コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

HVR-MRC1Kで認識しますか?

2010/02/15 23:34(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF133 (32GB)

スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:281件

ソニーのビデオカメラ用のHVR-MRC1Kで、認識しますか?

書込番号:10947904

ナイスクチコミ!2


返信する
momogonさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 23:58(1年以上前)

このCFは12枚持っていてZ7J,Z5Jで使用していますが、
今のところトラブルはありません。
ただ当初、5Dmark2と併用を考えていたのですが、カードリーダーの問題か5D側での初期化が問題化はっきりしませんが、100%の確率でエラーが出ました。
3枚ほどメーカーに新品と交換してもらいました(笑
ですのでHVR-MRC1K専用で使用しています。

書込番号:12717917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/08 15:51(1年以上前)

初めての投稿になります。
今、一眼レフのためにコンパクトフラッシュを購入しようと思っていましたが、合う合わないが
あるようなので、意見を聞かせてください。
こちらもCanon 5D mark2になります。今までSDでやっていましたが、コンパクトフラッシュも
欲しいなと思い探していました。このトランセントはエラー表示が出てしまうのですか。
Canonであればお勧めのメーカーがあれば教えて欲しいのですが。
こちらは32GBの購入を考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:19121962

ナイスクチコミ!0


スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:281件

2015/09/08 18:51(1年以上前)

問題なく動作します。

5年間、使い続けましたが、一度もエラーは起きてません。

SDHCカードは、サンディスクのエクストリーム国内製 10クラスで、

メモリーが飛びました。


コンパクトフラッシュのほうが、安全性が高いと思います。

書込番号:19122359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/09 10:42(1年以上前)

早速、返信頂きありがとうございました。

SDカードよりCFの方が信頼できるのですね。周辺機器で使い回しができるSDカードを
今のところは使っていたのですが、CFが安定しているという記事を読んだもので。

CFでは、トランセンドであれば安心して使えるわけですね。SDもそうですが、余りに
種類がありすぎてどれがいいのか分からなくなってしまいます。
それで経験値の違う皆様にお聞きした仕第です。

参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

間山

書込番号:19124276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-J61 [32GB]

スレ主 tosasanさん
クチコミ投稿数:10件 SDCFXPS-032G-J61 [32GB]の満足度5

16G、32G、64GCFの容量で読み書き性能差はあるのでしょうか?
ご存知の方おりましたらご教授お願いいたします。

※使用カメラeos5D3

書込番号:19110755

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/09/04 20:38(1年以上前)

tosasanさん  こんばんは。 シリーズの読み書き速度は同じですね。
http://www.sandisk.co.jp/products/memory-cards/compactflash/sandisk-extreme-pro-compactflash-160mbs-black/

使用カメラeos5D3に、取り付けられた場合は、、?

書込番号:19110773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tosasanさん
クチコミ投稿数:10件 SDCFXPS-032G-J61 [32GB]の満足度5

2015/09/04 20:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
あまり高容量はいらなかったので、、、、>BRDさん
これで腹落ちしました。

書込番号:19110796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/09/05 04:13(1年以上前)

容量によって書き込み速度に違いはありませんがカードをカメラが認識する場合容量の多いメモリーカードのほうが時間が掛かります

例えば数百枚撮影して撮影した写真を確認しようとした時には明らかに容量の小さなほうが速いです

書込番号:19111735

ナイスクチコミ!1


スレ主 tosasanさん
クチコミ投稿数:10件 SDCFXPS-032G-J61 [32GB]の満足度5

2015/09/05 09:06(1年以上前)

>餃子定食さん
返信ありがとうございます。
カメラテストなんかでは高容量の物を使っているので性能差が実はあるのかと思っていました。

書込番号:19112030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/05 15:29(1年以上前)

差があるようです。

http://www.robgalbraith.com/camera_wb_multi_page7de5.html?cid=6007-12452

書込番号:19112893

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-X46 [32GB]

スレ主 SH○さん
クチコミ投稿数:6件

初めて平行輸入のCFカードを購入し、他のサイトに偽物が混ざっている可能性があるので速度を調べたほうが良いと書いてありましたのでCrystalDiskMarkにてチェックしました。

結果は写真のような速度でした。

カード記載の160MB/sにはほど遠い結果だったのですが、偽物なのでしょうか?

それとも測定やPCのスペックによって、やり方がまちがっていたのでしょうか?

測定方法はPCにCFカードリーダーをUSB経由で接続して計測しました。

書込番号:19092734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/08/29 15:15(1年以上前)


カードリーダは、USB3.0ですか?

書込番号:19092749

ナイスクチコミ!4


スレ主 SH○さん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/29 15:17(1年以上前)

USB2.0です。

書込番号:19092753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/08/29 15:18(1年以上前)

なら、そのくらいで頭打ちかと・・・

書込番号:19092756

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/08/29 15:36(1年以上前)


USB2.0の最大速度は480Mbpsですが、実際にデータやりとりするための符号化、
手順が存在しますので、データの転送速度は30MB/s程度で頭打ちになります。 
160MB/sのテストをするには、2Gbps程度の帯域が必要となりますので、USB3.0
(最大速度5Gbps)でないと測定できないということになります。

USB3.0のカードリーダを準備されてください。(PC本体にもUSB3.0が必要です。)

書込番号:19092800

ナイスクチコミ!9


スレ主 SH○さん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/29 18:06(1年以上前)

USB2.0だとこれくらいの数値なんですね。
USB3.0で今度測定してみます。

皆さまありがとうございました!
勉強になりました。

書込番号:19093118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

生産国

2015/08/21 12:59(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-J92 [32GB]

スレ主 たか0459さん
クチコミ投稿数:33件

以前にネットで国内正規品を買いましたが、先日気がつきましたが、本体にメイドインチャイナと書いてあります。国内正規品はジャパンじゃないんですか?パッケージは国内正規品でしたが。

書込番号:19070229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/08/21 13:38(1年以上前)

自分のはSDですが、国内正規品でも、Made in Chinaでした。
国内正規品といっても、製造はChinaなのではないでしょうか?

書込番号:19070310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/08/21 13:42(1年以上前)

パッケージにMade in Chinaと書かれているがそれは
組み立て、パッケージングを上海の自社工場で行っているためで
フラッシュメモリーチップ自体は日本製である。

wikipediaより引用。

書込番号:19070316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2015/08/21 14:54(1年以上前)

こんにちは。

サンディスクはアメリカの会社です。
よってMADE IN JAPANはありません。

書込番号:19070456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2015/08/21 15:00(1年以上前)

追記です。

すみません。フラッシュメモリのチップは日本製でした。

書込番号:19070468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/21 16:58(1年以上前)

私のカード( Extreme8GB)は中国製でした。

書込番号:19070673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込み速度について

2015/08/16 01:17(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFHS-008G-G46 [8GB]

スレ主 taro.mtberさん
クチコミ投稿数:20件

スペック上では十分に早いだろうなと想像しています。
今回聞きたいのは、花火などをバルブ撮影する際、
撮影し終わったら即座に書き込みが終了するのかどうか、という点です。
今使用しているCFは非常に遅く、書き込みを待っている間に
どんどん次の花火が打上げられてしまい、被写体を逃してしまうからです。
※カメラ2台を並べて交互に撮影する、みたいな解決策は取りたくないので。

因みに、今使っているCFはこれです http://www.amazon.com/PQI-Compact-Flash-card-speed/dp/B003HG7T1W
カメラはオリンパス E-620です。

書込番号:19055632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2015/08/16 01:34(1年以上前)

E-620もPQIのCFも使ったことないのですが、SS1/500のデータも30秒バルブの写真もCFに取り込む時間は(ほぼ)一緒ではないでしょうか?

動画なら差が出るのはわかりますが・・・

バルブの時だけ遅いのはノイズリダクション等の処理に時間がかかっているのではないでしょうか?

書込番号:19055655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/16 14:09(1年以上前)

私もノイズ処理に時間がかかっていると思います。

書込番号:19056811

ナイスクチコミ!2


スレ主 taro.mtberさん
クチコミ投稿数:20件

2015/08/17 21:26(1年以上前)

お2人とも返信有難うございます。

カメラ側の性能が原因で、あまり高速なカードを使ってもそこまでの速度が出せないようだと分かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000022001/SortID=9340498/

書込番号:19060539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/17 23:21(1年以上前)

皆さんの書かれている事がイマイチ上手く伝わってないようですね。
花火等の撮影で長時間露光すると、長秒時ノイズ低減機能が働き
通常の書き込みの約2倍の処理時間がかかります。(取説P114参照)
おそらく今回の現象は上記の機能が働いているからであって
カメラの性能云々の話ではないと思いますよ。

書込番号:19060986

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 taro.mtberさん
クチコミ投稿数:20件

2015/08/18 21:43(1年以上前)

>はねもんさん

あ、そういう事ですね。フォロー有難うございます。

書込番号:19063211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

初めての並行輸入品購入

2014/10/24 16:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-064G-X46 [64GB]

クチコミ投稿数:27270件

今まで、メモリーカードは、SanDiskの、日本向けを買っていました。
今回初めて、SanDisk Extreme Pro 160MB/秒の64GBの、CF SDCFXPS-064G-X46(並行輸入品)を、風見鶏で、買ってみました。
元々、SanDiskの160MB/秒の、64GBのCF SDCFXPS-064G-J92を、使っています。
CrystalDiskMarkで、測ったら、X46はJ92と、同じくらいの数字でした。
日曜日、試合があるので、実際に連写して、使ってみたいと思います。

書込番号:18086973

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/24 18:18(1年以上前)

中古は大好きなのに、平行輸入品は警戒してしまう珍妙な人間です(笑)!
踏み出すのに勇気いりませんでした?

書込番号:18087203

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27270件

2014/10/24 18:29(1年以上前)

何の事ですか、カメラ関係の中古は、1台しか、買った事無いですが。

書込番号:18087249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/24 19:28(1年以上前)

誤解があったようで…僕は中古大好きですが、平行輸入品には慎重で…なぜか手が出せない珍妙な人間です。
スレ主さまは今までメモリーカードは国内向け・日本向けだった御様子。
その気持ちは分かります。

で、今回は平行輸入品とのこと。
決断するにあたって、どのような心理的な流れや踏み出す原動力があったのでしょう?
僕もコスト面などの加減で、今後は検討する必要性があるかな?と考えています。

参考にさせていただきたく、お教えいただけたらと…いう論旨なんです♪

ちょっと文章をはしょり過ぎちゃいましたね!
ごめんなさい!

書込番号:18087414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/24 19:56(1年以上前)

メーカー保証が要らなければ、安くていいですね。

http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/announcement/parallel-import-goods/

書込番号:18087495

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/24 21:23(1年以上前)

他のスレでもベンチマークを気にしてる人がいますが(今回はそっちには関わらない。)、昔のパソコンのCPUならともかく、体感出来ますかねぇ。
こういうのはデータの安全性だと思いますが。

書込番号:18087877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/10/24 21:48(1年以上前)

カードが故障してデータが破壊された保証はないのは同じなので、
単純に故障率のギャンブルかとはおもいます。

書込番号:18087985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27270件

2014/10/25 02:44(1年以上前)

松永弾正さん、気にしないで下さい。
去年まで、メインだった1DMUNが、ヤフオクでの購入でした。
シャッター回数が、3、000台で、綺麗でした。
1DMWの中古は、ヤフオクで落札しましたが、粗悪品で、半日で返却して、今は無いです。
これをカウントしたら、2台になります。
掃除機の部品を、使い回ししたく、今は無い三洋電機の、掃除機(中古)を、3台買いました。

CFカードは、6枚くらい持っていて、全部SanDiskの国内向けです。
初めて買う時、価格.comに、偽物で速度が出ないとの、書込があったので、買った事がありません。
風見鶏は、以前USBフラッシュメモリ(SanDisk)の、並行輸入品を、買った事があり、製品には問題はありませんでした。
今回のは、メインが1DXなので、体感は出来ますね。
Extreme Pro 90MB/秒もあり、160MB/秒とは、違いますから。
USB 3.0のカードリーダーを、使っての転送では、恩恵があります。

書込番号:18088905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/25 09:19(1年以上前)

ありがとうございます!
僕も偽物情報が気になってました。

レビューやリポートを楽しみにしています!

書込番号:18089432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27270件

2014/10/27 09:15(1年以上前)

昨日、J2の試合があったので、使ってみました。
トラブルがあっても、困るので、X46とJ32と、1DXに2枚差しで、使ってみました。
5,000枚近く、撮りましたが、問題無く、連写が出来ました。
X46が使い切る事はなく、終わりました。
帰宅後、PCに、USB 3.0のカードリーダーを使い、転送したら、115MB/秒前後出て、ほとんど、J32と変わりませんでした。
今の時点では、問題ありません。
これで、今後、データエラーが、出ないなら、いいですが。
一応、現場には、何があってもいいように、多めのカードを、持って行くようにします。

書込番号:18097901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27270件

2014/12/21 00:57(1年以上前)

購入してから、6試合使い、毎回、ほぼめい一杯、書き込みました。
今のところ、問題なく使えています。

書込番号:18290457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27270件

2015/04/17 19:01(1年以上前)

今、たまたま見たら、また下がっていますね。
同じ風見鶏でも、約9,000も、安くなりました。
10月に、 26,664円でしたから。
1年前に、同じ速度の、国内向けを、42,800円で、ヤマダで買いました。
悲しくなります。

書込番号:18690889

ナイスクチコミ!2


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2015/07/12 10:41(1年以上前)

SDCFXPS-032G-X46のベンチ

はじめまして

私も先日、秋葉directさんでこの商品を購入致しました。
ベンチの結果は以下のとおりでした。
ベンチ等には殆ど知識が無いのですが、こんなもんなのでしょうか。

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 116.426 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 101.846 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 4.098 MB/s [ 1000.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.284 MB/s [ 313.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 113.676 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 98.570 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 3.636 MB/s [ 887.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.163 MB/s [ 283.9 IOPS]

Test : 1024 MiB [K: 0.0% (0.0/29.8 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]

書込番号:18958701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27270件

2015/07/12 12:15(1年以上前)

i-takashiさん、こんにちわ。
自分ので、計ってみました。
CrystalDiskMarkの同じversionで、1GBで測りました。
SanDisk Extreme Pro 64GB SDCFXPS-064G-X46 並行輸入品 160MB/秒
SanDisk Extreme Pro 64GB SDCFXPS-064G-J92 国内向け 160MB/秒

書込番号:18958938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27270件

2015/07/12 12:18(1年以上前)

画像の1枚目が並行輸入品で、2枚目が国内向けです。

書込番号:18958945

ナイスクチコミ!0


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2015/07/12 12:35(1年以上前)

MiEVさん

早速のご返信、ありがとうございました。
この結果ですと、私が購入したものは外れっぽい感じですね。
使用するのは問題ないと思いますので、これからじっくりと
使っていこうと思います。

書込番号:18958987

ナイスクチコミ!2


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/12 12:39(1年以上前)

ヤフオクとかアマゾンのマーケットプレイスで訳の分からないショップから買うよりは、
風見鶏や東映テクノなどの名の通った店舗から並行輸入品を買うのが、そんなにリスクないと思いますけど・・・

別に検査基準が異なるわけでもないでしょうし、正直、永久保障があるかないかだけの話で
カードとしてデータが消えてしまうか否かは、国内品と並行輸入品でなにか違うとも思えませんしね。

書込番号:18959001

ナイスクチコミ!2


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2015/07/12 14:05(1年以上前)

D.C.T.さん

ご助言、ありがとうございました。
今後は参考にしたいと存じます。

書込番号:18959227

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)