コンパクトフラッシュなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

コンパクトフラッシュなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュなんでも掲示板を新規書き込みコンパクトフラッシュなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Canon EOS 50D用のCF

2010/03/04 18:55(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

このたび50Dを購入するにあたり、CFも同時に購入しようと思っています。
容量は8GBか16GB、50Dの連写性能(6.3コマ/秒)についていけるものが好ましい
と思うのですが、200倍速で足りますでしょうか?
また、メーカーはどちらのが一番相性がいいのでしょうか?
予算はMAX8000円ぐらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11032689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/04 19:06(1年以上前)

○○倍速表示されている物が多くありますが、実際には書き込み速度が遅めの
製品もあります。
連射を多様されるのでしたら安定した書き込みができているサンディスクや
レキサーなどの実績のあるメーカーの製品が良いかもしれないですね。

自分は50Dで連射は滅多に使いませんがトランセンドのTS8GCF300 (8GB)を
使ってます。
CFは今までトランセンドが殆どですがトラブルは一切ありませんでした。
自分としてはお勧め出来るメーカーです。

書込番号:11032750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 19:42(1年以上前)

連写で何枚撮りますか?
133倍速のCFでも連写は普通にできますよ。
違いはバッファがフルになってから開放されるまでの時間です。
私は連写を多用する時用の300倍速8Gと連写よりも枚数を稼ぎたい時用の
133倍速16Gを使い分けています。
個人的にはトランセンドを多用していますがお勧めはサンディスクです。

書込番号:11032966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/05 11:14(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672

書込番号:11036295

ナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/05 12:33(1年以上前)

みやたくさん、KISH1968さん、じじかめさん、ご返信ありがとうございます。

トランセンドTS16GCF400 (16GB)なんかはどうでしょうか?
安価であるうえ、高速でUDMA。
SANDISKで同じ速さだとSDCFX-008G-P61 (8GB)らへんになるのでしょうか?

皆さんだったらどちらを買いますか?

参考資料ありがとうございます。やはりSANDISKあたりのほうがいいのでしょうか?

書込番号:11036533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/05 13:22(1年以上前)

使い方にも因りますが、16Gもいらないのでは?
もしCFに何かトラブルが発生した時は中のデータが救済出来ないかも
しれません。
RAW+JPEGや連射での撮影がメインでないかぎり8Gを2枚とかの
方が交換する手間は掛かりますがデータ消失などの危険性は減ると思います。
リスク分散型と理解して頂ければ。

あまりにも安いCFでないかぎり確実とは言えませんがある程度は安心して
使えるのではと思います。

後は、ここ価格.comで人気順で上位の製品の口コミを参考に購入されてはどう
でしょうか。

書込番号:11036726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 13:29(1年以上前)

私はトランセンドで不具合が出たことはないですよ。
ただし安心安全ということで人に薦める時はサンディスクを薦めます。
また、不具合が起きた時のリスクを減らすために16GB1枚より8GB2枚の方がいいという人もいます。

書込番号:11036748

ナイスクチコミ!1


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/29 12:47(1年以上前)

Sandisk Extreme 16GB英語パッケージを9800円で購入しました。

書込番号:11157990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/29 21:46(1年以上前)

購入おめでとうございます。

Extremeの16Gを購入されたのですね。

6年程前に初めてCFを購入したのがExtreme512MBでした。
S1IS用にと購入したのですが、確か1.2万程していた様な記憶がありますね。
今は同じ金額なら凄い容量のCFが購入できる様になりましたね。
50DでRAW撮りで512MB使ったら直ぐにイッパイイッパイになってしまい
ました...(笑)

書込番号:11160151

ナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/30 13:52(1年以上前)

今になって返信が来るとは思っていませんでした。
RAWで撮ることが多くなることを見込んで16GBにしました。
カメラと共に最安値(当時)で購入できたので非常に満足しております。
これからの連写が楽しみです。

アドバイス等ありがとうございました。

書込番号:11163117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプTとは何でしょうか?

2010/02/22 19:49(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

クチコミ投稿数:15件

ニコンのD300sを購入予定です。
コンパクトフラッシュのTypeTを使うようなのですが、TypeTが何を表すのかが判りません…。
それと、サンディスクのホームページでD300sに対応しているコンパクトディスクを調べたところ
SDCFHG-004G(008G/016G)-J**
SDCFX-008G(016G/032G)-J**
等々が出てきたので、こちらのコンパクトフラッシュのページで商品を探したのですが
同じSDCFXの8メガでも複数あり、どちらが良いのか判りませんでした。
容量は8メガまでを考えています。
どれがお勧めでしょうか?

あれこれと質問をして申し訳ないのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10982347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/22 20:15(1年以上前)

厚さ以外は同じですが、厚さはタイプTが3.3mmで、タイプUは5mmです。

書込番号:10982491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/02/22 21:51(1年以上前)

じじかめさん の解説通りですが、さらに付け加えれば、
Type Iは一般的なコンパクトフラッシュメモリー(CF)です。
Type IIはマイクロドライブという、超小型のハードディスクを用いたメモリー(MD)です。

CFが出始めの頃は、容量/価格 比は、MDの方が高く、私も1GB×2枚、4GB×2枚を持っていますが、CFの価格が安価になった今、MDを使う人はいないでしょう。

書込番号:10983112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/25 16:03(1年以上前)

じじかめ様
影美庵様

ご回答、ありがとうございました。
早々とご回答頂いていましたのに、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
Type Iは一般的になっている方なのですね。
それなら、うとい私でも間違えないかも、とちょっと安心しました。
それと…
メガ、ではないですね…
ギガ、ですね…恥ずかしいです。

影美庵さんを参考にして、4GBを二枚購入しようと思っています。

ありがとうございました。


明日から3連休なので、家電屋さんに行って直接見てきます。

書込番号:10996651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CFとSDカードの差は?

2009/08/23 00:47(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

CFカード対応の一眼デジカメにSDカードをCFアダプターにて使用した場合とCFカード
をダイレクトに使用した場合、カメラが行う撮影データ処理に違いはあるのでしょうか?

書込番号:10036617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/23 01:02(1年以上前)

SD本来のアクセス速度が出ないだけで、データ処理自体は変わらないハズです。
カメラからから見ればCFですので・・・・。

書込番号:10036672

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/23 01:13(1年以上前)

花とおじさん様、早速疑問にお答えいただきまして有難うございます。
それなら、種類も豊富なSDカードを購入してCFアダプターを利用した方が良いように
思えます。なぜならSDカード使用のコンパクトデジカメがありますので、両用できて
便利なので。

書込番号:10036721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/23 01:35(1年以上前)

そうですね。
私も書き込み速度が重要になるような使い方はしないので、コンデジですがソニー機もオリンパス機もアダプタ経由でマイクロSDを使っています。

書込番号:10036801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/23 07:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/08/23 08:40(1年以上前)

otodo3さん、おはようございます。

連写重視の撮り方だと転送速度が気になるかもしれませんね。
私は1枚サンディスクのCF(8G)を購入し、これでも足りない場合用としてSD→CFアダプターを購入しました。(2000円くらいだったと思います)

書込番号:10037463

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/23 09:18(1年以上前)

花とオジさん、じじかめさん、ペコちゃん命さん、皆さんおはようございます。
花とオジさん、ぺこちゃん命さん、お二人共、共通の使い方をされてるようですね。
じじかめさん、大変わかりやすい情報ありがとうございます。
参考になります。SDHCカードが使えるアダプターは魅力に思えます。

書込番号:10037584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/23 09:30(1年以上前)

CFとの転送速度差にご注意ください。

書込番号:10037623

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/23 09:40(1年以上前)

じじかめさん、そうですね。転送速度も考慮に入れた方がよいですね。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:10037655

ナイスクチコミ!0


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/23 18:57(1年以上前)

D700のスレもご覧下さいませ。ご参考まで。

書込番号:10039685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/24 10:21(1年以上前)

yohyohxさん
教えていただきましたスレ大変参考になりました。
ありがとうございます。
皆さん方のいろいろな意見を拝見しますと、自分なりには最終的に利便性か確実性か
どちらを採るかということなのかなと思いました。
今までいろいろ教えていただきました皆さんにお礼申し上げます。

書込番号:10042521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

情報求む!!

2009/07/27 21:20(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

どうも皆さん、こんばんは。camcam3です。

本日はCFの購入についてご相談させていただきます。まず、機材はオリのE-520です。
レキサー製の×133・4GBのCFを一枚持っているのですが、数日後にちょっとした撮影会があって、すべてRAWで撮影しようと思い、メディアの追加を検討しています。

一応大会などにも出品する予定なので、データが消えたりするのは・・・正直困る。ということで信頼性は重要。でも、なるべく安いほうがいい・・・。
また、この機種はRAWを伴う連射は8枚までとなっていて、一見スピードは関係ないように思いますが、その連射の後すぐに次の連射で撮影したいのでスピードもできるだけ早いほうがうれしいです。(xDも2GBを二枚持っているのですが、スピードの関係でCFがいいなーと)
要望は多いですが、すべてを両立となると、値段が跳ね上がるのは目に見えていますので、以上の要素すべてを含めて、ちょうどいい、お勧めのCFはありますか??
(容量は、2GBくらいほしいです。多い分には大歓迎。)

予算は・・・可能なら2000円以内。高くても2000円台で。(送料とか込み)
難しい話だとは思いますが、よろしくお願いします。

ちなみに、ALLWAYSやA-DATA、Silicon Powerなどのメーカーの信頼性はどうなんでしょう?(あんまり知らないメーカーなんで)
あと、ソニーとかどうなんでしょう??(たまたま安いお店を発見したのですが、あんまり好きなメーカーじゃなくて・・・)

いろいろ参考になる意見、お待ちしています。

書込番号:9916353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/30 22:08(1年以上前)

>信頼性は重要
>可能なら2000円以内。高くても2000円台で。
そんな夢物語みたいな話はないと思う。ボディが複数あるなら激安メディアでも良いのでしょうけれど。(相性の悪い組み合わせを避けて利用すればよい)

書込番号:9931202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

2009/07/31 00:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに、その通りです。ただ、学生というのは貧乏で、という事情もあり…。

結局、ソニー製・2GB・×133(バルク品)を購入しました。(大体1500円くらいです)
また、ご相談させていただくかと思いますが、その時は予算をたくさん用意してからにします笑。
ありがとうございました。

書込番号:9932187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/07/31 01:18(1年以上前)

一応安いのを紹介しますが自己責任で決めて下さいね。
http://www.donya.jp/category/27.html

上海問屋セレクト コンパクトフラッシュは何がくるか届いてみないとわからないみたいです。
安物買いのなんとやらにならないことを祈ります。

絶対に!自己責任で(笑)

書込番号:9932256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ

クチコミ投稿数:59件

いまI/O DATA CF115(1G)使っています。
何を選べば良いか解らず、とりあえずこれを選びました。
容量が全然足りないので4Gのを買おうと思うのですが
他のメーカーさんのものも見ていると とにかく種類が多く 迷っています。
処理能力(?)が早いに越したことは無いのですが、カメラがcannon 30Dで
オーバースペックになっても意味が無いので
30Dで使える お勧めのものがあれば教えていただきたいのですが
あまり怪しげなメーカーでなければ 問題ないと思っています
宜しくお願いします。

書込番号:9906412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/25 19:57(1年以上前)

>あまり怪しげなメーカーでなければ

SANDISKのExtremeVorWは如何ですか?

書込番号:9906464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 20:56(1年以上前)

信頼性でサンディスク、コストパフォマンスでトランセンドかも?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030323.K0000026689.00519610404

書込番号:9906733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/07/25 21:22(1年以上前)

■ しんす'79さん

さっそくのお返事ありがとうございました。
本当に何を選んで良いのか 困っていたので助かりました。
VとWの違いも比較してみたいとおもいます(*^_^*)

■ じじかめさん

じじかめさんのお名前は、よく拝見しております。
いつも的確なアドバイスをされているので、参考にさせていただいています
お返事を頂けると思っていなかったので光栄です(*^_^*)


気持ちは信頼性のサンディスクということで決まりました。
スッキリしました
ありがとうございました♪

書込番号:9906869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ

オリンパスのE-620を購入予定です。
動画はなし、スポーツ(連写)などの予定はなく、景色などを撮影(JPEG+RAW)を考えてます。
4GほどのCFを探していますが、オススメはどれになりますか?
信頼性の高いもの(SANDISK?)を考えてます。

例えば、15MB/s、30MB/s、45MB/sを比較した場合、体感的な違いは分かるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9452420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/26 21:36(1年以上前)

ビーフストロガノフさん、こんばんは。

SanDiskのExtremeW(45MB/s)を使ってますが問題無く使えてます。
信頼性は高いと思います。

速度ですが、おおよそ数値どおりに感じますね。
無名なメーカーの物は怪しいかも(^^;

動画や連写の必要がないならSanDiskの速度の遅いモデルが信頼性が高く価格も安いので、お勧めです。

書込番号:9452711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/26 23:39(1年以上前)

サンの45MBだと高速連射しなくてもPCへの転送速度がカードリーダー次第では相当速いです。

15MBと45MBじゃ相当違いますよ。

http://review.kakaku.com/review/K0000030323/ReviewCD=213465/

信頼性を考えてもサンだと私はデータが破損した事は一度もありません。

安いメディアはこの板を見ていてもデータの破損が多すぎます。

書込番号:9453573

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュなんでも掲示板を新規書き込みコンパクトフラッシュなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)