このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2008年7月27日 23:47 | |
| 1 | 1 | 2008年7月18日 20:42 | |
| 2 | 1 | 2008年7月16日 01:11 | |
| 1 | 1 | 2008年7月6日 09:15 | |
| 17 | 10 | 2008年7月9日 13:10 | |
| 0 | 1 | 2008年6月25日 08:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)
カーナビに使おうとしてますかれども
http://bbs.kakaku.com/bbs/20104510533/SortID=7978706/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9%8Ay&LQ=%89%B9%8Ay
大丈夫ですか?
0点
メモリースティック PRO デュオ対応と
SONYは掲載していますのでSONY製でも
SanDisk製でも規格があっていれば
使えるはずですね。
書込番号:8136300
1点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-004G-J61 (4GB)
何にも調べずに注文してしまいキャンセルができない状態にorz
対応する物が書いてないために旧PSPで使えるのか不安でしょうがないです。
しょうもない質問ですが不安を取り除くために使えるか使えないか教えてください
1点
メモリースティックProDuo規格であれば
どのメーカーのどのシリーズを購入しても
PSP-1000、PSP-2000共に使えます。
書込番号:8084160
1点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
4Gのサンディスク製のProDuoはいくつのデザインがあるのでしょうか?
青と紫の違いは性能差ですかね?
例えば数値の表示が、4Gとなってるものもあれば4.0Gとなっているものもありますし、デザインの変更はされているのでしょうか?
0点
途中からデザインは変更されているようです。
私のサイトにも画像を複数掲載しています。
速度については内部的には同じだと思われます。
心配でしたらSanDiskに質問すると回答がもらえますよ。
お決まりですが、ヤフーオークションでの購入を
お考えのようでしたらお勧めしません。
明らかに安い相場で落札されている出品者からは
間違っても購入しないでください。偽物です。
相変わらず偽物が多数まだ販売されています。
また逮捕者出さないと駄目なのかもしれないですね。
オークションで買うつもりが無くても他の方への
説明としても載せていますのでご了承ください。
書込番号:8036929
1点
メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
こんにちは、詳しい方宜しくお願いします。
今PSPでサンの4Gを使っています。
容量的に辛くなって来たのでサン8Gを買うつもりでしたが、16Gが手の届く価格になって来たのでどうせなら16Gをと思い始めました。
ただ、ソニー製のメモステは遅いとか言われてますよね?
その点が気にかかってますが実際はどうなんでしょうか?
ちなみに自分はカードリーダー等は使わずにPSP⇔PCのみで使っています。
0点
うさしさん、私のサイトにてベンチ結果を掲載しています。
SanDisk 8GB(2種)、SONY 16GBそれぞれベンチ結果が
参考になると思いますのでどうぞ。
MemoryStick Pro Duo Report Page
http://duo.otoshiana.com/
書込番号:8033285
0点
補足しておきますがPSPとPCをUSBケーブルで
繋いでベンチマークを行っているのは
”計測ソフト:FDBENCH”と記載のある方に
なります。
使用ソフト:blackSPEED v2.0
使用ソフト:PSXReality MStick Tester v1.0
のテスト結果はPSP単体でのテスト結果です。
書込番号:8033485
0点
彩[SAE]さん
早々の回答ありがとうございます。
ですが自分はこういったデータの見方がまったくわかりません^^;(無知ですいません)
ソニー製が良く無い(遅い)と言われてたのは昔であって、今はソニー16Gを購入しても何の問題無いのでしょうか?
彩[SAE]さんは使ってるみたいですがどうですか?
書込番号:8033903
0点
うさしさん、分かりやすく解説します。
PSPとPCをUSBケーブルで接続して書き込み
読み込みの速度の差についての説明です。
読み込み速度がRead、書き込み速度がWrite
になります。単位は kb/s(キロバイト/秒)
SONY 16GBはReadが 6970 、Writeが 6915
SanDisk 8GBはReadが 8679 、Writeが 4739
SanDiskUltraII 8GBはReadが 8885 、Writeが 8510
この数字を使い説明します。
数字は大きいほうが速度が速いということです。
SONYの数字を1として表すと以下のような感じです。
SONY 16G:Read:1 Write:1
SanDisk 8G:Read:1.24 Write:0.68
SanDisk UltraII 8G:Read:1.27 Write:1.23
結果としてPSP本体での読み書きで一番速いのは
SanDiskUltraII 8GB(SDMSPDH-008G-J61)になります。
SanDisk 8GB(SDMSPD-8192-J61)は読み込みは
SONY(MS-MT16G)より1.24倍速いですが
書き込みが0.68倍と遅いという事が分かります。
PSP本体をリーダーライター代わりとしてデータを
頻繁に出し入れするようであれば
SanDIsk UltraII 8GB(SDMSPDH-008G-J61)を
お勧めします。この速度差に納得できるのであれば
SONY 16GB(MS-MT16G)でも構わないと思いますね。
最後に、私自身今回例にあげた3種類全てのメモリを
持っていますが全く使っていません(汗
ベンチマーク(速度計測)の結果を掲載するために
買っているようなものですのでほとんどのメモリは
使わずメモステ用ケースに眠らせています。
他に聞きたいことがありましたら書き込んで下さい。
分かる範囲で回答しますので。
書込番号:8036899
8点
彩[SAE] さん
レス遅くなり誠に申し訳有りませんm(_ _)m
PC(キーボード)が壊れてしまったらしく書き込み出来ませんでした。
無知な私にも分かる、詳しいご説明本当に感謝しております。
後一つだけ質問お願いします。
読み込み速度=ゲーム(動画も?)のロード時間 と考えていいでしょうか?
馬鹿っぽい質問ばかりで申し訳有りません^^;
書込番号:8047228
0点
>うさしさん
>読み込み速度=ゲーム(動画も?)のロード時間 と考えていいでしょうか?
ゲームはちゃんと自分で買いましょう。
書込番号:8047814
0点
焙煎にんにくさん
>ゲームはちゃんと自分で買いましょう。
何か勘違いされてる様ですが、皆さんが良く言うCFWというのは自分のPSPでは使えないです。
上のレスでも分かる様に機械音痴ですので自分でPSPを改造とか異次元の世界の話です。
今回はアーカイブスや動画でメモリーカードが一杯になってるので大容量のメモリーカードをと思って質問したまでです。
書込番号:8048855
5点
うさしさん、私が書いている速度の話は
あくまでPSPとPCをUSBケーブルで接続した時の
話ですので、PSP内部でのメモステ読み込み速度は
別の話になります。
2008/07/05 16:09 [8033485]
に書いた部分がPSP内部での速度の話になります。
さて動画についてですが
SONY 16GB、SanDisk 4GB、8GBなどでMP4の動画の
再生を行っても読み込みが間に合わないような事は
私が試した中では一度も無かったですね。
動画の再生では心配する必要は無いのではと思います。
再生中はメモステにアクセスしていない時間が
ほとんどですからね。
アーカイブスですが製品を購入したことは無く
体験版のみですが試したことはあります。
メモステの読み込みが速い場合はゲームの読み込みも
少しは違ってくる可能性はあるかもしれないですね。
計測をしたわけではないので何とも言えませんが。
現在使われているSanDiskの4GBはノーマル版かと
思いますが、そのメモリで読み込みの不満が無ければ
同じシリーズを含めそれ以上のシリーズを選べば
不満は出ないはずですね。(同メーカー品)
MS-MT16G(MTシリーズ)を選ぶ場合の注意点はSanDisk
ノーマル版メモステよりPSP内部での読み込みは30%ほど
遅いです。(ホームページのベンチ結果参照)
結論としては、どのメモリを購入しても動画再生や
アーカイブスのゲーム読み込みが極端に遅すぎるなどで
困ることは無いと思います。
ご自身で価格・速度などを考慮してどれを購入するか
選んでみてください。
まだ分からない事がありましたら書き込んでください。
書込番号:8050505
3点
彩[SAE]さん
こんにちは^^
よ〜〜く分かりました!!
私のカボチャ頭でも分かる様に教えて頂き本当にありがとうございました。
これを機に聞いてばかりじゃなく少し自分で勉強しなくては・・・と思っております。
>まだ分からない事がありましたら書き込んでください。
はい、その時はまた宜しくお願い致します。
今回は本当にありがとうございました。
書込番号:8051737
0点
うさしさん、こんにちは。
ご理解頂けたようで良かったです。
googleなどで検索してもなかなか知りたい事が
思うように探せないことも多々あります。
そういう時にこういった情報が集まるサイトで
質問してみることも時には必要ですね。
価格.comのクチコミ掲示板で聞きづらい時は
私のサイトの掲示板や、メールアドレスも
載せていますのでいつでもご質問ください。
書込番号:8051941
1点
メモリースティック > SONY > MSX-M4GS (4GB)
携帯電話W53Sで使おうと思って,
純正品で容量も多くて,最近安いから良いかなって思っているのですが,
ソニー純正品はとっても遅いって,NORIぞーさんからの書き込みがありました。
それは本当ですか?どこかに比較したサイトとかありませんか?
でも,そうだとしたら,SanDiskの方が良いのかしら。
0点
よっころさん、私のサイトにて各種メモリの
ベンチマークを掲載しています。
まだ一部未掲載ですが現在あるデータから
知りたい情報は得られると思います。
ただ計測しているのはPSPであったりPCでの
計測ですので携帯電話での結果については
データがありませんので何とも言えません。
ご参考までにということで。
MemoryStick Pro Duo Report Page
http://duo.otoshiana.com/
書込番号:7987007
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
