このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年10月8日 22:10 | |
| 0 | 0 | 2007年7月28日 17:14 | |
| 0 | 4 | 2006年11月23日 22:09 | |
| 0 | 4 | 2006年9月2日 14:34 | |
| 0 | 1 | 2006年6月9日 10:13 | |
| 0 | 2 | 2006年5月4日 16:18 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
これ↓
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/card/ha-index_j.htm
ここ↓で3,180円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000PKHRK6/ref=dp_olp_2/503-5473094-8549504?ie=UTF8&qid=1190071767&sr=8-1
0点
kakakucomのリニューアル後何故かトップ位置にあるので直リンク。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000PKHRK6/ref=dp_olp_2/503-5473094-8549504?ie=UTF8&qid=1190071767&sr=8-1
TOSHIBA SDカード2GB SD-B002GT6
超高速タイプは最大書き込み速度も約20MB/秒* にバージョンアップ。
* 読み出し、書き込み速度は使用する機器、ファイルサイズ等の条件によって異なります。
書込番号:6819989
0点
Amazonは何故か消えてしまったので、
直接ココ↓で
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000003/
楽天でも売ってるがちょっと高い
http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739227/770313/
書込番号:6841931
0点
追記
SD-F02GR4W は SD-B002GT6 と同等品。
海外リテール品なのでメーカー保証は受けられないが
初期不良なら販売店で交換して貰えると思う。
残り108個
書込番号:6846478
0点
横浜の港北ニュータウンのPCデポさんで、TS8GSDHCがこの値段です。
現在 Power Shot S3 IS で TS2GSD150 を使っていますが、長期の旅行や動画撮影も考慮して、枚数を増やすべきか、大容量化に踏み出すか、はたまたフォトストレージを買うべきか思案中です
SDHCを実際に使ってらっしゃる方、転送速度等の使用感を教えて下さい!
Class2 だと、150倍速の方が転送速度は早いと言うことなのでしょうか?
よろしくお願い致します!
0点
大容量のSDも安くなりましたね。
USBカードリーダーが対応しているかどうかが、問題かも?
書込番号:5669301
0点
じじかめさん、レスありがとうございます!
>大容量のSDも安くなりましたね。
おっしゃる通り、安くなりました。
1年前の TS1GSD80 の値段で、今は TS2GSD150 が手に入ります。
>USBカードリーダーが対応しているかどうか
基本的にカメラから直接USB接続していますので、カードリーダーのことはあまり懸念しておりません。
しかし、エプソンの P-5000 が欲しくなってしまい、困っております・・・
書込番号:5669617
0点
P-5000は、書込みも速いようで、良さそうですね。もう少し安くなると
いいのですが・・・
書込番号:5670214
0点
じじかめさん、再びのレスありがとうございます!
>P-5000は、〜 もう少し安くなるといいのですが・・・
同感です。
デジ一ユーザーでもない私の場合なおさら、P-5000 など贅沢なのではと、悩んでしまいます。
DVD & P-5000 でバックアップ、理想です・・・
帰省先の Power Shot S70 や Fine Pix F710 で撮った画像も取り込んで持ち帰れますし。
来年の夏休みまで、悩み続けそうです。
>大容量のSDも安くなりましたね。
別のサイトで、TS6GSDHC6(Class6)¥13,800というのも見つけました。
書込番号:5670566
0点
こんにちは。
私もPCパーツ等で何度かこのお店利用したことありますが
安いですよね。
SAMSUNGチップで1GB2千円以下は、お得ですね。
情報ありがとう。
書込番号:5394569
0点
ここはかなり安いですね。
東芝SD/1Gが2,299円になっています。
書込番号:5394603
0点
↑
「※東芝の工場で生産され、OEM用として出荷されたバルクの製品となります。保証につきましては、当社の保証のみとなります。」
と出典元geno-web.jp/ HPでは書かれています。
サムスンの話題からはなれましてすみません。
 
書込番号:5394687
0点
SDカードも安いみたいですが 個人的にはマクセルのGIGAMOが480円というのが
ちょっと(かなり?)びっくり!10枚ぐらい買っとこうかな〜^^;
書込番号:5400333
0点
こんにちは。
以前より安くなってますね。
このお店ではPCパーツを買ってます。
書込番号:5153131
0点
こんにちは。
いま、HP見てきましたがこのお店、
激安ですね。
情報ありがとう。
書込番号:5048883
0点
どういたしまして。
私は近くでこれだけ安い店が無いので、送料が高いですがトータルで安ければ良いかなと思います。
書込番号:5048918
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)



