メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

スレ主 nurikabeさん
クチコミ投稿数:28件

古いSONYのデジカメで使用したいと思います。
題名の様な変換アダプターはあるでしょうか。

書込番号:25161296

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2023/02/27 16:59(1年以上前)

microSD→メモリースティックDUO→メモリースティックというように二段の変換をすれば可能ですが、動作保証はないのでやってみるしかありません。

書込番号:25161376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5102件Goodアンサー獲得:718件

2023/02/27 19:26(1年以上前)

どのぐらい古いのか不明ですが、今普通に手に入るmicroSDでは容量が大きくて認識されないかもしれませんね。

ギガ単位ではなくメガ単位のものを探さないといけないかも。

書込番号:25161590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nurikabeさん
クチコミ投稿数:28件

2023/02/28 11:32(1年以上前)

>holorinさん

アダプターを2段重ねと言うことですね。
ちょっとチャレンジな気がしますが試してみます。
有難う御座います。


>えうえうのパパさん

確かに容量も注意しないといけませんね。
SONY DSC-S70です。128MBまでだったと思います。
有難う御座います。

書込番号:25162393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5102件Goodアンサー獲得:718件

2023/02/28 13:37(1年以上前)

私が初めて買ったデジカメ(DSC-P1)も128MBまでだったようです。

当時は64MBのメモリースティックでも8,000円ぐらいした記憶があります。

小容量のメモステ、手に入るとよいですね。
(お持ちなのかな?)

書込番号:25162525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめからFAT32

2022/12/17 00:56(1年以上前)


メモリースティック

かなり調べていたのでどこか忘れてしまったのですが、サンディスクの4GBははじめはNTFSなのに、FAT32になっていたら偽物とありました。
自分のものはどうだろうと古いものを出してみるとFAT32でした。
今まで使ってエラーなどありませんでしたし、PSPで調べるとマジックゲートは不明ではありません。

不明となっていなくても偽物だった可能性はあるのでしょうか。いまさらですが。

書込番号:25056384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2022/12/17 01:24(1年以上前)

カメラでフォーマットしたら、FAT32であってもおかしくないのではないでしょうか?

書込番号:25056401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2022/12/17 02:04(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
元々購入時はどちらが初期なのでしょうか。
調べるとサンディスクのメモリースティック4GBの場合はFAT32という情報もありました。
カメラでの使用はしていません、PSPのために購入しました。
なので、カメラで使用したので変換したということはないと思います。

書込番号:25056421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2022/12/17 02:23(1年以上前)

>チョコレートパンさん

PSPはFAT32形式しか読み込まないのでFAT32が
デフォルトなのでは?

メモリー類でデフォルトがNTFSのものって
無いような気がします。

書込番号:25056430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5348件Goodアンサー獲得:718件

2022/12/17 06:15(1年以上前)

今はもう手元にないので確認はできませんが、
メモリースティックのフォーマットは最初からFAT32です。
後にメモリスティック〇〇でexFATのものが出て来ました。
マジックゲートが不明でないとの事なので、マジックゲート対応のものでしょうから、だとすればマジックゲートに対応している偽物って聞いたことがないので本物だと思います。

まぁ正常に使えているなら、私なら気にしませんけれど…。

書込番号:25056488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2023/02/13 22:17(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
>まきたろうさん
皆さんありがとうございました。
はじめからNTFSのはず、という情報から違うようですね。
安心しました。
昔は調べ方を知らなかったので、初めて購入した当時は調べるとか疑問さえ持っていませんでした。
今回そういうことも知ることができて良かったです。

書込番号:25142001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

偽物に注意!!

2011/10/02 15:00(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-HX16B [16GB]

クチコミ投稿数:129件

先日アマゾンで海外パッケージのこのメモリーカードを購入しました。
α55で使用すると正常に使用できないアラートが出てきて
相性の問題かと思っていました。
ところが型番を見てみると「MS-HX16A」になっており
違っていることに気が付きました。
パッケージには50MBの記載がありましたが、
すごく怪しいパッケージで中の紙もカラーコピーみたいな紙でした。

ベンチを取ってみると
Read 17MB/s、Write 10MB/s位しか出ません。
カードリーダーの問題化と思いSONYのMRW-F3を
購入し、再びベンチとっても変わりませんでした。
そもそも購入した商品と違うので購入業者には返品中です。

本日改めて海外パッケージのこのメモリを「あきばおー」で購入してみると
パッケージがまったく違います。
画像は本日購入したカードのベンチとパッケージの写真です。
皆様お気をつけください。

書込番号:13573962

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/02 15:08(1年以上前)

他スレでレスさせて頂いた者です。
該当スレではショップ名について触れられていませんでしたが、スレ主さんの意志があるのだろうとそれ以上お訊きしませんでした。

しかし、このようにAmazonでニセモノ注意!と言った具体的なスレを立てられるのであれば、
購入した具体的ショップをご記載いただけませんか?
せめてマーケットプレイスなのかの違いだけでも記載いただきたいもです。

これだけでは該当商品を売っている他のショップにも迷惑をかけてしまいますし、
購入検討者に対しての具体的アドバイスとしては、訴求効果が低いように感じてしまいます。
「なんかよくわからないけど、Amazonは怖い」と言った忌諱イメージだけが残ってしまうのではと心配です・・・

書込番号:13573983

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/02 15:14(1年以上前)

それと、注意喚起として模造品およびそのパッケージ写真を載せるのであれば参考になるのですが、
正規品の写真をUPされてもあまり参考にならないかもしれません。

むしろさっと流し読みしたときに、タイトルとその写真を見て
「この写真のものが模造品なのか」と早合点の勘違いをしてしまう人がいないか心配です(^^;

結局、そのショップは模造品と認めて交換もしくは返品対応をしてくれたのでしょうか?

書込番号:13573998

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:129件

2011/10/02 16:02(1年以上前)

Beer will save the human raceさん
ご指摘有り難うごさいます。
他のスレにも書きましたが、マーケットプレイスのものです。
パッケージは捨ててしまったので写真はありません。
購入された方は写真と違うのがわかるかと思い
参考に載せました。店側は
相性の問題とか製造日の問題だろうと言うことで全額返金に
なるようです。
まだ返金がすんでいませんので店名は控えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13574127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2011/10/04 23:22(1年以上前)

間違って送られてきた8GBの画像がありましたので載せておきます。
海外サイトを見てみると一番下のMSX-M8GST/XのTが本物にはないそうです。

書込番号:13584014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2011/10/04 23:25(1年以上前)

添付し忘れました。

書込番号:13584033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/11/10 08:44(1年以上前)

中国赴任者ですが 上記PKGが偽物 紙梱包が正規品として扱われております。値段も3倍ほど違いますね。 皆さんお気を付けて下さい。

書込番号:13746331

ナイスクチコミ!8


]くんさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 00:19(1年以上前)

実際オークション等ではかなりの量の偽物メモリースティックが出回ってるらしいですね。
最近はパッケージ自体も巧妙に作られていて、SONY社員でも見分けがつかないとか何とか。
表記通りの容量があればまだマシで、表記より小さい容量のフラッシュメモリーを容量が一杯になったら勝手に古いデータに上書きして容量があるように“見せかける”、酷い手口のものもあるようです。これは実際に友人が購入してしまったことがあります。他にも寸法が微妙に違って機器内で「詰まる」事故が起きたり、すぐデータが壊れたり、本家では到底考えられないような品質だという話を耳にします。
麻薬と違って探知犬もいないので輸入も簡単なんでしょうね。

書込番号:13893981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/01/09 02:37(1年以上前)

アメリカの最大手オークションサイトebayに、すばらしくわかりやすい偽物の見分け方がのっていました。
http://reviews.ebay.com/FAKE-Sony-Memory-Stick-Pro-Duo-MagicGate-Cards-Exposed_W0QQugidZ10000000001236041

書込番号:13998909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2020/10/17 10:47(1年以上前)

単価が高いからこういうコピー品が流通しているのでしょうね、メモリースティックは旧製品のカメラとカードのアップグレード化がだんだんズレて使えるとか使えないとか問題になりました、マイクロSDとアダプターのセットの方が失敗がなさそうなのです。

書込番号:23731309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

スレ主 nickooさん
クチコミ投稿数:5件


●パソコンとiPhoneとAndroidの3つに直接さして使用できるUSBメモリはございませんでしょうか?

現在iPhone7を使っています。
iCloudの無料5GB?の容量がいっぱいになってしまったことと、子供の写真データをスマホを変えてもこの先ずっと残していきたいというのもあり、調べるとスマホに直接さして保存できるUSBメモリを知りました。
この先ずっと使うこと、機器に詳しくなくてズボラな私にはピッタリだと思ったのですが、
パソコンとiPhone、パソコンとAndroidの2つずつに使用できる商品があるのがわかったのですが、iPhoneにこだわってる訳ではないのでAndroidにも使えたらと思いました。
パソコンとiPhoneとAndroidの3つに使用できるものはございませんでしょうか?
容量は64GB以上あれば嬉しいです。
無い場合にはどうするのがいいでしょうか?何かいい方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:22510283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/05 08:16(1年以上前)

メモリースティックはソニー独自のメモリーカードのことなので、パソコンかスマートフォンのカテゴリーでスレ立ち上げた方が良いのでは?

書込番号:22510318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/03/05 08:24(1年以上前)

ソニーのメモリースティックではなく、USBフラッシュメモリでしょうね。
画像のような他機種に対応できるカードリーダーとマイクロSDにすれば容量はご自身が必要なものを買えばいいし、別途利用できるので便利かもしれませんね。

書込番号:22510333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/05 08:30(1年以上前)

見かけはブサイクでも、カードリーダーにケーブルで接続できるものがタフです。

iPhoneの端子は強度的に弱すぎるので、そのままでは携行時に破損確率が高くなってしまいます(TT)

ケースに入れて携行するなら、すでにレスにあるモノが便利ですね。

書込番号:22510339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/05 08:37(1年以上前)

>地球教徒さん
ご返信ありがとうございます。カテゴリーが間違っているのですね!すみません!ありがとうございます(^^)

書込番号:22510344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/05 08:43(1年以上前)

>トムワンさん
ご返信ありがとうございます。USBフラッシュメモリというのですね!ありがとうございます!
画像の物の場合だとメモリーカードに保存されるということでしょうか?(^O^)

書込番号:22510352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/05 08:48(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございます。カードリーダーという物もあるのですね!ケーブル挟むことによって操作などが大変になるイメージだったのですが調べてみたところ思っていたよりシンプルでいいかもしれません!
スマホに直接刺すタイプよりケーブルで接続するタイプの方が壊れたりしないということであればそちらにしようかなと思いました(^O^)

書込番号:22510367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/05 08:57(1年以上前)

ちなみに、カードリーダーでメモリーカードに保存するようにした場合なのですが、
スマホの機種変更の際、電話帳などスマホデータも保存できたりするのでしょうか?
教えていただけませんか?よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22510387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/05 11:06(1年以上前)

>スマホの機種変更の際、電話帳などスマホデータも保存できたりするのでしょうか?

Androidでは、ずっとそうしています。
電話帳関連の設定あたりかどこかに電話帳データ移行用の箇所があります。
(電器店などのスマホ売り場で混んでいないところとか、操作を教えてくれたりします)

ただし、当然ながら電話帳など「引き継ぎ可能なデータ」に限ります。

書込番号:22510535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/03/05 11:40(1年以上前)

>ありがとう、世界さんの仰るとおり、コネクタ部は劣化しやすいですし、ライトニング(はアップルの名称)でもMFI(:made for iphone)認証を受けていないものはクオリティが高いか低いかが判断できず、コネクタの強度以外にも不安材料があるかもしれません。そこはユーザー責任になります。カードリーダータイプ、マルチタイプでMFIは無いかもしれません。

我が家にあるマイクロUSB充電ケーブルのうち、安物は2ヶ月で金属部分の一部の引っ掛かる部分が奥に入ったままでしっかり刺さらなくなっています。割り切って使うには安価なものもアリと思います。

Android端末はマイクロSDスロットがある機種が大半ですので、スロットに入れておけばマイクロSDの紛失や破損を防げると思います。

書込番号:22510584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/05 12:08(1年以上前)


iPhoneの端子は強度的に弱すぎる


iPhone端子用のオスコネクターは強度的に弱すぎる

書込番号:22510616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリースティック

これです

かなり古いソニーのデジカメを使用しています。
メモリースティックしか使えず、画像がすぐにいっぱいです。
最近、メモリースティックM2マイクロ 変換アダプター というものが
売られているのを見つけました。

これに M2マイクロメモリースティック を差し込めば
デジカメで使えるでしょうか?

書込番号:22202213

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/10/23 17:01(1年以上前)

初期のメモリースティックは128MBまでしかないのでお気を付けください。
また初期のメモリースティックを使用したカメラも128MBまでしか対応してない物もあるので確認してから買ってください。
カメラ側がメモリースティックPROやDIOに対応していれば大きい容量の物が使える場合もあります。
http://www.pasonisan.com/pc-interface/sd-ms.html

まあ初期のメモリースティックならオークションでメモリースティック本体を買ったほうが無難ですね。

実を言うとついこの間DSC-U10を久しぶりに使おうとDSC-U10がメモリースティックの128にしか対応していないのを忘れててメモリースティックアダプタにデカイ容量のマイクロSDカードを買って失敗したばかりです(^^ゞ

書込番号:22202226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28910件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/23 18:16(1年以上前)

ふん

わっしめなんかスマートメディアよ (^_^)

書込番号:22202348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件

2018/10/23 18:20(1年以上前)

このような表記がありました。

>ビンボー怒りの脱出さん
ご返信ありがとうございます。
わたしの使用しているのは、DSC-S75です。
いま、メーカーの取説をダウンロードして見ました。

”メモリースティックPROやDIOに対応していれば大きい容量の物が使える場合”
とのことですが、このような表記がありました。
これだと、メモリースティックPROやDIOに対応している、ということに
なるでしょうか?

書込番号:22202357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2018/10/23 18:22(1年以上前)

>オリエントブルーさん
カメディアはF1.8の名機ですな。
これは素晴らしい。

書込番号:22202362

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4430件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/23 18:29(1年以上前)

Amazonで売られているmicroSD→メモリースティック Pro Duo変換アダプターを使いPSP3000でmicroSD16GBが使えてます。

ただのメモリースティックはどうなんでしょうね。

書込番号:22202384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19720件Goodアンサー獲得:934件

2018/10/23 18:39(1年以上前)

マジックゲートは著作権対応で
販売されたACC音楽などに対応しているだけで
Duoなどの拡張とは別です。
(通信幅は広がっていない。)

書込番号:22202404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/10/23 19:06(1年以上前)

C-700は私も持ってましたがいい写りしてましたね。
DSC-S75は128Mb までだと思います。
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200102/01-0215/
https://www.sony.jp/rec-media/memorystick/compatible/cybershot/index.html

ちなみに初期のメモリースティックは128Mbまでで大きい初期のメモリースティック、メモリースティックDIOとマジックゲート付きのものだけで容量は128MBまでだと思います。
その後に容量の大きいメモリースティック PROとメモリースティック PRO Duoと今のM2と出たようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

全く関心がなかったのでこんなに種類があると走らず私も失敗した口でしたw
ちなみに私はメルカリで買いましたがやすいメモリースティックが沢山ありましたよ(今は知りませんがw)





書込番号:22202461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件

2018/10/23 19:40(1年以上前)

>sakki-noさん
ありがとうございます。Amazonでも売っているのですね。

>ひろ君ひろ君さん
マジックゲートと、拡張は無関係なんですね。ありがとうございます。

>ビンボー怒りの脱出さん
取り説ではこれ以上の説明がない(おそらくその当時、2001年は)のですが、
”最長撮影時間はメモリー容量に依存”と価格コムの説明欄にありました。
それ以外の説明がなく、128MB以上のメモリースティック容量のことは
想定外と理解した方がいいようですね。

なお、ハギワラシステムのメモリースティック 128MB と256MBがヤフオクに出ています。
同じ値段ですが、256MBは使えないということになるのでしょうか??

書込番号:22202517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/10/24 02:46(1年以上前)

256MBはおそらくプロの方かと思います。
メモリースティックの方に 128×2というのがあるようですが物理スイッチで切り替えて使うようで容量は256ですが128対応というのは変わらないようです。

書込番号:22203405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2018/10/24 10:18(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
ありがとうございます。容量だけ2倍使えて、128MB対応だと
行けそうですね。
試してみようと思います。

書込番号:22203856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

クチコミ投稿数:38件

SONYデジタルビデオカメラHDR-CX12で
メモリースティックを探しています。
メモリースティックなぜか色違いで二種類あり
値段も違うので困っています。

proとpro-hgは、何が違うんでしょうか?

HDR-CX12のハンディカムでどちらも使えますか?
16ギガを検討しています。

よろしくお願いします。

書込番号:20591410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/22 11:27(1年以上前)

使えるようですよ。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX12/spec.html

PRO
容量増大、速度向上、4GB以上はDUOサイズ

HG
速度向上、DUOサイズ及びマイクロMSサイズのみ

書込番号:20591951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2017/01/22 17:12(1年以上前)

有難うございます!!!
良かったです。
注文しますね💓

書込番号:20592902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)