20:03(1年以上前)

Canonの次期、1DXや5DMV・1DCには、搭載されるのでしょうか。
次期7Dには、どうなんでしょう。
楽しみです。

書込番号:17789012

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/07/31 20:25(1年以上前)

この公称書き込み速度が出せるなら、低価格なカメラこそCFast規格やSDXCのType2に対応した方がいいですね。
EOS7Dの後継モデルで、CF・CFast両対応で、バッファ自体は10枚程度しかなくても、RAW1枚30MBx10コマでも
十分書き込みが間に合います。

RAWでも「メディア容量いっぱいまで」連写できるようになりますね。

書込番号:17789066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2014/07/31 22:25(1年以上前)

こんばんは。

CFとは端子の互換性もないのですよね。
メディアの速度の限界まで求める人にとっては、何にも代え難いCFast2.0かと思いますが、
CF+XQDスロットの機種みたいな感じが・・・(CFast2.0の速さは驚異的ですが。。。)

どうせなら、CFast2.0ダブルスロットで。

書込番号:17789547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

キタムラ闇市で17700円

2014/07/18 14:22(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-J92 [32GB]

クチコミ投稿数:709件

D810用に2本買ってしまいました。

書込番号:17745098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:709件

2014/07/18 14:25(1年以上前)

同64Gも24700円、大特価です!

書込番号:17745107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/07/18 14:35(1年以上前)

それは、かなり安いですね。
2月に、64GBを、4万円越えで、買いました。
自分は、SDXCのような、280MB/秒が、出るのを、持っています。

書込番号:17745131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/07/18 15:33(1年以上前)

闇値。yummy yummy

書込番号:17745242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/18 20:31(1年以上前)

むかし、デマージュA1用に買った512MBのCF(サンディスクウルトラ)は2万円弱でした。

書込番号:17745884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件

2014/07/19 08:40(1年以上前)

MiEVさん おはようございます

私もメモリーカードは割高の買い物しかしたことがありません(泣)かと言って、並行輸入の廉価品を買う勇気が私にはありませんし…。今回はたまたま特価セールがあったのでチョー嬉しかったです。

>>自分は、SDXCのような、280MB/秒が、出るのを、持っています。

そうのような製品が出ると良いですね(^.^)従来品の値崩れにも繋がりますしね!


うさらネットさん おはようございます

闇市なのでヤーミーですか(笑)美味しくいただきましたよ(^.^)


じじかめさん

それはまたいつの時代の話でしょうか(^_^;)D810RAW撮りなら10数枚しか保存できないですね。

書込番号:17747431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/07/19 08:53(1年以上前)

お早うございます。
自分が初めて買ったCFは、2008年か、2009年だと思います。
SanDisk ExtremeV(20MB/秒)でした。
当時では、一番の高速でした。
ヨドバシで、4GB(約5万円)を2枚、2GB(約2万5千円)を1枚、まとめて買いました。
今と比べれば、容量のわりに、高かったでした。

自分も、輸入品は、保証が心配で、買えません。
国内向けは高いですが、永年保証が付いていますから。

書込番号:17747473

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)