このページのスレッド一覧(全325スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 8 | 2013年8月9日 21:26 | |
| 1 | 15 | 2013年7月7日 23:48 | |
| 0 | 2 | 2013年5月11日 16:45 | |
| 2 | 4 | 2013年2月12日 18:53 | |
| 1 | 6 | 2013年2月9日 08:24 | |
| 19 | 17 | 2012年12月3日 10:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日AmazonでSandisc Exreme 8GBを1枚コンビニ払いで注文したところ、大箱で23枚送られてきました。Amazonのミスだと思いますが...
それはさておき、SDカードが入っていた(多分元は24枚)大箱にキャノンマーケティングジャパンの文字がありました。なぜでしょうか?
書込番号:16452299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
少し前に、キヤノンマーケティングジャパンが販売代理店になってますよ。そのせいだと思います。
書込番号:16452489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
24枚入りの箱から1枚抜いて別梱包で送るつもりが、残りのほうを送ったのでしょうね?
書込番号:16452675
0点
じじかめさん
私もそう思いました。
この暑さで箱詰めしている人、バテちゃってるんですね...
書込番号:16452844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しる555さん
販売代理店になっているというのは初耳でした。
ありがとうございます。
書込番号:16452847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
my name is.....さん
25枚じゃなくて元は2ダースで24枚みたいです。
じじかめさんがおっしゃっている通り、24枚の箱から1枚取り出して間違って箱の方を発送してしまったようです。
書込番号:16452851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
余分に送られてきた22枚の
その後が気になるのは
俺だけ?
書込番号:16453162
1点
シャーコさん
気になりますかー!笑
書込番号:16453640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
未使用のSDカードに写真のような傷がありました。
(RP-SDW64GJ1K)
角度を変えれば見えません。
浅いのかなとも思うのですが・・・。
みなさんなら、気にせずに使いますか?
0点
SDカードはカメラとかに使うの???
カードを抜き差しすれば、もっと傷がつくよ。。。
品質的の問題のないレベルの傷なのかな・・・でも、新品で見つけると涙だよね。。。
あ、僕ちんの3DSのゲームカードは、キズ傷だけど遊べるのだ。。。
書込番号:16334338
0点
近藤無線Jr.さん、さっそくの返信ありがとうございます。
カメラに使用していたSDカードを見ると写真のようになってしまうので、使っていればあたりまえのことなんですが、
新品っていうのが、ちょっと。
心配なのは、使っていて、写真のデータがある日突然消えてしまっても悲しいです・・・。
(どのSDカード、カメラを使っていてもそういったリスクはありますが・・・)
深夜に、ありがとうございました。
書込番号:16334406
0点
新品のキズは悲しいですね
でも何回か抜き差しすればそのキズも分からなくなるほど全体的にキズがつくと思います
私の場合だとキズを発見する前に、カメラに挿して動作確認しちゃうと思う
書込番号:16334521
0点
確かに気持ちがへこみますし、品質管理が心配にもなりますよね、、(;_;)
自分なら、使えばすぐにもっと深い位置までキズが付くだろうってのと
正直交換とかの手間がめんどくさいってので
とりあえず(万が一の時の証拠写真は撮ったし)使ってみて動作確認
問題無さそうならそのまま使いますかねぇ
憶測ですが、壊れたりするときはそのキズそのものが問題ではなく
中のチップとか別のとこが原因なんじゃないかなぁと
なら、交換してもロットは同じか付近でしょうし、確率は変わんないかなぁなんて思います
書込番号:16334556 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
仕事で保存先にSDカードを使っていますが(手持ちで60枚位あります)不具合はありません、
仕事の写真なので不具合発生したら最悪で、
千万単位の請負に支障をきたしますので、毎回確認しながら使用してます。
因みにメーカーは三流品ばかりです。
書込番号:16334694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気にしないかなぁ。そもそもそんなところは見ないかな。
動作確認して問題なければよし。あれば販売店にゴルァし交換かな。
書込番号:16334936
0点
全く気になりません。仕様上問題ないと思います。
書込番号:16335001
0点
あれっ!? 誤字がありました。
仕様上→使用上 です。どうしよう? 失礼いたしました。
書込番号:16335012
0点
確認せずに直ぐに使っちゃうからなぁ。
あったのかもしれないけど…気づいてない。
だから、気にしてないんだと思います。
書込番号:16335159
0点
気にはなりますが諦めます(機能に影響はないと思うので)
書込番号:16335271
0点
抜き取り検査で品質確認した1品ということにします。確認してない商品より安心して使えます。
書込番号:16335385
0点
製品としては問題はないと思います。
気分的な問題で交換したいなら問い合わせてみたら?
結果無理でも文句言ったらスッキリするかもしれないし。
まぁ、余計に腹立つという逆パターンもありますがw
書込番号:16335506 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
どらねこさんだ〜すさん こんにちは
ここに書き込まれると言うことは 相当気に成っていると思いますので 使っていても 大丈夫かも知れませんが
お店に相談しに行った方が確実ですし 精神的にも安心できると思いますよ
不安のまま使われるのは 良いことではないですしね。
書込番号:16335538
![]()
0点
検査の跡なので、むしろない方が問題かと。
まぁ、某格安メーカーはこの工程を飛ばしているので、安さと不安定さが確立できるのですw
書込番号:16338672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、回答ありがとうございます。
なぜか、SDカードの新品を使うときは差し込む前にあの接触部は必ず見てしまうのです・・・。
思っているよりたいした傷ではなさそうなので、動作確認をして何でもなさそうならそのまま使用します。
ダメだったら、メーカーに問い合わせます。
ちょっと気にしていたので、すっきりしました!
書込番号:16342694
1点
業務で使用するWi-Fi機能付きSDカードを探しています。
やりたいことと条件は以下の通りです。
◆やりたいこと
A. 一般のユーザさんがデジカメで撮った写真を特別な操作なしにLAN内のサーバに転送する。
B. SDカードリーダ付きのスキャナで写真等をスキャンし、LAN内のサーバに転送する。
A・BともSDからの自動転送でも、サーバから取得しに行くのでも構いません。
◆条件
・LANは「閉じた」環境であり、一時的にもインターネットへの接続はできません。
そのため、初期設定時含めインターネットへの接続が不要なこと。
ただし、設定プログラム等については必要に応じてLAN外のPCでDLし、USBメモリ経由で
取得するのは可能です。
・無線LANルータ(IEEE802.11b/g/n)はありますので、Wi-Fiの子機として動作すること。
・無線LANルータ含めLAN内にDHCPサーバはないので、任意の固定IPでの運用ができること。
・(サーバから取得しに行くタイプの場合)smbやFTPなどの比較的汎用的なプロトコルで
ファイルの一覧取得、ファイルの取得・削除ができること。
または、専用プロトコルであっても上記処理が可能なAPIが提供されていること。
・(サーバから取得しに行くタイプの場合)SDカード内の任意のディレクトリ内のファイルに
アクセスできること。
・(SDからの自動転送の場合)Bの用途のため、DCIMフォルダ以外のフォルダにファイルが
記録される場合でも、設定により自動転送できること。
Wi-Fi機能付きSD自体がニッチなので、この様な製品があるのかどうかわかりませんが、
ご教示いただけると幸いです。
0点
それでしたら、eye-fiと言う製品か、pqiairと言う変換アダプタがオススメです。
eye-fiは、フルサイズのSDメモリーカードで、そこそこ速く画像を保存できます。pqiは、マイクロSDをフルサイズのメモリーカードに変換するアダプタで、別にマイクロSDが必要です。ただし、クラス10のマイクロSDを使うと、一眼レフの連写にも不自由しないらしいです。
上の二つは、どちらもパソコンにダイレクトに転送できます。(無線LANが必要です。)
書込番号:16115151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーたかつ さん
ご回答ありがとうございました。
実はEye-fiについてはこの質問をする前に購入しており、いろいろ調査済みでした。
Eye-fiの場合、ファイル送信先となるPCに専用ソフトをインストールするのですが、そのセットアップ時にインターネットに接続している必要があり、導入を断念した経緯があります。
なお、PQI Airについてはこの質問後に購入し、現在、仕様を調査中です。
SDカード内でLinuxが動いており、BusyBoxを使えばshやPerlでやりたいことができそうなので、今のところ最有力です。
とりあえず、自動的に無線LANアクセスポイントに固定IPアドレスで接続するのと、LAN内のPCからFTPでファイルを取得するのだけはできる事を確認しました。
ただ私の使用しているデジカメ(SONY DSC-WX5)とは相性が良くないのか、2回に1回位の頻度でバッテリーエラーかSDカードのエラーが発生します。電源を入れなおしたりすれば使えるようになりますが、普通のSDHCやEye-fiでは見たことがないエラーだったので、おそらくPQI Airに特有の何かが原因だと思います。
またデジカメだけでなくSDカードリーダに差してもWi-FiがONになるのですが、一部のSDカードリーダではWi-Fiが機能しないことを確認しています。
そんなことで、PQI Airは若干安定性には欠けるところはありますが、私の求めている機能をほぼ満たしていますので、もう少し機能を調べてみようと思います。
書込番号:16121480
0点
当方、仕事の都合で大容量の動画データなどを扱っている関係上、256GB以上のSDXCカードを探しています。どこかにありましたら返事ください。
メーカーについては出来れば国産メーカー(パナ・芝・ソニーなど)かサンディスクを希望ですが他にもありましたら気兼ねなく教えてください。
お待ちしてます。
0点
サンディスクの販売しているのは128GBまでですし、256GBはLexarだけかも
http://www.gigamen.com/lexar-256gb-sd-card.html
書込番号:15658125
1点
256GB対応に関してお確かめください。
https://www.sdcard.org/jp/consumers/sdxc_capabilities/using_sdxc/
書込番号:15658349
0点
http://kakaku.com/camera/sd-card/ma_0/p1001/s1=8/s2=64000-/
価格コムのお店では、128GBまでしか取り扱ってないようです。
書込番号:15658414
![]()
0点
SDカードメモリは、SanDiskのものを勧められたのですが、
・Extreme Pro (http://kakaku.com/item/K0000317461/)
・Extreme (http://kakaku.com/item/K0000340513/)
ほか、いろいろな規格があるのですが、モノによってとれる画質に差はあるのでしょうか?
現在使っているのは、OM-D購入時に勧めてもらった、Extreme 45MB/s 16GBというものでした。
0点
ながし〜カメラ初心者さん こんにちは
フィルムと違い データーの記録ですので 画質自体が変ると言うことは無いと思いますが カードにより 転送スピード メーカーにより安全性が違いますので 転送スピードや 安全性で選ぶと良いと思いますよ。
書込番号:15736806
![]()
0点
仮に画質が変わるSDカードがあったら・・・・・一枚ほしいです。
書込番号:15736891
0点
この二者の違いは転送速度です。速いに越したことはありませんが、書き込みはカメラ側、読み込みはカメラもしくはカードリーダーが対応出来なければ勿体ない出費です。
書込番号:15737223
![]()
0点
書込み速度は違いますが、画質は同じ筈です。
一般的には、Extremeで充分だと思います。
書込番号:15737398
![]()
0点
魔法が使いたいさん、ありがとうございます。
もとラボマン 2さん、転送速度なのですね。ありがとうございます。
安全性が高いほうがいいですよね。
杜甫甫さん、画質は関係ないのですね。ありがとうございます。
クリームパンマンさん、PC側は問題ないと思いますが、カメラ側がわからないのです。
まぁあまり張り込まなくてもよさそうですね。ありがとうございます。
じじかめさん、Extremeで大丈夫なのですね。ありがとうございます。
書込番号:15737468
1点
3dsでついていたsdカードなのですが3ds 2台 3ds ll 三台とも書き込み防止になっていって画像も取り込めません。
のでフォーマットしようと思いパナソニックのフォーマットソフト使用しようと思いましたがやはり書き込み防止になってダメでした
一つだけsdカードあったので画像取り込もうとしたらだめでした
そのカードでデジカメで取った写真は保存されているようなのですが
単純にこわれているんですかね? もちろんロック解除になってます
0点
もうちょっと整理して具体的に書いて頂かないと、的確な回答が出ないと思います。
1.SDカードのメーカ、形式(SD、SD-HC)とサイズ(Microか)
ゲーム機付属の物、既所有の物。
2.デジカメの機種名
書込番号:15416465
1点
こんにちは。
他のSDカードでも試されてみてくなださい。
他のSDカードで正常に動作するのでしたら
そのSDカードの不良だと思います。
書込番号:15416573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます
3dsLLで最初から入っててやつはLexar SDHC 4GB クラス4です
3dsではいっていた奴は東芝S D2GBです
上記3つとも書き込み不可です
試しにWiiで使ってたやつは書き込みできたのですが3dsに入れたら書き込みできなくなりました
書込番号:15416669
0点
SD Fomatter、デジカメ本体いずれでもフォーマット不可ですね。基本は後者ですが。
カードリーダで中を覗いて、何かフォルダができているはずですが、
属性(attribute)が読み取り専用になっているのでしょうか。
書込番号:15416782
1点
うさらネットさん、ありがとうございます。SDカードが壊れているとかは無いようなのですが、3DSに入れると書き込みできなくなるようなので・・・
フォルダには読み取り専用にチェックついてます
書込番号:15416934
0点
tomo7400さん、初めまして。
もしパソコンをお持ちでしたら、
一旦SDカードをパソコンでフォーマットしてください。
その後、カメラ側でもフォーマットすれば、きちんと使えますよ。
書込番号:15417120
![]()
0点
じんたSさん、ありがとうございます
フォーマットも出来ない状態です
書き込み禁止とでちゃいます
でもファイルの中身をパソコンで見ることはできるんですよね
書込番号:15417220
0点
tomo7400さん
>フォーマットも出来ない状態です
>書き込み禁止とでちゃいます
ひょっとして、図にありますレバーがロック側に倒れていませんか。
>でもファイルの中身をパソコンで見ることはできるんですよね
・・・これなら。ロック解除後、フォーマットできますよ。
書込番号:15417289
2点
わざわざ写真アップありがとうございますm(_ _)m
もちろん、ロックは解除されてます。
一度、SDに書き込みできたのでまさか壊れていると思わなかったんですが、ほかのSDカードも書き込めず、色々調べたらパソコンのスロットがおかしいみたいです><読み込めるので壊れていると思わなかったのですが・・・
ほかのパソコンでSDカードフォーマットできたので、使っているパソコンのスロットがダメみたいですね。。。
1年半くらい前に購入してSdカード書き込んだことなく今回が初めてだったので最初から壊れている可能性もあると思いますけど。
延長保証入ってるので修理に出してもいいのですが、面倒なのでカードリーダーかってきます。
お騒がせしてすいませんでした
書込番号:15417539
1点
先ほど、SDスロット故障で検索したら価格コムの自分が使っているパソコンが不具合として上げられてました。[13392075
なので最初から壊れていたのかも。まったく同じ症状です。。。
書込番号:15417562
2点
tomo7400さん、パソコン側の問題だったようとのこと、
延長保障期間内なら、スロット部修理されたほうが便利では・・?
とりあえずは、原因がわかり良かったです。ご苦労様です。
書込番号:15417577
1点
私が過去に発生した症状に近いです。
ロックレバーは解除されていますが、リーダーに差し込むとロック状態になってしまってました。
接着剤や紙切れなどを詰め込んで動かないようにしたら使えました。
書込番号:15417967
![]()
4点
どうしてこうなったOTZさん、今晩は。
どうしてこうなったOTZさんの仰る通り、
>ロックレバーは解除されていますが、リーダーに差し込むとロック状態になってしまってました。
スレ主さんの症状、”画像は読み取れる。だが、フォーマットはできない”こうなると、パソコンのスロット内でそうなってしまっているとしか考えられませんね。
書込番号:15418438
2点
おっとそれじゃ違いますね。
まあそういうケースもあるということで〜。
書込番号:15420128
1点
こんにちは
カードリーダー、エレコムの買ってきてやってみたら無事書き込みできました
しかしパソコンのsdスロット、一度も使わず壊れていたなんて…
まさか読み込めるので壊れているとは思いませんでした
しかし検索してみると結構あるみたいですね
勉強になりましたm(_ _)m
書込番号:15425713
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)









