コンパクトフラッシュなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

コンパクトフラッシュなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュなんでも掲示板を新規書き込みコンパクトフラッシュなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/13 00:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 初心者ぶーちゃんさん

神戸でコンパクトフラッシュがとても安いお店を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2578170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/13 13:40(1年以上前)

普段から安いところはないですね。ポイントでかまわないのであれば、
ヤマダ電機が他に比べればましなときもあるという程度です。
 広告に出るような特価商品、本体と抱き合わせで半額、後はソフマ
ップがたまに広告を出していなくとも生産終了商品等を在庫限りで特
価セールすることがありました(RCF-X192MB等)。神戸で一番多くの
種類が置いてあるのはソフマップ、梅田ではヨドバシカメラ。

 512MB以上の商品に関してはほとんど数がでませんので、まずセール
はありません。その場合は通販での購入か、東京に行く際についでに
購入するのがよいでしょう。大阪まで出るのであれば、ここの登録店
舗であるカメヨシさんなど、価格情報を見て在庫を確かめてから購入
しにいってもよいのではないでしょうか。。
 私個人的には、東京のフィートワン(イートレンド)、大阪のゲット
プラスなどを利用しています。

書込番号:2579749

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ぶーちゃんさん

2004/03/13 14:33(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

書込番号:2579915

ナイスクチコミ!0


たけたけさんさん

2004/03/21 14:59(1年以上前)

カメラのキタムラなら、ハギワラシスコムのV256で6980円で売っているときがあります。メルコも6480円でした。

書込番号:2610810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

相談乗ってください!

2004/02/26 03:19(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 replicaさん

恐ろしいほどの初心者の発言で申し訳ないのですが。

デジカメ(私のはCOOLPIX2100)で普通使用してる場合、映像が飛んでしまうなんてことを経験した方はいらっしゃいますか?
長期の海外旅行に出かけるので、CFを買おうと思ってるんですが、256MB×2か512MB×1かで悩んでます。
PC持っていかないので、映像をいくらか貯めて、カメラ屋さんかネット・カフェでCD-Rにやいてもらう予定なんですが、その途中で飛んでしまうのは哀しいので。
現代的な質問じゃなくてすみません。
どなたかお返事お願いします。

書込番号:2516399

ナイスクチコミ!0


返信する
juanさん

2004/02/26 11:35(1年以上前)

CFのデータは日本でいつも使用しているように使用すれば問題ないでしょう。
それから256×2枚か512×1枚ですが、私でしたら512を一枚持っていきます。交換が面倒なので・・・。
replicaさんがどちららの地域に行くのかわかりませんが、海外のカメラ屋やネットカフェでCD-Rを焼くというサービスがあるのか?というのも調べてからのほうが良いと思いますよ。もし可能でCFを一時的に預ける必要があるなら256を2枚にすべきです(預けてるとき用として)。
もしそのようなサービスがないなら携帯用のハードディスクを購入してはいかがでしょう

書込番号:2517054

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 20:29(1年以上前)

できれば1GBマイクロディスク1枚。
CF512MBの性能のたかいものかうとほぼ同じ値段になる。
ちょっと奮発しませんか。
256MB2枚も持ってますが、要は複数枚持ってると壊れて利した時被害が少ないということですよね。

書込番号:2518419

ナイスクチコミ!0


スレ主 replicaさん

2004/02/26 23:49(1年以上前)

juanさん、goodideaさん、早速のレスありがとうございました!

行く場所はニュージーランドです。
NZ関連のHPには焼付けの金額が出ていたので、サービス的にはあるとは思います。
とはいいつつ、不安になってきたので、そちら方面の掲示板で書き込みしてみました(何だか人に頼りっきりですね)。
レス次第ではハード購入も検討したいと思います。

で、改めて質問なんですが、マイクロディスクってCF対応のカメラ(私の場合ではCOOLPIX2001ですが)なら使用可能なんですか?
他の質問のとこなんかでマイクロディスクのページ紹介があり、かなり気になったので事前に読んでたんですが、対応機種に関してのサイトは見つからず、しかもいまいち内容が分からなくて…。
でも、1GBってCD-R一枚には収まらない!
ってことは、DVD-R、もしくは複数枚ってことですね。
あんまり詳しくない私的はちょっと不安かもしれないです…。

書込番号:2519401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブの故障

2004/01/11 09:06(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 5060が欲しいさん

新しいデジカメを買う際にマイクロドライブも一緒に購入しようと考えていました。
しかし、ここのツリーの下の方で、電池切れによりMDが故障してしまうという情報が有りましたので、実際に使用している方々の実情を教えていただけないでしょうか。
落とした場合の故障は諦めますが、電池切れにより故障してしまう可能性が有るのなら、MDを止めてCFにしようと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:2330874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19838件Goodアンサー獲得:941件

2004/01/11 09:17(1年以上前)

どの機種の板でしょうか?
当然HDですので電圧低下時のシーケンスにバグがあったり
そもそもマイクロドライブを保証外にしていた場
データが飛ぶ/最悪壊れるといったことがありえます。

また電池駆動でPC転送した場合
一気に大量の電流を消費するため
やはり同じことが起こります。
(これはCFでも起こります)

書込番号:2330904

ナイスクチコミ!0


スレ主 5060が欲しいさん

2004/01/11 15:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
現在オリンパスの5060の購入を検討しているのですが、メーカーがマイクロドライブの使用を保証している場合でも、バッテリー切れを起こすと故障を起こすことが有るのかどうかを知りたかったのです。

旅行先でカメラからMOにデーターをUSB転送しようと思っていたのですが、ご返事の内容からすると、その際にバッテリー切れを起こすと故障する可能性が有ると考えられそうですね。
つまりMDかCFかの問題ではなく、バッテリーでのデーター転送のことの方が危険性が有ると気が付きました。
旅行先で安心してデーター保存できる方法などが有りましたら教えていただけるとありがたいのですが。

書込番号:2332101

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/11 18:52(1年以上前)

どういう旅行でしょう。国内旅行?海外旅行?電源の取れる場所で寝泊まりできますか?
電源の取れる場所で宿泊するならB5ノートパソコンでもいいかも。実際私は持ち歩いてます。
ただ、
http://www.aska-corp.co.jp/products/riyoukitei/index.htm
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/index.html
こんなものもでてます。
MD使ってます。電源のバッテリーが弱ったためにエラーがでたことが度々ありました、でもMDは今のところ壊れてはいません。ただエラーが起きた時の画像は保存できていません。CFでも同じことが起きています。冬の氷点下の環境で起きたことです。私がラッキーなのか判りませんが、ある程度は耐えられるようになってるのかも。

書込番号:2332846

ナイスクチコミ!0


スレ主 5060が欲しいさん

2004/01/11 19:51(1年以上前)

海外でのダイビングに使用したいと思っていますので、電源は使えると思いますがgoodideaさんに教えていただいたような物の方が良いかもしれません。(機材重量は少しでも減らしたいので)
今まで国内では、300万画素のカメラでHQ画像を128MB×2枚で何とかこなしていたのですが、500万画素×SHQになると容量が5〜6倍も必要となるため、マイクロドライブ+外部データー保存が必要そうだと考えました。
マイクロドライブや外部へのデーター保存は初めてなので、色々注意すべき点などが有りましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:2333027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19838件Goodアンサー獲得:941件

2004/01/11 20:06(1年以上前)

1Gなら一日大丈夫でしょうから
ノートでACアダプタ使用のPCカードアダプタが安心でしょうね。

書込番号:2333087

ナイスクチコミ!0


5060が欲しい(2)さん

2004/01/11 22:49(1年以上前)

う〜ん、ノートパソコンがベストだとは思うのですが、重量が重くなるのと壊さないか気を使うのが大変そうなので、安心・軽量でかつ低価格で済むものを探しています。
画質をHQに下げるのが最善の策かもしれませんが・・・(^^;)

書込番号:2333857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

スレ主 はぱらさん

サンディスクのコンパクトフラッシュを、デジカメ用に買おうと思っているのですが、どうやら3種類(512MB)あるようです。デジカメの取説にはtype1とありました。
どれを選べばいいのか教えてください。

書込番号:2092546

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/11/04 17:47(1年以上前)

SANDISKのホームページにデジカメとの対応表がありますので、
動作確認されてる型番買うのがよろしいかと。

書込番号:2092710

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぱらさん

2003/11/04 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。大変申し訳ありませんが、私、ただ今パソコンがインターネットにつながっておりません。もしよろしければ、相性の良い型番を調べていただけないでしょうか?使っているデジカメはCANON (パワーショットA80)です。

書込番号:2093627

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/11/05 07:52(1年以上前)

A80はまだsandiskの対応表には載っていないようですが、
A70・A60で動作確認されているSDCFB-512-801で問題ないと思います。

書込番号:2094897

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぱらさん

2003/11/05 13:44(1年以上前)

MIFさんありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:2095554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E0S10に最適(512MB)のCFは・・・・・

2003/09/21 09:44(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 ふたばにいやまさん

EOS10Dを購入しましたが、これに適するCFカード(512MB)のメーカー名と
製品名・型番をどなたか教えてください。

書込番号:1962032

ナイスクチコミ!0


返信する
CONTAさん

2003/09/21 17:41(1年以上前)

速度、価格のC/Pが非常に優れているTRANSCEND製の30倍速か45倍速
シリーズが良いと思いますよ。

ちなみに私は10DでTranscendの30倍速とIBMのマイクロドライブを快適に使用しています。

E-trendのWeb上には今のところ30倍速は在庫無しの様ですが。

http://www.e-trend.co.jp/

http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/compact_flash_lab.html

書込番号:1963302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データの復元

2003/09/17 13:46(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 Tony Chanさん

ハギワラVシリーズ512MBにて、ニコンD100にて撮影したのですが、
撮影したデータが見えなくなってしまいました。Win上で見ると、使用
領域は100枚強を撮影したサイズがあるのですが、実際には14枚しか
表示されません・・・。データ復旧ソフトでは、データはあるみたい
なのですが、ファイル名情報が失われているらしく、復元が困難でした。
どなたか復旧方法を知っている方、教えていただけますか・・・?
ハギワラのサポートでは、にべもなく断られてしまいまして。。。

書込番号:1951065

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2003/09/17 14:31(1年以上前)

お金に代えられない、大切な画像なら、こんなサービスもあります。
「株式会社富士フイルムテクノサービス データ修復サービス」
http://www.fujifilm.co.jp/ffts/recovery.html

書込番号:1951152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュなんでも掲示板を新規書き込みコンパクトフラッシュなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)