SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。
この度CANON ivis HF S11を購入しました。初めてのメモリータイプのビデオカメラ購入です。
10月初旬に2週間ほどの長期旅行で持っていくのですが、容量が心配なので追加メモリーを検討しています。
店員さんには、動画のため転送速度的にClass6のSDHCメモリーでないとおすすめできないと
言われたのですが、複数枚購入するにはとても高く、しかも10月下旬にclass10が出るそうで、
そしたら1ヶ月ほどでClass6もかなり値段が落ちるとおもうと、今から大枚をはたく気になれません。
というわけで、バックアップ専用としてClass4のSDHCメモリーではどうか、と考えているのです
がこのような使われ方されている方いらっしゃいますでしょうか。
特定のSDHCメモリー掲示板には、連続撮影が3〜4枚で止まってしまった等の記述もあったので、
バックアップにおいても転送速度が影響するのかどうか心配しています。
夜にでも内蔵から追加メモリーカードに移すので、時間がかかってもそのままバックアップ
できればそれでいいのですが。。。

書込番号:10230791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/09/29 20:52(1年以上前)

こんばんは。

ビデオカメラはもっていませんが、東芝Class4は動作確認がとれていますので、そちらで良いと思います。
東芝Class4はトランセンドClass6と同レベルの転送速度なので格別に遅いことはないし、国産で信頼性が高く
途中で止まることもないと思います。

容量が分かりませんがお勧めは、
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000013/order/
(海外向けなのでメーカー保証はありませんが、トラブルはあまり聞きませんし、安いです)

書込番号:10232943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 10:36(1年以上前)

フォルドさん

情報ありがとうございます!!

書込番号:10235756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDHCカードが認識されません

2009/09/13 01:55(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:3件

初心者です。困っていますので、教えてください。
PanasonicのデジカメDMC-ZX1を購入し、同じくPanasonicのSDHCカード4GB(10クラス)を購入し、さっそく家に帰ってセットしたのですが、何度やってもメモリーカードエラーになります。そのままフォーマットするのですが、フォーマットエラーになってしまいます。
何度やってもダメなので、PCでPanasonicのホームページからフォーマットソフトをダウンロードし、フォーマットしようとしたのですが、PCスロットルで認識できません。
ちなみにPCはNECのLaVieで2008モデルでSDHC対応になっています。
この状況は、このSDHCカードに問題があるのでしょうか?
明日、購入店に交換に行こうかと思っているのですが・・・

書込番号:10144340

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/09/13 02:53(1年以上前)

カメラ/PCどちらでもフォーマット出来ないなら、メモリーカードの初期不良である確率が高いです

もし他のSD/SDHCカードをお持ちなら、そちらの方で「カメラ&PCの正常性」をテストして下さい
もしかすると、カメラもPCも壊れてる・・・という可能性も否定しきれないですから



順番としては以下の様な感じですね
 1.他のSDカードをカメラに挿す→フォーマットのOK/NGをチェック
 2.他のSDを、今度はPCに挿す→フォーマット確認
(この時点で、PCとカメラが壊れてるかどうかチェック出来ます)

 3.今回のカードをカメラに挿す→フォーマット駄目かちぇっく
 4.今回のカードをPCに挿す→同じく駄目かチェック


カードが不良だと判断したら、大丈夫なカード&カメラと一緒に販売店に持ち込んで、
その場で動作不良を認識させて下さい
また、カメラも一緒に持って行く事で、交換品の動作確認も出来ます

書込番号:10144498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/13 07:05(1年以上前)

カード又はデジカメのどちらかが故障していると思われますので、両方を買ったお店に
持って行って調べてもらえばいいのではないでしょうか?

書込番号:10144810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 11:32(1年以上前)

真偽体さん、じじかめさん 

返信が遅くなってすみません。
丁寧なご回答ありがとうございますm(__)m

さっそくSDHCカードとデジカメを持ってお店に行ってきます!





書込番号:10145707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 15:57(1年以上前)

真偽体さん、じじかめさん 

お店に行ってきました。
やはりSDHCカードの初期不良でした(^_^;)
新しいSDHCカードに交換してくれました(*^_^*)

どうも有難うございました!

書込番号:10146694

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/09/14 00:33(1年以上前)

解決して何よりです

これで、同じような不具合に遭遇しても安心ですね(^^;)

書込番号:10149957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:24941件

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090804AT3K0400904082009.html
>価格はオープンだが、店頭では約6万円と想定している。

6万円は高いのか安いのか?
既出ならごめん。

書込番号:9952181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/04 19:56(1年以上前)

どこかの掲示板で見た気がしますが、転送速度も速いようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090804_306884.html

書込番号:9952740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新デザイン SanDisk Ultra

2009/07/31 19:58(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:993件

新しいデザイン

ご存知の方が多いと思いますが、Ultra2のラベルデザインが変更されてました。
個人的にはかっこ悪いと思ってます。

読込み15MB/s・書込み9MB/sなので、中身はJ95と変わらないと思います。SDに関しては、
CFと違いIIIとかIVのようなの表記は廃止するのでしょうかね。

ラベル変更に伴う旧製品の安売りは、SanDiskの場合あまり期待できな様な気がします。
とくにJ61は読み書き15MB/s以上出るので、安売りすると異常なコストパフォーマンスに
なるのですが・・・・。

書込番号:9935045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/31 21:19(1年以上前)

SDHCにも Extremeはあるようです。


http://www.sandisk.co.jp/

書込番号:9935383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリーカードケース

2009/07/23 21:03(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:993件

SD4枚・MicroSD6枚収納可能

SDメモリーの保管用に、ダイソーのSDカードケース(105円)を購入しました。

使い勝手は、100円なら納得といったところです。
ちょっと出し入れが面倒です。(とくにMicroSD)

・・・とここまで書いてネットを見てたら、このケースは静電対策してない様で
した。静電気で壊れるのは嫌だし、どうしようかな。

書込番号:9897257

ナイスクチコミ!2


返信する
JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/23 22:46(1年以上前)

収まりは良いです。

コンパクトさは微塵もありません。

こんばんは。

このケース私も使っています。お気に入りです。
マイクロSDはアダプタが増えて困り物ですのでちょうどいい感じです。

ダイソーつながりでこんなケースもご紹介を。
4枚収納可能で内側はラバー?な感じですが外見に高級感は全くありません。
なにより収納量に対して体積が大きすぎる感じです。
3枚収納できる東芝のメモリーカード付属のケースとの比較です。

静電気は気にしたことが無かったです。
全く詳しくないのですがどうなのでしょうね。

書込番号:9897927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件

2009/07/24 00:25(1年以上前)

こんばんは。

4枚収納タイプも良いですね。静電気ですが、一応SDメモリー自体も耐電性は
あり、それほど気にする必要はないのかもしれません。 ただ1000円位するケースだと
ちゃんと静電気防止対策をしてるようです。

ケースにお金をかける気もないんで、ダイソーにもう一歩頑張ってもらいたいと
思うのは、消費者の我が儘ですかね。(^^

書込番号:9898591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 10:45(1年以上前)

昔(7-8年前?)、CF及びアダプターを入れる防磁ケース(アルミ外装)を
買いましたが、最近はこう言うケースは無く、プラスチック製が多いようですね?

書込番号:9899823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件

2009/07/25 11:51(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

かっこいいケースですね。 今でもアルミケースはあるようですが、安いケースは
プラスチック製が多いように思います。メモリー価格も大分落ちたので、同じように
安いケースの需要があるのかもしれないです。

ケースもいろいろありますね。こんなの見つけました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/01/25/5431.html

書込番号:9904731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードに書き込みができない!

2009/07/14 18:39(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:22件

SDカードに音楽ファイルを、入れようとしたら、
このディスクは、書き込み禁止になっています。
と、出るのです。

どうしたらいいですか?
教えてください。

書込番号:9853849

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/14 18:44(1年以上前)

こんばんは。よゆしずみさん

SDカードの上部に上下に動くロックボタンを上げてますか?

書込番号:9853875

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/07/14 19:32(1年以上前)

ありがとうございました。
解決しました!!

書込番号:9854070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/14 19:49(1年以上前)

おいおい!?

書込番号:9854179

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング