このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月11日 16:56 | |
| 0 | 8 | 2004年7月5日 15:26 | |
| 0 | 2 | 2004年5月31日 21:09 | |
| 0 | 6 | 2004年5月18日 16:20 | |
| 0 | 1 | 2004年3月30日 22:06 | |
| 0 | 0 | 2004年3月22日 12:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
皆様こんにちは。
お忙しいところすみませんが、CFカードのことで教えて頂きたいことがございます。
今度ミノルタのディマージュA2というデジカメを購入します。
(今まではキヤノンのコンパクトデジカメでCFカードも128MBを使用していました)
A2で使用するCFカードはどのメーカーの何MB位が良いのでしょうか?
このサイトで拝見していると、512MB2枚か1GBを1枚が多いように感じました。
・「800万画素だと最高画質(JPG)で何枚ほど撮影可能なのでしょうか?」
予算はあまりございませんので、出来れば安くて良い商品を希望していますが、
価格の差は何を表しているのでしょうか?
(ハギワラシスコムのVシリーズ1GBとZ−PROシリーズ1GBでも8000円くらい差がありますし、
さらにサンディスクやトライセンドと比べれば2.5倍前後開きがありますよね。
使用目的からして、連射などは多用しません。
転送はカメラ本体から、または普通のカードリーダーからです。
・ディマージュA2と「相性が悪いCFカードって存在するのでしょうか?」
・「512MB2枚派か1GB1枚派か」、その理由も含めてご意見も伺いたく存じます。
・メーカーは予算から行ってもハギワラのVかな・・と考えてますが、「他の製品でお勧めはございますでしょうか?」
現在、価格.COMの最安値よりも、ヤフーオークションでハギワラのVシリーズ1GBが、送料込みで18700円位で出ています。ショップでの送料などを考えると、こちらの方がお安く購入できますが、
「一般的に何か問題はございますでしょうか?買わない方が無難でしょうか?」
色々書いてごめんなさい。知識不足なので、皆様のお知恵を拝借できれば嬉しく思います♪
どうぞ宜しくお願いいたします☆
0点
まったくのド素人でわからないので教えてください(o*。_。)oペコッ
現在、キャノンのIXY320を愛用しているのですが、サンディスクの64MB(普通のタイプ)から256〜512のCFに買い替えを検討しています。
そこで、私のカメラで一番速さを出せるCFは何処のメーカーのどのタイプのCFでしょうか?
今使っている物は、何枚も連続で写真を撮ると、処理?に時間が掛かってかシャッターがおりなくなってしまいます。ここの書き込みを読ませていただいたら、いくら最速のCFを使ってもカメラによって出せる速さに限界があると書いてあったので、IXY320で一番速さを出せるCFが知りたいのですが・・・。
ド素人の私に教えてくださる親切な方・・・よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
0点
2004/07/05 08:57(1年以上前)
書き忘れてしまいましたが、PCへの取り込みはカメラにUSBを繋いで取り込んでいます。
書き込み速度、転送速度共に有効なものがいいです!
書込番号:2995524
0点
おはようございます。
現時点ではどのCFでもIXY320の書き込み速度を超えていますから、
何を買っても全然問題はありません。安心して、安いのを購入して下さい。
これ ↓ なんかがお薦めですね。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11480=1
書込番号:2995525
0点
げげっ!
書き込んだ後に新たな質問が(^^;)
>書き込み速度、転送速度共に有効なものがいいです!
でしたらこれ ↓ がよろしいようで(^^)
書き込み速度、転送速度共に有効なものがいいです!
容量が256MBなら、それぞれ価格は五割強になります。
書込番号:2995529
0点
補足です。
リンクを貼り忘れました(^_^)ゞ
>でしたらこれ ↓ がよろしいようで(^^)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11676=1
すみませんm(_ _)m
トランセンド ↓ も勧めておきましょうネ!
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11624=1
書込番号:2995531
0点
2004/07/05 09:16(1年以上前)
F2→10Dさん早速のお返事ありがとうございます♪
と言う事は・・・IXY320ではどのCFでも速くならないと言う事でしょうか(^▽^;)
今と同じで今が限界?とう言う事でしょうか???(ノд・。) グスン
PCへの転送の早さは、今とどれ位違いますか?
価格的に転送速度を取るか・・・容量の多い方を取るか・・・( ̄~ ̄;) ウーン
書込番号:2995553
0点
>PCへの取り込みはカメラにUSBを繋いで取り込んでいます
カメラにUSBを繋いで取り込んでいる限りはUSBの転送速度によるので
最速のCFになったとしても 変わりありません
容量が大きくなるほどに ストレスを感じるようになるでしょう
USB2.0のカードリーダーを導入すれば 転送速度は早くなりますが。
書込番号:2995605
0点
近い将来、カメラ側のUSBも2.0になると思いますから、それを見越して
高速タイプを買って置くのも1つの方法です。
しかし、今後、コンパクトデジカメはSDカードに移行していくようにも思われますので、
あえて、高価なの買う必要も無いのかなとも思います。
私なら、とりあえず、安い方を買っておきます。
なぜなら、512MB程度の容量であれば、パソコンに取り込む時間も
我慢が出来ないほどではありませんから。
これが1GBともなると、考えますね。
書込番号:2995618
0点
2004/07/05 15:26(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、F2→10Dさんありがとうございます!
そうですか・・・今のデジカメでは速さは見込めないんですね・・・新しいデジカメが欲しくなってきちゃいました(*≧m≦*)ププッ
と言っても、まだ買い替える訳にもいかないので、とりあえず一番安いCFを買う事にします!
ありがとうございましたm(._.*)mペコッ
書込番号:2996385
0点
一眼レフデジカメのカタログを眺めながら欲しい病に苛まれています。つきましてはCFカードの選択性又は一眼レフデジカメとの相性について教えて頂きたく書き込みました是非皆様の返信をお待ちしています。
一眼レフデジカメが欲しい理由。
@子供の写真がメインですが、子供が大きくなるにつれて被写体(子供)が動きデジカメではブレる事が多い為、シャッタースピードの速い一眼レフデジカメに着目しています。
カメラの知識は殆ど無く、一眼レフも持っていません。
よって現在、コスト面もあり、KISSデジタルorD70のどちらかを考えています。
D70のメリット。
@スイッチを入れてから写真が撮れるまで時間が短い事。
A連写が効く事。(数打てば当たる戦法です。)
BUSBが2.0 (KISSデジタルは#1.1)
デメリット
@KISSデジタルより重い事。(レンズ込みです)
A価格が少し高いこと。
Bカメラ任せの写しがKISSデジタルの方が良い事。
連写については使用するCFカードの選択性がありD-70はサンディスクのウルトラがとても早い様です。
そこで質問です。
KISSデジタルでもCFカードの種類によって連写が効くカードがあるのでしょうか?
皆さんのご返事お待ちしております。
0点
キスデジタルの場合CFカードの速度差が連写に影響することはほとんどありません。
書込番号:2866635
0点
2004/05/31 21:09(1年以上前)
F2→10D さんへ
返信有り難うございます。
書込番号:2870440
0点
はじめまして。
先日初めてデジカメを買ったのですが、付属のコンパクトフラッシュでは容量が足りないと感じたので容量が大きいコンパクトフラッシュを買おうと思い、秋葉原に行きました。
その際に寄った電気店に海外のトランセンド30倍速コンパクトフラッシュがありました。
海外トランセンド製の方がトランセンドジャパンの物と比べて1,500円ほど安かったのですが、海外製のコンパクトフラッシュを日本のデジカメに使っても支障は無いでしょうか?
デジカメの機種はNikon COOLPIX 2500です。
支障が無ければ海外製を買いたいと思っています。
教えてください。よろしくお願いします。
0点
問題無く使えます。
CFの規格は世界共通です。
書込番号:2813491
0点
2004/05/17 23:17(1年以上前)
ひょっとして・・
高かった虎ジャパンのは45倍速だったんじゃない?
虎ジャパンの30倍速はもう殆んど出回ってないよ・・
書込番号:2820403
0点
2004/05/18 15:58(1年以上前)
F2→10D様
ありがとうございました。
海外製のものを買ってきました(^^)
虎鮮度45℃
30倍速です。
私もはじめて見たので最初はびっくりしたのですが
『倉庫発掘品売り切り!』と書いてあったコーナーにあったので
そういうことだと思います。
もちろん、45倍速のものもあったのですが、高かったので30倍速にしました。
書込番号:2822495
0点
2004/05/18 16:02(1年以上前)
すいません!
上の書き込みで敬称が抜けていました。
虎鮮度45℃様、失礼しました。
書込番号:2822503
0点
買ってきましたか。それは良かったですね♪
で、どうでした?ちゃんと使えてでしょ(^_^)
万が一と言うことも有りますから^^;少し心配ですσ(^_^)
書込番号:2822506
0点
そうそう!肝心なこと、聞くのを忘れていましたσ(^◇^)ゞ
結局、何MBの30倍速を、いくらで買われたのですか?教えて下さいm(_ _)m
書込番号:2822549
0点
大容量のものを購入したいのですが、何がいいのか良くわかりません。
BUFFALO、HAGIWARA等その他メーカーで書き込みスピードの速い順番のわかる方いらっしゃいませんか?BUFFALOもHAGIWARAもそれぞれ3種類ほどあると思うのですが、それらをひっくるめてお願いします。
また、マイクロドライブの書込み速度は、どのCFよりも遅いのでしょうか?
とにかく安くて大容量のものが欲しいのですが、あまりにも遅いのはだめかな〜と思っています。
0点
2004/03/30 22:06(1年以上前)
追加です。
壊れやすいのはMDと聞いたのですがほんとうでしょうか?
CFは故障しにくいですか?
書込番号:2648339
0点
デジカメ初心者です。
NikonのCOOLPIX5400を買ったのですが、これに最適のCFカードを教えてください。
なにぶん素人なもので、どれが良いのか分かりません。
書き込み速度は速ければ速いほど良いのでしょうか?
いちおう候補はSanDiskのウルトラ・を考えてますが、他に良いものありますか?
よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
