SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

使わなくなったSDメモリーカードを売りたいと思っているのですが、キタムラで売れますか?

書込番号:23716643

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/10 10:59(1年以上前)

中古のSDなんて誰も買わないと思う。

書込番号:23716659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/10 11:04(1年以上前)

画像付きでメルカリ流しとかなら売れるかもね。

書込番号:23716676

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2020/10/10 11:05(1年以上前)

個人情報の観点から、例えばカメラを売っても、普通、SDカード類は返されます。
ただ、店の決まりかどうかはわかりません。きちんと消去処理をされていれば、売れるかもしれません。ただ、消耗品なので値段が付かない可能性もあります。1TBとかのレア品(?)などはわかりませんが。

書込番号:23716679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2020/10/10 11:08(1年以上前)

まきまきまっき〜さん こんにちは

SDカードの場合 画像復活されてしまう可能性があるので 自分は売らないです。

書込番号:23716683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:10(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
確かにそうですね・・・

書込番号:23716687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2020/10/10 11:10(1年以上前)

まぁ売れるとすればフリマ(アプリ)とかオークションとか?

世の中には他人がどんな情報を保存していたか復元することを趣味にする変わった人が居るので、
復元されて困るモノ例えば個人情報とか位置情報なんかが記録されてない事を確認してから譲渡すること。

書込番号:23716688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:12(1年以上前)

>男尻追男さん
ありがとうございます。
メルカリはやったことないのでやめときますかね・・・

書込番号:23716693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:17(1年以上前)

>holorinさん
ありがとうございます。Goodアンサーに選ばせていただきました。
カメラを売ってもSDメモリーカードは返ってくるのですね。

書込番号:23716705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:18(1年以上前)

>もとラボマン 2さん こんにちは
ありがとうございます。
画像復活ができるのですか。怖いですね。

書込番号:23716709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
世の中にはそのような方がいるのですね。

書込番号:23716718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/10 11:23(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
いろいろなレスを見させていただき、売らずに自分で保管することにします。
ありがとうございました。

書込番号:23716728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/10/10 12:40(1年以上前)

解決済みですが、
SD Formatter でクイックフォーマット以外のフォーマット方法を選べば、
データエリアまで消去は可能です。

メディアまで売却する要はないと思いますが、
異機種に移す時は一応、PCのSD Formatterでクイックフォーマット⇒当該機フォーマットとしています。

書込番号:23716872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/10/10 12:44(1年以上前)

中古コンデジの付属メモリに画像残存が一件、
同内蔵メモリに画像の残っていたものが2-3件、経験してますね。

書込番号:23716884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2020/10/10 13:05(1年以上前)

10年くらい前ではSDカードの買い取りする店もチラホラありました。
たとえばマップカメラで、その頃3万円位で購入したカードを購入半年後に1000〜1500円で売ったりしました。

書込番号:23716917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2020/10/12 17:58(1年以上前)

>中古のSDなんて誰も買わないと思う。
普通に売れますよ。

書込番号:23721768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:12991件

まぁ、読み出し速度のほうが大きな数字になるから、そのほうが売りやすいってことでしょうが、メモリーカードの用途から言えば圧倒的に重視されるのは書き込み速度ではないのですかね?

高級モデルを除けばだいたい書き込み速度は読み出し速度の半分かそれ以下。パッケージに150MB/s と書かれても書き込みは60MB/s てのもザラです。

もちろん賢明な皆様はそんなことは100も承知ってことでしょうが、ちょっと気になりました。


パソコンなどではOSやアプリケーションの読み出し速度が重視されるから読み出し速度が前面に出されるのはわかりますが、、そういう通例にならってってことなんでしょうかね?


書込番号:23267009

ナイスクチコミ!5


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/05 11:13(1年以上前)

書き込み速度は空き容量に大きく影響を受けるから参考にしづらいとか?
(あと、SDでは聞かないけど圧縮書き込みとか有ればそれでも変わりそうだし)

で、読み出しは容量いっぱい入っててもそう変わりはしないことだから参考にはなりやすいと。

書込番号:23267081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2020/03/05 11:13(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
昔からの慣例で「読み書き」速度だからじゃないですかね?
英語でもRead/Writeとなってるし・・・フロッピー時代は書き込み呼び出しって何かに書いていたような気もしますが・・・・

テキトーですみません

書込番号:23267082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/03/05 11:51(1年以上前)

良く分かりませんが、
その昔からメディアを介する機器類は再生特性が規定されていて、
その上で録再オーバオールの規定がありますから、同じ流れでしょうか。

PCでは、5"FDからアプリケーションを起こしましたね。

書込番号:23267133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/05 12:34(1年以上前)

なんで書き込み速度を先に持ってこないんですかね?

⇒人間がやる事を
機械に任せる訳だから
人間は、お手紙書くのは遅い
お手紙読むのは速い
と同じだと思う

書込番号:23267186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/05 12:39(1年以上前)

PCパーツに限らず見出しに使う数字(規模等)は大きいほうが目を引くからでしょう。
ネットの通信速度も下り上りの順ですね。

書込番号:23267193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/03/05 13:13(1年以上前)

色々言い出すときりがありませんが、『出入口』

このスレで、昔のことを思い出してしまいました。
始めて見たPCというか電算機がIBM 360システムで、部署の遠隔端末は少し触りましたよ。
少しずつ思い出してきましたね。ぴかぴかランプが光ってる派手派手機械。
ざっと半世紀前ですね。ドラムメモリが使われていた。

書込番号:23267251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件

2020/03/06 16:57(1年以上前)

やはり慣例と売りやすさですかね?

でもイルゴ530さんの回答が面白かったです。そういやそうだねって感じ。

とにかくレスありがとうございました。

書込番号:23269231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:12991件

近々オリンパスのOMD E-M1MarkIII購入予定です。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk3/index.html

今回は強力な手ぶれ補正がついたということで、静止画はもちろん動画にもチャレンジしたいと思っています。
動画サイズはまだよく考えてないのですが、巷の情報だと4kで1分1GBらしいので、64〜128GB程度でいいのかなとは思っています。
上記カメラはデュアルスロットなので動画用のカードと静止画用のカードに使い分けようとは思っております。

やはりサンディスクが鉄板でしょうか?

書込番号:23266330

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2020/03/05 00:01(1年以上前)

こういうのもオススメです。64GB,128GBもあります。

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 300R https://www.amazon.co.jp/dp/B07TCHJQ35/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_Wh8xEbEZB47SH

書込番号:23266646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2020/03/05 00:26(1年以上前)

個人的にはサンディスク(国内正規品)をメインで使っています。
例えば、

UHS-I SDSDXW6-064G-JNJIP [64GB]など。
https://kakaku.com/item/K0001188004/

これで動画撮影には十分だと思いますが、
より高速なUHS-IIの

UHS-II SDSDXPK-064G-JNJIP [64GB]など
https://kakaku.com/item/K0000923908/

もあります。国内正規品は高いですけどね。

書込番号:23266672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件

2020/03/05 09:16(1年以上前)

>しま89さん
ProGrade Digital ですか、初めて聞くブランドですね。
で。ちょっと調べてみましたが、なかなか良い感じですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1157321.html

サンディスクや東芝だとたまに偽物や修理品?のようなまがい物に悩まされることがありますが、新興メーカーならその可能性は低そうですね。価格も安めですので、候補にしてみます。


>holorinさん
やはり定番はサンディスクですよね。まだカメラのスペックをよく見てないので速度がどれくらいあればいいのか、検討して選んでみます。

お二方ありがとうございました。

書込番号:23266955

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2020/03/05 09:48(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ProGrade Digitalは旧レキサーです。4k動画もで無ければ UHS-II V90までは必要無く、スチールメインならもう少し下のUHS-II V30クラスでも大丈夫です。SDカードの判断は難しくてお財布に優しく無いです。

書込番号:23266986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2020/02/12 02:40(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:14件

【使いたい環境や用途】オーロラの撮影

【重視するポイント】

【予算】10000円前後

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
来週 オーロラを見に行きます。あまり写真に興味がないのですが、せっかくなのでオーロラらしき物が写せたらと思っていました。
今頃になってSDカードを買わなければ!と思い出し調べ始めましたが決めかねています。

持って行くカメラは古いのですが、SONY NEX5Rです。一応レンズは安い物を買いました。
SDカードの候補としてはSONY SFG64T・トランセンド TS64GSPC700S・サンディスク SDSDXPK064G
SONYの物は使えると製品情報にはありましたが、他のは分かりません。

高くてびっくりしましたが、大体1万円前後らしいので予算はその程度でこれ以外でも良いので良さそうなものを教えてください。

一番心配なのはカメラが古すぎて性能のよいカードを買っても無駄になるかどうかもあります。
よろしくお願いします

書込番号:23225233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/12 03:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/02/12 05:18(1年以上前)

下のリンクを読んでいただくとSDにはどんな物が有るのかが解ると思います。
NEX5Rは、UHS-IIには非対応なので、UHS-Iの中から選びましょう。
UHS-IIでも使えますが、せっかくの高速モードが使えなくて安価なUHS-Iと同じスピードしか出ないので勿体ないです。
また、マイクロSDを推奨されている方がいますが、普通のサイズのSDの方がお勧めです。その理由は、マイクロSDを使うとアダプターを使うことによって余計な接点が増えて、不安定要因が増えるからです。
SDは10000円もださなくてももっと安いものでも大丈夫ですが、
中には偽物もあるので、信頼の置けるお店から買いましょう。
ブランドで信じてはいけません。有名ブランドの偽物が有るからです。
あと、必要な容量によって値段が違います。
連写をしないのであれば、16GBか32GBで良いと思います。

https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/camera/%3fid=4320

書込番号:23225292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/02/12 10:54(1年以上前)

お二方ともにありがとうございます。
やはり古いカメラなので対応してないのですね。買う前に分かって良かったです。
説明書には詳しいことが書いていないし、フリーのサポート電話には携帯からだと掛けられなくて検索するほど決めかねていました。

この金額のものなら予備として2枚か3枚買えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:23225614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2020/02/12 11:10(1年以上前)

こちらのお店が信頼でき、お勧めです。

http://www.flashmemory.jp/shopbrand/sd-64gb

 海外リテール品なのでメーカーの保証は受けられませんが、激安です。
ワシはいつもここから購入していますが、ノープロブレム!。

 お使いのカメラの場合は、サンディスクのウルトラで十分と思います。
予備も含めて複数枚の購入をお勧めします。

書込番号:23225638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2020/02/12 11:28(1年以上前)

>やはり古いカメラなので対応してないのですね

使えないという事ではありませんが、カードの性能が(スピード)十分発揮できないと云うことです。

また、>でぶねこ☆さんもお書きですが、マイクロカードは止めましょう。
特に、白色の高耐久カードは普通はドライブレコーダなど常時読み書きするような用途向きなので、
出来れば避けた方が良いかと・・・。

書込番号:23225661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/12 12:16(1年以上前)

>ジェラワットさん

SDカードは消耗品です撮った写真や動画はPCにバックアップを取る事忘れずに

私は極端に安いのを使っていますが先日ファイルが壊れて再生出来なくなっていました

ちなみに、PCからスマホに移動させたMP4のファイルです

初期化すれば、また動くでしょうから気にしていませんが(笑)

書込番号:23225711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/02/12 12:30(1年以上前)

>ごゑにゃんさん

ありがとうございます。UHSー1の中から選ぼうと思います。
今少しだけ検索してみました、気温ー25度からとなっていますが。。。多分アラスカはそれ以下だと思います。そこは気にしなくて良いのですか?
重ねての質問で済みません。

>cbr600f2としさん

ありがとうございます。
マイクロには気をつけます。
バックアップそれが問題!

書込番号:23225739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ音源FLACの保存可能量に上限?

2019/12/29 17:06(1年以上前)


SDメモリーカード

SanDisk Ultra microSDXC UHS-1 Card 256GB SPEED UPTO 100MB/sの並行輸入品をアマゾンで購入しました。
現在、パナソニックのおうちクラウドDIGAにCDをFLAC化し、パソコン経由でこのカードにコピー作業中です。
現在、カードには83GB前後のFLAC化したCDを保存でき、スマホにてONKYO HF Playerで再生できておりますが、それ以上のCDを保存しようとしても、保存できません。
現象としては、パソコン上ではコピー作業を終えて、フォルダをチェックすると楽曲すべてがコピーできているように見え、ファイル名が曲名になっているのが確認できます。
しかし、パソコンのカードスロットからカードを抜いて、スマホに入れてスマホのアプリでフォルダを参照できません。
また、同じコピー作業後、一旦パソコンのカードスロットから取り出して、再びすぐにカードスロットに入れて、パソコン上でflacファイルの存在確認を行うと、全て消えています。
また、コピー作業後、パソコン上でそのままカード上のFLACファイルを再生しようとすると、再生できた曲もあれば、再生エラー表示がでたりして、そうなった場合にパソコンでカードの抜き差しをすると、コピーできた曲も消えています。
試しに、保存できていたCDをカードから削除すると、ほぼ同じデータ量分の別のCDはコピーでき、スマホで再生できるのを確認しました。
この現象の原因はどこにあるのでしょうか?
カードが並行輸入品であることにあるのでしょうか?
高額な国内正規品ならそのような現象は発生しないのでしょうか?
高額な国内正規品を購入して同様だったらショックなので、どなたかご存じありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23136199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13883件Goodアンサー獲得:2916件

2019/12/29 18:59(1年以上前)

>日本海側のけんちゃんさん

H2testw というソフトで実容量をチェックすることをお勧めします。
テストすると、ファイルは全て消えてしまうので、必要なファイルはバックアップを取ってください。
https://www.heise.de/download/product/h2testw-50539
https://www.softantenna.com/wp/review/h2testw/

書込番号:23136489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/12/30 03:37(1年以上前)

容量偽装品の可能性が大きいですね。
あさとちんさんの確認方法で結果が出たら、返品しましょう。

書込番号:23137304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2019/12/31 09:53(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>あさとちんさん
返信ありがとうございました。
アドバイス頂きましたチェックを実施したところ、不良品判定となりました。
返品してみます。

書込番号:23139752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

耐久性の高いマイクロSDカードは?

2019/11/11 18:56(1年以上前)


SDメモリーカード

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件


ドライブレコーダー用にマイクロSDカードを3年(?)位前に購入して、
その後は全く交換していません。

ドラレコ用に買い替えしなくてはと考えていますが
耐久性(信頼性)をどうやって確認するのか分かりません。

容量32GBでおすすめはありませんか?
 

書込番号:23040942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29319件Goodアンサー獲得:1539件

2019/11/11 19:08(1年以上前)

・本当に信頼できる【店】で買う(^^)
そこで用途を明示して買えば済みます。


メモリーカードは偽物が異常に多く、粗悪品を掴まされたらドラレコの場合は【本当の実害に直結する】確率が高くなりますので、
ケチって偽物に当たらないようにしましょう(^^;

物品自体の検索方法は大したことはありませんが、本当に信頼できる【店】なのか明確でなかったりするので、物品自体の検索方法'記載しません(^^;

書込番号:23040967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2019/11/11 19:36(1年以上前)

こんにちは。
「ドラレコ等に適した高耐久仕様」を謳う商品を選ぶのがよろしいかと。
勿論 ありがとう、世界さん も仰るとおりで、どの銘柄にせよ偽物を掴まないことが大前提ですが。

例えばこの辺は↓如何かと。

●Transcend 高耐久 microSDHCカード MLCフラッシュ搭載 (ドライブレコーダー向けメモリ)32GB Class10 TS32GUSDHC10V
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01BDKTQY6/

上記なら amazon ジャパンが自社で仕入れて販売している商品故に、偽物の可能性はまず無いでしょう。

ご検討を。

書込番号:23041036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/11 19:39(1年以上前)

SDカードの書き込み規格で、
SLC、MLC、TLCという3種類があります。
ググって貰うとすぐにわかると思います。

高寿命、高耐久性、価格が上記並び順になります。
私はドライブレコーダーにはMLCを選んでいます。
あとは財布と相談で良いのではないでしょうか。

書込番号:23041044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/11 19:41(1年以上前)

高寿命→長寿命に訂正します。

書込番号:23041048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4759件Goodアンサー獲得:422件 フォト蔵 

2019/11/11 20:57(1年以上前)

こんばんは。

スレ主様の元スレッド「耐久性(信頼性)をどうやって確認するのか分かりません。」

耐久性を確認、壊れるまで確認してたら壊れてるんで使用不可。
とりあえず長期間使えてるって確認しても、明日壊れるかもしれないので・・・。

「耐久性の高いマイクロSDカード」でWeb検索してください。それっぽいのがイロイロ。

<余談>

マイクロSDではありませんが、格安ドライブレコーダーに、奮発して東芝の逆輸入品のSDHC32GBを使っていたら、SDカードより先にドライブレコーダーがダメになりました。

書込番号:23041237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29319件Goodアンサー獲得:1539件

2019/11/11 21:23(1年以上前)

以前のトランセンドなどで、「アルミニウム製のボンディングワイヤ」を使っていて、
ドラレコなど高温になる条件では【溶断→使用不能】という大きなトラブルが出た経緯があります。

もっと融点の高い金合金でも下記のようですから、アルミ系では論外ですね(^^;

https://news.mynavi.jp/article/20120113-a035/

>GPHは超高信頼性の金合金ボンディングワイヤであり、175℃の高温下で現行品の約2倍の4000時間まで接合部の信頼性を維持する。

通常で「175℃」まで昇温するのかどうか知りませんが、外表面温度が数十℃になっていたら、熱伝導率の低い絶縁材の内部の最高温度はかなり高いでしょう。

※ライターの温度は高いけれども、ライターぐらいの炎を常時点火できたとしても「やかん」でお湯を沸かすには「熱量」が足りません。

同様に、半導体内部にかなりの高温部分があっても、それが非常に小さな範囲であれば、絶縁材の外への伝熱は少なくなります。

・・・と、まあ、一般によく知られている範囲以外でも重要な「耐久性のための要因」はh他にも幾つかあるわけで、メモリーの基本構造「だけ」では「本当の耐久性は解らない」わけです(^^;


書込番号:23041305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/11/12 12:51(1年以上前)


>みなさま

返信ありがとうございました。
お陰様で、どの製品を買うべきか絞り込み出来ました。
 

書込番号:23042444

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング