このページのスレッド一覧(全423スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年12月21日 21:49 | |
| 0 | 4 | 2006年11月23日 22:09 | |
| 0 | 0 | 2006年11月5日 02:50 | |
| 0 | 4 | 2006年9月2日 14:34 | |
| 0 | 1 | 2006年8月30日 18:48 | |
| 0 | 7 | 2006年8月22日 14:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
mini SDよりmicro SDの方がちっちゃい。携帯向け。
SD>mini SD>micro SD
書込番号:5787220
0点
横浜の港北ニュータウンのPCデポさんで、TS8GSDHCがこの値段です。
現在 Power Shot S3 IS で TS2GSD150 を使っていますが、長期の旅行や動画撮影も考慮して、枚数を増やすべきか、大容量化に踏み出すか、はたまたフォトストレージを買うべきか思案中です
SDHCを実際に使ってらっしゃる方、転送速度等の使用感を教えて下さい!
Class2 だと、150倍速の方が転送速度は早いと言うことなのでしょうか?
よろしくお願い致します!
0点
大容量のSDも安くなりましたね。
USBカードリーダーが対応しているかどうかが、問題かも?
書込番号:5669301
0点
じじかめさん、レスありがとうございます!
>大容量のSDも安くなりましたね。
おっしゃる通り、安くなりました。
1年前の TS1GSD80 の値段で、今は TS2GSD150 が手に入ります。
>USBカードリーダーが対応しているかどうか
基本的にカメラから直接USB接続していますので、カードリーダーのことはあまり懸念しておりません。
しかし、エプソンの P-5000 が欲しくなってしまい、困っております・・・
書込番号:5669617
0点
P-5000は、書込みも速いようで、良さそうですね。もう少し安くなると
いいのですが・・・
書込番号:5670214
0点
じじかめさん、再びのレスありがとうございます!
>P-5000は、〜 もう少し安くなるといいのですが・・・
同感です。
デジ一ユーザーでもない私の場合なおさら、P-5000 など贅沢なのではと、悩んでしまいます。
DVD & P-5000 でバックアップ、理想です・・・
帰省先の Power Shot S70 や Fine Pix F710 で撮った画像も取り込んで持ち帰れますし。
来年の夏休みまで、悩み続けそうです。
>大容量のSDも安くなりましたね。
別のサイトで、TS6GSDHC6(Class6)¥13,800というのも見つけました。
書込番号:5670566
0点
カードリーダに取り込むなら
ミニSDは出来れば512MBまでにしたほうが無難です。
1GBとか2GBはまだ対応が出来てないのが現状ですね
買ってからではおしです。機種対応がメーカからミニSD
保障がないですね。512MBで取込む事です。
ドコモの説明で
SH902iでミニSDを取出してカードリーダに入れるのですが
アダプタを使いましょう。何故かと言うとカードリーダドオライバ
をインストするとマイコンピュータに表示されるのでフォルダの
検索がらくですねまずはミニSDの場所を確認する事です。
ソフト アップルのアイチュナを使いましょう。
音楽CDをドライブに挿入
アイチュナを立ち上げインポートをクリック
選曲の上で右クリックしたらAACの書いてあるところクリック
全てインポートが終了したたら、ミュージックをクリック
そしてAACに変換された音楽をカードリーダの中にドラッグ
ですが場所を選択しないとできません、
PRIVATEのSHARPのVOICEに保存すると音楽をきけます。
0点
こんにちは。
私もPCパーツ等で何度かこのお店利用したことありますが
安いですよね。
SAMSUNGチップで1GB2千円以下は、お得ですね。
情報ありがとう。
書込番号:5394569
0点
ここはかなり安いですね。
東芝SD/1Gが2,299円になっています。
書込番号:5394603
0点
↑
「※東芝の工場で生産され、OEM用として出荷されたバルクの製品となります。保証につきましては、当社の保証のみとなります。」
と出典元geno-web.jp/ HPでは書かれています。
サムスンの話題からはなれましてすみません。
書込番号:5394687
0点
SDカードも安いみたいですが 個人的にはマクセルのGIGAMOが480円というのが
ちょっと(かなり?)びっくり!10枚ぐらい買っとこうかな〜^^;
書込番号:5400333
0点
今キャノンのパワーショットA400を使用しています。
シャッターをおした後、次に写す事ができる状態になるのが遅く感じられますが、SDカードに書き込みの速度はメーカーによって違っているのでしょうか?カードを購入するさいにデジカメとの相性などあるのですか?又何に気をつけて購入したらいいのでしょうか?教えてください!
0点
メーカーによってと言うよりグレードによって違います。
書込番号:5392023
0点
こんにちは。
デジカメに使用するためにSDカードを購入しようと思っています。
しかし、たくさんのメーカーさんがあり、どれを買ったらいいのか・・・。
出来れば安いものがいいのですが、知らないメーカーだと心配です。
知らないメーカーのものでも問題ないのであれば、安いものを買おうと思うのですが、いかがでしょうか?
また、おすすめのSDカードなどがあったら教えてください。
宜しくお願い致します。
0点
使う機器で動作確認が取れているのが良いのではないでしょうか?
使っている機器の掲示板で、メーカー名をキーワードにして検索すると利用しているかがわかると思います。
あとは価格を調べて・・・という感じで。
書込番号:5367175
0点
カッパッパァさんが使用したい機材を書かなければ誰もこの機材でこのメーカーの
SDカードは使えたよというような情報は誰も提供は出来ませんね。
機種名を書かないのであればご自分でメーカーのホームページで記載されている
動作確認の取れているメーカーのメモリを購入するか、ご自分で検索サービスなりを
利用して動作確認が取れているメモリを探すしかないですね。
書込番号:5367188
0点
fioさん、彩[SAE]さん、返信ありがとうございます。
御指摘どおり機種名を書かなくてはいけませんでした。
申し訳ありません。
今所持しているのはCASIO EX-Z1000です。
すいませんが、また情報を宜しくお願い致します。
書込番号:5367451
0点
あと、Z1000の掲示板にて「SD」などをキーワードすれば、他の方がどんなSDカードを利用されているのか?
どんな感想をもっているのか?などがチェックできます。
色々と検索で調べる癖をつけると自分も勉強になりますし、調べ方のコツが分かってきますよ。
書込番号:5367568
0点
相性保証のあるショップの一例を紹介します。
完全相性保証+5年保証つきです。詳細はショップのページで確認してみてください。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000460/
書込番号:5367613
0点
fioさん、彩[SAE]さん、返信ありがとうございます。
なかなか調べ方がわからなくて、ここで聞いてみようと思ってしまいました。
すいません。
これからはもっと頑張って調べてみます。
でもとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5367689
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)



