このページのスレッド一覧(全423スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2017年1月3日 21:14 | |
| 2 | 8 | 2016年12月13日 10:21 | |
| 6 | 4 | 2016年10月22日 05:54 | |
| 1 | 2 | 2016年9月6日 22:23 | |
| 8 | 2 | 2016年7月5日 00:21 | |
| 1 | 0 | 2016年5月27日 22:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SDカードについての質問です。
質問内容は題名の通りです。
UHSUのカードにはネガティブな情報ばかり上がっている印象です。
本当に問題だらけなのか? それとも、一部の製品だけが問題を起こしているのか?
そして、どれだけのユーザーが導入しているのか?(これはムリか)
とにかく使っている人のここが良いよって意見が聞いてみたいと思いまして・・・
このままじゃ恐くて買えません。
お願いします。
1点
>山ニーサンさん
どのような問題なのか教えてください。
気にはなるけど調べるのが面倒くさいので^^
書込番号:20536264
0点
富士のカメラでずUHS-llつかってますが
何もトラブルは起きていませんよ
d500の初期ファームとレキサーのUHS-llの相性問題はあったみたいですが
今はそれもファームアップで解決してますよね?
つかっているのは
東芝のエクセリアプロの初期モデルと
東芝のエクセリア逆輸入モデル(?)と
レキサーのものをつかっています
書込番号:20536449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>山ニーサンさん
富士X-T1とX-PRO2で東芝とサンディスクのを1年半使ってますが、何の問題もありませんよ。
ブラケットを多用しますがUHS-1には戻れない快適さです。
書込番号:20536497
1点
デジカメデータを何度かパソコンにコピーしていました。
気がつくといつからか動画データのみコピーできていませんでした。
デジカメでみると残っているのでコピーしようとしたところパソコンでは表示されなくなっていました。
あれ?と思いつつUSBケーブルでつないでもダメで、また明日と思っていたら、デジカメからも消えていました。
復旧できるのでしょうか?また、本日撮った動画データはまだ残っているのでどうしてもそれだけは取り出したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。PCでは認識されず、取り出すことができません。
引っ越し前に娘が友達と最後に遊んだ動画なのでどうしても失いたくないのでわかるからいたら教えてください。
0点
かんたんファイル復活
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html
↑とかあるよ。
↓その他
ディスク・ファイル復旧
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
書込番号:17538718
![]()
0点
PCのスペック?、カメラの型式は? 動画の拡張子?
書込番号:17538941
0点
動画形式がAVCHDだと、静止画が入っているDCIMフォルダの外のPRIVATEフォルダなどに保存されますが、その点は?
動画形式MP4はDCIMフォルダに入ります。
書込番号:17539275
![]()
1点
非常に残したいものでしたら業者依頼です。
私はRecuva(フリーウェア)を最近使いましたが、操作には慣れが必要。
その前に、どこかのフォルダに滑らせたとかは、ないですね。
消える原因を明確にした方が良さそうに思いますが。
書込番号:17539913
0点
専門業者か有料ソフトに頼む他には無いと思います。一応、参考にしたいのでカードのメーカーを教えて下さいませんか?
書込番号:17542442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大変困って慌ててしまいましたが、そのあとパソコンも壊れてしまい、急な転勤引っ越しのバタバタもあり結局何もできないままでした。。
いろいろお返事を頂いたにもかかわらず、その後ログインIDも分からなくなりお礼ができずにいたこと申し訳ありません><
新しいパソコンで前のデジカメデータの復旧を少しずつ試みたいと思います。
困ったときにアイデアをくれて本当に気持ちが助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:20479308
0点
パレットプラザで安くSDカードが販売していました。
クラス10で、8GB800円、12GBで1,200円です。
使われた方、如何でしょうか?不具合や、エラーは無いですか?
2点
なんとなく怖い気はしますがそのお値段なら試してみたらいかがですか。
アタリならラッキー程度の期待度でポチャイましょう。
書込番号:20318073
0点
マイクロではなく普通サイズのCLASS10のSDカードですか?
8GBで800円だと店頭価格ではこれと言って安くもないですね。
価格的には普通の製品に思えます。
書込番号:20318159
2点
買う場所が限定されるなら仕方有りませんが、出来ればサンディスク、東芝、レキサーメディア辺りをオススメ致します。
書込番号:20319295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>サンディーピーチさん
>kokonoe_hさん
>山ニーサンさん
皆様、回答頂きありがとうございます☆
実は近所にパレットプラザがオープンして、
セールをしてました。
確かに他と比べてみても特別安くは無いような。。
サンディスク、東芝あたりを購入します。
ありがとうございました☆☆
書込番号:20319461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2000万画素クラスのカメラにて使う
32Gもしくは64GのmicroSDを
探しております。
連射撮影はほぼ行わないのですが
東芝の公称40MB読み込みのもの
をドライブレコーダーの予備に回して
書き込み実測40MB程度のコスパの
高いmicroSDを探しております。
調べる限りサンディスクの
ultra辺りかなとは思うのですが
他にオススメがありましたら
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点
SanDiskのウルトラは大きなファイルの書き込みには弱く、すぐに10MB/s台に落ち込んでしまったはずです。SanDiskならExtremeシリーズ、サムスンならPROシリーズ、トランセンドならultimateシリーズがいいと思います。
書込番号:20174940 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>スーパーたかつさん
ありがとうございます。
やはりそのレベルですかね。
SDを含めるとアドバイス頂いたものは
一通り保有しております。
だいぶ値段がお手頃なのですが
中速な分よりお手頃のmicroSDがあれば
良いなと思った次第でして。
毎日セールしていないかパッとネットで
覗いてみます。
書込番号:20177468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
速い部類のカードとして分類してよいレベルにある製品(ベンチ画像)
USB3.0経由のUHS-I対応カードリーダーにてベンチ計測するも、100MBだとWriteに関しては謳い文句の80MB/sの3分の1程度とお粗末。他製品SDカードに60MB/s程度は記録した所有製品あるので少々残念。
ただ、1GBでの計測だとグンと速度が伸びて60MB/sに乗った。ここまでの転送速度出れば高速クラスと謳ってあっても違和感は感じない。
リード性能に関しては文句無く速い。
時間のかかる大きなファイルになると書き込み速度も大きく伸びるので、使用体感でもストレスは少ない。
4k弱でした。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





