SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:2167件

どなたか教えてください。困っています。
今まで普通に使用できていたTranscendの
2GBのmicroSD(TS2GUSD)が携帯電話で認識
しなくなりました。

使用状況としては半年ほど前に購入して
auのW43SAという機種に挿したままで
(たまに録画する程度)問題なく、
時々仕事上でPCデータを受け渡しする時に
抜いてデータを持ち運んだ後は、また
元の通りに使えていました。

今回も出先で抜いて、他社の人にデータを
もらおうとしたら、データコピーできないと
言われ、そのときはカメラのCFに入れて
もらったのですが、帰ってきてから携帯に
入れたら、異常か初期化されてないと出るので
初期化しようとしたら「初期化できません」と
出ます。
この状態でもPCでは普通に認識しファイルの移動も
出来るので、渡した相手が勝手にFAT32で初期化
したのかな?と思い、コマンドプロンプトで
FAT16に初期化し直しても状態は同じです。
(PCではOK、携帯は初期化も出来ず)

念のためと思い、ドコモのF703iで初期化しようと
しましたがauと同じで初期化すら出来ません。

これはどういう状態で改善方法はあるのでしょうか?
私なりにググってみたのですが、FAT16にするか
カードが壊れてるという答えしか見つけられません。

PCでは問題なく使えるので、私には理解不能です。
カード自体にもロックスイッチはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:6826211

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/03 09:42(1年以上前)

携帯とmicroSDの相性ではないのでしょうか。
個人的にはハードのメディアの相性はデジタルカメラより携帯電話の方がシビアに感じます。
PCで問題なく動作するというコトは初期不良では無いでしょうしね。

書込番号:6826237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件

2007/10/03 09:53(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
半年近くも普通に使えていたので、ここに
きてこんなことになると、恋人の心変わりの
ようなことは考えにくいのですが…

FAT16が2GB容量に対応していないのでしたら
話は早いのですが、何せ使えていたのだから
わかりません。

書込番号:6826260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件

2007/10/05 08:09(1年以上前)

なんとか自己解決できました。アドバイスがいただけないのは
すっきり解答できる要素が少ないからかもしれません。

本当はPC全般かデジカメ全般のクチコミに書き込みしたかったの
ですがやりかたがわからずSDカードの掲示板になりましたので、
多くの人の目にふれなかったのかも?です。

さて結論ですが、アドバイスがもらえないようなケースみたい
なので必死であちこちググってみました。

するとSDカードはFAT16とはいいながらもWindowsのFAT16とは
互換性が無いのがわかりました。
そこで下記の場所からSDカード初期化ソフトをダウンロードして
使用したら電話で認識したので、念のために携帯でも初期化して
元に戻せました。

http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

あちこちのログを見て歩いて思ったのですが、このようなケースは
多々あるのに、このFAT16の互換性が無いことがあまり知られていない
ようで、的を外した問答になっているログが多く見受けられました。

携帯電話に入れっぱなしで使用していればこんなことは起きにくい
のでしょうが、昔と違って2GBの容量は公私共にファイルの受け渡しに
便利です。しかも持ち歩きを意識せずにですから。

でも互換性がないFAT16でもいいから、せめて携帯電話の初期化動作を
邪魔しないでくれれば、こんな苦労はしなかったのになぁと…

それとカードを渡した相手が勝手にPCで初期化(FAT32)するとは
私の誤算でした。以後気をつけます。

長くなりましたが、以後同様の体験をされる人の一助になれば
私の長時間の検索苦労も報われます。  失礼しました。

書込番号:6832706

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

東芝の超高速タイプSDメモリカードが3,180円

2007/09/18 08:43(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:191件

これ↓
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/card/ha-index_j.htm

ここ↓で3,180円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000PKHRK6/ref=dp_olp_2/503-5473094-8549504?ie=UTF8&qid=1190071767&sr=8-1

書込番号:6769005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2007/09/21 09:07(1年以上前)

2,980円に値下げされてる。

書込番号:6780396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/10/01 17:29(1年以上前)

kakakucomのリニューアル後何故かトップ位置にあるので直リンク。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000PKHRK6/ref=dp_olp_2/503-5473094-8549504?ie=UTF8&qid=1190071767&sr=8-1

TOSHIBA SDカード2GB SD-B002GT6

超高速タイプは最大書き込み速度も約20MB/秒* にバージョンアップ。
* 読み出し、書き込み速度は使用する機器、ファイルサイズ等の条件によって異なります。

書込番号:6819989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/10/07 22:00(1年以上前)

Amazonは何故か消えてしまったので、
直接ココ↓で
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000003/

楽天でも売ってるがちょっと高い
http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739227/770313/

書込番号:6841931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/10/08 22:10(1年以上前)

追記

SD-F02GR4W は SD-B002GT6 と同等品。

海外リテール品なのでメーカー保証は受けられないが
初期不良なら販売店で交換して貰えると思う。

残り108個

書込番号:6846478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアについて

2007/08/30 00:05(1年以上前)


SDメモリーカード

こんにちは。
なんで中級機以上になるとSDカードじゃなくてCFカードになってくるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

書込番号:6694358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/30 00:39(1年以上前)

SDやxDができるまでは、CFかSM(スマートメディア)だったんですが、速度や容量、汎用性の面でCFが代表的なメディアになりました。
便利になったからと言って、メディアをコロコロ変えると永らく、自社製品を愛用して頂いている上お得意様に対して申し訳ありませんので、できる限りCF対応させて頂いております。
今後とも、弊社製品を末永くご愛用下さいませ。  ニコノンパス光学(株)

書込番号:6694511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/30 14:07(1年以上前)

ボディが大きいので、メディアのサイズが多少大きくても、永い実績があるCFのほうが
信頼性もあり、容量の大きいものが造りやすいということもあるのでは?

書込番号:6695814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

32GBのSDHCメモリーカード

2007/08/22 14:37(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:191件

東芝、世界初! 容量32GBのSDHCメモリーカードを来年1月に発売

http://www.rbbtoday.com/news/20070822/44291.html

書込番号:6666874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/08/22 15:59(1年以上前)

これで一応規格上限の32GBを達成してしまったわけですが、
更なる大容量化も必要だろうし、
当面は32GB・Class6の製品化が目標でも
次の規格はいつでるだろう。

書込番号:6667018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

店舗の対応について

2007/08/11 12:02(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:13件

PCトラストの対応がかなり不満です。みなさんお気を付け下さい。

SDカードを購入しようとしましたが、
住所や電話番号が正しいにもかかわらず商品が届きませんでした。
これまでのネットショッピングでは一度もなく、今回が初めてです。
到着が遅いため運送会社に問い合わせようとしても、
荷受番号は会員にしか通知されないため、問い合わせもできない。
そして店舗に問い合わせたときにはすでに返却された後。
もう一度発送していただき、また届かない場合を考慮してあらかじめ
ちゃんと荷受番号を教えてくださいと言っても、
「住所が違うため発送できません」の一点張り。

しかたなくキャンセルしたところ、振込手数料は返金できないとのこと。
支払方法が、銀行振り込みか代金引換しかないにもかかわらず
さらに現時点で利用規約にも手数料を返金しないことを明記していないにも
かかわらずこの対応。わけがわかりません。
おそらく慌てて返金できないことを記載するのではないでしょうか。

この店舗で購入する際は、会員登録しない限り荷受番号がわからない点と、
銀行振り込みなどの手数料がかかる支払方法のみしか用意されていない
ことを認識したうえで利用下さい。
さらに問い合わせたメールに対しては、なぜかやたらケンカごし。
この店舗を利用する上で、当方の認識が甘かったせいもありますが、
今回の件でかなり不利益をこうむりました。
皆さんには私を反面教師としていただきたいと思います。

なお、Amazonで再注文しましたがこちらは問題なく届きました。
最近は到着も早くなったような気がしました。
さんざん待たされたせいかもしれませんが。。。

以上です。

書込番号:6630351

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/11 13:10(1年以上前)

知らないところ はじめてのところで購入する場合は 代引きがいいですよ
「発送した」というメールすらなかったのですか 
大抵のお店は そこに番号とか記載されていますよね

「住所や電話番号が正しい」状態で発送されたのに届けなかった運送会社には問題ないのですか?
振込手数料は振り込んだ人持ちというのが 普通だと思うんですけどね・・

書込番号:6630519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/08/11 21:58(1年以上前)

振込手数料は、FUJIMI-Dさんがおっしゃるようにわたしも自己負担が原則だと思います。

あと、通販を利用する場合は代金引換が原則ですね。
たしか、ここ(価格コム)にも書いてあったと思います。
もし、てんごろさんが今までPCトラストを利用されたことがなかったとしたら、いきなり銀行振り込みで先払いしてしまうのは一般的な通販の利用法ではありません。

たしかにお店側の対応にも問題があるかもしれませんが、かなりの部分は購入者側の対応で防げるものだと思います。

書込番号:6631911

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/11 22:45(1年以上前)

「振込手数料は振り込んだ人持ち」に関してですが・・
自分は 振込みの時にはオンライン・バンキングを利用しています
秋葉にも支店のある某銀行(よく利用する所はたいていそこに振込口座がある)の支店に
自分の口座を持っているので これを利用すると振込み手数料タダです
もし他行でも 後でキャッシュバックされるので 実質タダです
つまり 「振込手数料が返金」されなくても 実害はないわけです
いかがでしょう?

書込番号:6632086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/08/12 10:56(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

FUJIMI-Dさん
>知らないところ はじめてのところで購入する場合は 代引きがいいですよ

はらっぱさん
>もし、てんごろさんが今までPCトラストを利用されたことがなかったとしたら、
>いきなり銀行振り込みで先払いしてしまうのは一般的な通販の利用法ではありません。

確かにそのとおりですね。いつもたいていクレジットにて決済をしてまして、
もしキャンセルした場合は、お店側からのキャンセルしたことの連絡と
クレジットの利用明細にて確認しておりました。
今回の店舗については支払方法が代金引換と銀行振込のみしかなく、
しかたなく貧乏根性で手数料の安い銀行振込を選んでしまったのが間違いでした。。。

FUJIMI-Dさん
>自分は 振込みの時にはオンライン・バンキングを利用しています

差支えなければ、どこの銀行をご利用かお教えいただくことはできますか?
私も銀行の方に勧められてオンライン・バンキングに加入し、利用することも
まれにありますが、地方の銀行のためか、キャッシュバックなどのサービスがありません><
というか、他行のサービス状況などは全く知りませんでした。
これを機会に少し調べてみようと思うのですが、導入編としてポイントなどを
教えていただけませんでしょうか?

書込番号:6633448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/08/12 14:52(1年以上前)

>てんごろさん
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaJP212JP212&q=%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%af+%e6%af%94%e8%bc%83
横レスというか、スレ違いというか…アレですが、↑みたいにググってみると比較サイトは結構ありますよ。
個人的には回数制限はあるものの振込手数料無料な新生B/Kを利用中ですが、他にも地銀/都銀複数行の口座を持ってますので使い分けしてます。
それと買い物は通常私もクレカ払いです。
決して「通販利用は代引が原則」とは思いません。
安く買うのが通販のメリットの1つであれば、あえて高価になる代引を選択するのは悩ましいですね。「初めての利用」「店舗の評判の良し悪し」等総合的に考えて、「必用がありそうだと判断」したら代引にしますけど。
この判断は、それこそ「自己責任」になりますけどね。
最後に…ことメディアに関して言えば、価格comの掲載店よりも安いのは楽天で意外と見つかります。安く入手したいのならば、そちらも参照されるとよいのでは?

書込番号:6634004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/08/15 01:33(1年以上前)

flipper1005さん
横から貴重なレスありがとうございますw

>それと買い物は通常私もクレカ払いです。
>決して「通販利用は代引が原則」とは思いません。
>安く買うのが通販のメリットの1つであれば、あえて高価になる代引を選択するのは
>悩ましいですね。「初めての利用」「店舗の評判の良し悪し」等総合的に考えて、
>「必用がありそうだと判断」したら代引にしますけど。
>この判断は、それこそ「自己責任」になりますけどね。

私自身、個人的には通販とは販売コストなどの観点から、安くあるべきであると思い、
それをのメリットとして享受するため、なるべく余分なお金がかからない選択を
基本にしています。それとお金の管理が自分なりに納得できる範囲で出来れば、
クレジットが合理的だと思い、主に利用しております。
その点から、代金引き換えと銀行振込しか支払方法がないこの店舗を選ぶ時点で
再考すべきだったかもしれません。

リンクも拝見させていただきました。なるほど、新生銀行いいですねw
今回の件から考えると、回数制限付きでも手数料無料は魅力的です。
通販でさほど銀行振込を利用することはないので^^;
これから参考にさせていただきます。

>最後に…ことメディアに関して言えば、価格comの掲載店よりも安いのは楽天で
>意外と見つかります。安く入手したいのならば、そちらも参照されるとよいのでは?

これも参考になりました。楽天は意外と穴場?なのですね。
知りませんでした。情報ありがとうございます。

今回、店舗からあまりに厳しい口調のメールをいただいてしまったため、
驚きと怒りを感じ、書き込みました。
レスをいただいた皆様に感謝しております。
はっきり言ってもはやこの店舗で買い物はしませんが、
皆さんの意見は今後のショッピングの際に活用させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:6642088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/08/15 08:24(1年以上前)

楽天の上海問屋/夏黎/風見鶏あたりは、価格com掲載店と比べても安かった記憶があります。
(最近の値上げで、どうなったかは存じませんが…)
楽天だとクレカ払いを選択できるところも多いですよ。ご参考までに。

書込番号:6642495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

2007/07/28 17:14(1年以上前)


SDメモリーカード

スレ主 kengiさん
クチコミ投稿数:9件

http://microsd.jp/
沖縄の小さな店ですがメモリーカード
やすいです。ヤフオク等にも出品中らしいです。
対応もとてもよかったですよ。

書込番号:6585391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング