SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

SD/microSDカードはどこまで頑丈か

2014/12/05 17:18(1年以上前)


SDメモリーカード

SD/microSDカード選びは品質が大事。
    http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/04/sandisk/

書込番号:18240118

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6975件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/05 20:19(1年以上前)

出来る事だったら90度の温度指定でコーヒーを淹れて、その中に放り込むなど捻るとまだありそうなんだよね。


丈夫な事はこの上なく良い事なんだけどね('A`)ダガトクアメーカーノハシンヨシナイオレ

書込番号:18240626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2014/12/05 20:24(1年以上前)

ま〜 いろいろ思い付くわw(笑)
確かに 私めはコーヒカップに落とす可能性大だが

書込番号:18240642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2014/12/05 20:57(1年以上前)

これから怖いのが、乾燥の季節なので、触った時、接点を触ってしまい、指に、静電気が帯びていると、ショートして、データが、破損される可能性があります。

書込番号:18240769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6975件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/05 21:41(1年以上前)

-オリさん-

SD毎に分けている写真を整理している人は、コーヒーが入ったカップに落とす確率高そうだね('A`)オレモヤリカネナイ
以前、お気に入りの店で注文したラム酒がふんだんに使われたケーキをコーヒーのお供で食べている時に、生クリーム&ラム酒ゾーンにトランセンドのSDカードをダイブさせた事はあるけど大丈夫でしたよ。
たまに名古屋へ行った際は、コメダのボックス席はテーブル広いので南米系やアメリカ系の飲み仲間と動画や写真撮影し、出来具合を私のノートPCで確認する時は注意していますが・・・
俺の事だから何時かシロノワールのクリームゾーンに落とすかもw
タイ人女性の友人複数(タイ人痴女約1名含むw)と一緒に近日忘年会兼ねて飲みに出かけますが、来客比率99%がタイ人のPC併設のスナックへ飲みに行く際はビールも注意したい('A`)ヨッパラッタタイジンハイキナリオドリダスシジョウネツハンパナイゼ

※現在分かる事は生クリームとラム酒の中にSDカード落としても大丈夫みたいです。


ーMiEVさんー

この時期は静電気が怖いけど、SDの端子を羊毛やカシミアの衣類着ている時に触った時は運よく何ともなかったよ。

書込番号:18240919

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/12/06 01:09(1年以上前)

おばんです。
おひさでございます。

サンプル画像と水没テストで、オークさんが記事書いているのかとおもったw
ちょっと、犬が似ている感じがしたんでね。

テストとは無関係だけど、先月中旬に新規購入したトランセンドx600の32GBが今日壊れた(T-T)
直ぐにお店に電話して、代替え品をキープしてもらったので近日中に交換してもらうつもり。
いきなり、録画ができなくなったので、カメラが壊れたともってビビりまくったけど、
Sandiskに交換したら、いつも通り撮影できたので、カードと判断。

ここのアップ動画をかなり取ったけど、まだ60GB位じゃ無いかなぁ書込。
個体差で壊れたと思いたいよぉ‥交換品は耐久性があることを祈っているのです。。。

駄文&愚痴ごめんね。

書込番号:18241609

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/06 01:38(1年以上前)

がんこなオークさんの愛犬だと思ったよ・・・

最近のmicroSDカードの書き換え回数は何回くらいなんだろう?
(壊すのヤダから自分では実験したくないです)

書込番号:18241674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件

2014/12/06 09:03(1年以上前)

おは〜!    皆様方

あはははは〜<("0")>
オークさんのチロルくんに確かに似てるが
天国に召されたからね〜 指の様子も違うよ。

私的にSDカードのトラブルより
USBメモリのトラブルが多かったですね。

書込番号:18242102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:8件

こんにちわ。どなたかご教授おねがい致します。

この度カードリーダーの買い替えで先を見越し、UHS規格に対応した物で目にとまった『SanDisk(サンディスク) Extreme PRO SD UHS-II リーダー/ライター SDDR-329-J46 』
の購入を検討しているのですが、SDカードスロットのみのようで、マイクロSDはアダプタを噛ませれば良いかと考えているのですが、SDカードアダプタの使用でUHSの転送速度は左右されるのでしょうか?

マイクロSD利用時の想定として少し気になったので、よろしくお願いします。

書込番号:18169470

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/15 10:22(1年以上前)

アダプターはアダプターなので問題は無いと思いますが、
マイクロSDにアダプターを利用するのはどうかと思います。
接点が増える事でトラブルを起こす可能性があると考えます。

書込番号:18169504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/11/15 10:40(1年以上前)

t0201さん
ご意見ありがとうございます。
接点が増える事によるカードのトラブルも視野に入れたいと思います。
マルチカードリーダーは数回購入経験りますが、どうも故障が多い記憶しかなく、SDとマイクロSDくらいしか利用も無くなってきたので、こちらのリーダーを検討している次第です。

やはりアダプター使用は避けるべきなのですかね・・汗

書込番号:18169555

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/15 11:04(1年以上前)

僕は安全マージンを優先します。
過去にマイクロSDでのトラブルは僕が知る限りトラブルは聞いた事がないです。

書込番号:18169626

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/11/15 12:01(1年以上前)

アダプタ使用はスピードに影響しませんが、UHS-Uは接点が増えているのでそれに対応した変換アダプタはまだ入手できないかも知れません。
アダプタの使用は、PCに読み込むときに使うのであれば、万一エラーが起こってもやり直しができるので許容範囲だと思います。
SDカードのみのカードリーダーを購入し、マイクロSDを読み込むときだけアダプタを使用するのはアリだと思います。
一方カメラなどやり直しのきかない記録用にアダプタを用いるのはおすすめできません。

書込番号:18169785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/11/15 13:59(1年以上前)

technoboさん

ご意見ありがとうございます。確かにUHS専用のマイクロSD→SD変換アダプタは無さそうですね。
マイクロSDの使用は少し様子をみつつ、SDカードリーダーを購入しようと思います。
お二人のご教授に感謝!

書込番号:18170048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝SD-C064GR7VW060A 海外パッケージ

2014/10/30 22:21(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

スマホ(Xperia Z1 SO-01F)のmicroSDがいっぱいになってきたので
東芝SD-C064GR7VW060Aを買ってみました。
全ての項目で速さを求めるならSANDISKですが、コスパとの兼ね合いで考えると
東芝のEXCERIAシリーズですね。

今回も保障の長い風見鶏で購入しました。

書込番号:18111413

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信20

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

きれいになったSDカード

カミさんが「こんなのはいってたよ」・・・と洗濯物から取り出したのは\(◎o◎)/!

SDカード!!

なんと中のデータはそのまま残っていました。防水でもないのにすごいね^^;

ちなみに洗濯モードは「汚れ多し」なのでシャツのポケットに入ったまま50分間ほど。

書込番号:18064607

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/10/18 11:30(1年以上前)

長時間の漬け物でもしない限りは大丈夫でしょう。乾燥までかけました?
メーカは色々なストレス試験とか長期耐湿試験とかしますから。
多分、煮沸試験もすると思いますし。

怖いのは洗剤ですね。特に業者(洗濯・風呂)が使うものは強烈ですから。

ところで、ダメになっても、メーカにも奥様にも文句は言えませんから、幸いでしたね。

書込番号:18064667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/18 11:35(1年以上前)

データが水の泡にならなくて良かったですね。

書込番号:18064680

ナイスクチコミ!11


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 11:44(1年以上前)

>怖いのは洗剤ですね
そうですか、「アタックバイオジェル」・・・SDカードにやさしい洗剤かも^^


>水の泡にならなくて良かったですね
はい、でも泡てました。


そういえば、7月にD600ごと川に落ちた時も、カメラとレンズは修理不能でしたがSDカードは無事でした。

書込番号:18064704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/10/18 11:49(1年以上前)

こんにちは

たしかサンディスクはウォータープルーフ構造だったと記憶してます(^^;;

何はともあれデータが無事で良かったですね!

(^^)

書込番号:18064724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 11:55(1年以上前)

ありがとうございます、ウォータープルーフ・・・・ですか。
(会社では設計した部品の気密対策に四苦八苦したことがあるので・・・・すごいとしか言えません)

書込番号:18064750

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/10/18 12:07(1年以上前)

杜甫甫さん、こんにちは。

50分コースの洗濯ですすぎもしっかりできたのでしょうか。
アタックバイオジェルはこんな成分でできているようです。

http://www.kao.com/jp/attack/atk_biogel_00_fablic.html

とりあえず読み出せているうちに、データを退避させて、
どうなっていくのか経過観察が楽しみでしょうか。(^^;

書込番号:18064783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/18 12:12(1年以上前)

杜甫甫さん、こんにちは。
データが無事で何よりです(^_^)b
さすがサンディスクですね!

因みに洗濯済みのSDカードは、また使われるんですか?

追記
最近ダジャレ王と化している、じじかめさんの格好の餌食になりそうなスレですね。
と、書くと現れないんですよね、じじかめさん…

書込番号:18064796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 12:12(1年以上前)

はい、すすぎ工程は2回入っています。
データ退避も完了しました。楽しみに今後の経緯を観察しようと思います。^^;

書込番号:18064801

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 12:13(1年以上前)

>因みに洗濯済みのSDカードは、また使われるんですか?

もちろんです。
使わないと経過観察にならないので^^

書込番号:18064804

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/18 12:26(1年以上前)

トホホ…。

書込番号:18064846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/18 12:29(1年以上前)

あ、じじかめさん待ちでしたか!
僕が言っちゃダメでしたね。

書込番号:18064858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/18 14:40(1年以上前)

あ、すみません、jm1omhさんが投稿されたとき、まだ書き込み中でした(^_^; (挨拶が全く一緒(笑))

経過観察、変化が無いと良いですね(^_-)

書込番号:18065230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/18 14:50(1年以上前)

海外ドラマで水没した携帯だかデジカメだかのSDカードを実験用機械のようなもので乾燥させてデータ取り出してるのがありましたね。
SDカードで防水仕様(ウォータープルーフ)のカードがあるなんて聞いた事が無いのですが本当?*_*;。
川や湖など淡水だとアレだけど海に落とした場合は塩分で金属部分がやられるから流石にダメでしょうね+_+;。

書込番号:18065253

ナイスクチコミ!2


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 14:57(1年以上前)

私のは違いますが、SANDISK仕様では防水をうたっているみたいです。
http://www.sandisk.co.jp/products/memory-cards/sd/extreme-sdhc-sdxc-uhs-i-card/

書込番号:18065273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/18 15:37(1年以上前)

へえ〜知らんなんだ*_*;。
ただプロテクトバー(黄色いやつ)が折れてカメラから取り出し出来なくなるような事故が起こるのはボディとは違う部分だからですかね*_*;。
(昔のSandiskのSDHCに較べて最近のはプロテクトバー辺りのプラが薄くなっているのは事実ですし)

書込番号:18065400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/18 17:19(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/01/31/3117.html

こんな記事もありました。

書込番号:18065669

ナイスクチコミ!1


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/18 17:28(1年以上前)

(皆さんの期待とは異なるようですが)・・・書き込みありがとうございますm(__)m

書込番号:18065696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2014/10/18 19:26(1年以上前)

自分なら、後々の事を考え、使えても、買換えます。
撮り直しの、きかない物を、撮っていますので。

書込番号:18066063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/10/19 22:08(1年以上前)

私もシリコンパワーさんのSDカードを洗ってしまった事がありましたが、なんだかんだで転送速度の関係で二軍に降格になったので水洗い後の耐久性は分かりません。端子の金メッキとコントローラさえ壊れなければ大丈夫かな・・・?と。

書込番号:18070659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/10/19 23:36(1年以上前)

あ、お仲間さんですね^^
二軍オチですか。かわいそうに。
わたしは逆に使っていこうかと・・・・・。
待機させると、いざというときに役立たないかもしれないので。

書込番号:18071041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

リード/ライト90MB/s超え、最速クラスのmicroSDカードがSanDiskから登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141001_669493.html

書込番号:18005237

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

スレ主 AYUKI@8562さん
クチコミ投稿数:97件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0917/85827
http://www.lexar.com/about/newsroom/press-releases/lexar-introduces-world-s-fastest-sd-uhs-ii-cards
・ 「Professional 2000x」シリーズは最大転送300MB/sec、2000倍速に対応する上位モデル
・ 「Professional 1000x」シリーズは最大転送150MB/sec、1000倍速に対応する下位モデル
・ いずれも発売は2014年第4四半期予定

書込番号:17947896

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング