パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード > パナソニック > RP-SMGB32GJK [32GB]

クチコミ投稿数:172件

RP-SDUC32GJK(SDHC・45MB/s・90MB/s・UHS-I Class3・6075円)よりこのマイクロSDHC(90MB/s・95MB/s・5755円)の方が性能が上で価格も安いのですが、素直にマイクロSDHCの方を買って問題はないのでしょうか?

デジカメの説明書にはSDHCとマイクロSDHC(アダプター装着)で使用(UHS-I Class3対応)できるとのことです。

書込番号:21342815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2017/11/09 00:30(1年以上前)

8ビット=1バイト、つまり8Mbps=1MB/s。100Mbps=12.5MB/sだそうです。

4K撮影時の100Mbpsなどを見て勘違いしないように(笑)

書込番号:21342969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2017/11/10 00:30(1年以上前)

RP-SMGB32GJK(マイクロ)の方が新しいし(16年2月19日と14年 4月18日) 、今時マイクロSDHCの耐久性に問題などないだろうと考えながらも「あの小ささはやはり不安」「SDUC32GJKでも性能は十分」と思いSDHCの方を買ってしまいました。

返信0で閉めさせていただきたいと思います(笑)ありがとうございました。

書込番号:21345606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/10 02:14(1年以上前)

>向日葵と朝顔さん
スレも閉められてもう購入したようですが、普通のSDカードが欲しいんですよね?
microSDだとアダプター付けて使うということでしょうか。
私なら、そういう使い方はしませんけどね。

書込番号:21345714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2017/11/10 21:35(1年以上前)

>9464649さん

普通に考えればそうですが説明書に「当社製推奨」「当社製カードで動作確認済み・SDHC/micrSDHC」と書かれているので問題ないかと思いまして。

「他社メーカーのSDとパナソニックのマイクロSDならどちらが信頼できる?」「安い海外リテールでも有名メーカーなら問題ない雰囲気」みたいな考えがSDが高い場合、頭を過りますね(笑)。時代と共に信頼性も向上しているでしょうし。今回はこの手の煩悩を振り払い最善を選択した訳です。

それにしてもPanasonicのSDカードは高いですね。この強気な価格と「当社製推奨」がカメラ販売の足を引っ張っていなければいいのですが。

書込番号:21347583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/11 10:33(1年以上前)

>向日葵と朝顔さん
色々と考え方はあると思いますが、私は別なカメラでSanDiskの輸入品を使っていますけど、不具合も無ければスピードも出ております。
メーカー推奨なら安心なのでしょうが、SDカード自体は共通規格ですので、あまり推奨品とか気にしたことはないです。
SanDisk、Transcendを使っていますけど、スピードも出ますし推奨とかあまり関係ないかなと。
Panasonicだから高いとか言うわけじゃなく、日本国内の正規品?はSanDiskも高いですよ。
輸入品は国内保証を受けられないですが、不具合もないですし消耗品と割り切っているので価格と評判で選んでいます。
余計なお世話ですね、失礼しました(^^ゞ

書込番号:21348816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2017/11/12 02:19(1年以上前)

>9464649さん

輸入品、不具合なく性能もOKですか。多くの人、買ってますしそうなんでしょうね。ならなぜここまで価格差があるのでしょう?もしかして発展途上国用?

正規版は取り返しがつかないデータ保存を目的とするだけに不必要なレベルまで品質を追求しているのかもしれません。

書込番号:21351155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/12 06:24(1年以上前)

>向日葵と朝顔さん
一般的な傾向ですけど、日本国内正規品って無駄に高いですよ。
価格は為替相場に左右される傾向があります。

国内品が安全だと考える根拠はあります?
まあ、別にそう信じるのは構わないですけど、私的にはデジカメデーターにそこまでのセキュリティを求める必要性は感じませんね。

海外品は偽物を掴まされる可能性はありますけど、私は信頼できるブランドメーカーでベンチマークでスピードが出ていれば、本物で問題ないと思っていますけど。

書込番号:21351297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2017/11/13 00:29(1年以上前)

>9464649さん

Panasonicのカメラの場合、4Kフォトなど特有の機能があるため「やはり純正が無難だよね」と思っちゃうんですよね。
不具合が発生した時、「とえいあえずベスト(又はベター)は尽くしたのだから。」と思いたいというのもあるし。

いやでも難しいです。同じで段で純正の32GBと輸入品の64GB(笑)

書込番号:21353956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2017/11/13 00:35(1年以上前)

>同じで段で

同じ値段で

書込番号:21353974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

現在は製造中止か?

2017/03/13 10:33(1年以上前)


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDLB08GJK [8GB]

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1095件

この8GBメモリーカードをTZ70用のメモリーカードにしたいと思います。

用途:家電量販店の外観、歌声喫茶等

しかしながら、パナソニックのホームページで調べてみると、通常型のパナソニック製メモリーカードは2GBのみで、4GB以上は無くなったようです(4GB以上のゴールドタイプは現在もある、ゴールドタイプはファインピクスF1000EXRでの使用を検討中)。
4GB以上のパナソニック製メモリーカード通常型は製造中止でしょうか?無い場合は通販で買うしか無いのでしょうか?

書込番号:20734623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37045件Goodアンサー獲得:3253件 休止中 

2017/03/13 11:05(1年以上前)

SDHC

8GB これじゃないとだめでしょうかね。

こういったので宜しいかと思いますが。1000円以下かな。

書込番号:20734673

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1095件

2017/03/13 12:56(1年以上前)

>うさらネットさん
トランセンドは検討の対象にします。但し、富士フイルム製のデジカメ(F100fdとF1000EXR)でトランセンド製を使用しないことを条件とします。
レキサーはコダックのデジカメで使用したいと思います。
今の現状だと、今回のスレッドの代替案は東芝が有力でしょう(確定では無いが)。

書込番号:20734886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/16 02:28(1年以上前)

VSE-Hakoneさん
メーカーに、電話!

書込番号:20742022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20305件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/16 18:57(1年以上前)

作ってはいる様ですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B015H0GCZ4
https://www.amazon.co.jp/dp/B00501X1E6

通販ですけれど・・・

書込番号:20743455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

THE 検証

2014/04/17 17:32(1年以上前)


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDL02GJ1K [2GB]

クチコミ投稿数:74件 RP-SDL02GJ1K [2GB]の満足度5

クラス4のSDカード

クラス2のSDカード

5〜6年以上前の古いカーナビでデータをやりとりする場合、通常の2GBのSDしか認識してくれませんので、今でも重宝してます。

試しに2009年頃に発売されたサンディスクのクラス2の製品と比較したところ、書き込み速度がクラス2のサンディスクのほうが高速になっていることが分かりました。

書き込みが速度がクラス4のSDカードがクラス2のSDカードよりも遅いとは・・。

こりゃまた意外な展開でした。(サンディスクの製品レベルが高いだけか?!)

スペック上の数値だけの問題で通常使用に全く支障はありませんのでお間違えなく!!

おそらく体感出来るレベでは無いと思います。

参考まで。

書込番号:17423041

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件 RP-SDL02GJ1K [2GB]の満足度5

2014/04/17 17:50(1年以上前)

で、うちのパナソニックのHDDナビなんですが、ただ何でもかんでもサンディスクのSDカードのほうが良いと言うわけでは無く、物理的に相性が悪いこともあります。

ちなみにうちのパナソニックのHDDナビのSDスロットにサンディスクのSDカードを入れると何回もカードを押しても跳ね上がらず、指でカードを押して、ペンチで引っ張り出さないとカードが出てこない始末です。(汗)

パナソニックのSDカードは取り出しには全く問題ありませんでした。

使用する機器とSDカードのメーカーが合わせられるなら、統一したほうが安心かも知れません。

書込番号:17423080

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 台湾製?日本製?

2014/03/24 07:26(1年以上前)


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDUB64GJK [64GB]

こちらの商品を安く見つけたのですが、裏を見ると『台湾製』となっていました。

もともと台湾製なのでしょうか?
それとも本当は日本製??

無知ですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:17338841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2014/03/24 07:42(1年以上前)

楽しい電気屋さん  おはよう御座います。 表示通りでしょう。 国産の電子部品は少数です。

書込番号:17338879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2014/03/24 08:59(1年以上前)

「台湾製」と記載されているのなら、その通りだと思います。

書込番号:17339047

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/24 11:05(1年以上前)

「台湾製」と書かれていたら本当に台湾製です。
SDカードは台湾製が多いですね。
私の持っているSDカードも、どれも台湾製ですよ。

台湾製はそれほど品質が悪いわけではないと思います。
中国製は微妙なので個人的には避けてます。

書込番号:17339346

ナイスクチコミ!2


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 13:08(1年以上前)

日本製はほとんどなく、書いてある通り台湾製だと思われます。
個人的には中国製よりいいかも。

書込番号:17339658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2014/03/24 16:12(1年以上前)

台湾製の電子部品なら悪くないと思います。

書込番号:17340059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2014/03/24 19:24(1年以上前)

どうしても国産が良いなら三重の五日市工場でNANDを生産している東芝か、東芝とチップを共同生産しているサンディスクが良いと思いますよー
産業スパイ事件でも言ってましたよね。

書込番号:17340554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2014/03/24 20:24(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!
安心して購入しようと思います。

書込番号:17340759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/03/25 23:36(1年以上前)

続けてすみません……もしまだ見ていらっしゃる方がおりましたらお願いします。

この商品をネットで販売しているところで、『逆輸入正規品・日本語パッケージ品』と書いてありました。
パッケージは、正規品と変わらない感じなのですが、これはやはり偽物なのでしょうか??

書込番号:17345024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/25 23:59(1年以上前)

偽物ではありません。
海外向けのRP-SDUB64GJK [64GB]の日本語正規パッケージ品でしょう。
中身は日本国内販売向け正規パッケージ品と海外向け正規パッケージ品では変わりません。
どちらも台湾の同じ工場で作られています。

私が購入した東芝SDカードも同じような文言(海外向けパッケージ)がありました。
東芝のそれは日本のサポートに電話すんな!と書かれていました(海外向けだから)。

書込番号:17345111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2014/03/26 00:05(1年以上前)

なるほど、、、ありがとうございます!!

書込番号:17345129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDメモリーカードの選択

2013/12/02 04:51(1年以上前)


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDUB64GJK [64GB]

いつもお世話になります
毎回 親切 丁寧なご回答 ご助言を賜わり 心より感謝をしています
パナソニック ルミックス DMCーFZ200に搭載するには このSDメモリーカードが良いでしょうか(純正だから) or サンディスク SDSDXPAー064GーJ35(大勢のプロの方々が愛用だから)が良いでしょうか?

書込番号:16905627

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:741件

2013/12/02 06:03(1年以上前)

サンディスクやパナソニックは信頼性も高いのでどちらのメーカーでも問題無いと思います。
動画メインなら64Gも良いですが、32G×2枚の方がトラブル等の際に対応出来ると思います。

両者で、同じクラス、同じ転送速度で比較して安い方を買えば良いと思います。

書込番号:16905681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2013/12/02 07:22(1年以上前)

SDカードはサンディスク。東芝。パナの共同開発ですから、これらの会社のカードが信頼できますが
FZ200なら、容量は32GBで充分ではないでしょうか。

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#fz200

書込番号:16905779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/02 07:55(1年以上前)

容量やスピードや種類は問題ありません。
しかし勿体ないくらいのハイスペックの選択です。

こればかりは個人の自由ですので何とも言えませんが、
もっと質を落とすわけではありませんが、
廉価メーカから出ているメモリーでも大丈夫です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000077102_K0000509893_K0000148396_K0000475780
SDHC 32G Class10で2000円くらいの商品でOKと思います。
この位の価格帯で数を揃えた方が使いやすいです・・・・が、
人それぞれですから。
参考までに、例に挙げたどの商品も使っていますが問題ありません。

書込番号:16905844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2013/12/02 09:31(1年以上前)

いつも的確なアドバイスを頂き 有り難うございます
デジタル一眼レフカメラに F3、5〜4、5や F3、5〜5、6のズームレンズの装着では ISO800以上で 晴天でも 1/8000秒どころか 1/4000秒すら難しいと言われ これらを主力機に変更する為 適合最大容量 適合最速書き込みで これらのSDメモリーカードを 選考基準にしました
皆様 本当に有り難うございました

書込番号:16906041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング