メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

DSC-H50の相性は?

2008/04/28 21:10(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT4G (4GB)

クチコミ投稿数:12件

どなたかご教示いただければと思います。
デジカメを買換え(DSC−V1からDSC−H50)を予定してます。
そこでメモリースティックも今はMSX、MSH、MSAを使用してますが、
PRO−Duoを購入する必要があります。

そこで、ある大手電気屋さんの店員さんに聞くと「MS-MT4G (容量はともかく)が
最新で一番良いとおもいますよ。」とのこと。
MSX-M4GSやMS-EX4Gよりも良いように説明されたのですが、実際はどうでしょうか?
データ転送のスピードのことも話になりましたが、はぐらかされた感じです。

(PSPはあまり使わない点、
 また情けないことに当方も知識がなく聞くだけとなりました。)

ソニー純正のものを勧められたのですが、
SanDisk製も個人的にはいいように思うのですがいかがでしょうか?
相性が悪く、使用できないってことはないと思ってるのですが・・・

最適なもの(純正問わず)をどなたかアドバイス、ご教示いただければと思います。
使用についてですが、動画でしたらMPEGムービーVX(15分から20分ぐらい)
また静止画(JPEG)3M(2,048×1,536)若しくは5M(2,592×1,944)を500から1000枚ぐらい
撮影します。
どなたかアドバイス、またご教示いただければと思います。

書込番号:7734852

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/28 22:35(1年以上前)

製品がまだ発売されていないので推測で書きますが
メモリースティックProDuoは規格として決まった形で
作られていますので、SONY製でなければ駄目という事は
無いと思います。
もしSanDisk製のメモリを使用して不具合が出るようで
あれば、ソニーの発売前のテストが不十分だったという
事になりますね。自社製メモリでしかテストをしていない
なんて事はあってはならない事だと思いますし。

ちなみに店員さんがSONY製をお勧めしたのは同じ
メーカー製であり、最新のメモリであるという点で
SONY製を勧めたのだと思います。
速度に関してはまだ発売されていないですので正しい事を
店員さんも説明できなかったのではと思います。

SanDisk製の新UltraIIをこのデジカメで使用した場合
書き込みが速いのかどうかは、実際に発売されてから
各メモリで速度比較をされた方が書き込んでくれないと
何とも分からないですね。
しばらく待てるようであれば発売後に購入した方からの
情報が出てくるのを待つしかないでしょうね。
もし私なら速度の速いメモリを気にせず買いますね(笑

書込番号:7735292

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

価格の乱高下。

2008/04/27 20:14(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-4096-903 (4GB)

スレ主 Advancedさん
クチコミ投稿数:14件

3月の半ばにamazonで本商品を5823円で購入しました。
もう一枚欲しくなって価格を見てびっくり!
7950円に高騰しています。
メモリーってこんなに価格変動するものなのでしょうか?

書込番号:7730553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/27 20:19(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00557010192/
amazonの特価か何かの時じゃなかったんですか?

書込番号:7730571

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/27 20:41(1年以上前)

 CFでの話ですが、二万で買った店に一月後に行くと三万になっていました。

書込番号:7730671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/27 21:45(1年以上前)

PhotoFastのアダプタにMicroSDHCが使えるという情報があります。
ソニーがユーザーの利便性を考えず、死に体のメモステにこだわるのであれば
選択肢のひとつとして有効かもしれません。

書込番号:7731020

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/28 11:34(1年以上前)

SDMSPDH-4096-903は速度の遅い旧製品ですね。
今から買うのであれば速度の速くなった
新製品 SDMSPDH-004G-J61 をお勧めします。

速度の差などについては私のサイトにて
ベンチ結果を掲載していますのでご参考にどうぞ。

どうして価格が上がるかは色んな要因があり
何とも言えない所ですね。安く購入できたのは
新製品が出る前の特価での在庫減らしだったかも
しれないですし。


CADと格闘中さん、microSD→ProDuo変換アダプタで
十分にメモステの代用は今の所は可能ですね。
私自身も変換アダプタを多種入手して検証しています。
変換アダプタを使用する上での欠点は、マジックゲートが
必要な機能は使用できません。
例えば著作権保護の付いた音楽の転送が出来なかったり
ワンセグの録画も出来ません。
この事を知らずに買われている方も多いかもしれないですね。

書込番号:7733058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/28 12:15(1年以上前)

彩[SAE]さん、了解です。
知り合いに忠告しときます。(^_^)
まぁ万能だとは思いませんが割高メモステの回避策の
ひとつですね。

書込番号:7733173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/30 09:16(1年以上前)

CR5300+CPRM対応のMicroSDHCの組み合わせでも
やはりマジックゲートとの互換性はないのでしょうか?
無駄なひとりごとですみません。m(__)m

書込番号:7742009

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/30 14:19(1年以上前)

CADと格闘中さん、全て正しいかは断言できませんが
参考程度にということで(汗

マジックゲートはメモリースティック等の著作権保護
のための技術です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/メモリースティック
http://ja.wikipedia.org/wiki/MAGIC_GATE
メモリースティックProDuoの偽物が存在していますが
この技術が破られていないためか、偽物のメモステには
マジックゲート機能は今の所搭載されていません。

ご存知のようにSDカード用にCPRMという著作権保護機能が
ありますが、メモリースティックのマジックゲートとは
あくまで推測ですが互換性は無いのではと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SDメモリーカード

PhotoFast製や他社製のmicroSD(HC)→メモステProDuoに
変換可能なアダプタでは、あくまでメモリースティックとして
認識させ使用出来るようにするためであって、著作権保護まで
互換性を持たせるような製品は今の所無いようです。

マジックゲートはソニーの技術ですので、ソニーが他社に
この技術の使用許可を出さない限りマジックゲートを搭載した
製品は出せないはずです。
可能性としては無いでしょうが、変換アダプタを製造している
メーカーにマジックゲートの使用許可を出してしまうと
メモリースティックはmicroSDカードと比べると値段がまだまだ
高いので、購入する人が減り自分で首を絞めてしまう結果に
なるでしょうね。

※許可を出しても両メモリの著作権保護の変換が可能なのかは
私には分かりませんが・・・

現状でもmicroSD(HC)をメモリースティックProDuoに変換して
使用されている方は大勢いると思います。
ソニーとしては面白くないに違いないでしょうね。
ですが価格が以前から高いわけですからしょうがない事ですね。

microSDHC 8GBが5000円程度、変換アダプタは1000円程度です。
約6000円ほどで8GBの環境にすることが可能です。
メモリースティックProDuoで8GBの環境を手に入れるには
安くても9000円程度必要です。
4月現在での差が約3000円ですが、流用できる機材の多さでも
microSDカード系が断然有利ですね。
メモリースティックProDuoを変換アダプタを使用して他の
メディアとして使用できるのはCF(コンパクトフラッシュ)
だけではないでしょうか。(大きさも関係しますね)
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=26096

長々と余計な事も書いてしまいましたが
他に何か疑問点などありましたらご質問下さい。
分かる範囲で回答いたします。

書込番号:7742829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/30 15:09(1年以上前)

彩[SAE]さん、ご丁寧に申し訳ありません。m(__)m

私はゲームをしないのでPS製品を所有していませんし、携帯も
クルクルピッピッに価値観を見出せなかったので直接的には関与
しないのですが知り合いに時々聞かれるものですから…

アダプタ自体はその値段からいっても「たかが下駄」なんだから
なんらかの機能を持っているとは思っていません。
PhotoFastのCR5300製品説明にも書かれていますね。

著作権のカラクリは私もわかりませんが、どちらもワンセグデータの移行に
影響するらしいので共通点がありわずかな可能性があるのかなと思った次第です。

確かに商売的に考えると昔から勝手なソニーが懐の広いところを見せるはずは
ないのは承知していますが…

個人的にキワモノが好きなので、もし私がメモステ製品を所有していたら
迷わず突撃していたと思うところから出た疑問です。
加えてCR5300が比較的新しめな製品みたいなので8GB対応ぐらいだとは思っても
興味が湧いたものです。(>_<)

HPも拝見しましたが、あまりに詳細なのでお考えを聞けるかなと勝手な書き込みを
した次第です。m(__)m
ありがとうございました。

書込番号:7742946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

注目の書込み速度は?

2008/04/27 16:16(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT8G (8GB)

クチコミ投稿数:483件

メモリースティック PRO デュオの新モデルということですが、「いずれも、最低書き込み速度保証値を2倍以上に高速化し、・・・」ということは、先に発売された16GBと同程度のスピードとみていいのでしょうか?購入された方いらっしゃいましたら、ぜひ検証結果教えてください。

書込番号:7729711

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/28 12:02(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/ms/news/product_080415.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/04/16/8318.html

先に発売された16GBと同じシリーズなので8GBやそれ以下の
容量も同等のスペックということで間違いないでしょうね。

shourinji0703さん、速度の速いメモリを選びたいのであれば
SanDiskの新しくなったUltraIIのメモリを選ばれたほうが
いいのではと私は思いますけどね。
じっくり考えてご購入下さい。

書込番号:7733138

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旧型PSPで

2008/04/15 16:53(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-8192-J61 (8GB)

スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

旧型PSPでの使用のため購入を検討しています。
利用シーンは、DVDの動画(VOB等)を見るためですが、この製品で大丈夫でしょうか?

なお、PSPのファームウェアは最新になっています。

書込番号:7677522

ナイスクチコミ!0


返信する
O&Hさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/16 10:44(1年以上前)


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/16 19:24(1年以上前)

hongohさん、旧型のPSP-1000でも8GBのメモリは使用可能です。

動画についてですがMPEG-4に変換してであれば再生は可能です。
googleなどの検索サイトで検索すると無料で半冠するソフトや
変換方法など色々出てきますので探して勉強してみてください。

書込番号:7682326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティック > SONY > MSX-M4GS (4GB)

スレ主 JBAさん
クチコミ投稿数:54件

このSONYのMSXーM4GSはサイバーショットDSCーT30で使えるのでしょうか?
教えて下さい

書込番号:7668087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/04/13 14:07(1年以上前)

対応してますよ!!
DSC-T70ですが、使用できました。

書込番号:7668219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/13 17:38(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.sony.jp/products/ms/compatible/index_cybershot.html

書込番号:7668968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがおすすめですか?

2008/04/12 14:50(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-4096-903 (4GB)

スレ主 TETSU1971さん
クチコミ投稿数:16件

SONY Cyber-Shot DSC-T300を購入予定なのですが
メモリーはSONY PRO Duo 4GB MSX-M4GSとこの製品と迷っています。
この製品も使えるのでしょうか?

デジカメに使用するにあたり 製品によって差というのは
どんな感じででてくるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7663556

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/12 16:52(1年以上前)

>この製品も使えるのでしょうか?
規格上は問題ないですね。
ちなみに当方PSPにて使用しておりますが問題なく使えています

>デジカメに使用するにあたり 製品によって差というのは
どんな感じででてくるのでしょうか?

書き込み速度が速い物ほど、連写機能等の、一度に大量のデータを書き込む際のスピードに優れています。
コンデジなら一眼ほどの連写機能は無いので、そこそこ早いものでよろしいかと

書込番号:7663899

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU1971さん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/12 17:54(1年以上前)

あまり差はないということなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:7664107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)