このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年11月26日 21:46 | |
| 0 | 0 | 2009年11月9日 15:24 | |
| 1 | 1 | 2009年11月3日 21:49 | |
| 6 | 2 | 2010年1月3日 17:32 | |
| 0 | 0 | 2009年10月30日 00:14 | |
| 2 | 2 | 2009年10月30日 05:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いきなりの質問で失礼します。今までは、2ギガのMSに転送してましたが、容量UPの為、8Gをnet で購入して、PSPでフォーマットしてから同じ様にしましたが、認識してくれません。何か間違っているのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
使用しているDVDレコーダーは ソニー RDZ-D77A で、ソニー2G サンディスク2G この二つは今までどうり使えます。
新しく買った物はサンディスク8G でPSPで確認したところマジックゲート不明とでてました。
もう一つは、ヤマダ電機で買ったサンディスク ウルトラU4G SDMSPDHG-004G-J95です。これは対応と出てましたが認識はしてくれません。宜しくお願いします。
0点
マジックゲートが不明の場合は偽物の可能性が高いです。
書込番号:10484593
![]()
0点
偽物ですかぁ。詳しくないので残念です。サンディスク ウルトラU4G SDMSPDHG-004G-J95は、レコーダーが古いので対応してないのでは?と言われました。
書込番号:10537532
0点
メモリースティック > SONY > MS-HX16G (16GB)
本製品をデジタルビデオカメラ(HANDYCAM HDR-CX520V)のメモリーとして使用することを検討しています.
編集・再生はパナソニックのブルーレイレコーダBW850で行いたいのですが,当然のことながらBW850にはSDカードスロットはあるものの,メモリースティックスロットはありません.そこで,本製品付属ののUSBアダプターを使用し,BW850のUSB経由で動画を取り込むことができるのでしょうか?
ご教授の程,宜しくお願い致します.
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSM2B-016G-J95 (16GB)
PSPgoの為にメモリースティックマイクロを探していますが、
サンディスクのはSONYのに比べて速度はどうなんでしょう?
もともと、メモリースティックDuoに比べて速度が遅いらしいですし...
PSPgoはメモリースティックマイクロを買わないとブルーレイレコーダーの
TV放送を転送できないのが痛い...
1点
>サンディスクのはSONYのに比べて速度はどうなんでしょう?
この製品自体は持っていませんが、
サンディスクの他製品(メモステProDuo)を所持しているので参考にどうぞ。
サンディスクのブランドイメージは
そこそこ人気があり、品質も問題ないという印象です。
すぐに壊れたとか粗悪品で速度が遅いという話を聞きませんし。
更に、ProDuoのみに関して言えば、
より転送速度を求めてサンディスク製の高速モデルを購入してる人も少なからず居ます。
どちらもモノ自体の性能はほとんど変わらないと思いますので、
安いサンディスクか、安心のSONY純正かで選ぶと良いかと思います。
書込番号:10449846
1点
速度は、同じメモリライタを使用し、SONYのメモリースティックProDuoと比べると、3分の1位となります。
正直、だいぶ遅いです・・・
書込番号:10726914
4点
メモリースティック > Sandisk > SDMSM2B-016G-J95 (16GB)
マジックゲート対応で変換アダプターつきです。
SANDISKのホームページに載ってました。
http://www.sandisk.co.jp/Products/Item(3108)-SDMSM2B-016G-J95-.aspx
「製品の概要」に「マジックゲート(著作権保護)技術搭載」
「容量/型番別スペック」に「同梱物:メモリースティック PRO デュオ変換アダプタ、使用説明書」と書かれています。
書込番号:10390015
2点
OF.さんへ
親切で解りやすい、説明文ありがとうございました。
参考に成りました。
m(_ _)m
書込番号:10390619
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
