SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

変換アダプターの品質

2013/04/19 11:59(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

気にしたことも無い人も多いでしょうが
microSdをSDサイズにするアダプターで速度も多少違うし
認識しやすい物と認識に時間がかかる物や、認識しない物までありますね
まあ相性も有るのでしょうが、中のカードを変えてもダメなので
相性と言い切れませんね・・・
ちなみにダイソーで5枚買って内3枚は認識が遅く
残り2枚は接触不良でいじってると認識するような状態でした(苦笑)
付属品でも同じように品質はばらばらのようです。

書込番号:16033807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/04/19 12:19(1年以上前)

MicroSD---SD変換アダプタは電気データ変換はなくて、ただのスロット変換機能だけだと思います。
いわゆる受動部品。従って、接触の安定(寸法精度)さえ確保されれば良いと思います。

書込番号:16033855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/19 12:22(1年以上前)

コメントどうもです!
そのはずなんですけどね、どうも接点の工作制度が悪いのか
私の環境下では違いが出ますね
ちなみに速度が遅い物は=認識の遅い物です。

書込番号:16033865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件Goodアンサー獲得:254件

2013/04/19 14:11(1年以上前)

私めのは正常に認識してますね。
ま〜直挿しがBESTですが

書込番号:16034186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/28 16:27(1年以上前)

こんにちは。
私も、SD変換アダプターの接触について気になっていました。
ノートパソコンに使うと、USBより飛び出さないし、USBスロットを空けておけるので、SD変換アダプターを使用しています。
SD変換アダプターは、トランセンドとパナソニックぐらいしか使っていないのですが、トランセンドの方はすぐに接触不良になります。パナソニックの方も接触不良にはなるのですが、MicroSDを挿し直すと使えています。
症状としては、読み込みのみで書き込みができなくなります。どちらも、最初は普通に使えるのですが、使っているうちに書き込みが出来なくなります。書き込みができなくなった時はMicroSDを挿し直しています。MicroSDを奥まで刺さずに少し手前で止めるような刺し方で対応していますが、いちいち挿し直すのが面倒です。
速度に関しては、気にしたことがないのでわかりません。

書込番号:16069367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなWi-Fi対応SDカードありませんか?

2013/04/17 20:39(1年以上前)


SDメモリーカード

業務で使用するWi-Fi機能付きSDカードを探しています。
やりたいことと条件は以下の通りです。

◆やりたいこと
 A. 一般のユーザさんがデジカメで撮った写真を特別な操作なしにLAN内のサーバに転送する。
 B. SDカードリーダ付きのスキャナで写真等をスキャンし、LAN内のサーバに転送する。

 A・BともSDからの自動転送でも、サーバから取得しに行くのでも構いません。

◆条件
 ・LANは「閉じた」環境であり、一時的にもインターネットへの接続はできません。
  そのため、初期設定時含めインターネットへの接続が不要なこと。
  ただし、設定プログラム等については必要に応じてLAN外のPCでDLし、USBメモリ経由で
  取得するのは可能です。
 ・無線LANルータ(IEEE802.11b/g/n)はありますので、Wi-Fiの子機として動作すること。
 ・無線LANルータ含めLAN内にDHCPサーバはないので、任意の固定IPでの運用ができること。
 ・(サーバから取得しに行くタイプの場合)smbやFTPなどの比較的汎用的なプロトコルで
  ファイルの一覧取得、ファイルの取得・削除ができること。
  または、専用プロトコルであっても上記処理が可能なAPIが提供されていること。
 ・(サーバから取得しに行くタイプの場合)SDカード内の任意のディレクトリ内のファイルに
  アクセスできること。
 ・(SDからの自動転送の場合)Bの用途のため、DCIMフォルダ以外のフォルダにファイルが
  記録される場合でも、設定により自動転送できること。

Wi-Fi機能付きSD自体がニッチなので、この様な製品があるのかどうかわかりませんが、
ご教示いただけると幸いです。

書込番号:16027715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2013/05/09 23:09(1年以上前)

それでしたら、eye-fiと言う製品か、pqiairと言う変換アダプタがオススメです。
eye-fiは、フルサイズのSDメモリーカードで、そこそこ速く画像を保存できます。pqiは、マイクロSDをフルサイズのメモリーカードに変換するアダプタで、別にマイクロSDが必要です。ただし、クラス10のマイクロSDを使うと、一眼レフの連写にも不自由しないらしいです。
上の二つは、どちらもパソコンにダイレクトに転送できます。(無線LANが必要です。)

書込番号:16115151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/11 16:45(1年以上前)

スーパーたかつ さん

ご回答ありがとうございました。
実はEye-fiについてはこの質問をする前に購入しており、いろいろ調査済みでした。
Eye-fiの場合、ファイル送信先となるPCに専用ソフトをインストールするのですが、そのセットアップ時にインターネットに接続している必要があり、導入を断念した経緯があります。

なお、PQI Airについてはこの質問後に購入し、現在、仕様を調査中です。
SDカード内でLinuxが動いており、BusyBoxを使えばshやPerlでやりたいことができそうなので、今のところ最有力です。
とりあえず、自動的に無線LANアクセスポイントに固定IPアドレスで接続するのと、LAN内のPCからFTPでファイルを取得するのだけはできる事を確認しました。

ただ私の使用しているデジカメ(SONY DSC-WX5)とは相性が良くないのか、2回に1回位の頻度でバッテリーエラーかSDカードのエラーが発生します。電源を入れなおしたりすれば使えるようになりますが、普通のSDHCやEye-fiでは見たことがないエラーだったので、おそらくPQI Airに特有の何かが原因だと思います。
またデジカメだけでなくSDカードリーダに差してもWi-FiがONになるのですが、一部のSDカードリーダではWi-Fiが機能しないことを確認しています。

そんなことで、PQI Airは若干安定性には欠けるところはありますが、私の求めている機能をほぼ満たしていますので、もう少し機能を調べてみようと思います。

書込番号:16121480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードメモリについてご質問です。

2013/02/09 00:22(1年以上前)


SDメモリーカード

SDカードメモリは、SanDiskのものを勧められたのですが、

・Extreme Pro (http://kakaku.com/item/K0000317461/
・Extreme (http://kakaku.com/item/K0000340513/

ほか、いろいろな規格があるのですが、モノによってとれる画質に差はあるのでしょうか?
現在使っているのは、OM-D購入時に勧めてもらった、Extreme 45MB/s 16GBというものでした。

書込番号:15736691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/09 00:22(1年以上前)

画質は関係ない♪

書込番号:15736695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/02/09 00:52(1年以上前)

ながし〜カメラ初心者さん こんにちは

フィルムと違い データーの記録ですので 画質自体が変ると言うことは無いと思いますが カードにより 転送スピード メーカーにより安全性が違いますので 転送スピードや 安全性で選ぶと良いと思いますよ。

書込番号:15736806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/09 01:23(1年以上前)

仮に画質が変わるSDカードがあったら・・・・・一枚ほしいです。

書込番号:15736891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/02/09 06:25(1年以上前)

この二者の違いは転送速度です。速いに越したことはありませんが、書き込みはカメラ側、読み込みはカメラもしくはカードリーダーが対応出来なければ勿体ない出費です。

書込番号:15737223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/09 07:56(1年以上前)

書込み速度は違いますが、画質は同じ筈です。
一般的には、Extremeで充分だと思います。

書込番号:15737398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/02/09 08:24(1年以上前)

魔法が使いたいさん、ありがとうございます。

もとラボマン 2さん、転送速度なのですね。ありがとうございます。
安全性が高いほうがいいですよね。

杜甫甫さん、画質は関係ないのですね。ありがとうございます。

クリームパンマンさん、PC側は問題ないと思いますが、カメラ側がわからないのです。
まぁあまり張り込まなくてもよさそうですね。ありがとうございます。

じじかめさん、Extremeで大丈夫なのですね。ありがとうございます。

書込番号:15737468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

256GB以上のSDカードを探してます。

2013/01/23 02:50(1年以上前)


SDメモリーカード

当方、仕事の都合で大容量の動画データなどを扱っている関係上、256GB以上のSDXCカードを探しています。どこかにありましたら返事ください。

メーカーについては出来れば国産メーカー(パナ・芝・ソニーなど)かサンディスクを希望ですが他にもありましたら気兼ねなく教えてください。

お待ちしてます。

書込番号:15658080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/23 03:30(1年以上前)

サンディスクの販売しているのは128GBまでですし、256GBはLexarだけかも
http://www.gigamen.com/lexar-256gb-sd-card.html

書込番号:15658125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/01/23 07:26(1年以上前)

256GB対応に関してお確かめください。

https://www.sdcard.org/jp/consumers/sdxc_capabilities/using_sdxc/

書込番号:15658349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/23 08:04(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/sd-card/ma_0/p1001/s1=8/s2=64000-/

価格コムのお店では、128GBまでしか取り扱ってないようです。

書込番号:15658414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/12 18:53(1年以上前)

128GB二枚というのはどうでしょうか

書込番号:15755307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

SDHCカード各種ベンチマーク

2012/12/27 22:44(1年以上前)


SDメモリーカード

USD10/16G

サードパーティー製SDHCカードの各種ベンチマークテストの結果を書き込みます。

まずは秋葉原の王で買った「UNISERB」と言うブランドです。
1年保証で販売元はプリンストンテクノロジーです。
12月28日時点で890円でした。

測定環境
NEC VersaPro VJ12F/BH + Buffalo BSCRA29U2(USB2.0)です。

んー、ギリギリClass10ですね。。。

書込番号:15537541

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1993件

2012/12/27 23:44(1年以上前)

SD10V/8GB

続いてKingston SD10V/8GB

これも秋葉原の王で購入。

ギリギリClass10、、さらに個体が悪いのかSDカードスロットへ入れずらい。。

12月28日時点で550円。

書込番号:15537790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件

2012/12/28 00:30(1年以上前)

PNY SDHC-16GB C10

地元ベイシアで購入したPNY製SDHC-16GB/CLASS10。
グラボでは有名なメーカーです。日本ではグリーンハウスが代理店として販売してます。
こちらもギリギリのClass10。
ランダム書き込みが他社と比べて若干優秀です。。。。
980円で購入しました。

書込番号:15537944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/28 06:37(1年以上前)

SanDiskExtreme Class10

白芝Class10

ついでに手持ちの奴のベンチ上げときます。
ベンチソフトは、DiskMark V2.2
カードリーダは、バッファローBSCRA26U2です。

1枚目:SanDiskExtreme Class10 4GB 2年前位に1000円で購入
    メーカベンチだと、読込30MB/s、書込30MB/sだそうです。

2枚目:白芝 Class10 32GB 平行品(SD-T32GR6WA2) 1年前に4000円位で購入
    メーカベンチだと、読込23MB/s、書込19MB/sだそうです。

書込番号:15538415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:2件

初めて利用させていただきます。
全くの初心者です。

野球観戦時に選手を撮影しようと思い、「フジフィルムFinePixF770EXR」を購入したのですが、たくさん撮りたい、と思い「SDHCメモリーカード16GB」も一緒に購入してそれを挿入して写真を撮っているのですが、なぜか撮った写真をmixiなどに載せることができません。

メモリーカードが問題なのでしょうか?「SDHCカード」で「16GB」というのが大きすぎるのでしょうか?

現在、600枚くらい撮っているという表示が出ていますが、もっと小さい?メモリーカードに変更しても、2000枚くらいは写真を保存できますでしょうか?また、小さくしても、画質などは変わらないものなのでしょうか?無知ですみません。

ちなみに、1台目のデジカメ・「CASIOのEXILIM EX-S10」には「SDカード2GBのメモリーカード」を挿入しており、このメモリーカードならば、mixiなどにも撮った写真を載せることができます。現在、900枚ほど撮っているという表示が出ています。

2000枚くらいの写真を保存しても(もっと多くの枚数を保存できれば、より助かりますが)、mixiなどにも撮った写真を載せることができる、「最適なメモリーカードの種類(SDカードかSDHCカード)」と「何GBまでならば大丈夫なのか」、を教えていただけませんでしょうか。

初歩的なことでしたら、申し訳ありません。また、こちらに書き込むべきものでなかったら、申し訳ありません。

全くの初心者なもので、できるだけ専門用語ではなく、詳しく分かりやすく教えていただけると、非常に助かります。

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:15420327

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/12/02 07:01(1年以上前)

載せようと試みた写真のサイズが大き過ぎるのでは?

リサイズするか、トリミングをかけてサイズを小さくして再トライしてみてはどうかな?

書込番号:15420400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/12/02 08:08(1年以上前)

フォトの場合は一度にアップできるのは 200枚までとあります。
下記のヘルプをご参照ください。

http://mixi.jp/help.pl?mode=list&category=13

いずれにしてもは表示が 640pix、保存サイズは 1024pix までなので、その大きさにリサイズしたほうがいいともいます。

書込番号:15420535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/03 03:44(1年以上前)

>LE-8Tさんへ。
お返事、ありがとうございます。
リサイズ、トリミングという言葉を知らなかったので、調べました。
リサイズする方法をいろいろ調べたのですが、まずWindowsエクスプローラから写真をリサイズする方法で、「電子メール経由でのイメージの送信」でイメージを小さくして添付ファイルとして保存しましたが、いざmixiに載せようと思ったら、エラーが出て、いろんな別の方法を探しましたが、どれも素人の私には理解できず、先ほど試行錯誤して、最初の方法でやっとリサイズに成功し、mixiに載せることができました!

貴重なアドバイスをありがとうございました。


>GALLAさんへ。
お返事、ありがとうございます。
mixiのヘルプのURLを載せてくださって、ありがとうございます。
とても助かりました!

表示が 640pix、保存サイズは 1024pix まで、ということもmixiのヘルプには具体的な数字で書かれていなかったので、非常に有り難かったです。

貴重な情報とアドバイスをありがとうございました。

書込番号:15425100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング