SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

microSD データ移行について 助けて下さい

2011/12/24 23:33(1年以上前)


SDメモリーカード

タイトル通りです。私はauのスマートフォンのIS05を使っていて、はじめからあったmicroSD2Gを使っていました。 しかし容量が足りなくなり、通販の上海問屋で上海問屋オリジナルmicroSD2G、東芝microSD16Gを買いました。しかしどちらもデータを移そうとすると「turbocopyエラーメッセージ ・コピー先フォルダを作成できませんでした。 ・パス名 D:¥SD MMC ・Win32エラー:19 このメディアは書き込み禁止になっています。」となってしまいます。どうすればいいでしょうか? 教えて下さい。 環境 ソニーデスクトップ windows7 64bit 元のmicroSD+SD変換アダプタ→ローカルディスクにファイル作成後データ移行(関係ないかもしれませんが、ここでいくつかコピーできませんでした。)→新しいmicroSD+SD変換アダプター→コピーor貼り付けor送る→エラー 回答お願いします。

書込番号:13937243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2011/12/24 23:58(1年以上前)

SD変換アダプター のLockスイッチが入ってませんか?

書込番号:13937377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2011/12/25 00:26(1年以上前)

あ… ロックかかってました。(;´д`) そんな初歩的なところだったなんて… 返信ありがとうございます。 既にパソコン消してしまって今スマホで返信しています。明日(今日)試してみます。ありがとうございます。

書込番号:13937516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2011/12/25 11:22(1年以上前)

いましがた、SD変換アダプターのロックを外して何度かコピーしてみたのですか、先に書いたものと全く同じエラーが出ました。 いったい何が悪いんでしょう?

書込番号:13938830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2011/12/25 11:47(1年以上前)

もしかして SDスロットがSDHC(2G超過)非対応ということはありませんか

書込番号:13938929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/12/25 12:10(1年以上前)

いえ、パッケージを確認してみましたが、microSDHCロゴがあったので対応していると思います。

書込番号:13939014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2011/12/25 19:51(1年以上前)

SONYのパソコンのほうがSDHC非対応ということはありませんか?

書込番号:13940680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/12/25 21:31(1年以上前)

こちらも調べてみましたが、「SDメモリーカード(SDHC対応、著作権保護機能(CPRM)対応)」だそうです。

書込番号:13941086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2011/12/25 21:39(1年以上前)

SDアダプタは接触不良の話もよく聴きますので
マイクロ専用カードリーダーを使われたほうがいいでしょう。

書込番号:13941140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/12/26 23:04(1年以上前)

分かりました。試してみます。 でもそうなると、どうしてデータの読み込みはできたのでしょうか?

書込番号:13945393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia acro用に・・・

2011/12/15 22:23(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:85件

今度エクスぺリアを買うので、
マイクロSD32GBを探しており
キングマックスのKM-MCSDHC10X32Gを考えているのですが

クラス10とクラス4で感覚的な違いはありますか?
サンディスクから出ているMobileUltraは早いのでしょうか?

写真や動画を見たり撮ったり
アプリを入れるように考えています。

おねがいします。

書込番号:13897522

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/12/15 22:48(1年以上前)

>今度エクスぺリアを買うので、マイクロSD32GBを探しており

Xperia acroは、予約して発売日当日に購入し、今も使用中です(^^
microSDHCの32GBの件ですが、docomoもauも、あくまで“試供品”の位置付けですけど、
microSDHCの32GBが同封されていますから、別途購入する必要はないのでは?
より高速なものにしたいとか、いろいろ挿し換えたいのであれば、話は別ですが。
当初の試供品起因での、写真や動画、アプリの起動でトラブったり、遅くてイラつくと
いうのは個人的には経験していないです。

書込番号:13897665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2011/12/17 07:07(1年以上前)

flipper1005さん返事ありがとうございますm(__)m

試供品でも問題ないですか!
クラス2で不安だったんですが、
安心しました。

ありがとうございました

書込番号:13902933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX7Vで動画撮影用のSDHCカード(32GB)

2011/12/05 12:31(1年以上前)


SDメモリーカード

スレ主 T.MPさん
クチコミ投稿数:204件

いつもお世話になっております。

この度、DSC-HX7Vを購入しましてSDHCカード(32GB)を
選ぶのにどれがいいのか迷っています。

相性の問題などあるようで・・・。

クラス10を購入予定ですが
やはり品質を重視するならサンディスク、東芝等がいいのでしょうか?

トランセンドや他のメーカーのものでも大丈夫なら安いものに
こしたことはないのでそちらを選ぶのですが・・・。

実際にこの機種をお使いの方、または詳しい方のお返事お待ちしております。

書込番号:13852544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/05 13:18(1年以上前)

廉価品でも大丈夫なのかどうかは、使って見た結果でないと分かりませんね・・・
信頼性では定評があるサンディスク、パナ、東芝と言っても、トラブルゼロと言う訳でもありませんし・・・
遊び使いなら特価品でもいいかも知れませんが、大切な撮影には信頼性重視で選ぶべきかと思います。

因みに私はSDはトランセンドやサンディスクが、SDHCはハギワラ(東芝OEM)が多いです。
7年間ほどの間のトラブルはトランセンドの2GのSDで1回、A−DATAの4GのSDHCで1回。

書込番号:13852715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/05 14:29(1年以上前)

私はトランセンドが多いですね
カードで問題が発生したことは今だかってありませんが、例え同じもカードを買ったからといって T.MPさんも問題が発生しないとはいえないでしょう
カードも当たり外れありますし、相性もあります
たとえサンディスクだからエラーが全然発生しないともいいきれませんが、サンディスクの方がエラーに当たる確率が低いだけだと思います

書込番号:13852918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/05 15:17(1年以上前)

オイラはこの前アキバ最安値に釣られて購入したUMAXのSDHCカードでトラブル起きました〜。

作成されたフォルダ(ファイル)が壊れてPCに取り込めない!

くっ・・・ひとつ候補を減らしてみたぜ。サンディスクか国産推奨。

書込番号:13853048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/05 17:46(1年以上前)

サンディスク、パナを使っていますがトラブルゼロです。

当然購入動機は大切なデーターを信頼できるメーカーに保存するためです。

書込番号:13853451

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/12/05 22:45(1年以上前)

>やはり品質を重視するならサンディスク、東芝等がいいのでしょうか?

SDカードの規格を共同開発したのがPanaと東芝とSandiskの3社ですから、その3社製は
ある意味安心。各社のSD(HC)カード対応の機器で動作確認をしているのも、上記3社
が多いはずです。但し、価格が高いのが玉に瑕。その中では東芝が若干安いかな。
性能(高速)重視でSandisk、予算が厳しければ東芝という感じでしょうか。

個人的にはTranscendもよく使ってますが、こちらはコストパフォーマンス優先で。
DSC-HX5Vを使用中ですが、TranscendのClass10でノートラブルです。
(といういか、CFやSD、SDHCで過去に同社製でトラブったことはないですね)

書込番号:13854909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T.MPさん
クチコミ投稿数:204件

2011/12/06 22:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

しっかり残しておきたいので少し高くても安心を買うという意味で
良いものを選びたいと思います。

書込番号:13858962

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/12/09 12:07(1年以上前)

32GBもあればカードに画像を残したままにしておくことも考えられますが、たった一度のトラブルで全ての画像を失ってしまうこともあります。安全を考えるなら、撮影したら早急にPCにバックアップすることをお勧めします。

ちなみに私はどんなに少ない枚数でも、撮影したその日のうちにPCにバックアップし、次回の撮影のために常時カードは空の状態にしています。

書込番号:13869510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TDKのSDHCカードについて

2011/10/29 18:20(1年以上前)


SDメモリーカード

スレ主 sorakooさん
クチコミ投稿数:2件

TDK T-SDHC16GB4 SDHCメモリーカードを購入しました。
使用時に容量不足と出たので、パソコンのエクスプローラからプロパティで容量を確認したところ、16GBあるはずなのに4GBと表示されました。これって、どういう意味なのでしょうか?

書込番号:13694691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2011/10/29 18:51(1年以上前)

スロットが 大容量SDHC未対応 ということはありませんか?

書込番号:13694804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/29 19:21(1年以上前)

カードリーダーが古い場合は、制約がある場合もあります。

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw_oldmodel.htm

書込番号:13694951

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorakooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

8GBのカードで試しましたが、8GBと正常に表示されました。
TDKに問い合わせてみようと思います。

書込番号:13698567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/10/30 21:30(1年以上前)

PCのOSは何をお使いですか?またSP(サービスパック)はいくつのものになっていますか?
こんなのはどうでしょう?

http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=171
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6edfb30f-b1ab-42a8-a330-acd6762961bc

>8GBのカードで試しましたが、8GBと正常に表示されました

・・・とありますが、これが当該PCで確認されたということであれば、PC側(カードリーダーや
OS)の問題では無さそうなので、カード側の問題っぽいのですが、念のためリンク先を貼って
おきました。

ちなみに、デジカメなどSDHCに対応している機器ではどのように認識されているのでしょう。
また、そうした機器でフォーマットしなおしてみたらどうなのでしょうか。

書込番号:13700363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/31 12:39(1年以上前)

もしかしてパソコンでフォーマットしてしまったとか?
カメラでフォーマットしなおしてみてはどうでしょう

書込番号:13702759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリーカードについて

2011/09/28 13:37(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:31件

sonyのデジカメでwx10を買おうと思っています。

そこで質問なのですが…
メモリーカードはどんなのがいいのか教えてください。
sdch?sdxh?とか様々あるみたいなのですが…
全くわかりません
(´・ω・`)ショボーン

書込番号:13557953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/28 14:05(1年以上前)

動画も良く撮るなら、クラス6か10の16Gを2枚、
静止画だけなら、クラス4か6の4Gを2枚。
2枚にするのはリスク分散のためです。
メーカーはサンディスク、パナ、東芝などからお選び下さい。

因みに、
2GまでがSD。
2G超〜32GまでがSDHC。
32G超がSDXCです。

書込番号:13558019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/09/28 14:08(1年以上前)

とってもわかりやすいです
ヽ(´ー`)ノ

しかし一つ気になることが…
リスクを避けるために二枚必要とは?

書込番号:13558022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/09/28 14:08(1年以上前)

静止画だけならSD-HC 4-8GB Class4、
動画撮る場合は時間長によりますが、SD-HC 8-16(32)GB Class6。
いずれも予備込みで2枚にしましょう。

大容量よりは、小・中容量を複数枚が賢明です。

書込番号:13558026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/09/28 14:11(1年以上前)

わかりました
ありがとうござます
m(._.)m

書込番号:13558034

ナイスクチコミ!0


たつ2さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/28 14:17(1年以上前)

あまり深く考える必要はないと思います。
例えば以下の様なのを1枚買われて、しばらく運用されてみてはどうですか?
http://kakaku.com/item/K0000249290/

多分、なんら不都合は出ないと思います。
だいたいの目安は8GBでCLASS4(CLASS6ならベター)国産メーカ品で1000円程度。
容量は4〜8〜16MB程度です。(動画を沢山撮られるならCALSS6で16〜32MB)

ただ、メモリも壊れることがありますので、撮影されたデータは、まめにPC等に取り込んでCDやDVDにもバックアップをとられるのが良いと思います。
また、旅先で突然壊れる事もありますので、複数枚持たれるのが安全ですね。

書込番号:13558052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/09/28 14:21(1年以上前)

みなさんn親切にありがとうございます

とてもわかりやすかったです

書込番号:13558062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/28 17:28(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX10/

どのくらいの容量のカードが必要かは、こちらを参考にすればいいと思います。

書込番号:13558507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/28 17:32(1年以上前)

URLが間違ってました。失礼致しました。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX10/ipm_chart.html

書込番号:13558520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード Class に付いて

2011/09/17 14:13(1年以上前)


SDメモリーカード

返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/09/17 14:36(1年以上前)

スペック的には、クラス10方がいいですが、こちらのカメラは、クラス4以上あれば大丈夫ですので、東芝製の方が安心感はあります。

書込番号:13510858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/17 14:39(1年以上前)

仕様には動画も撮るのならクラス4以上と書かれています

>*8 HD動画を撮影するときは、書込み速度がSDスピードクラス4(4MB/秒)以上のメモリーカードをご使用下さい。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f550exr/specifications/

また、クラス10のは国内有名メーカーのOEM品というのがどのメーカーかわからないので、安心して使えるのは東芝でしょう

書込番号:13510864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/17 16:40(1年以上前)

クラス10も使えます。

http://sandisk-support.jp/

書込番号:13511223

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/17 17:24(1年以上前)

こんにちは。

東芝のclass4も最近のものは性能が落ちているのであまりおすすめでは無いですが
こちらから入られるともう少し安く買えます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GL62ZQ/
ちなみにこの画面でのパッケージは2種類載ってますのでどちらが来るか分かりません。
(欧州パケかアジア地域パケかの違いで基本同じものだと思います。)

書込番号:13511374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/17 19:23(1年以上前)

ムテ吉さん    こんにちは。

FinePix F550EXRのメーカの取扱説明書には、
HD動画、ハイスピード動画には、クラス4以上とあります。
数字の大きい方が読み書きが、早いですからなるべく大きな数字(クラス10)の物を選んだ方が安心です。

この機種には、
FUJIFILM製、SanDisk製 とあります。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixf550exr.html
「その他のメモリーカードは、操作保障していません」とも記載があります。

ただ、それなりのメーカのメモリーカードなら使えると思われます。(が、保障は出来ません)

候補に上がられた2種類は、どちらもこの機種の場合???クレッションマークが付きます。

ご参考までに。


書込番号:13511896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング