SDメモリーカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > なんでも掲示板

SDメモリーカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのクラス

2011/03/29 22:04(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:4件

先日、カーナビを購入しまして、それ専用に新しくSDカードの購入を考えております。
こちらのランキング等を見ていると、クラス10のものが主流のようでしたので、検討していたのですが、
少し気になったことがあり質問させて頂きました。

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/#spec_details_mrz77
上記URLが購入したナビの仕様になるのですが、SDメモリーカードの部分を見ると、
SPEED CLASS - Class2/4/6と書いてあります。
クラス=速度という程度の認識しかなく、Class2/4/6より速ければ何でもいいんじゃないかと思ったのですが、
でもそれならClass2とだけ書けばいいような気もして、何か速度以外に別の違いがあってクラスが分かれていて、
Class10には対応していなかったりするのかもと不安になっております。

Class2対応の製品にClass10が対応していないということはあるのでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

書込番号:12837263

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/03/29 22:10(1年以上前)

メモリーに関しては、詳しくはありませんが、

>Class2対応の製品にClass10が対応していないということはあるのでしょうか?

可能性なら、大いに有ります。
Class10は、後から出てきました。
Class10対応なら、ほぼ間違いなく、それ以前の速度にも対応しているでしょう。

書込番号:12837305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/03/29 22:19(1年以上前)

Class10は後で追加された仕様ですから、互換が取れない恐れがあるようです。
Class6を選択されるのがベターです。

書込番号:12837356

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/29 23:37(1年以上前)

兄弟機種では動作報告もあるようです>>class10
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12296267/
http://minkara.carview.co.jp/userid/618684/car/527650/3405734/parts.aspx

購入予定のSDHCがあるのならば、「MRZ77 購入予定のSDHCの型番」あたりで検索
してみると、既に試した先人の結果が見つかるかもしれませんよ。

書込番号:12837802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 22:42(1年以上前)

影美庵さん、うさらネットさん、flipper1005さん

互換性は保障されていないけれど、動作報告は挙がってるようですね。
とりあえずクラス10のSDカードを購入してみて、認識されなかったら
カードリーダを経由させてUSBメモリとして使ってみようと思います。

ご返事ありがとうございました。

書込番号:12841130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

今度コンデジを買うことになりました。
下記のモデルです。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/index.html

撮影モードはRAW+JPEGで撮るつもりです。動画も時々撮りたいです。
こういう場合、どこにポイントを置いて選んだらいいですか?
撮影対象は主に静物で動きの速いものは撮らないと思います。
一週間ほど海外旅行に行く予定があるので、複数枚持って行きたいです。

PCはそこそこ詳しいつもりなので、メーカー的には製品数の多い順に並べたときの上位12の中で「エレコム」「バッファロー」「KINGMAX」以外はおおむね大丈夫かなと思ってますので、この中から選ぼうとは思ってます。

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:12581833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/30 14:25(1年以上前)

特に動画を撮る人はclass4以上をおすすめします。

書込番号:12581979

ナイスクチコミ!4


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/01/30 14:26(1年以上前)

E-PL1でこの前動画を撮ったのですが、手持ちのSDカードがクラス2だったせいか
動画においてはややスペック不足感を感じました。メーカーはどこが信頼性あるのか
はちょっと分かりません。トランセンドとかハギワラシスコムが信用有るらしいですが…。

書込番号:12581982

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/30 15:14(1年以上前)

こんにちは
SDHCカードなどで定評があるのはサンデスク、東芝などかと思います。
安いところではトランセンドも数枚使ってみましたが、悪くありません。
ハイビジョン動画にはクラス6以上がいいでしょう。
トランセンドの中に永久保障とうたわてるのもあります。

書込番号:12582175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/30 18:07(1年以上前)

驚いた…
このXZ-1ってクラス2が動作確認済みに入ってる…
動画も大丈夫って事か…
ハイビジョンが2GBで約7分だが大丈夫か?
とりあえず今時の事を考えれば、クラス6以上のを入れた方が、パソコンへの転送で有利かも…

メーカーは最低限、量販店に並んでるメーカー、出来れば開発メーカーの東芝、サンディスクがいい。
オリンパスも東芝とサンディスクで動作チェックしてるから…
この両社だからクラス2でも大丈夫だったんだろうか…

書込番号:12582884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/30 19:50(1年以上前)

こちらが無難な所かと???

http://kakaku.com/item/K0000043824/

書込番号:12583335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/30 20:52(1年以上前)

SD(SDHC)カードは共同開発メーカーであるパナ、東芝、サンディスクがいいと思います。

http://e-words.jp/w/SDE383A1E383A2E383AAE383BCE382ABE383BCE38389.html

書込番号:12583644

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/30 20:53(1年以上前)

以前の東芝class4(OEM版)

現在出回り始めている東芝class4

こんばんは。

最近は東芝であってもclass4では動画は厳しいかもしれません。
以前の東芝class4のベンチと現在出回り始めているclass4のベンチを貼っておきます。
以前CANONのTX1を使用していましたが(動画の記録形式とサイズが検討されているカメラと同じです。)
後者のclass4とほぼ同じスコアのカードを使用したところ数十秒で記録がストップしました。
以前の東芝class4では全く問題はありませんが表面からは区別が出来ない為、選んで購入できません。

トランセンドやシリコンパワー、キングストン等のメーカーもロット毎にスコアが異なる為、
class4では微妙な場合もあると思います。
価格差も大きくないのでclass6以上を(できればclass10)お勧めします。

個人的にはサンディスクならウルトラ以上、東芝ならclass10をお勧めします。
特に東芝ciass10の海外パッケージならアマゾン等で8GBでも2000円以内で購入出来ますので
(海外パケにつき初期不良以外の保証なしが許容できれば)
CPはかなり高いと思います。

書込番号:12583655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件

2011/02/06 14:16(1年以上前)

返事遅くなってすみません。
いろいろ詳しい解説ありがとうございました。

動画を撮る可能性も高いので、クラス6以上を狙いたいと思います。
そこでいろいろ調べたらトランセンドのクラス10ってのがサンディスクの半額くらいなので、これにしようかと思います。レビューではサンディスクのクラス10よりは遅いようですが、体感差は無いというお話ですし、トランセンド社自体はPCパーツのメモリメーカーとして有名なので、大きな問題はないと思ってます。

8GBか16GBあたりを複数枚購入したいと思います。
またXZ-1での使用感がわかったらレポートしますね。
とにかくありがとうございました。

書込番号:12614513

ナイスクチコミ!0


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/25 18:20(1年以上前)

ひろジャさんはクラス4以上を勧めたりクラス6以上を勧めたり其の時の気分で違いますね。

書込番号:12821031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

全くわからないので教えてください。

2011/02/22 23:10(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:30件

SDカードでマルウェア対策の機能がついているものってありますか?
もしくはカードリーダー/ライダーではどうでしょうか?

書込番号:12694049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/02/22 23:19(1年以上前)

セキュリティソフトがバンドルされている製品はあるかも知れませんが、カードや
リーダーその物にそういった機能がある物は無いような気がします。

蛇足ですが、最近のWindowsの定例アップデートで、フラッシュメモリのオートラン
を無効にする更新があったような…

書込番号:12694112

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:95件

TeamのTG016G0SD28X (16GB) http://review.kakaku.com/review/K0000077101/
を、普段デジタルビデオカメラCanon iVisHF R10で使用しております。

カメラで使用している時には何も問題はないのですが、PC内の映像ファイルを別の場所のTVで見るために一時的にこのSDHCカードにデータをコピーして持って行こうとすると
「このディスクは書き込み禁止になっています 書き込み禁止を解除するか別のディスクを使ってください」とエラーが出ます。
PCでフォーマットしようにも、同じメッセージが出てしまいます。
カードの故障かと思い、カメラに戻すと問題なく作動(録画OK 録画した物を消去もできる)しています。

PanasonicのSD Formatter Ver2.0を使用しても書き込み禁止を解除してくださいとでます。
カードのハードウェアプロテクトのつまみはもちろん確認しました。別のサイトの情報で得た「上下に2,3回スライドさせてからアンロックに移動させる」(おそらく接触不良解消のため?)も行いましたがダメでした。

今のところカメラで使用するのがメインですので大きな問題ではないのですが、こう言う事ってよくあることなのでしょうか?

OS:Windows Vista
カードリーダー:Buffalo BSCRA26U2(32GB Class6までは公式対応 Class10カードでも転送速度が落ちるくらい、ですよね?)

書込番号:12683109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2011/02/20 18:47(1年以上前)

SDカードのスイッチは電気的につながっておらず
機械スイッチにより検出されています。

カードのスイッチ部分が削れて薄くなっているか
カードリーダーの不良が考えられます。

書込番号:12683664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/02/20 20:49(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
早速の返信ありがとうございます。
機械スイッチということを教えていただいたおかげで謎が溶けました。

原因はおっしゃるとおりカードリーダーBuffalo BSCRA26U2にあったようです。
SDカードスロットの故障のようです。カードが刺さった状態で少し触るとアクセスランプがついたり消えたりと接触も不安定なようで、ダメっぽいです。読み込みは可能ですがもう使わないほうが無難ですね。普段、microSDとメモリースティックスロットしか使わないので今回はじめてSDスロットの故障に気がついた次第です。・・・というか初めて使ったような気もしますが^^;

念のため同じカードをTV(東芝REGZA)でフォーマットしたところ正常に行うことができました。
ありがとうございました。

書込番号:12684247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

最近、SDカードの読み込み時にファイルが壊れているとエラー表示がでることがあります。
エラーをスキップして取りこむと、130枚中30枚ほど無かったりしてましたが、SDが悪いのかな?カメラでは全部見れるんですけど。
ただ、CFでも同じことがでるのですけど・・相性?

書込番号:12238999

ナイスクチコミ!0


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/11/19 10:16(1年以上前)

一度フォーマットしたり、綿棒で接点掃除してもなるなら故障の恐れ有り。

カードの抜き差し多用される方は取り扱い要注意。

書込番号:12239154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/19 12:39(1年以上前)

そのカードで大事な写真は写さないほうが良いでしょうから、新しいカードを買われた方が良いかも
どこのメーカー使われているか分かりませんが、多少高くても信頼性のあるメーカーのカードにされるのがいいかもしれません

書込番号:12239590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/19 16:33(1年以上前)

デジ一から直接画像を取り込んでいるのでしょうか?
カードーリーダーから取り込んでいるのなら、リーダーの故障も考えられますね?

書込番号:12240339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2010/11/19 18:13(1年以上前)

SDはサンデイスクのウルトラ2GB使用してます。一度フオーマットしましたがなるときはなりました。カードリーダーでしたり、パソコンのSDジャック?直通でしてみたりしましたが、なりますね。
なので、新しいSDを買ってきましたので、それでどうなるかみてみます。

書込番号:12240700

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/21 22:02(1年以上前)

どんなに有名で信頼できるメーカーでも、壊れる時は壊れます。
私は永久保証のメーカーのカードを使用しており、「故障したら新品交換」と割り切った使い方をしています。
突然の故障もあるので、撮影が終わったら少しでも早くPCにバックアップした方が安心ですね。

書込番号:12252461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2011/01/17 16:03(1年以上前)

パソコンを違うものでやってみたんですが、SDの画像全部取り込めました。
もしかしたらWin7だからとかかもしれないような?別のパソコンはビスタなので。
ビスタでやってるときは取り込めないことは無かったし。あやしい・・(^^;

書込番号:12522680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中。。。

2011/01/04 15:31(1年以上前)


SDメモリーカード

クチコミ投稿数:411件

現在2枚のSDカードを使っています。

SanDiskの方はF200EXR用にTOSHIBAの方はKiss X2に使っておりました。

このたびEOS 60Dを購入したので、SDカードも購入したいのですが、どのSDカードがお勧めでしょう??

容量的には8GBぐれいで十分です。

書込番号:12459776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/04 17:01(1年以上前)

SDカードなら、SanDisk、Panasonic、TOSHIBAあたりを選んでおくと間違いないと思います。
個人的にはSanDiskを使い続けているので、SDSDX3-008G-J31A をおすすめします。
http://kakaku.com/item/K0000043824/

ps、60DでRAW撮影がしたい…などと思ったりすると、8GBだと少し容量が少なく感じるかもしれません。もし、RAW撮影を行う予定があれば、16GBくらいのSDSDX3-016G-J31Aをおすすめします。
http://kakaku.com/item/K0000043823/

書込番号:12460048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2011/01/04 23:49(1年以上前)

Orange Juiceさんこんばんわっ。

とりあえず今使っているSDで選択は良かったのですね♪♪

教えていただいたメーカーで検討してみます。

ありがとうございます。

書込番号:12462381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDメモリーカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードなんでも掲示板を新規書き込みSDメモリーカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング